投稿日順▼
- 
										ちょっとかわいそうかな
										
 3
									 - ぶっち 2011/07/11 このレビューを 18人の方が参考にしています。
 - 
										
お話は面白かったけれど、婚約者がいる身でヒーロー関係を持つまでは良いけど、惹かれているのに気付いたならその時点で婚約者に婚約断らなきゃ。頼りないと思っていた婚約者も実は自分の力を試そうと頑張っていたわけだし、ちょっとかわいそうです。。
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										【ネタバレ】プリンセスになることが、いかに大変なことなのか・・・
										
 3
									 - 翡翠 2011/07/10 このレビューを 15人の方が参考にしています。
 - 
									
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む - 
									
ヒロインに、必ず戻るからと約束しながらも、その後10年間も連絡さえしてこなかったヒーロー。事情はわかるが、人間としては最低ですねぇ。ただ、再会した後のヒーローはなかなか興味深かった。やっぱりヒロインと離れたくない、一緒になりたい。だけど、皇太子妃になったら、たえず人目にさらされ、記事にされ、いろんな人に批評され・・・いやでも注目されてしまうことになる。これで彼女を幸せにできるのだろうか?このようなヒーローの気持ちの揺れは、リアルで興味深かった。これで一気に、私の中のヒーローのポイントが上がったよ。だって現実に、我が国の皇太子妃もねぇ・・・。でもそのあたり、ヒロインとしてはどう考えたのか、結局あいまいなままで結末に至ったのは、私には1番不満だなぁ。
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										そもそも王位を継ぐにふさわしい男性ではないなぁ
										
 3
									 - 翡翠 2011/07/10 このレビューを 6人の方が参考にしています。
 - 
										
私には、いたるところ謎だらけ!そもそも、なぜヒーローは突然ヒロインを捨てたんだっけ?いくら素性を隠してても、関係をもった女性のその後はチェックされないのか?(つまり妊娠してないかは確認されないのか)そして、前例がなかったら、ヒーローはどのような選択をしたの?(ヒロインと添い遂げたのか?)そもそも、側近から「女性経験が豊富」だなんて揶揄されるような人間は王位を継ぐのにふさわしくないよね。ロイヤルものは好きだけど、その多くの作品にはツッコミを入れたくなる部分が多すぎる。ちなみに今作品のスピンオフとして同原作者「孤高の伯爵」があり、今作ヒロイン姉とヒーロー側近の話です。描いている著者が同じなので絵に違和感がないのはよい!(ただし、髪型が変わってたり、微妙に違うのはなぜだろ?)
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										ウザい
										
 3
									 - ぱぴる 2011/07/10 このレビューを 18人の方が参考にしています。
 - 
										
どんだけ自分に自信がないんだこのヒーロー……。しかもそんなヘタレのくせにプライドだけは分不相応に高いときてる。どのへんにヒロインへの愛があるのかさっぱりわからん……。見た目が地味なせいか、見栄えのいい女性を支配して己のプライドを満足させようとしてるようにしか見えません。
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										これぞハーレクイン
										
 4
									 - Yo 2011/07/10 このレビューを 18人の方が参考にしています。
 - 
										
こういう復讐物は結構好きです。自分だったらこんなに時間を無駄にしないだろうけど、物語なのでいいのです。妹はそんなに好きだったのに結構あっさりね。死んだ兄が可哀想。そして原作の題名を直訳した方が話しにあっていたと思います。まともってるし。最も情熱的な報復。ねえ。
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										ページ数も多いし、じっくり描いてるんだけどね
										
 3
									 - 翡翠 2011/07/10 このレビューを 19人の方が参考にしています。
 - 
										
「夫婦生活」の微妙なところを念入りに描いています。多くのHQの場合、前夫や前恋人に「不感症」と言われても、ヒーローとは全然違うというケースがほとんどですが、この作品の場合は違う。そのあたりが共感を生むのかな、なかなか評価が高いのですね。私はそもそも著者の絵柄や表現が苦手なせいか、どうも生理的にこの作品を受け付けることができない。ちなみに唯一気に入ったのは、ヒロイン娘が描いたパパとママの絵♪
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										素晴らしい
										
 5
									 - ぱぴる 2011/07/10 このレビューを 6人の方が参考にしています。
 - 
										
元カレをもっとボコってやりたかった以外は欲求不満がない(笑) とても楽しめました。
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										なるほど
										
 2
									 - ぱぴる 2011/07/10 このレビューを 4人の方が参考にしています。
 - 
										
レビューの低評価に興味をひかれて読み始めましたが、なるほど。勝手にやっててくれって感じでした。
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										【ネタバレ】何だか憎めないヒーロー
										
