投稿日順▼
-
作画が良い!
5
- yuz 2011/05/23 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
アリスンさんのコミックスにハマり、小説まで一気購入しました。 小説の方も面白かったですが、ヒーロー達の格好良さ・ヒロインの可愛さといった面では、アリスンさんの作風が一番良かった(ヒーローの色気が・・・)です。 この後は巻ごとに漫画家さんが変わる様ですが、シリーズ物(今回の様なダーク色の強い作品は特に)は、同じ方がされた方がイメージ壊れなくて良いと思います。作品にもよるのですが・・・
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
極上のハッピーエンド
5
- ユキポン 2011/05/23 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
無邪気で天真爛漫なヒロイン。礼儀正しく思いやりもあり非の打ちどころが無いヒーロー。夏よしみ先生の細部まで神経が行き届いた絵柄でラストまでストレス無く読めます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】よくわからなかった
1
- ユキポン 2011/05/23 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローとヒロインの仲は5年前にヒーローの父によって引き裂かれてしまったけれど、そもそもどんな経緯でお互い惹かれ合ったのかがわからない。ヒーローは相手を思いやる気持ち無くして愛という言葉を軽々しく使わないで欲しい。そんなヒーローを許してしまうヒロインにはもっとがっかりさせられる。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
題名通り
4
- ユキポン 2011/05/23 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
文句無しのハッピーエンドが堪能できます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
迷路に迷い込んだ気分
3
- 翡翠 2011/05/23 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
真相が妙にややこしい。どうも納得がいかない。原作を読まないと、私には本当の理解ができそうもない。そしてヒーローが急に優しくなった理由も、意味はわかるが、バカみたいと思う。悪女の証拠というのは、そこにあるとは限らないし。また、ヒロインがかわいそうとは思うけど、彼女に感情移入できない。自分が悲劇のヒロインだと自覚してるように見える女性よりも、悲惨な過去を隠そうとする強がりな女性のほうに心魅かれてしまうせいかな。ちなみに原題「Ruthless Awakening」は、無情の始まりとでも訳しましょうか…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ジェシカ・ハートらしいストーリー
4
- ユキポン 2011/05/23 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
社長とその秘書として仕事上では能力を認めつつ個人的にはお互いに反感を持っていたヒーローとヒロイン。未経験かつ苦手な赤ん坊の世話を協力して取り組み、苦楽を共にすることで、少しずつ惹かれ合っていきます。赤ん坊の両親が迎えにきて、元の日常生活に戻れるかと思いきや、行き違いからヒロインをクビにするヒーロー。離れてみてその喪失感の大きさから初めてどれほど相手を愛しているか気がつく二人。再会・告白のラストシーンが感動的。雨の中、後悔で泣きながら家路を辿るヒロイン。玄関前にずぶ濡れでヒロインの帰宅を待つヒーローの姿が…。『良かったね~』と何度読んでも泣けます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
気が強い!
5
- Yo 2011/05/23 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
ヒロイン気が強いね!!すごい!でも、HQの話では気の強いヒロインがシークを落としていますね。この話もしかり。でもこれだけガッツがあればいいかも。この話は笑えたけどそれなりに国のしがらみもあって少しだけ現実味があってよかった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵がキレイ。
3
- あしゅらん。 2011/05/23 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
絵キレイですね。。それだけでかなり読みやすい。ヒーローが何もかも手に入れたぞって高笑いでエクスタってるのが(※元ネタ分かる人、すごい!笑)なんかかわいかった。割とすんなり話が進みました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
これをバカだと思う異端児はきっとアタシだけ・・・
1
- とかのう 2011/05/23 このレビューを 30人の方が参考にしています。
-
なるほど・・。これをおもしろいと思わないとハーレクインにはハマれないのか・・。じゃ、無理だな!(`・ω・´) 嫌わないといけない相手らしく、相手を苦しめて傷つけて貶めて、きわめつけは「女優は役柄を見れば人となりがわかるんだぁ!」ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=( ̄⊥ ̄ノ)ノ ええええ!! 極論、殺人鬼の役をやったら殺人鬼だって思ってんだよ、この男。Σ(・ω・ノ)ノ!・・・バカなの? ねぇバカなの? しかもオチは自分たちの方に非があった、と。こっ恥ずかしいね・・・。このうえなく恥ずかしいネ(´・ω・`) 愛だの恋だのいう前に、人間性をどうにかしよーぜ。こんな男が好きだとかいう女もフシアナすぎてどうしようもない・・。あ、でも思った。外見すげぇ遊んでそうなギャルが道でゴミを拾ったりすると「あの子、超いい子!」ってポイントが急上昇するのと一緒で、ちょっとやさしくするだけで、いい人度もぐんぐんアップするって話か!!・・・なるほど。奥が深いぜ・・・
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
お遊戯学芸会…?
