ホーム > 一般書籍 > 作品一覧 > 教養/科学/歴史 > 日本史と地理は同時に学べ!

日本史と地理は同時に学べ!

日本史と地理は同時に学べ!

  • 宇野仙

日本史と地理は、同時に学ぶと10倍わかる! 楽しくなる!

・九州説に近畿説、「邪馬台国」の本当の所在地を地理から読み解く
・徳川家康が「関ケ原の戦い」に勝てた本当の理由は、小早川秀秋の裏切りではなく「気候」だった!?
・三重県の「複雑な地形」が生み出した「伊賀の忍者」

日本史と地理は、高校の科目では別々に扱われていますが、
両者にはじつは多くの「接点」があります。
本書では、日本史と地理の「接点」がある出来事や事象を取り上げて、
日本史と地理の両方の観点から解説します。
日本史と地理は、同時に学ぶと10倍わかる!! 楽しくなる!!!

※カバー画像が異なる場合があります。

1章 「古代~室町時代」の謎を歴史と地理から同時に読み解く
2章 「戦国時代」の謎を歴史と地理から同時に読み解く
3章 「江戸時代」の謎を歴史と地理から同時に読み解く
4章 「明治時代以降」の謎を歴史と地理から同時に読み解く
続きを読む

価格:1650円
出版日:2024/12/26

マイポイントで購入できる作品について

教養/科学/歴史 ランキング 一覧

本日のランキング
週間ランキング
月間ランキング
会員登録(無料)

登録すると、ブック・月額コースの購入や立ち読みページの増加などより一層お楽しみいただけます。