ホーム > レビュ一覧

レビュー

評価の高い順▼

  • 61
  • 3ページ
  • 2ページ目を表示
恋はポーカーフェイスで【あとがき付き】米谷たかね/キャサリン・ジョージ
ヒロイン 評価2 2

私もジェマのように自由に生きられたら、とか心の中で呟いてたけど十分自由にしてるし、妹と大して変わらない奔放さがあると思う。ヒロインの自己評価は奥手で純粋なつもりなんでしょうが。

参考になりましたか?はい いいえ
罪つくりな遺言【あとがき付き】麻生歩/メラニー・ミルバーン
で? 評価2 2

なんで亡くなった義父がヒロインを巻き込むような遺言を残したの?亡くなる前に真実を知ってジャスパーに申し訳なく思ったのなら無条件で屋敷を譲ればいいのでは?ヒロインの婚約者がろくでなしだったから結果オーライなの?それでも脅迫で結婚させられ、妊娠したら財産目当てのように拒絶され、結局ラストもヒロインから歩み寄ってもらってハッピーエンド?だし。なんかおんぶに抱っこ過ぎやしないか?このヒーローと思ってしまった。

参考になりましたか?はい いいえ
復讐はベッドで【あとがき付き】別府ちづ子/シャロン・ケンドリック
ヒロインの魅力とは? 評価2 2

美人の設定なのでしょうが絵がそれを表現できていないので大して魅力のない偉そうな女が勘違いして男を恨んでヒステリックに騒いでただけ、の話でした。バカバカしい。

参考になりましたか?はい いいえ
不機嫌な教授水城瞳/ベティ・ニールズ
原作 評価2 2

ベティ・ニールズのお話は割と好きだったのですが、何冊か読むとデジャヴ感が半端ない。ヒーローがクールでゴージャスな医者、ヒロインは容姿が冴えなくて生真面目な看護師。美人だけど極端に性格が悪いヒーローの婚約者も良く出てきますね。コミックの著者によって多少は面白くなるんですがこうも原作がワンパターンだと、またかと思ってしまいます。

参考になりましたか?はい いいえ
愛と裏切りの航路東城和実/ジョー・リー
絵が雑 評価2 2

ヒーロー、ヒロインも決してきれいではありませんがその他のキャラクターは特に雑です。最後、ヒロインはなぜショートカットになってたのでしょうか?経緯もわからないし、ヒーローがそれについて触れもしてないところが気になります。

参考になりましたか?はい いいえ
さよならの演技秋乃ななみ/ダイアナ・ハミルトン
嫌いなタイプです 評価2 2

このヒロイン。マイナス思考&思い込みが激し過ぎるのもゲンナリですが、それ以前に自分は一切愛を口にせず、相手には愛してほしいっていう要求ばっかりのように見えます。まぁ、その要求も口に出さないでただひたすらヒーロー拒絶&愚行(浮気疑惑の画策)で余計話をこじらせるだけなんですが…。他の方のレビューにもありましたが秘書としても決して有能に見えません。

参考になりましたか?はい いいえ
罠に落ちた夜井出智香恵/メラニー・ミルバーン
弟もひどいけど 評価2 2

問題はあんただろ?ヒーロー。 天使だのカーラだの歯の浮くセリフを散々吐いてるわりに、お前の愛は本当にお粗末だなと言いたい。 ヒロインを全然信用してなかったくせに「全身全霊で愛してたのに」っていう心の語りにはこちらこそ全身全霊で呆れてしまう。嫁より家族を信用するのはギリシャの傲慢ヒーローに多いけどイタリアもか、と。 弟は今のところ嫁さんを愛してるらしいけど根本的に自己中で腐った根性の持ち主だからこの夫婦の幸せがいつまで続くか疑問。

参考になりましたか?はい いいえ
一日限りの恋澤田光恵/キャシー・ウィリアムズ
傲慢男と癇癪女 評価2 2

やたら自信過剰で傲慢なヒーローとやたらとケンカ腰の癇癪女のカップルのお話。 なんとか最後まで読みましたが最初の数頁だけで疲れてしまいます。 亡くなったエレナもフェードアウトしたロバートもこの二人と結婚しなくて 良かったと思う。

参考になりましたか?はい いいえ
シークと純真な秘書篠崎佳久子/スーザン・マレリー
このヒロイン 評価2 2

5年間付き合ってた彼には一線を越えさせず(そりゃ浮気されるでしょ)、振られてすぐに上司と愛人契約結んどいて、「結婚に愛はないの?」とか質問するなんてどの口が言ってんだ?って感じでした。終始、控えめなフリして結局は自分の思い通りになるよう誘導してるような気がして・・ヒロインの純真さが胡散臭くさえ感じました。

