投稿日順▼
-
ヒーローの顔が残念
3
- niko 2015/01/23 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
この漫画家さんの描くヒーローが好みだったんですが…絵柄が変わったのでしょうか?ガタイも良すぎて気持ち悪い。内容はよくある良ヒロインダメヒーローでしたが、最後ヒーローが敵役に一矢報いてくれたので若干好感度が上がりました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】無邪気?世間知らずでバカなだけ
2
- niko 2014/06/27 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
事情も何も知らないくせに「復讐なんて間違ってる!」とか言い出す独善的で能天気なヒロインが苦手です。相手を破滅させたいくらい恨むなんて、余程の事情があると思えないんだろうか。現にヒロイン父の所業は、いくらヒーローが「母は復讐なんて望んでいない」「母は父を愛してた」と納得しても、一読者としては納得できないほど酷い・・・。そしてどうでもいいけどヒロインの幼児体型はどうにかならないものか。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーローがよかった
3
- niko 2014/05/22 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
絵柄のせいで避けていたのですが、読んでみたら意外と良かったです。特にヒーロー。他のHQヒーローだったら、間違いなくヒロインに復讐する流れなのですが、見た感じワイルドなのに思慮深いヒーローってある意味すごく新鮮でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ちょっとずうずうしいような…
2
- niko 2014/05/09 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
助けてもらっただけで、プロポーズされたわけでも深い仲になったわけでもないのに、大公妃になりたいだの王子を外に連れ出すだのちょっとずうずうしいヒロイン。責任は私が持つ、とか言ってるけれど、王子に何かあったらどんな責任が取れるというのだか。自分は庶民だから身分が釣り合わないとか、多少は思い悩むくらいがちょうどいい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
盲目にもほどがある
3
- niko 2014/02/19 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
不倫をする男の自己弁護をなんで信じ込むかな。いくら事業が危機に陥ったからといって顧客のお金に手を付ける男…この時点でヒロイン夫がどんな人間だったかわかってもいいものだと思うけど。でも、個人的にはそれほど拒否反応の起こる作品ではありませんでした。ヒロインがすごくいい人なので、幸せが訪れて良かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
冒頭のシーンが・・・
4
- niko 2014/01/29 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
冒頭のシーンが恥ずかしすぎて何度も挫折しましたが、今般無事読了しました。あれって女として思い出すたび布団の上でのた打ち回るほどハズカシイと思う…。読み終わってみると、冒頭のショックも薄れ、とても読後感が良い作品でした。絵が綺麗なせいかな。母親の改心は唐突過ぎる気もしますが、苦労続きのヒロインがやっと幸せになれるのだからありかなぁ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
私もヒロインが羨ましい~
4
- niko 2014/01/29 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
評価は低いようですが、私は好きです。この作家さんは絵も綺麗だし、激しい盛り上がりはないですが、落ち着いていて安心して読めます。今作は、残された人たちがみんないい人なので、読んでいて気持ちがいいです。特に素直で可愛い義息子。最後のシーンには彼も入れてほしかった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
残念
4
- niko 2014/01/28 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
まずはグロリアの変貌ぶりに驚き。このシリーズのキーパーソンであることは間違いないけど、あまりに性格悪過ぎていつも気分が悪かったので、嬉しい変化でした。ヒーローとヒロインとグロリア、相乗効果でどんどんいい方向に進んできたところでまさかの展開……。能天気に奇跡ばかり起きるのがHQかと思っていたのに、こんなところで妙にシビアなんですね。途中まではすごく良かったのに、晴れやかな気分で終われないのはとても残念。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】なんかいろいろおかしい
3
- niko 2014/01/19 このレビューを 22人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
結婚する必要はさほどなさそうなのにあえて結婚するヒロイン、自ら結婚しておいて被害者面するヒロイン、突然吹っ切れてヒーローの服を引きちぎるヒロイン、子供が生まれた途端ヒロインを放逐しようとするヒーロー、クライマックスで一番盛り上がるはずの告白シーンをびっくりするくらい淡々と済ますヒーロー&ヒロイン、何がしたいのかわからないヒロイン妹も含めて全てに違和感。もうちょっとうまく書けば面白そうなんだけど。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
