桜の科学

桜の科学

日本の「サクラ」は10種だけ? 新しい事実、知られざる由来とは

あなたの知らない桜が、ここにあります!

※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

桜には底知れぬ魅力があります。
けっこう知っているつもりでも、どのように育ち、咲き、実をつけ、枯れるのかをあらためて見ると、想像もしなかった事実や歴史に出合えるでしょう。
そこで本書では、生き物としての桜を20年以上研究している著者が、その知られざる面を中心に、50のトピックスにまとめました。
現地調査やDNA分析、歴史的資料とともに「科学的な謎解き」を楽しみつつ、「新しい桜の見方」に触れられる1冊です。

第1章 サクラの不思議
 サクラは1年中咲いている
 桜切る馬鹿?
 巨樹・老木の桜
 櫻とcherry
 サクラはPrunus属かCerasus属か
 バラ科の仲間
 ‘枝垂桜’の子孫
 荒川の五色桜
 浅黄は青緑色?
 世界に広がる‘関山’
 ‘啓翁桜’はタネで増える
 ヒマラヤザクラで大気浄化?
 サクラの実は猛毒
 サクラの葉は美味しい
 身近なサクラ材
 幻の「月光桜」
 東京から桜が消える?
 新たな発見、クマノザクラ
第2章 ‘染井吉野’の真実
 ‘染井吉野’は一斉に咲く?
 花の色はうつりにけりな
 葉が出る前に花が咲く
 ‘染井吉野’のさくらんぼ
 ‘染井吉野’はひとつのクローン
 ‘染井吉野’の子の種類
 済州島のソメイヨシノ?
 ‘染井吉野’の狂い咲き
 開花日の予想
 温暖化で開花は早まる?
 熱帯では育たない
 寿命で枯死するのか?
 歌舞伎に見られる‘染井吉野’?
 ‘染井吉野’の母親は‘小松乙女’?
 上野公園に‘染井吉野’の原木?
第3章 桜と日本文化
 天然記念物の桜
 奈良時代のお花見は梅
 吉野は桜の代名詞
 奈良の都の八重桜
 室町時代の普賢象?
 「左近の桜」
 江戸時代のお花見
 花は桜木、人は武士
 明治国家と桜
 桜の樹の下には…
 サクラは日本固有?
 戦後復興と高度成長時代の象徴
 英国帰りの‘太白’
 ワシントンのサクラ
 桜の花粉にエフェドリン?
 大原渚は桜の名前
 金刀比羅宮の桜
終章 日本人は桜に魅惑される
続きを読む

価格:1100円
ページ数:192ページ
出版日:2018/02/15

マイポイントで購入できる作品について

サイエンス・アイ新書 ランキング 一覧

本日のランキング
週間ランキング
月間ランキング
会員登録(無料)

登録すると、ブック・月額コースの購入や立ち読みページの増加などより一層お楽しみいただけます。