投稿日順▼
1
次へ >>-
【ネタバレ】しょうがないでしょう
1
- maika 2020/03/26 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
男性側のこと 異父兄からしたら子供のころ母が不倫して子供を産んだなんて、どれだけ深い傷になっているだろう そこを想像できずに、自分を認めないことが悪いなんて思うのは違う気がする。 もちろん子供に罪はない。罪は母と不倫相手にある。自分の子供の苦しみを想像できずに不倫相手の子を産むなんて、母の愛は純愛でも悲恋でもなく自己愛だと思う。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】実は不誠実な人たち
2
- maika 2018/07/05 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロイン家族は不倫肯定。ヒーローは婚約者がいるのにヒロインと関係を持つ。 河村先生の絵だから優しく見えるけど、ヒロイン父の正妻がヒロイン家族につらく当たるのは、苦しみがあったからだと誰も想像しないの? ヒロイン家族が住む別宅に正妻が来ないって、夫と愛人が子供作って暮らしている家に行けるわけないでしょう? ヒロイン父が最期は正妻のところで迎えたところは救いな気がする。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
何人?
4
- maika 2018/02/25 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
よかったけど、家族にこんなに婚外子がいるって耐えられない気がする・・・・
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】なんとも
1
- maika 2018/02/18 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
人が亡くなったから、周りの人が幸せになる。って、あまり読みたくない話です・・・・
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
駄目だわ…
1
- maika 2017/10/31 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
妊娠を知っていたら、闘病中の妻のそばで不倫相手と家庭作る気だったの? 信じられんわ…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
不倫肯定?
2
- maika 2016/02/04 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
最後の最後で、ヒロインの雇い主であるルイスが、自分の不倫を全く反省していないどころが妻を許せないと言ってしまっていて、原因は自分の不貞であることに何も感じていなくて不快でした。残念ながら再読はしたくない結末です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
1
次へ >>