ホーム > レビュ一覧

レビュー

投稿日順▼

  • 54455
  • 1816ページ
  • 1480ページ目を表示
甘い週末桜屋響/ローラ・ライト
アビー・アップル!・・・で、セットor 特集 希望 評価3 3

かわいくて素敵な絵柄にちょっと効いたユーモア。爽やかであたたかな読後感。本作が桜屋先生の初ハーレ・コミックス(?)とは、うれしい驚きを感じたものでした。右肩上がりの期待を感じつつ。王道を行きつつ、そんなまとまりのあるお話です♡(桜屋先生の作品は、巻末のコマ漫画も楽しみです。) で、作中のお菓子『アビー・アップル』。美味しそうです。ハーレ・コミックスの中には、結構、お菓子などがイイ位置を占めている作品がありますよね。世知辛い世の中に甘~い夢やビタースイートなロマンスなどを届けるハーレ。スイーツと通じ合う所が有り?スイーツが関連する作品のセットとか特集があっても楽しいかもしれません。更には、具現化・・・というか、商品化があっても良いかも?なんて思ってしまいました。(何かの記念企画とかでも、『○○作品の中の○○ケーキ』とか、『ヒロイン・○○の○○クッキー』とか。うむむ、イラスト付きレシピ本、とか?商売上手なハーレですし⌘・・・ととと、自主規制。笑。) ♥3.5超えで。

参考になりましたか?はい いいえ
終わりにできない関係みさと美夕稀/ケイト・ウォーカー
絵は綺麗なんだけどな 評価3 3

最初から最後まで密室でヒーローとヒロインの2人だけの世界になっていました。原作のあるハーレクインをコミック化するのは至難の業とは思います。それとハーレクインの原作者が欧米人なのでそのバックグランドである文化や習慣、考え方の違いが私達日本人とは違うと改めて思い知りました。そこをどの様に日本人好みにアレンジするかも作家さんと編集さんの力量によるかと。絵柄は綺麗で好みなのでこの評価にします。

参考になりましたか?はい いいえ
シンデレラの賭佐柄きょうこ/キャシー・ヤードリー
とてもお気に入りです! 評価5 5

ありがちなストーリーですが、ヒロイン、ヒーロー共に爽やかで、読んだあと心が温かくなりました。原作を読んでみたくなりました。

参考になりましたか?はい いいえ
エンジェル・スマイル藍まりと/シャロン・ケンドリック
赤ちゃんって…卑怯です! 評価5 5

子供の出てくるお話はそれだけでもうかわいくって、おもしろくって、絶対ハッピーエンドになるって思っちゃいます。大変な境遇の赤ちゃんもこんなに愛されて超幸せ者です。 全くの他人がずっと生活していくのは、やっぱり価値観の一致は大事ですよね。ラストのエピソードが披露されるシーンもよかったです。

参考になりましたか?はい いいえ
伯爵家の事情尾方琳/デボラ・シモンズ
満足! 評価4 4

絵がきれいで、ドレスぴらぴらが控え目な分、19世紀の雰囲気あふれた感が出て満足。多少傲慢な性格のヒーローが、愛の煩悩に身をゆだねるまでのすったもんだは面白かった! ただ、冒頭「ロス伯爵」って呼びかけたシーンがあって、伯爵なの?侯爵なの?と混乱。修正できるものなら直してほしいかも。

参考になりましたか?はい いいえ
フィアンセの秘密星野正美/メリッサ・ジェイムズ
隠し子はねぇ 評価3 3

いろんなことが発覚して、なんとなく二の次になっているけど、やっぱり『隠し子の存在』は重大だと思う。その子の母親にもしものことがあったらヒーローが育てるわけだし、ヒロインには婚約前に知らせるのが常識では?仕事優先とが他の秘密は許せるけど、これはダメですね。私だったら、これだけで不信感に陥りそう。

参考になりましたか?はい いいえ
冷酷な求婚【あとがき付き】浜田理枝子/ミランダ・リー
隠せよ(;´Д`) 評価4 4

「女は隠そうぜ」と、なんかの時にキムタクが言ってましたw あんな堂々と・・・ドン引きしましたが、ヒーローはときめいてたから良かったんでしょうネ┐(´∀`)┌ あと、父娘会話でセッ○ス連呼・・・ドン引きしましたが、まあ話としては面白かったです(・∀・)