1
- あしゅらん。 2011/05/23 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
なんか学芸会を見せられた気分。。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】味わい深いストーリー
5
- ユキポン 2011/05/23 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
17年前の別れの真相、その後の二人の満たされない人生を思うと切なくなります。人を見る目が無い情けない男と言ってしまえばそれまでなのですが…悪縁に振り回されたヒーローが気の毒でした。ヒロインに再会してから劇的に変わっていくヒーロー。考えてみれば…人の幸・不幸は縁する人で決まるのかもしれません。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】もって5年
3
- Yo 2011/05/23 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
この夫婦はもって5年だろう。そもそもこんなプレイボーイの社長は信用問題にかかわると思うのだが・・・。客が気に入れば好きなように遊んでって巨大な動くホストの館? こういう恋に落ちたことのないヒーロー系の話は最終的にはハッピーエンドでも後味がそこまでよくないよね・・。子供ができなければ彼は彼女にそこまで執着していなかったわけだし。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】切ない・・・(ノД`)
5
- たこすけ 2011/05/23 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
H/Hの思いが切なくてもー途中からウルウルが止まりませんでした。ただ、最後のサプライズはいらなかったなぁ~orz ヒーローなら自力で立派に立ち直れるだろうし、ヒロインも明るく逞しくヒーローを支えてくだろうしで、家は破滅でも希望ある終わり方だと思ってたのに・・・なんかレイ・モーガンに伝えて欲しいくらい最後の最後が残念でした。原作未読ですけど、この作品は長崎先生で正解でしょってくらいロマンチックで美しいと思います。何度も引っ張り出して読んでます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
そもそもヒーローの気持ちは、どちらにあったの?
3
- 翡翠 2011/05/22 このレビューを 37人の方が参考にしています。
-
「宮殿に囚われて」で恋人サファイアを盗まれてしまったヒーロー。今作で早々とヒロインと関係を持ちますが。結局、彼の気持ちは、どちらの彼女にあったのだろうか?結末での説明も私には今ひとつ納得がいかない。また原作を読んでみたところ、原作ヒロインは、漫画よりも自立心も気も強い印象を受ける。麻生歩 先生が描くと、私には、どうしても耐えるヒロインのイメージが強くなるから、少しイメージが違うね。できたら一作目と同じ著者に今作も描いてほしかったかな。おかげで、前ヒロインのサファイアも、高慢な女性に見えてしまったし…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】結局は似た者どうしか…
3
- 翡翠 2011/05/22 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
「初夜の夜、何を言いかけたの?電話での「一昨夜のこと」って何?」プライドの高すぎるヒロインは、疑問を全部飲み込んで、問いただすことさえできない。愛してるのに愛してるとは言えない。う~ん、私自身に似てて、見てて辛いよね。しかも、ヒーローのほうも、不器用で素直じゃない鬱屈したタイプだし…。2人とも弁護士だから、頭でっかちなのかもなぁ。最初に会った時からの相思相愛カップルとは到底思えないですね。(何十回も読んで、ようやく2人の心の動きがつかめたよ)自分からは愛してると言わず、相手からは愛してるという言葉を期待?それじゃ、いつまでも、いたちごっこ…だから、ルールを作ったわけだね。なんか変!著者は「翔んでるルーキー」で有名。この作品のように抑えた感情を表現するものには向いてない?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
対等な関係
5
- リオン 2011/05/22 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
作画のたまいまきこさんのファンなので読んでみようと思ったのですが、読んでみたらこれまででもっとも精神的に対等なカップルでとても好感が持てました。不幸の渦中から助け出されるヒロインというお話も嫌いではないのですが、働く気概のある女性が素敵なパートナーと出会って幸せになるお話という方が共感もできるし、浸れました。現実にこんな素敵なヒーローがほとんどいないのだけが残念です(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】原作者が外国人なんだなぁと実感した一冊。