参考になりましたか?はい いいえ
恋人が二人くればやし月子/リーガン・フォレスト
誤字が興ざめ 評価2 2

秋が空きになってたり、テレビの画面に現れたクレイグがエミリーをエイミーと呼んでたり…。 ただでさえキャラや設定が浮ついてるのにこういったつまらない誤字があると読む気が半減します。

参考になりましたか?はい いいえ
魔法が解けても大橋薫/キャンディス・キャンプ
過去は水に流さない? 評価2 2

この言葉は加害者側から言うもんじゃないと思う。

参考になりましたか?はい いいえ
二人で暮らせばはやさかあみい/ジェシカ・スティール
よっぽど美人なのかしら? 評価2 2

正直、このヒロインの良いところが見当たらないのでよっぽど美人なのか、天然小悪魔的な魅力があるのでしょうね。同性からは嫌われても仕方ないでしょうね。私は苦手です。

参考になりましたか?はい いいえ
冷たいハネムーン米谷たかね/ジェシカ・ハート
う~ん 評価2 2

私もどうもこのヒロインは好きになれませんね。 少女マンガぐらいの年齢層のヒロインならまだ可愛いなと 思えますが正直大人の女性にしては稚拙過ぎますね。 よっぽど容姿が良くない限り異性から見ても魅力を感じないのでは? ましてや同性なんて相当友達思いな面がなければ嫌われるタイプに属するかも。

参考になりましたか?はい いいえ
愛を恐れる誘惑者よこたようこ/サラ・モーガン
【ネタバレ】7年前 評価2 2

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
裸足のプリンセス若松なつ季/マリオン・レノックス
【ネタバレ】ヒロインの愛情 評価2 2

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
青い鳥が逃げても伊藤かこ/メリッサ・マクローン
同感です 評価2 2

他の方のレビュー通り、私もこのヒロインの頑ななまでの自立心とやらには読んでて疲れました。経営学修士を取って大学院を卒業したのに、なぜこんなにも不採用ばっかりなんですかね?面接の時に「胸から下ばっかり見ないで!」というような自意識過剰なオーラでも出ていたんでしょうか?(家賃滞納してまで)家族を養うことを優先しているなら、中途半端なプライドは捨てて、ヒーローに仕事を紹介してもらうべきでしたよ。仕事で成果を出せばいいんですから。このヒロインは可愛くないです。

参考になりましたか?はい いいえ
ブラインド・ゲーム【あとがき付き】池沢理美/スーザン・カーニー
好きになれない設定 評価2 2

自己都合で勝手に女優の入れ替わりをするなんていくらHQだとしても非常識というかストーカーっぽくて気持ち悪いなと思ってしまった。いつも地味なヒロインが頑張って変身して現れてヒーローに見初められるシンデレラストーリーは結構好きですが、エスコート予定の女優になりきって誘惑するってのは…4年間片思いしてた割にはピュア感がないヒロインで残念でした。

参考になりましたか?はい いいえ
ハートを守って!くればやし月子/シャーロット・ラム
ガサツなヒロイン 評価2 2

可愛い友達がイケメンに誘われるのを必死で妨害する痛い女が今回のヒロインかーと出だしからゲンナリでした。大家からの家賃の催促無視して家を飛び出す、食べながら走る、食べ物に釣られてよく知りもしない男の部屋に入り暴飲暴食と、なんだか自立してたくましいヒロインというよりガサツなイメージの方が大きくて魅力的に感じなかったです。

参考になりましたか?はい いいえ
嵐に閉ざされて星野正美/グレイス・グリーン
レビューの通り・・・ 評価2 2

本当にヒロインに都合の良いお話に感じますね。 別に特別悪い子じゃないんだろうけど読者の共感は得にくい感じ…なんか男ウケはいいけど同性の友達いなそうなタイプというか。原作を読んでないのですが少なくともこの漫画からはヒロインにもヒーローにも魅力を感じませんでした。絵柄は可愛らしいだけに内容に深みがなくて残念でした。

参考になりましたか?はい いいえ
プリンスの恋友井美穂/サリー・カーリーン
えらく攻撃的なヒロイン 評価2 2

このヒロイン、なんか好きになれない。何歳なのか知らないけど子供みたいに〇〇したくない!変わりたくない!ばっかり…。自分は変わる努力もしないで相手を変えようとしているように感じる。そして王族に対してなぜここまで偉そうにできるのか??出だしこそ冷血っぽく登場したヒーローだけどヒロインの攻撃的な態度によく我慢できるよ、と懐の広さを感じた。

