投稿日順▼
-
ヒロインいまいちかな
2
- ぶっち 2011/05/21 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
いつも思うことですが、なぜ心に思う人がいるのに別の人と結婚するんでしょうか?誕生日に迎えに来てもらえず裏切られたと思って引きずっているなら、そのまま引きずっていればまだいいものを。。真実を知ろうともしないで逃げてばっかり。私が彼のお姉さんならヒロインを許せません!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
訳がわかりません
2
- ぶっち 2011/05/21 このレビューを 36人の方が参考にしています。
-
愛のない結婚をしたためにした失敗を忘れない為に、前の奥さんの肖像画をデカデカ飾っておく。。今度こそ愛のある結婚をしたのに寝室は別。愛情表現も乏しい。何やってんの?そもそも新しい奥さんが前の奥さんの肖像画が飾ってあるのを見て良い気分な訳ないでしょ!まぁ秘書の巧妙さも流石だけどね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】辻褄合わせ
3
- りり 2011/05/21 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
がお粗末ですね・・・。後半シャノンの出生ネタバレから、最後の4Pくらいであっさりヒーローがシャノンにプロポーズするまで怒涛の辻褄合わせ&ご都合主義でハッピーエンドです。戦争してもいいくらいならさっさと愛を貫けば良いだろうに・・・もともとシャノンがあれだけ王女そっくりならよくまぁここまで無事に育ったというか、20数年何事もなく来れたな~と。笑 漫画家さんの絵はゴージャスで素敵です。この方の描くブロンドがHQ漫画家さまたちの中で一番美しいかも。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
素晴らしい作品、言葉の贈り物!
5
- kokorin 2011/05/20 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
滝川イブさんのお話は全部好きですが、バロン家の恋物語の最終話。私はこのシリーズの父親が嫌いでしたが、この話を読んでとても好感が持てました。笑いも織り交ぜ、ここまで愛せる作品は珍しい、人生は長いようで短い。一度言ってしまった、過ちをその謝罪を口にするのは難しい。ただ、いつでもいつからでもやりなおせる。あなたがそのつもりなら・・そんなメッセージがこめられた作品です。だからハーレクインを読むのを止められません。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】大叔母様に拍手!
5
- ヨシコ 2011/05/20 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
メイドの時とレディの時の変身ぶりが見事な佐柄先生らしい行動派のヒロイン。誰が見ても怪しいメイドぶりと、ラストの笑える一目惚れの演技力はラブコメ?の醍醐味。でも弟相手だとすっごくしっかり者ぽくて、多面的なエイミーとマーカスは要領良さそうなカップル(ちゃっかりとも言う)。しかしこのシリーズの男性3人の手の早さは甲乙つけがたい。対してヒロインは三人ともキスも初めてタイプなので、3組とも「世界は二人のために」状態。大叔母様じゃないけどあてられちゃいます。このシリーズの面白さは大叔母様のスパイス的な存在もあってこそだと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】元気印のヒロイン
5
- ヨシコ 2011/05/20 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
佐柄先生の明るく元気で恋には初心なヒロインは本当に魅力的です。木の上のカシーと馬上のピーターの出逢いは昔の少女漫画。でも本当は淋しいカシーを理解してくれて愛してくれてありがとうピーター。カシーも最初は財産目当てだと知ったうえで、ピーターの愛を信じられるってかえってすごいです。おとぎ話のように結婚=幸福を約束されたような二人です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】はあ~
4
- シャチ 2011/05/20 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
内容的には辛いけど、最後の最後でヒロインの自覚が生まれるところ、そして空港での膝をついたプロポーズでああ、よかったって思います。 はあ~。恥ずかしいけどそんなプロポーズって憧れちゃう。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
後悔先に立たず?
