評価の高い順▼
-
ヒロイン
2
- はとめ 2017/04/16 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
私もジェマのように自由に生きられたら、とか心の中で呟いてたけど十分自由にしてるし、妹と大して変わらない奔放さがあると思う。ヒロインの自己評価は奥手で純粋なつもりなんでしょうが。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
で?
2
- はとめ 2013/10/07 このレビューを 19人の方が参考にしています。
-
なんで亡くなった義父がヒロインを巻き込むような遺言を残したの?亡くなる前に真実を知ってジャスパーに申し訳なく思ったのなら無条件で屋敷を譲ればいいのでは?ヒロインの婚約者がろくでなしだったから結果オーライなの?それでも脅迫で結婚させられ、妊娠したら財産目当てのように拒絶され、結局ラストもヒロインから歩み寄ってもらってハッピーエンド?だし。なんかおんぶに抱っこ過ぎやしないか?このヒーローと思ってしまった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインの魅力とは?
2
- はとめ 2016/09/18 このレビューを 18人の方が参考にしています。
-
美人の設定なのでしょうが絵がそれを表現できていないので大して魅力のない偉そうな女が勘違いして男を恨んでヒステリックに騒いでただけ、の話でした。バカバカしい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
原作
2
- はとめ 2014/01/05 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
ベティ・ニールズのお話は割と好きだったのですが、何冊か読むとデジャヴ感が半端ない。ヒーローがクールでゴージャスな医者、ヒロインは容姿が冴えなくて生真面目な看護師。美人だけど極端に性格が悪いヒーローの婚約者も良く出てきますね。コミックの著者によって多少は面白くなるんですがこうも原作がワンパターンだと、またかと思ってしまいます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵が雑
2
- はとめ 2013/11/09 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
ヒーロー、ヒロインも決してきれいではありませんがその他のキャラクターは特に雑です。最後、ヒロインはなぜショートカットになってたのでしょうか?経緯もわからないし、ヒーローがそれについて触れもしてないところが気になります。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
嫌いなタイプです
2
- はとめ 2013/05/07 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
このヒロイン。マイナス思考&思い込みが激し過ぎるのもゲンナリですが、それ以前に自分は一切愛を口にせず、相手には愛してほしいっていう要求ばっかりのように見えます。まぁ、その要求も口に出さないでただひたすらヒーロー拒絶&愚行(浮気疑惑の画策)で余計話をこじらせるだけなんですが…。他の方のレビューにもありましたが秘書としても決して有能に見えません。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
弟もひどいけど
2
- はとめ 2013/01/21 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
問題はあんただろ?ヒーロー。 天使だのカーラだの歯の浮くセリフを散々吐いてるわりに、お前の愛は本当にお粗末だなと言いたい。 ヒロインを全然信用してなかったくせに「全身全霊で愛してたのに」っていう心の語りにはこちらこそ全身全霊で呆れてしまう。嫁より家族を信用するのはギリシャの傲慢ヒーローに多いけどイタリアもか、と。 弟は今のところ嫁さんを愛してるらしいけど根本的に自己中で腐った根性の持ち主だからこの夫婦の幸せがいつまで続くか疑問。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
傲慢男と癇癪女
2
- はとめ 2012/07/15 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
やたら自信過剰で傲慢なヒーローとやたらとケンカ腰の癇癪女のカップルのお話。 なんとか最後まで読みましたが最初の数頁だけで疲れてしまいます。 亡くなったエレナもフェードアウトしたロバートもこの二人と結婚しなくて 良かったと思う。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
このヒロイン
2
- はとめ 2013/03/24 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
5年間付き合ってた彼には一線を越えさせず(そりゃ浮気されるでしょ)、振られてすぐに上司と愛人契約結んどいて、「結婚に愛はないの?」とか質問するなんてどの口が言ってんだ?って感じでした。終始、控えめなフリして結局は自分の思い通りになるよう誘導してるような気がして・・ヒロインの純真さが胡散臭くさえ感じました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
誤字が興ざめ
2
- はとめ 2013/01/08 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
秋が空きになってたり、テレビの画面に現れたクレイグがエミリーをエイミーと呼んでたり…。 ただでさえキャラや設定が浮ついてるのにこういったつまらない誤字があると読む気が半減します。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
過去は水に流さない?