 4
									 - ユキポン 2011/07/09 このレビューを 12人の方が参考にしています。
 - 
									
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む - 
									
ヒーローはヒロインを罠にハメようとしてるんだけど…まだヒロインから聞いて無い名前を言ってしまったりとうっかり屋さんなところがある。ヒーローが甥に騙されていたと判った時に打ちひしがれている様子とか見ると思っていることが顔に出てしまうタイプだとわかる。だから、ヒロインもあっさり許してしまったのでしょう。 上杉可奈子先生の描くちょっとおバカなヒーロー好きです。
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										しっかりとした設定で楽しめました
										
 5
									 - tuzuki 2011/07/09 このレビューを 8人の方が参考にしています。
 - 
										
嫉妬も不安も持っている頭の良い気丈なヒロイン・・・身近であり、理想的な女性像だと思いました。 私は「何の理由もなく突然パーフェクトな男性に一目ぼれされる」というストーリーだと醒めてしまう方なので、ヒロインの魅力がしっかりと表現されているこのお話がとても気に入りました。
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										絵と物語の展開の巧さ
										
 4
									 - ソラ 2011/07/09 このレビューを 6人の方が参考にしています。
 - 
										
橋本多佳子は人間の内面の変化を巧みに描く漫画家の一人だと思う。ハーレクイン独自の展開を活かしつつ、橋本ワールドに引き込まれていく。物語の展開のうまさから注目するようになった。ヒーローの勘違いによる傲慢さにはあきれるが、ヒロインとの関係を築きなおし、自らの生き方も変えていく展開は深みがあり、面白かった。
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										初めてのハーレクイン原作コミカライズ
										
 4
									 - 翡翠 2011/07/09 このレビューを 6人の方が参考にしています。
 - 
										
これまでHQを読んだことさえほとんどなかった著者の初めてのHQ漫画化作品だそうです。ちなみに編集者が選んだ原作らしいですが、やはり著者とラブコメ・コミカルものは合ってるなぁ。実は相思相愛なのに、お互いになかなか気づかない。読者としては、やきもきしながらも、絶対ハッピーエンドになることがわかっているから安心して読めますねぇ。嫌になるほど甘々です!(紙書籍で2009年発行済み)
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										うーん。。
										
 2
									 - ぶっち 2011/07/09 このレビューを 5人の方が参考にしています。
 - 
										
最初ヒロインはつつましくも敬虔なクリスチャンのはずが、結婚前にsex&妊娠って。。結局は快楽を前に教えは守れないということなのか。
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										一番好きなお話です
										
 5
									 - きゃろる 2011/07/09 このレビューを 13人の方が参考にしています。
 - 
										
ライブラリに登録して一番初めくらいに買って読んだお話だと思うのですが、いまだにこのお話が一番好きです。ヒーローもヒロインも切ない。何よりも、ヒロインがいい。肉親である叔父夫婦にも、前の夫にも、ヒーローにも、ヒロインは身も心も束縛されているというのに、彼女の心は決して汚されていない。気高い心を持っている彼女だからこそ、最初は復讐が目当てで、しかもヒロインのことをヒドイ女だと思っているヒーローが惹かれれいく。本当にいいお話です。ハッピーエンドでよかったって心から思えますよ。
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										ヒーローの情熱的な感じが!
										
 4
									 - ルビー 2011/07/08 このレビューを 9人の方が参考にしています。
 - 
										
普段はクールな感じなのに、ヒロインを熱い視線で見つめたり、追いかけて捕まえてしまったり・・・。理性を抑えられないヒーローの熱さがポイントですね!
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										雄大なロマンス
										
 5
									 - ちぇり 2011/07/08 このレビューを 18人の方が参考にしています。
 - 
										
ハーレクインとしてはめずらしく、アメリカ・インディアンの暗い歴史を題材としています。ファンタジーとしてストーリーは進むのですが、所々にインディアンの部族の習慣や歴史がちりばめられ、雄大な大河ドラマを見ている気分になります。またヒロインが魅力的で可愛らしく、彼女の心に惹きこまれるのは、さすが橋本先生の作品だな~と感じます。
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										ヒロインが・・・
										
 3
									 - チェリー 2011/07/08 このレビューを 23人の方が参考にしています。
 - 
										
原作はもっとミステリータッチになのでしょうね。 この作品では二人の恋愛をベースにしたやりとりが 主体で、ヒーローが何者なのかというドラマティックな謎が ポイントです。彼はsexyで魅力溢れるヒーローなのが良いですね。・・・ただ、ヒロインが正直、いつも怒り狂っている印象で感情を表に出すタイプとはいえ、ヒロインならではの美しい表情や場面が少なく、感情移入できなかった。
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										おもしろかったわ
										