参考になりましたか?はい いいえ
楽園の秘め事【あとがき付き】宮本果林/アン・メイザー
全然好みじゃない 評価2 2

ん~・・・宮本さんの漫画は読んでいてイライラします。重いテーマでも人生の深みや人物の苦悩が全く感じられません。セリフが上滑りしています。画は丁寧です。でも・・・失礼を承知で言いますがセンスがないんです。すみません。(ハーレクインの漫画家の古い方はほとんどそうですけどね・・・)

参考になりましたか?はい いいえ
真実は秘めたままほり恵利織/ジャクリーン・バード
うーん 評価3 3

ジャクリーン・バード作品のヒーローは『ハーレクインヒーローとしてどうよ』どころか『人としてどうなの?』って事が多いので、実力のある中堅以上のマンガ家さんでないと、かなり消化不良なままラストに突入してしまいます。どう見ても、人でなしのヒーローに傷つけられて翻弄されるヒロインが、ぬるいエピソードの一つでヒーローを許して納得のハッピーエンドに持っていくのは難しいですよ。ただ、ライトな感じのハーレクインの原作なら画風が生かされるのでは?と思いました。

参考になりましたか?はい いいえ
思い出は遠く切なく鳴神ゆった/ジュリア・ジェイムズ
うーん… 評価1 1

好きな作家さんですが、このお話はラストはまだ途中かのような終わり方ですね。話の持って行き方というか展開がいまいちでした。

参考になりましたか?はい いいえ
妻には不向き?【あとがき付き】藍まりと/トリシャ・デイヴィッド
物語はハッピーエンド 評価3 3

だけどヒロインはこのヒーローのどこが良かったんだろう?女狐キャロラインの言ってた通り「ちょっと顔がいいだけのでくのぼーのドンカン男」だと思う。子どもと接するのが苦手だからって婚約者にまかせっきりで自分から接する努力もしないような男なんて父親役としてもヒーローとしても及第点以下。

参考になりましたか?はい いいえ
渚のノクターン瀧川イヴ/シャーロット・ラム
過去を乗り越えて 評価4 4

辛い過去を乗り越えるのは、本当に大変…特にその過去がずっと呪いのように縛り付けるものなら余計だと思います。男性にとっては想像し難いであろうほどの苦痛ですし。そういう意味では、義父の弁護士の無神経さにはちょっとイラッとしました。ヒロインが何とか乗り越えてハッピーエンドになったのは、良かったと思います。

参考になりましたか?はい いいえ
わたしだけの王子様いづみ翔/ジョーン・エリオット・ピカート
ハート1つばっかり 評価1 1

普通の感覚の持ち主ならしょっぱなのヒロインの痛さに嫌悪感を抱くのでは?初対面の相手の寝込みを襲うような女じゃ、王子様だなんだといくらロマンチックな話に仕立て上げようとしても好感度なんて上がるわけもない。原作はどうなんですかね?逆に読んでみたくなりました。

参考になりましたか?はい いいえ
愛のあやまち北川玲子/ペニー・ジョーダン
読み進めていくと… 評価3 3

画にクセがあるので、最初は「なんだ、これは!」といった先入観を持ってしまったのですが、読み進めていくと、上手くまとめられていて良かったと思いました。

参考になりましたか?はい いいえ
アクトレス真木しょうこ/エルダ・ミンガー
これぞ大人の作品です 評価5 5

キャラの画がかなりしっくりきた作品です。この作品につられて原作も読みました。アルは原作より脚色されていましたが、違和感なくむしろ原作よりも味のあるキャラになっています。コミック化上手くされ、原作が輝いた作品だと感じました。

参考になりましたか?はい いいえ
誓いは薔薇の園で湊よりこ/ジェニー・ルーカス
最低ヒーロー 評価1 1

最初の出会いのシーンから、ヒロインへの態度がひどすぎます。その後も、ひどい最後だけ改心したようなかんじでも許せない。こんな男にひかれるヒロインが理解不能。あまりひどすぎて思わずレビューをかいてしまいました。

参考になりましたか?はい いいえ
スペインの一夜緒形裕美/キム・ローレンス
葛藤はしている 評価4 4

購入前にレビューを拝見して例の如く自分勝手なヒーローなのかと思いきや、関係を持つ前に「友人の娘と……」と葛藤はしてますね。自分を抑えようともしてるし。それまでの女性観を覆してしまったヒロインに、そういう葛藤や壁を乗り越えてしまうほどのめりこんでしまったように見えました。乗り越えた後はベタ惚れですし。ヒロインのステップファミリーがとてもいいです。この作者の作画は丁寧で、女性らしい体つきと男っぽい体格がいい!ヒーローの正面顔が好き。

