投稿日順▼
-
【ネタバレ】計画的に。
4
- Yo 2011/05/19 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
HQの話で一番気になってしまうのができっちゃった婚。しかも金持ちとかしっかりとした仕事を持ったキャリアウーマンがあれ?!ってかんじでできちゃう。 しかも今回は元彼と別れてから1週間で次の人と寝てるから子供も本当に彼のだと言い切れるだろうか・・・。次の日に飲む緊急ピルもあるんだからひとつの話に2回もできちゃった婚が出てくるとおいおいおい!と思ってしまった。 でもヒーローの一途な思いには★プラス
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒーローは見る目を養ったほうがいい
3
- 翡翠 2011/05/19 このレビューを 19人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローは、ヒロインを復讐の道具として使うために、金と引き換えに愛人にするわけですが…。途中、ヒロインのことを悪く誤解していたのかもしれないと思ったくせに、それをあやふやにしたまんま、躊躇なく彼女の心をズタズタに傷つける。そんなヒーローを私だったら許しませんけどね。彼の過去に同情の余地があろうとも、彼女を苦しめていい理由にはなりません。私は、いくら反省し謝罪しようとも、すっごいひどいことをされたなら一生許さないかも。心が狭いもんで…(そもそも、イヤなヤツに付きまとわれて困っているのと、下心ありでこちらから甘えてるのとを、きちんと見分けろよ!)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】お気に入り!優しい素敵なお話。
5
- ハナ 2011/05/19 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
お気に入りの一冊になりました。みなさん仰るようにヒロインもヒーローもおっとりしていて、ふたりで独特のやさしい雰囲気をかもしだしてます。微笑ましいお似合いカップル。ヒーローはプレイボーイだけど、プレッシャーや反発心からそうなったので本当は素直でやさしくて健気な奴です。いきなりのお産にも真摯に付き合うし、傲慢だったり失礼な態度はとらないし、ヒロインが心配で思わず泣いちゃうし笑。グッとくるポイント多しでした。車の中のシーン(ミーシャが大ゲップするシーン笑)は二人の空気感とか性格がよく表れていて、好き。絵も綺麗でかわいくて大好きなので何度も見返しちゃいます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
やるせないヒロインの秘密
4
- 翡翠 2011/05/19 このレビューを 25人の方が参考にしています。
-
ヒロインが隠していた秘密は、本当にやり切れない、重いものです。著者の絵柄は明るく、チャーミングだし、舞台となってる町も気持ちの和む素朴な場所だし、住んでる人々もほのぼのとした良い人が多いので救われるけど…。秘密を知ってから、再度、この作品を読み、会話の裏に潜む感情を考えると、さらに胸がしめつけられます。ヒロインには本当に幸せになってほしいと、心より思いますね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
アラスカいいとこ、1度はおいで?!
4
- 翡翠 2011/05/19 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
仕事を解雇され先行き真っ暗なシングルマザーのヒロイン。新聞で、あまりにも好条件の求人を見かけて応募し採用された。しかし、それは過疎化進むアラスカの小さな町の独身男性のために若い女性を連れてくるという策略で…という話。すぐ逃げ帰るだろうとのヒーローの予想に反し、強くたくましく、町になじんでいくヒロイン。そして、その一生懸命さにだんだん惹かれていってしまう。アラスカの雄大な自然を背景に、爽やかな作品になっています。アラスカは夏だったので、素晴らしい景色だなぁ、うらやましいなぁで終わるけど、冬はさぞかし厳しいんでしょうねぇ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーロー良いです!