5
- 翡翠 2011/05/20 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
ヒーローに惹かれ、どんどんドツボにはまっていくヒロインの姿が切なく、かつ笑える?!私が、結構、感情移入してしまった作品です。余談ですが、原作のほうが漫画よりも、主人公たちの年齢は高いらしい。ちなみに、著者は漫画よりイラストをメインに活動している方みたいですね。時々、ヒロインの表情がおかしい…これじゃギャグ漫画。まぁ、私は面白かったけど。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ロマンチックなラブストーリー
5
- Chisel 2011/05/20 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインをとても愛しているにもかかわらず大きな誤解から素直になれないヒーロー。これも典型的なハーレークインの世界です。藤田先生の描くハーレークインの中でもこの作品は私の中でトップ3に入ります。特に主人公がシーク、ロケーションが砂漠そして異文化の中で繰り広げられるラブストーリーはとても素敵です。ヒロインを思うヒーローがとても素敵でかわいいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】うじうじなのかなんなのか。
2
- りり 2011/05/20 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
う~~ん??ヒロインの感情起伏がよく理解できませんでした。ベッドに独りで寂しいと、泣く。ヒーローからの家政婦扱い疑惑が見え隠れすると、暗くなる。その割りに、ベッドに誘う。クレアの肖像後から、ネガティブを溜め込みちょっとした被害妄想に走り。う~~ん?いつもHQキャラ達は一言足りないのオンパレードですが、この作品はちょっと違うタイプ・・・。ヒーローに関しても、著者の書きたかった男性像がよくわからないままでした。 ヒーローが最初にヒロインにコーヒーを淹れるよう言いヒロインが「家政婦と思われてる」と言っていますが、読者側からすればヒロインがメイドなのか誰なのか説明も無いままなので意味不明。ストーリーは最初の掴みが肝心だと思うのです。ヒロインがこの屋敷内で一体どういう立場なのか判明するのに大分時間がかかるので読んでいてイライラが募り、疲れます。プラス、ヒロインの意味不明なうじうじ。 こんなに腑に落ちないのは漫画の構成によるもの?それとも原作もこんな状態でしょうか?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】意地っぱりだらけ
3
- 翡翠 2011/05/20 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
面白いけれど、割り切れない思いが残ります。そもそも、ヒロインが美人でないと、ヒーローが興味さえ持たない設定は私は苦手。そして逆に外見だけで中身を判断する人間もまっぴらごめん!極めつけは、ヒロインの嘘を知ってからのヒーローの嘘は…趣味悪いよ。他人の心をもて遊ぶのも、いい加減にしろって感じ。ハッピーエンドの結末をみても、私の気持ちはすっきりしない。ちなみに原題は、おあつらえ向きのという慣用句の「made to measure」にかけて、「Maid To Measure」(測定するメイド?)です。洒落た題名ではありますね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
現代版?
3
- ぶっち 2011/05/20 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
ハーレというより童話のシンデレラの現代版ですね。一目で悪人と分かる顔やセリフも、そう思って読めば結構楽しいです。だって狙っている人の犬と火花散らしたりしないでしょ普通(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
突然の出会い
5
- ぶっち 2011/05/20 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
運命を信じる性質ではないけれど、ある日突然お互いがビビッと感じる人に出会うのって意外とあるのかも。。ヒーローの直球でグイグイ来るところが素敵です。こんな風に押されたら眩暈がしそう!!何度読んでも素敵です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
複雑な気持ちです。
3
- ぶっち 2011/05/20 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
肩書きが何であれ愛する人と生きていけたらハッピーエンドですが、長く王として生きてきたヒーローが王の立場を無くしてしまうのはちょっとかわいそうかな。結婚して結局は王ですけど。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】うーん。。
3
- ぶっち 2011/05/20 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
もっと姉妹で家についてどうするか話し合った方が良かったんじゃないかな。家の借金のせいで妹が破談になったりしたのに、自分の恋愛は5万ドルに換えられないって。。でもヒーローのインタビュー時のセリフは素敵でした!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
愛してるのに…
4
- 翡翠 2011/05/20 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
ヒーローがヒロインを悪女と誤解するケースは数多いですが、ここまで策略的な証拠写真があったら誤解してしまうかもしれませんね(それでも、自分で十分に調べてから断定しろと言いたいが)実行犯のヒーロー弟についても、ヒロインに信用させておいて、これはないだろうと怒りがこみあげつつも、哀れではあります(でも死ななかったら、永遠に真実は闇の中)まぁ、ヒーローはヒロインに前以上にメロメロで、今度こそ何があっても絆は壊れないだろうから、これでよしとしましょうか…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
自然な感じで
4
- ぶっち 2011/05/20 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
パートナーを無くしてから次の恋をするまでの流れが自然な感じで良かったです。無理に自分の気持ちを否定したり相手を傷つけたりせず、自分と向き合っているのが好印象でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
謝るのが苦手な女性
3
- りり 2011/05/20 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
は最後までみっともないですね。でも結構実際はこんな女性ばかりかも(笑)自分の信じてきたことが結局嘘で、それでも素直に謝れる人って、本当に精神的に高尚じゃないと無理ですよね。よって傷が深くなるまでなかなか謝れないヒロインの行動は無責任さが目立ちますが、まぁアリかな。ヒーローの大人っぷりが素敵だし、復讐のさなかでもヒロインのセクシーさにいちいちマイっちゃうのもカワイくて好き(笑)漫画家さんは昔マーガレットでご活躍されていた方ですね。見覚えのある絵で懐かしかったです♪
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
わからない
1
- イブ 2011/05/20 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
読んで楽しくない。夢がない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】妄想型ヒーロー?
