- 購入(閲覧期間:会員登録期間)
- お気に入りに追加
- お気に入りに追加
- マイリストに追加
- マイリストに追加
現場のプロが本気で教える HTML/CSSデザイン講義
向こう5年は通用する、本格プロの技術
※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
●本書の特色
CSSの設計からHTMLへの実装までが体系的に学べる
現場で実績のあるサンプルコードが手に入る
●こんな読者に向いています
・Webの専門学校を卒業し、制作会社に入社した人/Webエンジニア
・自分のWebサイト作成に限界を感じている人
・HTML/CSSマークアップ力をもう一段高めたい人
・最前線の現場でHTML/CSSがどう書かれているのかを知りたい人
・CSS設計の理論と実践を学びたい人
デザインの変更に強く、再利用が容易なWebサイトを作ろう!
マルチデバイス対応や頻繁なデザイン変更など、Webサイトに対する要求の多様化により、将来の拡張やメンテナンスを視野に入れた「CSS設計」のニーズが開発の現場で高まっている。
本書では、仕事でWebサイト作る人に必須の知識となる、CSS設計の基礎的な概念からその実装方法を、サンプルページを通して体系的に解説。導入から設計の基礎、Webサイトへの実装までが学べる。
Chapter 1 Sassコンパイル環境の構築
1-1 ダウンロードファイルについて
1-2 開発環境を構築しよう
Chapter 2 HTML/CSSとSassの基本
2-1 HTML
2-2 CSS
2-3 Sass
Chapter 3 よいCSSを書くためのHTMLマークアップ ~CSS設計~
3-1 デザインカンプを確認し、CSS設計を理解しよう
3-2 サイト制作の下準備をしよう
3-3 Headerを作成しよう
Chapter 4 Sassを使ったサイト制作 その1
4-1 ヘッダーのスタイルを作成しよう
4-2 レイアウトを作成しよう
Chapter 5 Sassを使ったサイト制作 その2
5-1 メインイメージを作成しよう
5-2 コンテンツ部分を作成しよう
5-3 フッターを作成しよう
5-4 フォルダを整理しよう
Chapter 6 プロらしく「魅せる」テクニック ~トップページの総仕上げ~
6-1 アイコンフォントを活用しよう
6-2 WebFontを利用しよう
6-3 突発的な修正に上手に対応しよう
6-4 Webページをレスポンシブ化しよう
Chapter 7 パーツの組み合わせによる「高速」Webページ制作
7-1 キャンペーンページを作成しよう
7-2 サイドバーのある画面を作ろう
続きを読む
(C) 2016 Kyohei Morimoto / Naoko Hiraya / Ikuno Nakanishi
ページ数:284ページ
出版日:2016/08/16