参考になりましたか?はい いいえ
妻には不向き?【あとがき付き】藍まりと/トリシャ・デイヴィッド
鈍感というか 評価5 5

ひろちゃんさんと同じく、おじいさんの「すがすがしいくらいの・・・」は私も笑っちゃいました。表情もいいです。 このヒーロー、鈍感というか、大学を出てから農場一筋の農場馬鹿なんでしょうね。 子供たちの表情にキュンキュンして、動物達の手書きのセリフにぼのぼのしながら 楽しく読むことができました。

参考になりましたか?はい いいえ
復讐が終わるとき井出智香恵/ジャネット・ケニー
けっこう好きー 評価4 4

あとがきを読んで、いろいろ努力してかかれたのでとても好きです。たしかに顔は幼いといやぁそうだが、だからといって酷いわけでもなく、服がとにかくかわいかったな。ウェディングドレスはちょっと変だったけど・・・。ヒーローとヒロインの葛藤とか悲しみなどなども、もう少し深く表現できてたら、もっと良かったかもー。とにかくあとがきにもあったけど、楽しくかかれたんだろうなーってわかるから、好きですね。これ。

参考になりましたか?はい いいえ
ボスのプロポーズ藤田和子/リン・グレアム
しまった… 評価1 1

続き物は全部出てから買うんですがこれは立ち読み後に購入してしまった…続き物と思わず。皆さんもおっしゃるようにこれは読後すっきりしない。原作もこんな終わり方ですか? ヒロイン幸せかこれ? 納得いかない、HQ(ハッピーエンドの恋愛もの)のくせにって思ってしまった。

参考になりましたか?はい いいえ
理想の花婿?飯塚晶子/ジェニファー・ラブレク
ちょっとドタバタ 評価3 3

同じ飯塚先生の「記憶の闇のむこう」がとてもよかったので、評判がよいこちらの作品も読んでみたのですが、コメディだからというだけでなく、ガラッと雰囲気が違うように思いました。絵は魅力的なんですが、ちょっとドタバタし過ぎていてストーリーに入り込めなかったかな。恋に落ちると相手が(決して美人ではないのに)女神に見えてしまうヒーローは好印象。

参考になりましたか?はい いいえ
過ちと呼ばないで神谷和都/キャロル・モーティマー
【ネタバレ】ヒロインは幸せ者です 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
背徳の恋【あとがき付き】檀からん/ミランダ・リー
んま、ヒーロー、肉食すぎませんこと? 評価5 5

あらすじ読んで、別れた双子の感動系のお話かしら? と思いながら、原題見たら、Love-slave? 愛の奴隷??? ええ、確かにお話は感動系でしたが・・・ヒーロー、金髪クルクルの天使系のお顔立ちからは想像もできない程の暴れん坊さんっぷり。しかも「百パーセントの男」ガブリエル(byおごなつ先生)も真っ青な「指示出し男」だし。あまりにキャラが立っているので、苦手系の設定(私には)にもかかわらず、2人の成就に妙に納得しました。いつまでもホットでお幸せに♡

参考になりましたか?はい いいえ
御曹子の憂鬱岸田黎子/キャレン・T・ウィッテンバーグ
【ネタバレ】ヒロインのピュアな恋心がGood 評価5 5

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
愛はうつろいやすく【あとがき付き】大橋卓/エマ・ダーシー
なんてエキセントリック 評価4 4

いや、もう、凄い物を見てしまった・・・って感じ。 サブカップルのインパクトが強すぎてメインカップルが霞んじゃってました。 性格に難があっても最愛の人は見つけられるんだと、ある意味勇気を貰った1冊でした!!わはは。 マックス・・・がんばれ。

参考になりましたか?はい いいえ
誘惑のとき星合操/ヴァイオレット・ウィンズピア
【ネタバレ】これぞロマンスです 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
ゴーストタウンの薔薇しのざき薫/デビー・マッコーマー
シリーズ6作読みました 評価3 3

1作目が一番面白かったかな。全てに共通することですが、パンチが足りない。悪役もしょぼいし、「傲慢」と評されるキャラもそれほど突き抜けてなくて、片田舎のラブストーリーを6作書きました、という感じで悪くはないんだけどぱっとしない。連作の根底となる設定を後へ後へ引っ張っているのですが、その謎も正直微妙だった…

参考になりましたか?はい いいえ
罠に落ちた天使【あとがき付き】のわきねい/アビー・グリーン
【ネタバレ】ツボにはまった・・・涙うるうるです。 評価5 5

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
妻には不向き?【あとがき付き】藍まりと/トリシャ・デイヴィッド
【ネタバレ】能ある鷹は爪を隠す 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む