東大生が学んでいる一生役立つ株の教科書
株はロジックだ!
●現役東大生を中心とする900名の大学生に「本当の株と金融のしくみ」を教える
東大金融研究会とは、東大生を主体に様々な大学生が集まって「投資」や「金融」を学ぶ研究会。この本では、そのなかでも人気の「株」や「投資」の講義をまとめていきます。
●株はロジック! 日本人のほとんどの投資は間違っている!
著者は外資系のヘッジファンドにて20年間ポートフォリオ・マネジャーとして活躍(日本人としては稀有)。「負けないこと」が優先される中で、ロジカルで再現性の高い投資の仕方で、普通の個人が勝てる方法を紹介していきます。
●口座を開いただけでは利益は出ない
株式投資は口座を開いて始めるのは簡単。でも、それだけでは利益は出ません。一方で、チャート分析は、理解するのが難しいこともあります。
著者の「プロの投資法」は、はじめての方でも、今うまくいっていない方にも、資産設計に役立てていただけるものになります。
はじめに これから社会に出る人と、社会に出たけれども投資のことをまったく学んでいない人たちに
第1章 多くの人が知らない「株式投資」の基本
そもそも「投資」ってどんな仕組み?
プロが投資する商品、投資しない商品
「株式」投資ってそもそもどんなもの?
株式市場は不公平?
株式投資をするなら、チェックしておきたい情報とは?
本当に大事な企業情報は個人には入らない<個別要因>
普通の人が生涯安心できる株式投資とは1 チャートは単なるオカルト?
デイトレーダーのように画面に張り付かなくても投資は成功できる
ネットの情報をうのみにするな!
個人投資家でもプロ投資家に勝てるフィールドがある
第2章 「何を買うか」
優良銘柄とは何か?
【素人が勝つ株式投資】時価総額と流動性が低いものを選ぶ
IPO銘柄を選ぶ
決算書は「売上高」と「営業利益」だけ確認すればいい
決算書をどう使うか
実践:決算書で企業の状況を予測してみる
営業利益を見るポイントは「販管費」
自分で業績予想を立ててみる:決算書の数値から短期投資をしてみよう
「バリュエーション」で割安株を見つける
バリュエーションの代表的な株価指標PERとPBR
PERで株価を判断する
来期の予想は立てられるのか?
PBRは、プロでも難しい
ROEは高いほうがいい
バリュエーションで「割安株」を見つける
「大量保有報告書」は誰でも参考にできる情報
第3章 「いつ売買するか」
株価は上がったり下がったりを繰り返す
株をはじめるタイミングはバリュエーションでみる
資産設計としての株式投資(1) 株式投資との付き合い方を決める
長期投資と短期投資とどちらがいいか
資産設計としての株式投資(2) 長期投資と短期投資
自分に合った「投資期間」を探す
大損しないために 相手の理屈がわからない時はひとまず逃げる
「買ったら忘れたほうがいい」は単なる怠慢
株価が動く範囲はわかる
分散投資の仕方
株式投資に使う金額はいくらから?
おまけ・株式投資をはじめる時に最低限知っておきたいガイド
続きを読む
(C) Junichi Ito 2021
出版日:2021/10/19