投稿日順▼
-
「夢が叶っても叶わなくても...」
5
- てん 2013/01/09 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
「夢が叶っても叶わなくてもそれに向かって努力した日々はきっと何よりの財産になるわ」というヒロインの序盤の台詞に感動しました。とっさにこんな素敵な励まし言葉が出てくるほどの思いやりと明晰な頭脳を持ったヒロインで、ヒーローが惹かれるのも納得。ヒーローは一見冴えないけれど、純粋にヒロインを想う心は何にも負けず、その内面(外見でなく)を知るにつれ、ヒロインがヒーローに惹かれていくのに好感を持ちました。ステファニー編集長の狙い通り(?)のイメージの絵でお話が盛り立てられていきます。構成もばっちりです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
運がいいよ、マイクくん♪
4
- 翡翠 2013/01/09 このレビューを 23人の方が参考にしています。
-
「女狐」にひっかかり大損害を被ったHQヒーローは数多いが、そうなる前にわかってよかったよ。運がいい!それにキャロラインも言っていたが、これぐらい鈍感な男性の方が御しやすいことは事実。妻の教育次第で、いくらでもいい夫になるだろう。しかも結末のように考えることができる男は得難いと思うのよ。日本人よりは考え方が進んでいる欧米人でさえ、妻の転勤についていく夫はほとんどいない。少なからず「男尊女卑」が残っている。プライドが邪魔する。そういうのを乗り越えることができるって、すばらしい。だからHQの傲慢俺様たちよりはずっと好みだわ。個人的に、今作ヒーローの爪の垢を煎じて飲ませたい男たち多し。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
納得はいかない
3
- 翡翠 2013/01/09 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
著者らしい可愛らしい作品に仕上がっていて、なかなか面白かった。ピュアなヒロイン、ろくでなしだけど、にくめないヒロイン父、ちょっとひねくれたヒーロー。だけど、納得がいかない点がありすぎです。1番気になったのは、バージンだったら何もかも許されるってとこですかね。処女至上主義のギリシア人たちだからとは言え、解決があっけなさすぎ。事前にもっと、人物等の調査をしてから、復讐には来いよと言いたい。あと、全体的に「あっさり」「薄すぎる」印象。これは漫画化するにあたり、エピソード等を削り、単純化しすぎたのかもしれない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
短すぎて物足りない
3
- MIKI 2013/01/09 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
ページの配分は最初の話が100p弱、二話目が50p弱といったところでしょうか。 どちらも瞬く間に読み終わってしまい、大した紆余曲折もないままハッピーエンドになるため、登場人物に感情移入しにくく読後の充足感がありません。 私は二話目のヒロインの方が好みでしたが、こちらは通常の立ち読みのページ数と同じで本当にすぐに終わるため、粗筋を追っている程度。 感想も何も全く心に残りません。 麻生先生は好きなので残念です。 このページ数ではいくら力量のある先生が描かれても似たり寄ったりの無難な仕上がりに収めるのがやっとでしょうし、たとえいい話だなと思っても普通のページ数で読みたかったと勿体ない気持ちになるのがオチです。 二話だからお得な気がしましたが、逆にガッカリしました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
良かったです
5
- みんみん 2013/01/09 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
冒頭、相変わらずのダイアナ傲慢ヒーローの話?と思いきや、後半はとっても泣かされる展開で、久しぶりに感動してしまいました。 購入して読む価値ありましたよ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
途中まですごくよかったのに
3
- ウエヤマネコ 2013/01/08 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
途中まですごくよかったのに、最後がものすごい駆け足で「あれっ?!」って感じでした。でも、ホットなシーンではいつもよりセクシー大盛り気味に感じました。素敵でした☆
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ん!?これで終わり?