3
- 翡翠 2011/05/19 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインのことを「次々と男の心をひきつけては、つめたく捨てていく」って、ヒーローはその現場を見たのかい??また、こんな辛い関係をやめないと私自身が壊れると自覚しながら、ずるずると続けてしまうヒロイン。気持ちわかるけど、哀れ…。12歳も年の差があるのに、ヒロインの親がわりだったはずなのに、ヒーローはなんでこんなにお子ちゃまのままなの?もちろん最後はハッピーエンドだけど、結婚後もヒーローの疑心暗鬼が続きそうで、怖いわ!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
”いい男”達に酔いましょうvv
5
- 風生 2011/05/19 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
容姿端麗で、仕事ができて、お金持ち。その上、心優しく、ヒロイン一途で包容力のある、文字通りの「いい男」達です! 3兄弟ものって、いずれ劣らぬいい男揃いというパターンが多いようですが、このシリーズは特に、確かなデッサン力に裏打ちされた端正な画風が、魅力を十二分に表現していると思います。 ワーカホリックだった長男にこそ、高飛車なところや堅苦しいところもありましたが、自分の非を認める潔さは心地いいほどで、ラストの振り幅の大きさが際だっていて素敵です。 次男の融通無碍な度量の広さは、これぞヒーローという気がします。(個人的には一番好みv) 三男は優しさが先に立ってしまって、ヒロインの恋心にも自分の気持ちにすら鈍感という場面もありましたが、それすらも愛嬌と思えるほどの誠実さがいい! ヒロインもそれぞれ魅力的で、ストーリー的にも作画の面からもストレス無く楽しむことができました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】邦題の付け方に疑問あり
5
- ユキポン 2011/05/19 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
『幼い頃に孤児となり、里親に恵まれたものの、早くに先立たれ、バイト先で窃盗という無実の罪を着せられ服役した過去を持つ薄幸のヒロイン。夜間清掃員のバイトでヒーローと出会いその日に結ばれ妊娠。それを知ったヒーローから日蔭者として囲われるような援助の提案をされますが、ヒロインは断固拒否。身を隠して自立の道を選びます。しかし無理がたたり35週目で早産の危機に。タイミング良くヒーローが助けに現れヒロインにプロポーズ。出産、結婚式、ハネムーン、その後…』 原作は、主題が上手く表現されていませんでした。ストーリー展開に大きなメリハリが無く『作者はこの物語をどう終わらせようとしているのか?』心配しながら読み進めたくらい散漫としたした印象があります。 原作の中でヒロインは『(未熟児で生まれた)娘の人生における最初の不安定な時期が、セルジョと私を固く結びつけることになったのかもしれない』と考えています。その割にその時期の描写はあっさりしたもので、二人の絆が深まっていく様子は描かれていません。また、チェス・ゲームの勝敗・プレイスタイル等はストーリー展開に大きな影響を及ぼしている訳ではありません。原題は『Pregnant Bride(妊娠中の花嫁)』なので無理も無いのですが、邦題が何故『魅惑のチェス・ゲーム』となったのかが疑問です。 漫画において、原題を思うと大胆な編集なのですが、ヒロインは妊娠することも無く、主題はチェス・ゲームに整理されてました。チェス・ゲームが二人を引き合わせ、互いを深く知るコミュニケーション手段となってます。 小越先生のファンとして見ると十分リングレ色醸していると思いましたけど…ここぞという真剣勝負で、ヒーローがそれまで隠していた本来のプレイスタイルでヒロインを追い詰め誘惑するシーンはドキドキしました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】途中まで素敵なラブストーリー
3
- りり 2011/05/19 このレビューを 24人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
だと思っていたのですが、アンドレアのくだりを読んでからはガッカリ。ヒーローはアンドレアの影を拭いきらずにヒロインにプロポーズしましたね。ヒロインは受け止めましたけど、読者の私は基本ヒロインがヒーローにとって史上最高でないと納得はできません。それを求めてHQを読んでいるようなものなので、本当は星1つでもいいのですが、最後の手前までは面白かったので・・・。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインの顔が…
3
- 月額コースはもうお終い 2011/05/19 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
