投稿日順▼
-
【ネタバレ】ヘタレなヒーロー
2
- ninfea 2012/08/15 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ファンの方には申し訳ないので、ネタバレにして伏せました、お好きな方はここから先は飛ばしてくださいませ。急に子供ができた戸惑いは理解できますが、9年もほぼ交流のなかったヒロインに頼りっぱなしってのはどうなのかと。それにしてもヒロインは16歳から全然成長した感じのない童顔だし(童顔が悪いわけではありませんが)、それなのに綺麗になってとか言ってるし、バスルームで裸で抱き合ってる時のヒロインの体型は子供のようだし、牧場で働いている割にはヒーローの体型も華奢すぎだし…。この作家さんはヒーローは格好いいし、絵は綺麗なんですけど、ヒロインが子供っぽい絵が多いですよね。お話のキャラクターによって使い分けているなら別ですが、ほとんどそうなので、ロリコンっぽくてTLみたいで、私は好きになれません。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】不幸な生い立ちですが
2
- ninfea 2012/08/15 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ちょっと思い込みが激しすぎやしませんか?このヒーロー。ここまでだと、同情もできないです。ヒロインを失いそうになって、初めて反省するというのも、ありがちですね。数カ所ある誤植も気になりましたが、私は絵が崩れる(特に左右の目の大きさが違う)ほうが気になりましたね(後半の怪我をしているところは抜きにしてもです)。なのでちょっと評価は辛めです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
楽しめました
4
- ninfea 2012/08/10 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
確かに華やかさは少なめですが、最近のHQの子供っぽい絵柄のものよりは、ずいぶん好感が持てました。死んだ悪妻に苦しめられるヒーローと、心優しい誠実なヒロインという設定は、まぁややありがちです。正直、表紙のカラーがあまり好みではなかったので期待していなかったのですが、胡散臭い依頼人や失踪した不信な女性、横暴な義父など、話に変化があって楽しめました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
おバカ?
3
- ninfea 2012/07/28 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このヒーローは、おバカなんでしょうか?ヒロインにひどいことを言っては、反省しての繰り返し…。繰り返しすぎだろう!!好きな子をイジメる子供か!!こんな人に、大企業のトップが務まるとは思えないんだけどなー。やや童顔気味ではあるものの、絵は綺麗なのが救いかなぁと。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
共感できない
2
- ninfea 2012/07/19 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
ヒロインの、幸せな結婚をしている妹が羨ましくて、同じ様に子供が欲しいという感情に、全く共感ができなくて入り込めませんでした。愛してる人ができてこそ、その人の子供が欲しいと思うものじゃないのかと。ヒーローも母親にせっつかれているとはいえ、子供好きかもしれませんが、そこに現れたスタイルのいい美人に飛びつくのが安直すぎてちょっと…。そういう意味ではお似合いの二人なのかも?原作を読んでいませんが、このままの流れだったら、読む気にもなれないなぁ。絵は好きです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵が…
2
- ninfea 2012/07/06 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
どうにもこうにも絵が苦手です、ファンの方すみません。それにしてもベッドが大き過ぎでしょう!笑ってしまいました。子供が居たから強引に連れ出したりって、ハーレではありがち設定ですが、こういう傲慢すぎる男の人にはときめかないなぁ。まぁ今回の場合はいい思い出があったからこそ、付いて行ったのですが。しかし両親は良い人たちそうなのに、どうしてこう育ってしまったんでしょう?謎だわ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
良かった
4
- ninfea 2012/07/06 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
長崎さんの絵は雰囲気があって好きです。ヒーローがメロメロになっているのも良かった。ただ始めのほうに出てくる、車の車線が間違っているのが違和感で(イタリアは右車線なので、原付が車の左側にくるのはおかしいし、そのため左折にコーナーがあるのもありえない)引っかかったので、ひとつマイナスです。細かいですが、こういうリアリティが無いところに気がついちゃうと、ちょっと冷めるので。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ちょっと微妙
3
- ninfea 2012/07/06 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
体つきとかにリアリティがなくて(10頭身ってどうよ)、まずそこにうっとなり、説明的なセリフの多さにうーんとなりました。なんかハーレって、奔放な女を演じていた(もしくは奔放に見られる)けど実はバージン、って話が多過ぎじゃないですか?バージンじゃなきゃ、実は奔放な女じゃなかったって説得力が出しにくいのかもだけど、都合がいいなぁと思ってしまいます…。正直、私は一回読めばもういいかなって感じでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
うーん?
2
- ninfea 2012/07/05 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
後半の展開がまったく消化できず、え?ここで終わり?!というようなところで終わってしまったような気がします。前半のヒーローのヒロインに対する気持ちも、今ひとつ私には分かりませんでした。そのせいもあり、ヒーローも4年も忘れられなかったといいうのが、本当に?という感じです。あと、初めての経験をした後に、結婚の話しだけならともかく、自分の父親の会社の話しをするっていう女はいかがなものか?と思うのは、私だけでしょうか?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
うーん
2
- ninfea 2012/06/21 このレビューを 34人の方が参考にしています。
-
なんだか、女性の瞳に目がいってしまって入り込めなかった…。 ちょっとバランスが悪くないですか?大きすぎて、離れてて。まぁ、これは好みなんですけどね。他の方もおっしゃってますが、最近のハーレクインは、新しい人を起用しようという意図は分かるのですが、なんだか子供っぽい絵だったりするのが多くて、もう少し選んでほしいなというのが正直なところです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?