3
- りり 2011/05/22 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
処女が物凄ーーく貴重視されるお話でした。実際ムスリム圏はどの国も首都から外れると昔の固定観念がまだ残っているのでそうみたいですけど(笑)処女ではない女の子がお嫁に行く時は処女膜を内密に買ったりして初夜迎えますから。(売ってるんですよ、処女膜。びっくりですよね~)厳格なムスリムに嫁ぐ場合、処女じゃないとわかると離婚されたり殺されたりします。このお話の場合舞台はモロッコから始まり、モロッコに近いムスリムも多いスペイン育ちのヒーローの純潔に対する納得ぶりは理解できるのですが、それは置いておいて、お金のためとは言え肉親であるヒロインを野蛮な男の下へ行かせてしまう兄が理解できません。(義姉は論外)それに、淫らな遊びをしたことは無いのに「昔遊んでいた弱みに付け込まれて取引に応じた」ヒロインも変。第一、ヒーローへの誘惑を思いついたりとか、10年間修道院に居たのに何も学ばなかったのかこの子は?というくらい幼稚。修道院出の子がゴシップではじけてる設定も受け入れ難い。古臭くなく最近の女の子である設定を演出したいがために原作者が無理矢理HQに必要な要素と合わせて混ぜ込んで出来たヒロインって感じです。外国の読者の方々はこの設定を受け入れられるのかしら。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ふむむむ・・・。全てにおいて強引な。
2
- りり 2011/05/22 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローがお粗末すぎます。大企業の社長が初対面の面接でヒロインに彼女自身の生い立ち晒し&セクハラ。出張と偽り強制婚約。ヒーローの性格にもかなり難アリ。ヒロインがシモーヌと言うと怒り、自分は普通に話す。しかもそれを二、三度話の中でやってます。彼のキレるポイントが理解不能。そして時折感じる性差別や主従。あげく最後まで「ヒーローが家の世間体欲しさに結婚疑惑」は完全に晴れることなく。私には彼を好きになれるポイントがありませんでした。そしてこんな無理矢理なストーリーなのにイギリスに帰ることが許されないのはハーレクインのヒロインだから(笑)仕舞いにはイタリア家族の雰囲気に溶け込んでしまうヒロイン。あげくにシニョールばーちゃん、イギリスの名門校に居るヒロイン妹に引っ越せと言う始末。ばーちゃんの属性も主従です。イタリアのしかも田舎や離れのほうってそういう文化なのかもしれないけど、なんかなぁ。はちゃめちゃ。漫画家さんの絵は本当に素敵なのに残念です。絵から女性の肉体美を感じます。むちむちしていて可愛い!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】最初以外は面白い・・・
3
- りり 2011/05/22 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
話の流れは好きです。HQという感じで。引っ掛かるのはヒロインがイタリアに行くことにする理由です。気持ちを分かち合うために夫の不倫相手の夫に会いに行くのですが、普通に考えたらこう思いつくことはありません。この世界のどこにそんな理由で夫の女の男に会いたい妻が居るのだろう・・・。現実は、お互い本当に「心中お察しいたします」でしょう(笑)慰め合いなだめ合い、伴侶を繋ぎ止めておく事が出来なかった者同士のマヌケな恥のさらし合い。という具合になると思うのですが。 結婚に至る理由付けもちょっと足りない、稚拙かな、と感じました。 ま、おとぎ話ということで・・・。笑
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】面白かった~♪
4
- りり 2011/05/22 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
「お金持ちの独身男性はKEEP♪」で皆様と同じくイラッときましたが(笑)、先進国なら、どの国でも都会の女性は男性と飲みに行くことは多いですからね。このヒロインは媚びて自分を売りに出しているタイプではないので、まだ許容範囲です。←これ重要!(笑) ま、本当に自立した都会の美しい女性なら自分の飯代は自分で払いますけど。そこはやっぱり、このヒロインは田舎から出てきた可愛い世間知らずな小娘ということで。だってポーラの不倫に気付かず彼女の言うこと全部鵜呑みにして一緒に住める女の子ですから。 ストーリー面白かったです。絵も素敵!ヒーローの穏やかな性格がかなり素敵でした。これといったグロい小突き合いや言い争いも無く、デビルな存在はヒロイン母一人にしぼられ、すっきりさっぱりした良いまとまり。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
