 
												 
											
一度読んだら絶対に忘れない化学の教科書
																									
														1つのストーリーで読む新感覚の化学の教科書!
													
																								
													【シリーズ累計100万部突破!】
化学の勉強といえば、元素、分子、イオン、有機物など、膨大な用語をひたすら暗記するというイメージを持っている人が多いのではないでしょうか?
でも、本当は、化学の勉強に暗記は一切不要!
じつは、原子が織りなすストーリーを読み解くように学ぶことで、高校化学の理解を一気に深めることができるのです!
学生時代に化学が苦手だった、または敬遠していたという人にこそ読んでもらいたい、これまでにない新感覚の化学の教科書! 大人の学び直しから学生まで、必読の1冊!
※カバー画像が異なる場合があります。
												
																									
														序章 原子とは何か?
1章 原子の組換え
2章 周期表ができるまでの化学の歴史
3章 化学の“道案内の地図”周期表
4章 無機物質の世界
5章 密度やモルなどの量と計算
6章 酸・塩基と酸化還元
7章 有機物の世界													
																								続きを読む
											
(C) Takeo Samaki 2023
																									                                                                                                                    価格(税込):1,980円
出版日:2022/12/27
																							
											
											
																							
																					出版日:2022/12/27
教養/科学/歴史 ランキング 一覧
											本日のランキング
									
											
											週間ランキング
									
											
											月間ランキング
									
									 
					 サイトのご利用方法
 サイトのご利用方法 お知らせ
 お知らせ ヘルプ
 ヘルプ 
					 
					 
					 
						
					 
						
					 
						
					 
						
					 
						
					 
						
					 
						
					 
						
					 
						
					 
						
					 
						
					 
						
					 
						
					 
						
					