3
- ふみりん 2013/01/08 このレビューを 29人の方が参考にしています。
-
こ、この和解でオッケーなの?もうちょっとディープな問題だと思うんだけど、お互い好きになっちゃったから細かいこととはいいのよ、みたいな終わり方になっている…。子供がかわいそうだ…。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
良いお話でした
4
- めるる 2013/01/08 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
暗くなりがちな病気のお話をテンポよく明るく描いてあって楽しかったです。 男性もすっきりとした性格で気持ち良かったです。 脇役の人も嫌味な人がいないのも後味の良さの一つでしょうか? ヒロインも素敵でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
うーん
3
- ゆう 2013/01/08 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
篠崎先生の作品は全て読んでますし、好きな作家さんなんですけどこの話はもやもや感が残りました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
そもそも
1
- ふみりん 2013/01/08 このレビューを 23人の方が参考にしています。
-
借金でもないのに返せとか、しかも今夜中ってどこの闇金だよ。そもそもお前から借りた金じゃないし。誤解とわかっても謝罪のひとつもなし。便利だからって結婚をせまる。こんなヒーローのどこがいいわけ?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
評価件数=高評価じゃない!
1
- しむしむ 2013/01/08 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
HQ読者評価セレクション という事で楽しみにして読んだ中の一冊がこちらでした…が,評価件数が多い=高評価じゃないのに,機械的にセットにしてあるのでしょうか…文句をつけたいからこそ,評価件数が多くなっているのかもしれませんが,こういう作品をセレクションに含めるのはいかがなものかと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
自分の世界観で作ってほしかった!
2
- KIKI 2013/01/08 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
原作ではなく、ここでは作画の評価を書きます。 今風の作画を、とあとがきにありましたが…読んでいる読者は今風のマンガを読みたいわけではないはずです。今のマンガを知りませんが、髪の毛が頭の数倍あるような雰囲気だったり、 男にアクセサリーで飾るのを好む世代がハーレクインの原作を楽しんだりするんでしょうか? 販路開拓のためのデザイン変更なら編集者が作家さんの魅力を殺してるのでは? 作家さんがすすんでしたことならリサーチ不足では? 読めないことはないんだけど、作風を変えたんですっていうあとがきにすごーくがっかりしてしまいました。 次回は先生の作風で大人なハーレクインを期待したいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】これって鬱エンドでは?
1
- かのとみ 2013/01/08 このレビューを 24人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
皆様のレビューを読んで原作どおりだとあまりにありがちだから色々個性を出そうとしたのかな…とは思いましたが、それにしても「えーーっ??」と引っかかった点が皆漫画化上の改変なのには愕然としました。隠し子疑惑はハーレだからどうせ違うんだろうと思いましたが、女から誘った・不倫してたのでなく自分の母親(優しく貞淑で善良)をガチで強姦して逃げた男と結婚して末永く楽しく幸せにvってのはちょっと想像できませんです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
読者評価セレクション…
1
- ひのと 2013/01/08 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
『高評価セレクション』じゃないのねwと納得のいく酷評の嵐で失礼ながら本作品よりも興味深くレビューを読んでしまいました。拙い人物描写・薄っぺらな背景・読みづらい構成など凄いベテラン作家さんなのに何故???という疑問と憤りがつい評価とレビューに向かわせてしまうのだと思います(自分も含め…)個人的には作品世界が、たまーに出てくる聖ワシーリー聖堂のパチ物?な建物外観と横文字の名前を除けば、日本のどこかの貧乏くさ~い子持ちカップルがごちゃごちゃ揉めてるようにしか見えないのがアウトでした。これは花村先生に限ったことではないのですが、総合的な漫画力はさておいてもハーレの世界に相応しい絵や構成に近づけることが出来ない・努力していない作家さんにコミカライズを任せるのは止めて欲しいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
誤字が興ざめ
2
- はとめ 2013/01/08 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
秋が空きになってたり、テレビの画面に現れたクレイグがエミリーをエイミーと呼んでたり…。 ただでさえキャラや設定が浮ついてるのにこういったつまらない誤字があると読む気が半減します。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ラテンの激しさが
5
- BD 2013/01/08 このレビューを 43人の方が参考にしています。
-
よくあるハーレクインの定番だと思います。評価は低いけど自分は好きです。色気のあるヒーローも好み。何よりも作画が大変美しいです!!今後も期待してます(*^▽^*)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
すごく感動した
5
- ごろん太 2013/01/07 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
生きてるといろんな重みに押しつぶされそうになる。生きたくないと思っても生きるしかない。前になんかすすめないと思いながら生き続けることのむずかしさ・・・ヒーローもヒロインも背負うものが重すぎて、苦しむ姿がものすごく上手く表現されていて胸をうちました。そして読み終わった後、心がとっても軽くなりました。素晴らしい作品だと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
何か嫌
2
- あやの 2013/01/07 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
確かに今までにないお話ですが・・・なんか嫌。その「何か」とは恐らく「生理的に受け付けない」のだと。ヒロイン母、優しげな印象なのに・・・ううう。そっくりな二人が惹かれあうのは百歩譲るとして、お母さーん!ソフィさんが無邪気にキャッキャ言っているから、何となーく明るい雰囲気になって誤魔化せているけれど、これが厳しい追求をする意地悪ツッコミおばばだったら、昼ドラ真っ青の恐ろしい作品になっていたと思います。いつも思うのですが、作画の方って作品選べないんですかね?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】何が何だか...
