ホーム > レビュ一覧

レビュー

投稿日順▼

  • 19
  • 1ページ
  • 1ページ目を表示
<< 前へ

1

次へ >>
アラビアンナイトの誘惑【あとがき付き】檀からん/アニー・ウエスト
お馬鹿すぎて 評価1 1

ヒロイン、愛される努力もせず、夫を避けながら、亡霊と張り合うのは疲れた? 何を言ってるって感じ。しかも自ら運転して事故?何をしてるって思う。

参考になりましたか?はい いいえ
凍れる湖【あとがき付き】文月今日子/ジェシカ・スティール
しゃりりさんと凜さんに同意 評価4 4

最後の大告白、仕事きっちり、だだ漏れと告白で2度美味しい、まさにそのとおりです(笑

参考になりましたか?はい いいえ
ハーレムの夜村田順子/スーザン・マレリー
ワイン 評価3 3

本筋とは関係ないけど、プリンスが自ら選んだワインをレストランに持ち込むなら、最高級品のワインでしょ。明日夜のディナーでワインが届くのが明朝ってあり得ない。そんな最高級ワインなら持ち込んでから3日は寝かせないと。しかも明朝では何かあったときに対処できない。しかもバージンでなければどうだったのということが気になったので★一つ減

参考になりましたか?はい いいえ
サハラの星空広瀬美穂子/ジェシカ・ハート
次回作ができるね 評価1 1

こんなアホでバカなヒロインは読んでいてはぁ~?です。たぶん、このままでは1年持たない結婚生活で離婚、ヒーロー傷つき、女不信になって、そして次はちゃんと砂漠適応のヒロインがって次回作ができるよ(笑

参考になりましたか?はい いいえ
エンジェル・スマイル藍まりと/シャロン・ケンドリック
高評価納得 評価4 4

紹介だけみたら「へっ?」じゃないですか。夫と愛人の子どもを育てるはめになる、しかも結婚に反対だった義兄とって。こういうのは大抵がヒロインは泣いて喚いて、ヒーローは金とか権力をちらつかせてでうんざりする展開だと思ったのにこの高評価。あれっ違うのかと思って読んで納得。他の人のレビューにも同意。しかも、二人が結ばれた後にヒーローが謝ったとき、ヒロインがグーで殴って理路整然と意見するところ、ヒロインかっこいいですね。で★一つ減った理由は雨の中、ヒロインが歩いて買い物に行ったところ。車出せよって思ったからね。まあ、その時間がラストの素敵なエピソードにも結びつくんだけど

参考になりましたか?はい いいえ
一年だけの結婚宗真仁子/ジャッキー・ブラウン
途中までは良かったのに 評価3 3

定番の契約結婚でも、ヒーローに脅されたとか家族のためのとかでヒロインが自分自身への憐憫の情でウジウジするのが多い中で、このヒロインははっきりと「復讐のため」というのもよく、途中までのは敵キャラ男とその母や、家族に二人ともしっかり対峙していたのに、後半グジグジグダグダとどこかで見たような話になって残念。

参考になりましたか?はい いいえ
プリンセスへの旅高山繭/ヴァレリー・パーヴ
突っ込みどころ満載 評価2 2

でしたね。王女である母親に決定権がなくてその息子が跡継ぎ?男系主義なら、王女の産んだ子でも継承権はないですよ。父親が王族とは関係のないアメリカ人て話めちゃくちゃ。王子が身分を隠してヒロインと付き合い、妊娠を知らずに死んでなら話は通じる。後は、↓のまーさんの仰るとおり

参考になりましたか?はい いいえ
銀色の湖篠崎佳久子/サリー・ウェントワース
フェミニスト? 評価1 1

「あそこに泊まるのは地方から来た共産党員くらいだな」と言って聞くなら、「君はフェミニスト?」じゃなくて「コミュニスト」でしょう(笑) ヒロインは海外に行くときの最低限の危険情報を確認していないみたいだし、ヒーローは鬱陶しいくらいつきまとうお話でした

参考になりましたか?はい いいえ
伯爵家の秘密中村地里/ミシェル・リード
ギャンブル依存症 評価3 3

ヒロインの父親はギャンブル依存症。負債を肩代わりしてもらったら、それを返すためとかの理由をつけてまたギャンブルにのめり込むでしょうね。そこのところスルーですか?ギャンブル依存症は簡単には治らないのでそれこそ、ここからもうひと波乱あってもいいくらい。  弟の一件もなんだか消化不良。ヒーローとヒロインを燃え上がらせるためだけの添え物ならもう少しなんとかならなかったのかしら?