2
- はとめ 2017/08/19 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
この言葉は加害者側から言うもんじゃないと思う。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
よっぽど美人なのかしら?
2
- はとめ 2016/07/26 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
正直、このヒロインの良いところが見当たらないのでよっぽど美人なのか、天然小悪魔的な魅力があるのでしょうね。同性からは嫌われても仕方ないでしょうね。私は苦手です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
う~ん
2
- はとめ 2011/01/31 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
私もどうもこのヒロインは好きになれませんね。 少女マンガぐらいの年齢層のヒロインならまだ可愛いなと 思えますが正直大人の女性にしては稚拙過ぎますね。 よっぽど容姿が良くない限り異性から見ても魅力を感じないのでは? ましてや同性なんて相当友達思いな面がなければ嫌われるタイプに属するかも。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】7年前
2
- はとめ 2011/08/13 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
何故急に追い払われたの?と。 そしてヒーローの雇っていた運転手が脅迫犯だったなんて ヒロインは踏んだり蹴ったりにも程がある。 でも実際誘拐されてもいないのに身代金を払う迂闊さには 呆れてしまう。ヒーローにもヒロインにも残念さが目立つ作品でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒロインの愛情
2
- はとめ 2014/03/24 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
会ったことのない甥に対してはすごい溺愛ぶりだったのに、育てたはずの妹には随分と愛情が薄いんですね。亡くなったのに涙一つ流さないし。生前にそこまでの確執があったのでしょうか? それと初対面の人に対して(ましてや王族に)偉そうな口調だったのが気になります。毅然とした態度でいるのと偉そうにするのは全然違うので、もっと人物を丁寧に描いてほしいです。最初に引っ掛かってしまったのでずっとヒロインに好感が持てませんでした。ヒロインが最初から王室の使用人達にやたらと受け入れられてたり、勝手にヒーローの過去まで明かされてるのもなんだかなぁと思ってしまいました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
同感です
2
- はとめ 2013/09/21 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
他の方のレビュー通り、私もこのヒロインの頑ななまでの自立心とやらには読んでて疲れました。経営学修士を取って大学院を卒業したのに、なぜこんなにも不採用ばっかりなんですかね?面接の時に「胸から下ばっかり見ないで!」というような自意識過剰なオーラでも出ていたんでしょうか?(家賃滞納してまで)家族を養うことを優先しているなら、中途半端なプライドは捨てて、ヒーローに仕事を紹介してもらうべきでしたよ。仕事で成果を出せばいいんですから。このヒロインは可愛くないです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
好きになれない設定
2
- はとめ 2013/02/11 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
自己都合で勝手に女優の入れ替わりをするなんていくらHQだとしても非常識というかストーカーっぽくて気持ち悪いなと思ってしまった。いつも地味なヒロインが頑張って変身して現れてヒーローに見初められるシンデレラストーリーは結構好きですが、エスコート予定の女優になりきって誘惑するってのは…4年間片思いしてた割にはピュア感がないヒロインで残念でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ガサツなヒロイン
2
- はとめ 2016/08/16 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
可愛い友達がイケメンに誘われるのを必死で妨害する痛い女が今回のヒロインかーと出だしからゲンナリでした。大家からの家賃の催促無視して家を飛び出す、食べながら走る、食べ物に釣られてよく知りもしない男の部屋に入り暴飲暴食と、なんだか自立してたくましいヒロインというよりガサツなイメージの方が大きくて魅力的に感じなかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
レビューの通り・・・
2
- はとめ 2011/09/30 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
本当にヒロインに都合の良いお話に感じますね。 別に特別悪い子じゃないんだろうけど読者の共感は得にくい感じ…なんか男ウケはいいけど同性の友達いなそうなタイプというか。原作を読んでないのですが少なくともこの漫画からはヒロインにもヒーローにも魅力を感じませんでした。絵柄は可愛らしいだけに内容に深みがなくて残念でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
えらく攻撃的なヒロイン
2
- はとめ 2013/01/23 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
このヒロイン、なんか好きになれない。何歳なのか知らないけど子供みたいに〇〇したくない!変わりたくない!ばっかり…。自分は変わる努力もしないで相手を変えようとしているように感じる。そして王族に対してなぜここまで偉そうにできるのか??出だしこそ冷血っぽく登場したヒーローだけどヒロインの攻撃的な態度によく我慢できるよ、と懐の広さを感じた。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