重い、重過ぎる…
3
- niko 2014/01/19 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
妊娠に関する不幸は女性として読んでいて辛い。ラストは一応ハッピーエンドなんだろうけど、前途多難過ぎてさっぱり明るい気持ちになれません…。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
変な話
1
- niko 2013/09/17 このレビューを 19人の方が参考にしています。
-
あまり好感を持てる人物がいなかった。ヒロイン友人、婚約者は言わずもがな。ヒーローも、いくら妹かわいさとはいえそこまでやるかという感じだし、ヒロインに対しあまり罪悪感を感じていない点も感じ悪い。ヒロインは間違いなく被害者なんだけど、条件で結婚を決めたとか公言しているのであまり同情が沸いてこない。せめて本気で好きだったのなら印象は違うのだろうけど…。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
好みの問題だと思うけれど・・・
2
- niko 2013/09/17 このレビューを 18人の方が参考にしています。
-
この漫画家さんの作品は、絵はとっても綺麗なのに、さっぱり引き込まれるものがない。この作品に関しては、真面目で必死なヒロインのモノローグが多用されているせいで、住込みの家政婦が雇い主が振り向いてくれるのを今か今かと待っているようで気持ちが悪いです。終盤の申し送りなんてまるでストーカーのよう。そこでなんで感動するかなぁ。私なら逃げ出すレベル。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
登場人物が魅力に乏しい
3
- niko 2013/09/16 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
ヒロインは典型的お人よしな美人。酷評が多いようですが、個人的には嫌いではありません。ヒーロー母は典型的嫌な母親。そういうことは直接息子に言え!と思ってしまう。こういう人にとっては、何事も悪いのは息子ではなく周囲の人間なんだろうな。うんざり。そして、誰より魅力がないのがヒーロー。いい年して恋にのぼせ上って仕事そっちのけって、それでもヒーローか!こんなキモチワルイヒーロー初めて見たかも…。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーローの行動が意味不明
2
- niko 2013/07/25 このレビューを 25人の方が参考にしています。
-
一夜限りにするつもりはないわりにはさっぱり連絡をしない、ヒロインをよりによって自分を束縛している義母の元に呼び寄せる。だいたい自分の子供だとわかったのなら、すぐにヒロインの元に駆けつけて謝罪すべきでしょ。何偉そうに呼びつけちゃってるの?しかも案の定仕事もパーになるし。いい迷惑。ヒロインをそれほど好きな様子が見えないし、どう考えても子供目当て。HQお約束の奇跡の妊娠も白けてしまった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
普通
4
- niko 2013/07/25 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
評価は芳しくないようですが、庶民のヒロインを愛人扱いし離れてみるまで大切さに気づきもしないというヒーローはHQ的にはごく普通。帰国を促したのも、出ていけという意図ではなく、不幸せな結婚から解放してあげようという気遣いだと受け取れました。ヒーローは無理に結婚させたと思っているのだし、結婚後のヒロインが不幸せそうな様子を気にかけていたようなので。もちろん、伝えるべきことを伝えないのはよくないけれど、それもHQ的にはごく普通。話の内容や展開もごくごく普通。絵が綺麗なので+1でハート4つ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】2作目ヒロインが苦手
3
- niko 2013/06/26 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
こういう愛情の押し付けがひどい人って見ていて見苦しいです。(漫画だから結果オーライにはなるけれど)ずっと一緒に働いていた恋愛対象外の人から「5年間ずっと愛してた」だの「あなたと結婚することだけを夢見てた」だの言われたら心底キモチワルイです。ヒーローの結婚相手に求める条件もひどいけど、それを知っていて 「(仕事での相性がいいのだから)生涯の伴侶としてもうまくいく……あなたには幸せになってもらいたいから」とか…発想がまるでストーカー。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
底が浅い
3
- niko 2012/07/27 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
確かに盛りだくさんではあるけれど、どれもこれも底が浅い。メインっぽい親の仇説もあっさり誤解で終わってしまうし。一番頑張ったのが、よりによって見ていて不快な悪役男とは・・・。どうでもいいけどどうして周囲の人は早く誤解を解いてあげないのだろう?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
この構成、漫画ではきつい
1
- niko 2012/07/26 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
以前数ページで断念したのですが、セットに入っていたので再チャレンジ。なんとか最後まで行きつけましたが、下手な会話劇のようで面白くない。ヒーロー、ヒロインとも性格がねじくれ曲がっていて共感できないし、いちいち変なところで激高するので読んでいて疲れる。で、結局ヒーローの過去はどうだったの?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインがイマイチ・・・