3
- ぶっち 2011/05/19 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
ヒロインはお金持ちにありがちな根はやさしい世間知らずのお嬢様ですが、とにかくヒーローがかっこい良い!誠実で良い人。その上実はCEO!この辺がハーレっぽくて良いですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】原作の深みが出てません
3
- ユキポン 2011/05/19 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
原作において、ヒロインは外見に関してコンプレックスを持ってはいるものの、内面はプライドが高く、相当に頑固で、どんな困難な状況にあっても信念を貫く強さがあり、愛する者に対してどこまでも献身的に尽くすことができる女性です。 ヒロインに出会うまで自分の思い通りにならなかったことが無いヒーローは衝撃を受けます。ヒーローは息子とヒロインを思い通りにしようと考えつく限りのあらゆる手段に訴えますが、ヒロインから強烈なダメ出しを喰らい拒絶されます。 そのやり取りを通じてヒーローは徐々に相手に対する思いやりの心を育み、相手に誠実に接することで返される愛情にこそ深い満足感を得ることができると悟るのです。 漫画では大筋のみを追っただけで軽いストーリーになってしまっていたのが残念でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】絵は好きなのに・・・
2
- りり 2011/05/19 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
私、この著者の男の好みとどうも合いません。漫画家さんの絵は別マ風で素敵なのに・・・。 ヒーローの誠実さが全ページ読んでも感じられないという。なんということでしょう。HQにあるまじき状況。ヒーローの愛のどんでん返し来るか?来るか?と待って待ち続け、来なかった・・・。結局自分がどんな酷いことをしようと顔色一つ変えず罪悪感を感じることも無く「悪かった」で終了。しかも彼の雰囲気からして自分の所為ではないという気マンマン。愛はとりあえず体だけでOK。心も付いてくればなお良し、みたいな。そしてそれら全てを許せるヒロイン・・・。ま、実際はヒロインはヒーローを愛しているし、もう子どもも居るし許さなくてどうするって感じですけど。ってなんで私がそんな深読みをする必要が?(笑) わからない・・・リン・グレアム女史の書くヒーロー像が理解できない…。。。人の痛みを理解できない男はハンサムでも金持ちでも運命の人だろうとお断りよ!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】麻薬のようなS系夫
4
- 翡翠 2011/05/19 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
読むたびに圧倒される、斬新な作品です。あくが強く、強烈すぎます。体中がヒリヒリしてきます。前半では精神的なDVを繰り返す鬼畜としか言いようがないヒーローが、臨死体験で根本的な人格まで変化し、聖人のようになってしまう。ただ、これは実際、絵空事じゃなく、臨死体験で人格変容してしまうことは多々あるらしい。そんなヒーローとの日々は、一見穏やかだけど…。う~っ、この読者にまで伝わるピリピリ感がたまりません! やはり麻薬でしょうか…以前の彼がひどければひどいほど、今の彼が優しければ優しいほど、どっぷりとのめりこんでしまう。前半では、かよわくしか見えなかったヒロインが自信もつけたのか、ただの善良な妻のままでいないところも、また魅力的です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
君のためなら変われるよ
4
- 翡翠 2011/05/19 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
この作品に私が副題をつけるなら「君のためなら変われるよ」かな。これまで本気で物事に取り組んだことのなかったヒーローがヒロインと出会ったことで、広告の仕事にやる気を出す。そしてヒロインも最初は反感ばかりだったのに、だんだん見直し、惹かれていくという話。でも、原作のサンプルを読んだところ、ヒーローは漫画よりも、かなりヘタレです。突然イメチェンして頭が切れるところをアピールしてるけど、実際は自分で考えたのではなく、アドバイザーがいたから。プレゼン内容は、たぶん土壇場での思いつき?!まぁ、それでも、大学時代にアメフトで活躍したことは事実だし、魅力的な人物であることは間違いない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ストーリーは良いのですが
3
- りり 2011/05/19 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
全ページの半分まで、ヒーローとヒロイン両方に魅力を感じられなかったのが残念です。所々に現れるセリフや服装や態度や・・・細かいのですが、特にヒロインが、なんかどうも壮年のおばちゃんのようで、見てて居たたまれないというか・・・(汗) 後半になって、やっとワクワクできるようになりました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】好きです
4
