投稿日順▼
-
【ネタバレ】ヒーローに笑わせてもらいました
5
- おふね 2016/01/14 このレビューを 83人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
最初の元婚約者がひどかったせいか、ヒーローの魅力5割増しという感じです。普段のヒロインもいい。ヒーローの「太っていようが痩せていようが君の魅力は変わらない!!」はテンポよく読んできたせいか、ヒーローがまじめな顔をしているせいか、吹き出してしまいました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ほっこりいい話v
5
- おふね 2015/03/04 このレビューを 25人の方が参考にしています。
-
ヒストリカルはいつも読まないんですが、立ち読みの時点で気に入ってしまいました。 かって正解!心温まる話に久しぶりに出会えた気分です。 もう、みんな幸せになってほしいですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
よくある話かな、と思ったけど
3
- おふね 2015/01/29 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
たぶんよくある話なんだろうけど、そうでもない? 周りがいい人ばかりだからでしょうか、前夫は悪い人の部類に入るんだろうけど、まったくストーリーに入ってこないからヒロインの葛藤だけで、悪人に対していらいらせず読めました。 山谷がないといえばそれまでなんでしょうが、この話はこれでいいと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】最後急いでいる感が…
3
- おふね 2014/10/24 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
妹が幸せになるところまではよかったのですが、、、最後のヒーローとヒロインのシーンは急いでいる感がいなめません。ヒロインの気持ち独白のシーンが大きすぎたせいか、もっとページがあると錯覚させられました。もう少し読みたかったですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
トンプソンさん最高!
4
- おふね 2014/10/24 このレビューを 23人の方が参考にしています。
-
誰より何より執事のトンプソンさんが一番のお気に入りです。もう、最高すぎます。最後の1コマで笑わせていただきました。 内容的にはしっとりとしていて読みやすいですが…やはり最後のトンプソンさんですね。。。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
いや良かった良かった
5
- おふね 2014/09/22 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
久しぶりに満足感の得られるハーレークインに出会いました。 傷と痛みを誰もが乗り越えられる、そんなお話でよかったですし、ライバルの女性もいい人で珍しく好感が持てるタイプです。 途中、ヒロインの容姿の変化を受け入れるのに時間はかかりましたが、本当に読後感がいいお話で、こちらもハッピーです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーローに救われた
4
- おふね 2014/04/29 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
最後の方になっていくにつれてヒーローの気持ちの変化がすっきりとしていくので、読後感は良かった。ページ数の関係で走りすぎる話とかあるけれど、この話はまとまっているほうだと思う。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
クリスマスは許す日
5
- おふね 2013/12/08 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
ほかの作品でそんな感じのせりふを読んだことを思い出しました。子どもも大人も感情表現や入り乱れているのがすごく分かりやすいです。本当にいい話です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
消化不良
3
- おふね 2013/12/02 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
もうちょっとページがほしかったですね。最後急ぎすぎて、告白とかがポンポーンと進んでしまった感じが否めません。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
かわいいヒーローじゃないか
4
- おふね 2013/11/21 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
みなさんの評価見て、ヒーローもそんなに悪人なのかなと思ったらヒロイン守るためにいろいろやっているのがすごくよく分かるし、ヒロインを信頼しているのが分かります。むしろ行方不明前のエピソードがあれ以上なかったのがよかったのかも?また味方が一人もいないのかなと思っていましたが、そうではなかったのでよかったですね。弟たちは…まあ、自分でまいた種ですからどうにかしなさいってことですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ピンヒール多いよね
4
- おふね 2013/10/19 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
麻生先生は。。。妊婦さんにピンヒールはやめて~!!と思わず言ってしまいたくなりますが…。でも最後のほう4ヶ月くらい??確かにおなかが出てくるのは5ヶ月くらいだけど…。重心ずれてくる分ピンヒールって大変ではと最後まで思ってしまいました。妃殿下が素敵だったのでプラス1です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】なんとなく分かる
4
- おふね 2013/10/18 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
みなさん最後のヒロインに違和感を持っていますが、今まで義母と義妹に虐げられて自信をもてなかったヒロインが、家を離れ、ヒーローともあえない状態の中、ミセスデュークとアガサ伯母さんの下で自分を取り戻して行ったのではないかなと思います。この2人がいないだけで開放されたのかと思います。ただ待つだけでいい、そのことばの意味がしっかり書かれていなかったのでマイナス1つになりますが、ヒーローに守られているなという感じがひしひし伝わってきてすきです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーローが素敵
5
- おふね 2013/10/18 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
こんなヒーローに支えられるなら幸せだとおもう。つらいことがあるからいいこともある、空を見上げよう、いろいろな言葉が出てきます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
え、それで解決するんだ;;
4
- おふね 2013/10/09 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
というくらい長女の誤解が解けるのがあっさりしすぎていて;;ヒーローのほうばかりいっていたからかな。。。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】次男のせりふがいいなぁ
4
- おふね 2013/10/09 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
「間違っているのは常に男のほうなのさ。まだ学んでないのか?」こんなせりふ、うちのだんなにも言ってほしいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
誰よりも何よりも
3
- おふね 2013/10/09 このレビューを 18人の方が参考にしています。
-
アラニスの幸せを願いたいくらいいい人だ。ヒロインより感情移入できるのはなぜでしょうか。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
最後のヒーローの表情
4
- おふね 2013/07/14 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
自分の無知とおろかさを知ったときのヒーローの表情が面白かったのでプラスです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
この兄弟だから、この女性だから
4
- おふね 2013/07/07 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
何か一つ試練を乗り越えるためには力が必要で、その力を持っているのは決まった人間で、ここで言うところのヒーローやヒロインで。時には周囲の人間もいたりするけれど、ちょっと何かが加われば、それだけで解決することもある。一つずつ紐を解いていくように、一つずつ謎が解けていけば、シリーズを読み通したときに幸せになれるかな。表情が読み取りにくいのが残念。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
息子ええ子じゃ~!