2
- niko 2012/07/19 このレビューを 30人の方が参考にしています。
-
ヒロインは見た目以外何一つ成長が見られず、うじうじと被害妄想気味で共感できない。そもそも過去にだって大してひどいことをされたわけじゃない。それを復讐だの心が血を流しているだの・・・思い込みの激しさがコワイです。自分に熱を上げてくる女の子を牽制しようとちょっと冷たくしたら、転校されるわ復讐されるわ…ヒーローの方がずっと災難なのでは?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
この絵でタフな刑事と言われても・・・
2
- niko 2012/07/19 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
ヒロイン、迫るなら時と場所を選ぼうよ。状況わかってるの?と言いたくなりました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインが気に入らない
2
- niko 2012/07/06 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
育ててもらった感謝もそこそこに、寂しかっただのああはなりたくないだの、自己中なヒロインに共感できませんでした。言動からはどう見ても頭からっぽなのに、無駄に仕事ができたり人当たりが良かったり・・・その辺もいまいちちぐはぐな気がして感情移入できず。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
朝食を作るヒーローが素敵
5
- niko 2012/07/01 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
逆境から逃げて泣いてばかりのヒロインが多い中、強くあろうと一生懸命なヒロインがとても良かった。でも、故郷に帰って連絡も取れない恋人を、家も仕事も捨てて追いかけるのはいくらなんでも無茶なんじゃ・・・。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
魅力を感じない
1
- niko 2012/06/30 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
ヒーローは好きな子をいじめる小学生みたいだし、ヒロインも性格が悪いわけではなけれど綺麗でわがままで確かに敵役のよう・・・。絵柄も古臭く華やかさもないし、魅力を見いだせない作品でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
弱い母は嫌い
4
- niko 2012/06/28 このレビューを 31人の方が参考にしています。
-
ヒーローとヒロインに関してはとても素敵なんだけど、ヒロイン母がどうにも受け入れられない。夫に騙されたのか知らないけれど、正式に人の手に渡った不動産を娘に泣きついてどうにかして~とか母親としてどうなの?ろくにビジネス経験もないであろう娘が数か月アシスタントを務めたら家を返してもらえる・・・どんなアシスタントなのかと少しは疑ってほしい。ページの都合があるにしても、「ヒーローいい人~」と能天気ににこにこしている母親にものすごく違和感。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーローが最低
2
- niko 2012/06/27 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
ヒーローの仕打ちがひどすぎる。身分を隠して付き合って妊娠までさせておいて、愛していたかどうかわからないとか何様ですか。最後の方でヒロインへの愛を見せたけれど、もはや挽回は不可能でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
悪くはないが・・・
2
- niko 2012/06/26 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
あまり惹かれない。他の方のレビューにもあるように、「熱情」にはふさわしくない、あっさりと盛り上がりに欠ける作品でした。ミレイユもヒーローの苦悩を知っていたならさっさと教えてあげればいいのにね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
魅力を感じない人たち・・・
2
- niko 2012/06/25 このレビューを 72人の方が参考にしています。
-
ヒロインは、ずっと子育てしていたわりには坂道でベビーカーを離すわ、赤ちゃんの手の届くところにコーヒーは置くわ、熱を出せばパニックになるわ・・・ドジで泣き虫な印象しか受けなかった。突然現れて甥を寄こせというヒーローもいかがなものかと思うが、このヒロインに育てられるのもどうかと思う。ヒーローにしても、大事な甥をここまで育ててくれた人に対して誠意も尽くさず悪態をついた上に騙して連れ去り。結婚後も、言葉足らな過ぎでヒロインを不安にさせること多々。HQのヒロインたちは、揃いも揃ってどうしてこういうヒューマンスキルのない男に惚れるのだろう・・・。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインの魅力が・・・
2
- niko 2012/06/23 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
ヒロインは上昇志向と我が強く、好きなタイプではありませんでした。父親がしてきたことも愛があればこその点も多そうなので、いつまでも思春期の子供のようにへそを曲げていないで感謝の心を持って欲しいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?