投稿日順▼
1
次へ >>-
ヒロインが素敵
5
- おおな 2019/02/28 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
名作「月の夜星の朝」の本田恵子先生が描かれたのですね。 原作を読んでいませんが、大人の恋愛だけでなく子供達の揺れ動く心情などもあったりで、まとめ上げるのが難しそうに思いましたが、最後の部分を除いては全体的に読みやすかったです。 この作品のヒロインは、「月の夜〜」のヒロインのりおちゃんのように、明るくて誰にでも慕われて笑顔の素敵な女性でしたので、絵がぴったりだと思いました。 もし、本田先生が次の作品を描いて下さるのなら、また明るいヒロインの作品を描いてほしいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインがステキです。
5
- おおな 2018/07/13 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
物語の登場人物や背景がわりと複雑なのですが、スッキリまとめられていて読みやすかったです。 この絵の作家さんの作品を初めて読みましたが、絵もきれいですし、読後感も温かな気持ちになりました。 生い立ちからずっと苦労してきたけれど、キャリアウーマンで頑張り屋で、気が強いけれど愛情に溢れているヒロインがステキ描かれています。 生真面目なヒーローと性格が正反対のヒーローの友達とのやりとりも面白いです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
いいと思います
5
- おおな 2017/02/23 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
絵のこと、エロさのこと、意見は分かれていますが、私は好きです。田中琳先生の絵は現代ものよりヒストリカルやクラシックな物語や背景にマッチしていると思います。 好みはありますが、HQですから、この作品くらいのセクシーさやエロさがあってもいいのかなぁと思います。原作も読みましたが、他の方のご意見と同じくダラダラした展開で面白くありませんでした。原作と少し違うけれど、田中先生がよくまとめられて、こちらの方がスッキリしています。 確かに、普通はあり得ないような話ですが、その辺りは田中先生のステキな絵でカバーされています。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
よいといえばよい
3
- おおな 2015/11/20 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
お話は中盤まではテンポいい展開だったので結構ワクワクしながら読んだのですが、ラストのシーンがなんとも、、、せっかくの素敵なお話だったのに、そこはちょい残念かなあと思いました。 でも、絵がとてもきれいで、ヒーローも素敵なのですが、ヒロインの健気で頑張り屋な姿がとても魅力的でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ずっと、待っていました
5
- おおな 2015/11/04 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
原作と構成などが多少変更されていましたが、見どころとかはちゃんと押さえてあると思います。前作「燃ゆる月夜」と同様に評価が分かれるかもしれないとは思いますが、原作と併せて読むとイメージが湧いて面白く読めるのではないのかな、と思います。 「ダンテ一族の伝説」の2作目であるこの作品が私は一番大好きで、コミック化をとても楽しみに待っていました。ヒーローもヒロインもイメージどおりの絵で、きれいで素敵でした。 前作のヒーロー・ヒロイン、ヒーロー家族の登場もうれしかったです。 次作も同じ御園先生に書いてほしいです。楽しみに待っています。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
イメージどおり
5
- おおな 2015/06/30 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
以前原作を読みました。構成や背景が多少ちがう部分がありますが、気になりませんし、コミックもとてもいいと思いました。 もともとこの原作の作品が好きだったので、どの作家の方がコミック版を描くのか楽しみにしていました。 幸田育子先生の絵は、この作品のヒロインとヒーローのイメージにぴったりです。 次回の作品もとても楽しみです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒロインがすてき
5
- おおな 2015/06/27 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインが完璧な容姿の俺様社長ヒーローに振り回されるのはお約束。なのですが、このヒロインは、ほかの登場人物にもかなり振り回されています。でも、控えめだけど優しくて、ここぞというときに自己主張ができて、心も容姿も透明感のあるヒロインはとてもステキだと思いました。そして、ヒロインの透明感と、お子様だけど結局ヒロインにはまったヒーローのかっこよさが、幸田先生のキレイな絵のおかげでさらに引き立っています。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ほっこりな作品
5
- おおな 2014/11/11 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
他の方が言ってらしているとおり、美男美女の二人・波乱がそんなにないストーリーで本当に本当に「普通」なのですが、絵がとってもきれいだから、「普通」でも普通には感じず、最後のハッピーエンドも気持ちがホッコリするような作品でした。 絵がきれいなのはやっぱりいいですね。 宗真先生の絵は大好きな絵の一つです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
次も期待してます
5
- おおな 2014/11/05 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
原作も読みましたが、ゴージャスな世界を舞台にしたお話ときれいな絵がとても合っていると思います。 この作品は4兄弟の中の長男のお話ですが、他の兄弟の作品も御園先生にぜひ書いて欲しいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
一味違う作品
5
- おおな 2014/08/26 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
ヒロインのお母さんが強烈でこちらも心苦しくなるようなかんじなので、ヒロインとヒーローの印象がちょっとだけ薄くなるかもしれませんが、ヒロインが自分の人生を頑張って切り開こうとする前向きさと、完璧なヒーローのヒロインに対する心の内とか妄想とかの描写は、他の作品とはまた一味違って新鮮で、心がホッとしたお話でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
大好きです
5
- おおな 2014/08/20 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
ヒロインとヒーローの会話のやりとりが最初から最後までとってもおもしろいです。ユーモアがあって、とかいって洗練された大人だけどお茶目な部分もあって。でもストレートに気持ちをぶつけ合っている。何回読んでもハッピーな気持ちにさせてくれます。脇役も素敵ですよ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
1
次へ >>