 5
									 - きりん 2011/07/08 このレビューを 11人の方が参考にしています。
 - 
										
リンダ・ハワードさん原作のちょっとサスペンスの入ったロマンスを篠崎佳久子さんにて漫画化。なかなか面白かったので1・2と一気に読破してしまいました。米国海軍シール部隊隊長のゼインと上品な女性のベアリー。一時は離れ離れになってしまいますがゼインがベアリーの元へ戻りハッピーエンド。アクションもあるハーレクインもスリル満点で楽しいです。
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										時間の無駄遣い
										
 2
									 - ぶっち 2011/07/08 このレビューを 36人の方が参考にしています。
 - 
										
本人に確認もしないで何年も無駄に誤解して過ごすなんて馬鹿みたい。ヒーローもちゃんと離れて行った理由を問いたださないのもダメ。
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										おこりんぼ
										
 2
									 - bucchi 2011/07/08 このレビューを 3人の方が参考にしています。
 - 
										
ヒーローはいつも怒鳴ってばかりで怖いです。。
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										【ネタバレ】後味が悪いぞ
										
 3
									 - ハル 2011/07/08 このレビューを 16人の方が参考にしています。
 - 
									
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む - 
									
甥っ子を騙した女だと思っているのに、どうして深い仲になるかな~。それに、ヒロインのお店を潰したり、やることがえげつなさすぎる。 そんなヒーローを笑って許してあげるヒロインが納得できません。ヒーローの謝罪が足りない!という不満がいっぱいになって、なんだか後味が悪いです。
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										なんといっても
										
 4
									 - いさな 2011/07/08 このレビューを 23人の方が参考にしています。
 - 
										
アルベルト良いです!ただ、私もハルさんと同じく替えの服がないからシーツで代用…気になりました。そんなさわやかに「おかしいかい?」って言われても…おかしいです(笑)
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										他の2作も三浦先生を熱望
										
 5
									 - たまこ 2011/07/07 このレビューを 5人の方が参考にしています。
 - 
										
あまりに悲惨な状況で生きてきたヒロインですが、医者という職業に就き、仕事にも、子育てにも一生懸命。好感が持てます。でも、愛する娘の病気で窮地に追い込まれていきます。けれども、様々なことが明らかになるにつれ、ヒロインの運命も明るい方へほぐれていき、読後はとても幸せな気持ちになれます。わたしは何か気持ちが落ち込むときは、この作品を読みます。やる気になるんですよ。 このお話は原作ではブルーグリーンの瞳を持つお医者様が主人公の3つのお話の中の一つで、時間の経過的には一番最後になります。他のふたつのお話も、医療現場を舞台に、読み応えと人間ドラマがあります。是非三浦先生に描いていただきたいです。
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										【ネタバレ】ヒロインの周囲が抱える問題
										
 5
									 - ミミ 2011/07/07 このレビューを 9人の方が参考にしています。
 - 
									
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む - 
									
周囲の人に恵まれないヒロインです。姉はヒロインへの嫉妬から、行過ぎた悪戯をしかけて、そのせいでヒロインの結婚生活が破綻しても保身のために口を閉ざす。姉の恋人は景気づけに酒にドラッグを入れてしまうような人。ヒーローの母は結婚生活への不満から不倫経験があり、思春期にそれを知ったヒーローは女性全般を信じない。すべてヒロインには関知し得ない部分の問題なのに、その全てがヒロインに覆い被さってくる、というお話で、実にやきもきいたしました。HQのヒロインは概して善良で優しいので上手く納まるのですが……特に終盤のヒーロー母のヒロインへの逆切れには「あなたの不倫によって植え付けられた女性不信が発端のひとつであるのに、その態度はないでしょう」という感じです。毎度のことながら、私がヒロインの家族なら、ヒロイン姉とヒーロー母には十分なお仕置きを、ヒーローには説教三時間というところですね。
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										どうせなら…
										
 5
									 - 3月うさぎ 2011/07/07 このレビューを 10人の方が参考にしています。
 - 
										
マッケンジー一家コミック家最初の作品です。動きのある戦闘シーン、武骨なヒーロー、上品な色気を持つヒロイン。篠崎先生だからこそと思います。
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										【ネタバレ】絵が好きなので
										
 4
									 - mint 2011/07/07 このレビューを 3人の方が参考にしています。
 - 
									
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む - 
									
立ち読みしていてちょうどいいところで終ってしまったので購入しました。ターリャの白血病はどうなるんだろうと気をもみましたが良かった!ニックとの関係はぶっちゃけある程度予想できましたが、フレンチ先生との意外な接点やリビーの抜けた記憶・過去がわかってスッキリ。 三浦浩子×ルース・ランガンのシリーズから絵が好きで購入していますが、ターリャなど子供がキュート! (評価が4つなのは面白い内容ではなく、感動もイマイチだった点でマイナス。ただ子供が助かったのは本当に良かった)
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
					





























                            
                            