4
- おふね 2013/07/03 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
マットの存在だけで泣けます。受け入れられないのは辛いけれど、それを乗り越えるための愛があるならいいのではないでしょうか。マットがいい子すぎです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
満足v
5
- おふね 2013/07/03 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
勘違いヒーローも楽しいけど、ほんわかするこういう話は大好きです。ヒロインが健気で子ども思いですばらしい。冒頭のトイレ掃除は「風水?」とか思ってしまいましたが;;
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】息子がかわいい
4
- おふね 2013/07/03 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
3人息子がいるので、思い出してしまいました。 記憶喪失ものってどう解決していくのかなと思うことが多く、しかも納得できる解決方法ってなかなか見られないのですが、これはよかったと思います。藤田先生の絵もすてきですしね。不満点はカリストの経緯かな?出番もなしに銀行家と再婚ではしょられていたので…。もうちょっと見たかったかもしれない。 息子ちゃんはこれからもっと大変になるわよ~と息子に翻弄されるヒーローを微笑ましく見ていました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】繊細でキレイな絵
4
- おふね 2013/01/30 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
絵が繊細でキレイだからこそ、内容が追いつかない作家さん画多いのですが、シングルマザーの大変さ(夫がいても大変ですから余計大変ですよね)や子供と仕事との間の葛藤も伝わってきてよかったです。最後の「君のなく場所」はよかったですね。…子供ってパよりマのほうが言いやすいんですよね。うちは子供3人揃って最初の言葉が「まんま」だったのに笑いましたが。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
しっかり芯を持ったヒロイン
4
- おふね 2013/01/28 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
こういう話のヒロインって、流されやすいヒロインが多いんですけど、しっかりと自分を持っていていいですね。流されてしまいそうなときも周囲の言葉ひとつで自分を保つことができるのはステキです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵柄が好きです
4
- おふね 2013/01/28 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
この作者の絵は円を描くように柔らかい女性と、直線で結んだようにたくましい男性がはっきり分かるので見やすいです。自分の正体を隠して周りからなんといわれようと勉学に励んでいるときに声をかけられたら騙されると思います。そういった意味では女性の性被害のひとつだと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
子供が可愛い
4
- おふね 2013/01/28 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
たしかに内容は誘拐やら人殺しやら色々ダークなんだけどそれを暗いと感じさせない明るさがある作品だと思います。ヒロインの愛を拒絶するヒーローって多いけど、このヒーローは正直で真っ直ぐで好感がもてますね。ヒロインが子供を持っているような年齢に見えないのでマイナス1ですが、この作者さんの描き方がそうだから仕方ないか?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
口が気になる
3
- おふね 2013/01/25 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
「愛を試す一週間」のH/Hの友人だったんですね…。道理でどっかで見た名前だと。 ストーリーは普通なんだけど、ヒーローの口が所々気になって仕方ない。逆に怖い。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】う~ん
3
- おふね 2013/01/25 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
これ「いつか終わると知りながら」に出てくる脇役がH/Hなんですね。 絵柄がまず受け付けないかな…カラーと白黒のギャップが…。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
どうしてHQのヒーローは…
3
- おふね 2012/12/18 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
こう背中から蹴飛ばしてやりたくなる男ばっかりなんでしょうね。立ち読み部分だけではかなりその印象が強いです。事情がわかっても最初のモヤモヤが消えない…。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】義母との関係
3
- おふね 2012/12/17 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインと義母の関係をしっかりまとめて欲しかった。きちんと誤解はとけたのか非常に気になります。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?