投稿日順▼
1
次へ >>-
【ネタバレ】放蕩VS堅物は鉄板
5
- ぐらっせ 2016/12/04 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
『子爵の理想の花嫁選び』で自身にも火の粉が降りかかるのを恐れ、花嫁探し中の友を置き去りにロンドンを離れたヒーローが、結局、愛の神の放った矢に射抜かれてクリスマスの奇跡を起こしています。ヒーローはナチュラルボーン放蕩貴族で、ヒロインは堅物めがねの女家庭教師です。ヒーローは運命から逃げたつもりでいて無意識というか野性本能にスイッチが入ってボーイミーツガールの旅に出たんではないのかと思えるほどの行動力です。以前から面識のある二人が今回再会して三日以内にラストを迎えているようです。早いです。ヒロインのいじらしい女の心意気もけなげで凛としていて魅せます。二時間モノのいい映画を見たような読後感でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】夫婦を超えてゆけっ
5
- ぐらっせ 2016/12/03 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローはハイスペックですが、熱血漢で脳筋な男です。坊ちゃんの冒頭の文を地でいくかのような、そんな子爵様の騎士道精神が作中で炸裂しています。ヒロインは分別と冷静で天然をサンドイッチしたような純真で内気な娘です。そんな彼女の幸薄い境遇が幸いして、優秀なブレーンの作ったヒーローの嫁とりリストに、どストライク。トルネードのような子爵に陥落されるヒロインの一人突っ込みで主に話は進んでいきます。わき役陣も異彩を放ちます。破れ鍋にとじ蓋カップルのラブコメなストーリーのなかで、分別と冷静、相手への理解がいかに大切かをさらりと描きながら、後半でヒロインが爆発するくだりでは胸がすっとします。ふたりの出会いは便宜結婚という形をとり、やがて恋の化学反応を起こしてお互いの成長につながっていて、事件らしい事件は起きてない気がしますが、まさに王道のロマンスです。結婚して赤の他人同士の二人が人生を歩んでいくといこと自体が事件なんだなと、改めて認識させてくれます。このカップルには全力で恋ダンスを踊っていただきたいです。そう子爵に言ったら「ぼくの妻にそんな庶民のような真似をさせるなどっ」と鬼のようなしかめ面で跳ねのけそうですが、そのあと内緒で二人だけで踊ってそうです。暖炉の前で。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
1
次へ >>