1
- リン 2013/01/07 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーロー・ヒロインの話、お互いの婚約者との話、仕事の話etc...。 何をメインに描きたかったのか、最後まで分かりませんでした。 終盤まで話しが込み入ってて、続きがあるのかな?ってぐらいにハッキリしない終わり方でした。結果的にはハッピーエンドでしたが、釈然としない感じでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
名作、こんなに泣かされるなんて!
5
- kokorin 2013/01/07 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
1巻目から読んでいて、良い話だとは思っていましたが、こんなに泣かされるなんて、思っていませんでした。名作だと思います。親子愛や人とは何かを考えさせられる、すばらしい2冊でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
私的には、お買得感満載の一冊
5
- kokorin 2013/01/07 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
ついにと言うか、やっと..と言うか、大好きなブキャナン一家の2作目!キャルの弟の1人ウォーカーのお話です。「スプーン一杯のロマンス」で登場した時からワイルドで優しいウォーカーのお話を楽しみにしていたので、とても嬉しいです。脇役だけど、私がシリーズの中で最も好きな(ウォーカーは2番目に好きです)ナオミの短編も入っていて、嬉しさが倍増でした。凄く良いお話です。1巻目でも、そう思いましたが、是非2巻まとめて読んでみて下さい。2巻目がものすごく、印象深くなります。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】リングレ原作
4
- みんみん 2013/01/07 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
リングレの原作でホント嫌気が差して読めないお話でしたが、ヒロインがなぜ子供ができたか言わなかったのか、漫画だと納得出来ちゃった。 まあ、ひどいヒーローが実はヒロインにメロメロ、と言うところはいつもと同じなんだけどね・・。 原作はイマイチでしたが、漫画はよかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ちょっとイマイチなんですが。
3
- りんりん 2013/01/07 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
ヒーローがイマイチというか、ヒロインを虜にしようといるときと、ヒロインに本気になった時のヒーローの変化がサッパリわからないのでイマイチなのです。だから最後涙流していても、ヒーローが本気だってことが伝わらない。ストーリーの進み具合を見て、ああ、多分この辺は本気なのか....な?と推測する必要があります。 ヒロインも世間知らずというか純粋というかあからさま過ぎというか、その辺の表現にやりすぎ感あって、少々ウザイ。 ヒロインは分かり易すぎ、ヒーローはわかりにく過ぎ。だからアンバランスで読みにくい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】泣いてしまいました
5
- セリシア 2013/01/07 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
あいかわらず心理描写がすごくうまく、あっという間に惹きこまれます。 長い年月をかけ、ヒロインとヒーローの環境が逆転してしまいますが、ヒロインの幼い愛の行動もあり得ると思うし、その行動はヒーロー側からしてみれば屈辱に近いものだというのも納得。 それぞれの過程を経て、ハッピーエンドに向かう道のりがとてもよかった。 何度も読み返しては、ついうるっとさせられちゃいます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?