昼メロ
3
- Yo 2011/05/22 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
完璧にどろどろしていた。誤解、情熱、虚栄、嫉妬、暴力。人間のドロっとしたところがでたドラマ。ちょっと暗い。もうちょっとさらっとした話立てだったらよかったかも。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
おもしろい
5
- ヨアン 2011/05/22 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
ストーリー設定に説得力がある。主人公も魅力的。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵はいい感じ
3
- ヨアン 2011/05/22 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
だけど、展開に無理が・・今後に期待
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
主人公に
1
- ヨアン 2011/05/22 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
説得力が見い出せません・・・あくまでも好みのモンダイだと思いますが、スートーリーをドタバタで流してしまってる気がする。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
シーク?
3
- ヨアン 2011/05/22 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
途中からストーリーや設定に無理が・・おみそ汁の香りがしてきそう。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
リングレらしさ満喫
5
- ユキポン 2011/05/21 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
リン・グレアムは『目が合っただけでお互いが性的に強く激しく惹かれ合い、理性を働かせる間も無く関係を持ってしまう』そういう相手に出会ってしまった場合。この制御不能の状況は何でも支配してきた傲慢ヒーローにとって受け入れ難いもの。その恐れからヒロインを悪女と思い込み、ひどい仕打ちをしてしまう。恐れを克服して真の愛を確かめ合うをまでの軌跡を描こうとしているのではないかと思います。 だから、性的な結び付きの描写が十分にされていないとヒーローとヒロインの心理が理解しがたいものになってしまうのですが、篠崎先生はそこを限られたページ数で上手く表現されていると思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
尾方先生、新境地開拓ですか?
5
- ユキポン 2011/05/21 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
ストーリー展開そのものもテンポ良くてグイグイ引きこまれてしまうのですが、コミカルなシーンが随所にみられて面白かった~。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】独特な雰囲気をもつ絵柄
3
- 翡翠 2011/05/21 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインが一人二役を演じて、あたふたするのは面白い。しかし、秘密がばれた後の展開が慌ただしすぎる。50歳以下の女性は直属の部下にしないという噂が嘘だというのも拍子抜け(でも、本当かなぁ)結末のプロポーズは、有能な社長のはずなのにヘタレすぎて、涙が出てきたよ。それにしても著者の絵は独特ですね。墨絵をみてるようだ。(追記・著者のブログを読んで感じたのは、HQの漫画化は、彼女のやりたい仕事ではないのかもしれない)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
しばらくぶりに会った彼女は…(追記・原作者紹介)
3
- 翡翠 2011/05/21 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
すごいヒロインだと思う。ヒーローと別れ7年間、妊娠がわかり、出産・子育てをしながら、外科医としても一流になってる?!実際にはありえないと思うけど、素晴らしい!!!全体的な話の内容としては…波風なく、ふ~ん、そうなんだぁで終了でした。(ヒロインの息子が、私の甥にそっくりで妙に気になる)ハーレクイン社の作者紹介によると、「…妻であり、母でありー医者でもある」そうです。彼女自身、並外れたスーパーウーマンですね(苦笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?