- きゃろる 2011/05/18 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインが嫌いという人の気持ちもわかりますが、一途なヒーローにヒロインの方がほだされて本物の恋愛に発展するパターンが好きなので、私は面白く読めました。しかも、ヒーローが一途なだけでなく、強引なところがプラスされていて、かなりツボでした。ケチをつけるとしたら…ヒロイン、相手をとっかえひっかえしてるんじゃなくて、一心不乱に仕事に生きていたり、BFと一線を超えるまでにためらうようなタイプの人間だったら、もっとすんなりと感情移入できたかな~と思います。あともう一つ、ヒーロー、彼女との2週間の新婚ごっこの後にあっさりと「ソフィーと結婚する」はないやろ~!?と思いました。ソフィーとも体の関係あったのかな?だとしたら、ヒロインに対して精神的には一途でも、一途度が足りなくてちょっと残念だし、ソフィーが気の毒すぎる。ということで、面白かったけれど、評価は4つにしておきます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
いいお話でした
5
- キャサリン 2011/05/18 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
読みごたえのある作品でした。ヒーローもヒロインもしっかり自分の考えを持っていて、とても好感が持てました。時間をかけてじっくり育った愛は、末永く続くことでしょう。作中で唯一ろくでなしのヒロイン弟は、ヒーローに性根を叩き直してもらいなさい!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
心あたたまる
5
- はな 2011/05/18 このレビューを 27人の方が参考にしています。
-
大好きなお話になりました。絵もほんとうに丁寧で綺麗で、ヒーロー・ヒロインともに愛着がわきます。ヒーローは冒頭で「女性は楽しんでつきあうもの」とかチャラそうな発言をしていたけど、それに違和感を感じるくらい素直で純粋なやつでした。やきもちやいたり、照れ隠ししたりなかなか可愛くて好感のもてるヒーローでした。あとは、お話をとおして悪人がいなかったのもよかったポイント。初めは意地悪そうなライバルも、潔くて格好良くていい人だったし、エドもマットに対して優しいし、何につけても心がほんのり温まるようなやさしいストーリーでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
微笑ましい
5
- はな 2011/05/18 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
とても微笑ましくて、素敵なお話でした。ヒロインは健気で、ヒーローも小さなころからヒロインを想ってた一途な男。ヒロインはヒーローの苦しみも吸収していくにつれて、少し大人な女性に近づく感じもいいです。個人的にヒーローのお兄様も好きです笑。すこしだけ、登場人物の体のバランスに「お…?」となるところもありますが、全体に丁寧に描かれているし、ヒーローもヒロインもかわいいのでよしです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】小越節がしっかりと残ってます
5
- りり 2011/05/18 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
小越なつえさんの漫画に久しぶりに出会いました。しかも笑えるポイントをたくさん散りばめてくれて、ああこれこそ小越さんの漫画だわ~と堪能しました。原作はもっと違うテンポなのでしょうが、作品はもうしっかりと漫画家さん色になってます。ヒロイン親からの教育支配が軸になっていますが全く重くなく、親自身顔すら出てこないので気にしないで済みます、ヒロインがヒーローを手に入れるために自分色に自立していくラブストーリーとして読みました。世界中でハウツー本が流行っている時代なのでこのようなお話が生まれたのでしょうね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
せつない
4
- カッキー 2011/05/18 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
ヒロインの苦しみが、痛いほど伝わってきます。男性には、こういう心の傷を理解するのは難しいんだと思います。ヒーローは、離婚に至った理由を知ってもあまり優しくありません。未遂だったんだし、一緒にいれば時間が解決するさ!!くらいに思っていたんだろうな・・・。その辺の温度差が、この二人の気持ちに距離を作っている気がしまいた。ハッピーエンドではあったけど、この先が少々心配です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
いい男だわ♪
4
- カッキー 2011/05/18 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
最初はもっと傲慢で嫌な男かと思ったんですが・・・。それに引き換え、ヒロインにはあまり魅力を感じない。可愛いんでしょうが、結構無知。ポールダンスって!!こういう地位も金もある男にとって、多少おバカなほうが安らげるっていうのも定番よね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
別れた理由はそんな事?
3
- カッキー 2011/05/18 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
私には共感できない。嘘をついて去るより、きちんと話した方が誠意ある行動でしょう。ずっと秘密にしてたわりに、意外とあっさり話してるし・・・。そのタイミングで言うと、更に傷に塩をぬってないか???ヒーローの一途な思いが救いです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】簡単に結婚しすぎ!