画面構成とかストーリーの展開とかは上手いし、ヒーローもヒロインも性格的には好きです。でも、読み進めるのに苦痛は感じてしまいました。grahamさんが書いてらっしゃた通りです(^_^;) 嫌なら読まなきゃいいだけだけど、コースに入ってると、読まなきゃもったいないような気がして、結局う~~~ん。。。絵柄が大丈夫な方にはオススメですが、角度によってはとんでもないヒロインの顔に拒否反応を感じる方には回れ右を勧めます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ライアー×ライアー
5
- あしゅらん。 2011/05/19 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
ふたりともが嘘を吐き、さらにそれを積み重ねて、タイミングを逃し…。。それぞれ、相手の嘘にではなく、自分の嘘に首を絞められていく展開がおもしろかったです。そりゃすれ違いますよ。嘘ばっかりなんだもん、このふたり。。よくハピエンに辿りつけたものだと思います。似た者同士なんでしょうねぇ。。ですが総じておもしろかったです。一度素直になれたら、きっとうまくいくだろうなと思えるまとめ方で、雑味が少なかったのが良点でした。個人的にはヒーローの友達のほうが懐が広くて好きですねぇ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒロイン、ヒーローが素敵
5
- damier 2011/05/19 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
美しく魅力的なヒロインといい人でかわいいヒーロー、どちらも好ましいキャラで応援したくなります。ただ最後、複線をはった割には犯人が間抜けであっけない終わり方でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】どっちもあまり好きになれない
3
- damier 2011/05/19 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
藤田先生の絵柄に惹かれ購入しました…。最終的には父親と和解しいい話でおわりますが、個人的にあまりヒロインが好きになれません。境遇が境遇だけに仕方ないかもしれませんが、お伽噺だと言い聞かせ、うじうじした態度がまず鼻につきます。子供の話もおもわせぶりだし(常識で考えれば女友達の子供ならあんな言い方しないだろう)別にヒロインへの贈り物ではないだろうと…。それにその亡くなった友人もみよりのないヒロインに子供を託すってどーなの?ヒロインも子供もみじめな生活を送る事を予想できるはずなのに迷惑をかけてしまうと思わないのか?!大体本当に美人なら(絵は充分に素敵でしたが)どんな格好をしていても美しいはずなのに格好を綺麗にした途端ヒーローが手のひらを返すみたいな。なんかしっくりしません。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインが素敵
4
- damier 2011/05/19 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
このお話の魅力は何と言っても負けん気の強いヒロイン!!対してヒーローはこれといって魅せるシーンが無いかも…。お話もよくまとまっていておもしろかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】計画的に。
4
- Yo 2011/05/19 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
HQの話で一番気になってしまうのができっちゃった婚。しかも金持ちとかしっかりとした仕事を持ったキャリアウーマンがあれ?!ってかんじでできちゃう。 しかも今回は元彼と別れてから1週間で次の人と寝てるから子供も本当に彼のだと言い切れるだろうか・・・。次の日に飲む緊急ピルもあるんだからひとつの話に2回もできちゃった婚が出てくるとおいおいおい!と思ってしまった。 でもヒーローの一途な思いには★プラス
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒーローは見る目を養ったほうがいい
3
- 翡翠 2011/05/19 このレビューを 19人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローは、ヒロインを復讐の道具として使うために、金と引き換えに愛人にするわけですが…。途中、ヒロインのことを悪く誤解していたのかもしれないと思ったくせに、それをあやふやにしたまんま、躊躇なく彼女の心をズタズタに傷つける。そんなヒーローを私だったら許しませんけどね。彼の過去に同情の余地があろうとも、彼女を苦しめていい理由にはなりません。私は、いくら反省し謝罪しようとも、すっごいひどいことをされたなら一生許さないかも。心が狭いもんで…(そもそも、イヤなヤツに付きまとわれて困っているのと、下心ありでこちらから甘えてるのとを、きちんと見分けろよ!)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?