アウト
1
- はとめ 2013/10/25 このレビューを 40人の方が参考にしています。
-
なんか生理的に受け付けなかったので途中で読むの止めました。原作でもヒロインはあんなウザったい髪型をしてるんでしょうか?作者の好みだとしたら…今後の作品も残念な感じでしょうね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
正直なとこ
1
- はとめ 2017/05/21 このレビューを 35人の方が参考にしています。
-
ハッピーエンドなんかで終わらずヒロインが死んで、ヒーローが一生後悔して終われば良かったのに。こんな男に幸せになってほしくない。医者としてもハーレのヒーローとしても相応しくない。それと能天気な祖母にも健気を通り越して馬鹿なヒロインにもイライラしました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
それナイないわ
1
- はとめ 2013/10/06 このレビューを 24人の方が参考にしています。
-
こんな不可解な話ないわ。メインキャスト全員が違和感ありまくりで、気持ち悪く感じました。この話を最初から最後まで読んでワァ素敵!共感できるわ!っていうような奇特な人がいるんでしょうか・・・。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
登場からやかましい
1
- はとめ 2016/10/24 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
ヒロインは登場からうるさいです。ヒロインのテンションが高くて読んでいるこちらのテンションが下がります。あまり絵も好きじゃないです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ハート1つばっかり
1
- はとめ 2012/08/07 このレビューを 19人の方が参考にしています。
-
普通の感覚の持ち主ならしょっぱなのヒロインの痛さに嫌悪感を抱くのでは?初対面の相手の寝込みを襲うような女じゃ、王子様だなんだといくらロマンチックな話に仕立て上げようとしても好感度なんて上がるわけもない。原作はどうなんですかね?逆に読んでみたくなりました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
なんというか
1
- はとめ 2013/05/02 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
最後はハッピーエンドなのですが個人的に毒々しすぎて、読み返したくなるような話じゃないです。ヒーローが野心とヒロインをギリギリまで天秤にかけ過ぎて救出もとことん遅いです。正直自分がヒロインの立場だとしたらこのヒーローにはもう期待しないで別の人を探しますね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
銘板はいらないでしょ
1
- はとめ 2013/02/11 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
子供センターに子供を捨てたヘレナの銘板はいらないでしょ。 何が『未来を見据え、そして信じた女性』なんだか。置き去りにされたラジが気の毒。容姿がどれだけ綺麗だったか知らないけど母娘揃って自由奔放な我儘女…共感できるとこないですね。慈善事業もセレブのステータスレベルにしか見えない。まっとうに慈善事業に力を入れてる人なら冒頭のような思慮のない行動なんて普通しませんから。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインは
1
- はとめ 2015/07/25 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
ドMなんですね。私には理解出来ないです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒーローの発言が
1
- はとめ 2016/09/15 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ことごとくクズですね。「本当の顔で生きてない人間の何を信じろと言うんだ」「君は偽物だ」。何様のつもりだよ。一度顔にひどい火傷でも負えば?その時に綺麗に治せると言われても絶対に整形手術するなよ?と。たまたまこのヒロインは生まれつきのアザで顔の造形はイジってなかったですが、じゃあアザではなく顔が不細工だったら?このヒーローはルックスは良いのかもしれないですが中身が醜いですね。私はこんなヒーローは御免です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
途中でギブアップ
1
- はとめ 2013/12/30 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
夜中にお城の庭に忍び込んでバジルを勝手に摘んだあげく、人を怪物呼ばわりして川で溺れて迷惑をかける。そして助けてもらったのになぜか偉そう。もうこの時点でアウトなんですが、父親もハーブを摘むのに許可なんて必要ないと断言するDQNぶり。どう考えても必要でしょうが。一般家庭だってあり得ないし、仮にも相手は王子なんですよね?一介のレストランのシェフの我儘に付き合う義理はないでしょう。その上今度はお城に不法侵入して厨房を勝手に使う始末。いつ牢屋に入れられたって文句言える立場じゃない。そもそも努力するとこ間違ってるんじゃないの?どうしてもそのバジルを独占したい、知られたくないって思ってるんだったら人様の好意に甘えてないで自家栽培する努力をすべき。結果オーライになるにしても非常識で自分を正当化して手段を択ばない人間は好きじゃないので私にはに受けつけない話でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?