世界標準の説明力
頭のいい説明には「型」がある
説明がうまい人は、頭の中で構造化ができている
普段の会話、会議、営業、プレゼン……、
ビジネスやプライベートのさまざまな場面での
「言いたいことが伝わらない」がなくなる本。
国内外で活躍してきたコミュニケーションコンサルタントが教える
「誰でも使える」「誰にも通じる」説明の基本的な構造とは?
アップル、マイクロソフト、ネスレ、アリババ、ボーイング、シェル……
世界の一流企業でも導入されている世界標準の「説明のフレームワーク」を
解説とワークを通じて、身につけていきましょう。
伝わる説明に欠かせない要素とは何か。
その要素をどのように構造化(整理し、組み立てる)すればよいのか。
説得や交渉といった目的別、会議や営業といった場面別にはどうすればよいのか。
また、相手の説明を、どのように頭の中で整理しながら聞けばよいのか。
そして、さらに説明力を上げるための細かいノウハウ、テクニックも紹介。
※カバー画像が異なる場合があります。
はじめに 言いたいことが伝わる「世界標準の説明力」
CHAPTER 1 伝わる説明は「構造」が違う
「説明」に大切な要素を分解して考える
「ターゲットオーディエンス」を意識する
「目的」が説明にパワーを与える
その説明には響く「メッセージ」があるか?
メッセージの中でも一番大切なのは、「キーメッセージ」
説明のTPOと手段・様式
何が説明とその他のコミュニケーションを分けるのか?
優れた説明が可能にする応用的なコミュニケーション
人間関係は説明次第
説明の「構造」とは?
「説明」の構造には世界標準がある
CHAPTER 2 世界標準の伝わる構造「メッセージハウス」とは?
メッセージハウスは世界標準
メッセージハウスの仕組み
メッセージハウスの使い方
【練習】転職活動で自分の強みを説明する場合のメッセージハウス
CHAPTER 3 「メッセージハウス」を使って説明する方法
メッセージハウスを活用した説明法
説明の目的別にメッセージハウスを活用する
メッセージハウスを使いこなすために
CHAPTER 4 「メッセージハウス」で相手の説明を読み解く
ジョブズの名スピーチを読み解く
「スター・ウォーズ」のセリフを読み解く
CHAPTER 5 「メッセージハウス」でビジネスを制する
【雑談】「おもろく、遊びながら、良い加減に」で解決
【会議】まずは「広く、高く、遠く」。そして「狭く、低く、近く」で解決
【商談】「共感を広げて、正しくて、驚くようなコミュニケーション」で解決
【報連相】「説明」にフォーカスして解決
【プレゼン】「説得」「交渉」「和解」にフォーカスして解決
CHAPTER 6 こうすれば、あなたの説明はもっと伝わる!
メッセージハウスをパワーアップさせる方法
メッセージを伝えるチャンスを増やす方法
謝罪を効果的に伝える方法
おわりに コミュニケーションのあるべき姿とは?
続きを読む
(C) Koichi Iwasawa 2024
出版日:2024/09/29