参考になりましたか?はい いいえ
アマルフィの花嫁藍まりと/アン・メイジャー
ヒーローが? 評価4 4

ヒーローの祖母が「愛しているがゆえの心配からくる怒り」と言っていたけど、ヒロインが乗り込んできた訳でもなく、一度電話して切っただけで説明も聞かず怒り狂うなんて、ヒーローの最初のイメージと違い過ぎて、ハア?です。最初のイメージからいくなら。ヒロインをいたわって、でも政略結婚だと思っていた相手の女性が執着してそれにヒーローの実母が加担して、祖母と目覚めたヒーローがそれを暴くという方が面白いというか各自の性格が活かせると思うのだけど。それでも3か4かと聞かれたら4にするかな

参考になりましたか?はい いいえ
賞品は億万長者!伊藤かこ/ジュリアナ・モリス
面倒なヒロイン 評価4 4

ほんと面倒なヒロインですね。いじいじと。絵もデッサン風であまり好きではないですが、なんでこんな女が(性悪女=ヒーローは類友だろと思うので)というライバルもなく家族も穏やかで、最後のヒーロー告白場面がお決まりだけど盛り上がりで良かったので♥4 

参考になりましたか?はい いいえ
プリンセスの誘惑【あとがき付き】楠桂/ルーシー・モンロー
なんじゃこりゃ 評価1 1

読者をバカにしているとして思えない。月額コースに入っていたからいいけど、もし購入していたらひどく後悔していたでしょうね。読者のみなさんの評価は正当ですね。

参考になりましたか?はい いいえ
千と一つの夜を超えて【あとがき付き】山下友美/メレディス・ウェバー
数年後…? 評価3 3

お話は面白いと思います。HQはギャーギャー喚いてそれでいて肝心な事は言わないという主人公が多いなかで、この2人は落ち着いている。王様と医師の2人による行動などあり得ないところには目をつぶるとして。でも、数年後って何?数年といえば子どもがすぐにできいてもまだ5~6歳くらいでしょう?しかもCAが王妃に気がつかない?何度も乗っていて?医師としての最初の訪問時の飛行機の方が立派だし。最後のところで躓いて ♡ 一つ減です。

参考になりましたか?はい いいえ
情熱だけの関係【あとがき付き】佐柄きょうこ/ミランダ・リー
絵がひどい 評価1 1

下唇だと思おうとしてもアゴがぷっくり膨らんでいるようにしか見えない。口開けたシーンで下唇あんなに必要?

参考になりましたか?はい いいえ
さよならの演技秋乃ななみ/ダイアナ・ハミルトン
あまりに後ろ向き過ぎ 評価2 2

ヒロインが余りにも後ろ向きすぎで、はっきりと口にも出さず、とても有能な仕事のできる人とは思えない。

参考になりましたか?はい いいえ
火遊びはお好き?日高七緒/ヘレン・ブルックス
役不足… 評価3 3

ヒロインに対する感想はふみりんさんに同意です。 ところで、相手に対して自分は不釣り合い、捨てられると思っているときの言葉が「私では役不足」ですか?こうやって間違った使い方が市民権を得ていくのですね。

参考になりましたか?はい いいえ
美しすぎる暗殺者冬木るりか/カリダード・ピニェイロ
バーテンダー… 評価2 2

みなさんの仰る「ゆう」、これは関西弁での話し言葉「ゆうたらあかん」(言ったらダメよ)そのまま表記ですね(笑) もっと気になったのがバーテンダーであの髪型、そしてカクテル一夜漬けの特訓、いくら人手不足でも四つ星レストランが雇うのはあり得ない。四つ星なら希望者はいくらでもあるだろうし。そもそも話の展開にバーテンダーである必要も四つ星である必要もないのだから、単なるレストランのウェーターで良かったのでは?チャラい感じだから一度は採用を拒否されたで。

参考になりましたか?はい いいえ
流砂の恋瑚白ゆう/サラ・モーガン
安易か無知か… 評価3 3

面白い作品だと思います。原作はもっと良いとのことですが。ただ、この作品だけでなく、シークものの宮殿はどうしてドームとミナレットなんでしょうか? イスラム建築の特徴がドームとミナレットでも、それはモスク(お寺、偉人の廟)の特徴であって宮殿にドームとミナレットはない。資料を渡す編集部の無知か、それともドームとミナレットを描けば異国情緒が出ると考えているのか。安易というか無知というかで★一つ減

参考になりましたか?はい いいえ
<< 前へ

1

次へ >>