参考になりましたか?はい いいえ
伯爵の甘い罠小倉つくし/クリスティーナ・ホリス
アウト 評価1 1

なんか生理的に受け付けなかったので途中で読むの止めました。原作でもヒロインはあんなウザったい髪型をしてるんでしょうか?作者の好みだとしたら…今後の作品も残念な感じでしょうね。

参考になりましたか?はい いいえ
愛を置き去りに神谷和都/キャサリン・スペンサー
正直なとこ 評価1 1

ハッピーエンドなんかで終わらずヒロインが死んで、ヒーローが一生後悔して終われば良かったのに。こんな男に幸せになってほしくない。医者としてもハーレのヒーローとしても相応しくない。それと能天気な祖母にも健気を通り越して馬鹿なヒロインにもイライラしました。

参考になりましたか?はい いいえ
誓わなかった花婿光﨑圭/ケイト・ウォーカー
それナイないわ 評価1 1

こんな不可解な話ないわ。メインキャスト全員が違和感ありまくりで、気持ち悪く感じました。この話を最初から最後まで読んでワァ素敵!共感できるわ!っていうような奇特な人がいるんでしょうか・・・。

参考になりましたか?はい いいえ
せつないダイヤモンドたむら純子/アリー・ブレイク
登場からやかましい 評価1 1

ヒロインは登場からうるさいです。ヒロインのテンションが高くて読んでいるこちらのテンションが下がります。あまり絵も好きじゃないです。

参考になりましたか?はい いいえ
わたしだけの王子様いづみ翔/ジョーン・エリオット・ピカート
ハート1つばっかり 評価1 1

普通の感覚の持ち主ならしょっぱなのヒロインの痛さに嫌悪感を抱くのでは?初対面の相手の寝込みを襲うような女じゃ、王子様だなんだといくらロマンチックな話に仕立て上げようとしても好感度なんて上がるわけもない。原作はどうなんですかね?逆に読んでみたくなりました。

参考になりましたか?はい いいえ
身代わりのフィアンセ【あとがき付き】岡田純子/ケイトリン・クルーズ
なんというか 評価1 1

最後はハッピーエンドなのですが個人的に毒々しすぎて、読み返したくなるような話じゃないです。ヒーローが野心とヒロインをギリギリまで天秤にかけ過ぎて救出もとことん遅いです。正直自分がヒロインの立場だとしたらこのヒーローにはもう期待しないで別の人を探しますね。

参考になりましたか?はい いいえ
砂塵に散った恋【あとがき付き】内田一奈/スーザン・スティーヴンス
銘板はいらないでしょ 評価1 1

子供センターに子供を捨てたヘレナの銘板はいらないでしょ。 何が『未来を見据え、そして信じた女性』なんだか。置き去りにされたラジが気の毒。容姿がどれだけ綺麗だったか知らないけど母娘揃って自由奔放な我儘女…共感できるとこないですね。慈善事業もセレブのステータスレベルにしか見えない。まっとうに慈善事業に力を入れてる人なら冒頭のような思慮のない行動なんて普通しませんから。

参考になりましたか?はい いいえ
はかない初恋牧村ジュン/ダイアナ・パーマー
ヒロインは 評価1 1

ドMなんですね。私には理解出来ないです。

参考になりましたか?はい いいえ
暗がりで愛して曽祢まさこ/トリッシュ・モーリ
【ネタバレ】ヒーローの発言が 評価1 1

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
魔法のハーブを求めて米谷たかね/レイ・モーガン
途中でギブアップ 評価1 1

夜中にお城の庭に忍び込んでバジルを勝手に摘んだあげく、人を怪物呼ばわりして川で溺れて迷惑をかける。そして助けてもらったのになぜか偉そう。もうこの時点でアウトなんですが、父親もハーブを摘むのに許可なんて必要ないと断言するDQNぶり。どう考えても必要でしょうが。一般家庭だってあり得ないし、仮にも相手は王子なんですよね?一介のレストランのシェフの我儘に付き合う義理はないでしょう。その上今度はお城に不法侵入して厨房を勝手に使う始末。いつ牢屋に入れられたって文句言える立場じゃない。そもそも努力するとこ間違ってるんじゃないの?どうしてもそのバジルを独占したい、知られたくないって思ってるんだったら人様の好意に甘えてないで自家栽培する努力をすべき。結果オーライになるにしても非常識で自分を正当化して手段を択ばない人間は好きじゃないので私にはに受けつけない話でした。

参考になりましたか?はい いいえ