投稿日順▼
1
次へ >>-
【ネタバレ】文化の違いかな
3
- niko 2015/06/30 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
他のコメント読んで初めて口答えに違和感ある人が多いのか、と思いました。私は、台詞の数が多いなー、絵で説明してくれないかなと思ったくらいでした。日本では、口答えしないのが当たり前だから、何か言ってるだけで、耐えてる感は減ってしまうのでは。これ淡々と描いてくれてなかったら、むしろヒロインの方が口答えする嫌な使用人として、読むのしんどくなってたかもです。猫と犬のお知り合いになるシーンなど、動物達の描写がかわいかったです。それと、猫の「ああん?(怒)」
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】いい感じです
5
- niko 2015/06/29 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
心の揺れ動きを描かせたらピカイチなのではないでしょうか。大人のHQと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】空気感があって、私は好きです〜
5
- niko 2014/09/23 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
この作家さんの絵は癖がありますが、この作品はとてもいい感じになっています。風景との組み合わせが生きる、というか、ぶどう畑の空気感にぴったりで楽しみました。ただ、ドーベルマンは見た目ほど獰猛ではないような?イメージがあるのですが。ヒーロー母も素敵でしたし、前妻さんも前妻の家族もよかったです。目が開いたのは最期のお別れだったのかな。自分より愛する人の幸せを望む、こうありたいと。…そうなってみないとわかりませんが。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
1
次へ >>