1
- ぶっち 2011/05/18 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
いつも思うのですが心に思う人がいるのなら新しい人をわざわざ作る必要なし!もし相手が応えてくれなくても忘れられないなら一人で生きていくべし!手近な誰かに寄り掛かろうとするから失敗するんだと思います。しかもヒーローに至っては”この子が君との子だったら”なんて元妻がいくら酷い女だったとしても失礼すぎ!こんなヒーローを子供好きとは言いません。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
疲れました。。
1
- ぶっち 2011/05/18 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
ヒーローへ辛く当たるのは、恋人を亡くした自分が好きな人を作る事への罪悪感かとは思いますが心の整理もつかないまま妊娠って。。亡くなった恋人が忘れられないなら忘れずに一人で生きていくのもアリだと思います。”結婚が幸せ”みたいな考え方に抵抗があります。ハーレなのにこれを言ったら身も蓋もありませんが(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】精神的DV
3
- ぶっち 2011/05/18 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
もともと旦那さんはちょっと頭がおかしいんじゃないでしょうか?それともDVする人ってこんな考え方をしているのでしょうか。このお話で一番悪いのは間違いなく医者ですね!旦那もこの医者と出会ったせいでおかしさが増長されてると思います。ヒーローは素敵だしヒロインも頑張っているのに何故か釈然としないのは、ヒロインが裁判途中に”子供だけでは足りない・・”と思ってしまっているところでしょうか。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】理解できないなぁ
2
- ぶっち 2011/05/18
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
私も生理だったと思います。ヒロインが”妊娠していたという確信はあっても・・”と言うってことはそれだけ望んでいたということだとは思うのですが。それだったら赤ちゃんのことを厄介者呼ばわりしてはいけません!言って良いことと悪いことがあると思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーローがカッコ良かった
4
- ユキポン 2011/05/18 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
『魅惑の貴公子』というだけあって立居振る舞いがとっても優雅でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
成長の記録でしょ
3
- 翡翠 2011/05/18 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
ヒーローとヒロイン、2人とも内面が成長できたのだから、これでいいのだろう。精神的に子供のまんまでの結婚は悲惨だ!でも私は、天才外科医のナイツ氏のほうが何百倍も好み…。大人だし、一緒にいて楽しそう。口が悪いけど、実は優しくて誠実だと思うしね。彼のその後が知りたいもんだなぁ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
エマ・ダーシーの描く家族って…
3
- ユキポン 2011/05/18 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
エマ・ダーシーの描く家族の絆って普通じゃ無いって言うかかなり歪んでいるケース多いですよね。しかも矯正されることも無く問題を残したまま終わってしまう。この作品もご多分に漏れずなので『えっ?これって本当にハッピーエンド?』という疑問が残ります。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
なんだか・・・
3
- ドリー 2011/05/18 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
この二人のやりとりを見てると疲れます・・・お互い態度悪すぎなんでは?それに愛するほど惹かれるわけもよくわかりませんでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】秘密の多いヒーロー
3
- ユキポン 2011/05/18 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
サスペンスとして見れば、まあまあのストーリーなのですが…ロマンチック要素が少なくHQっぽくありません。 ヒーローの魅力があまり表現されてないので、ヒーローが連続殺人犯の容疑者にされた時に「この人は犯人では無い」と自信を持って言える根拠も無く、読者目線では最後の方までヒーローに疑いが残り『ちゃんとハッピーエンドになるの?』と心配になりました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】誰かに言って欲しかった一言を
3
- 翡翠 2011/05/18 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインと同じように、誰もくれなかったけど、心から欲しかった言葉をくれた彼に、私は急速に惹かれていってしまったことがある。理性や自制心では、これ以上近づいてはダメだとわかっていても、止められないものがあることを、その時わかった。だから、ヒロインの気持ちは何となくわかる。逆に、ヒーローのヒロインへの気持ちだけど…これが非常にわかりづらい。著者はわざとなのか、表情が読み取りづらいし。マザコンもあるのかなとも思うけど…。あえて想像すると、無性に惹かれるけど、訳わからない女?!会って話してそれほど経たないうちに異性と寝るなんて軽い女だと思ったのだろうし。また「一夜を共にしただけの男の子供を産む」理由がどうしてもわからなかったし。ヒーローの対応が妥当性があるとは私は思わないけれど、立場だったり、価値観だったりが違う以上、ヒロインにとっては厳しく思える対応もしょうがないことなのかもしれないとは考える。最後に、著者の実力だが、私は好きな漫画家さんなので贔屓目になるが、絵も透明感があって魅力的だし、話の見せ方が上手な方だと思う。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?