投稿日順▼
-
【ネタバレ】やっぱりいい。
4
- こばち 2020/07/03 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
絵が劣化したかのようなレビューがありましたが、そんな風には全然思いませんでした。首や鼻の影のトーンの貼り方?が不自然に感じた部分はありましたが、相変わらず麗しい絵です。ヒーローが思い込み&ヒロイン義妹の嘘で、ヒロインを財産目当ての女だと信じてしまうのは、よくあるパターンながらいらっとします。そんな状態を受け入れてしまっていたヒロインが義妹にびしっと言ったのはよかったです。お祖母さんも手術で元気になるラストで満足しました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインが可愛い
4
- こばち 2020/03/08 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
ヒロインの言動は子供っぽいとは思いますが、そこが可愛いです。短めの髪もキュートで、村田さんの絵もやっぱりいい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】かなり原作と違うなぁ
4
- こばち 2020/03/01 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
原作を先に読んでいましたが、かなりアレンジされていました。ページ数の関係で色々なエピソードがカットされているのは仕方ないと思いますが、ちょっと物足らなく感じました。ヒロインは可愛らしくなっているのはよかったですが、面白くするためなのか、ヒロインが後輩のミスのせいで首になるとか、驢馬を助ける際に体で払えといわれるとか、驢馬の産んだ子供にカロと名付ける(原作ではプリンス)などは不要な改変に思いました。でもこれだけ読めばそれなりに楽しかったです・♡3・5
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】運命の鎖
4
- こばち 2020/02/04 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ドクターの態度がそっけなかったり、失礼と感じるところがあったりしたとしても、ヒロインがやたら突っかかるので、最初読んでいて不快でしたが、安易に人に頼らず孤独に耐えるヒロインに共感を覚えるようになりました。なぜか彼女を放っておけず仕事を世話するヒーローとそこから逃げるヒロインの追いかけっこのような展開もハラハラしました。最後はヒーローがヒロインをつないでいる鎖を引き寄せたって感じでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】おじいちゃん達
4
- こばち 2019/10/12 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
すべてわかってみれば、おじいちゃん達の「悪ふざけ」が過ぎたって感じでした。ヒロインは無駄に不安な思いをし、ヒーローには嘘つき、泥棒呼ばわりさせられて可哀そう。でもヒロインがだんだん過去から解放されて、ヒーローに惹かれていく様子や、ラストの空港からおじいちゃんの告白もよかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】読み終わってみれば…
4
- こばち 2019/07/20
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
序盤は、自分勝手で人に対する思いやりなど全くない妹にイライラさせられ、容姿しかよい所のない彼女と本気で結婚しようとしていたヒーローにびっくり(妹が思い込んでるだけかと思ってました)。これは、よくても♡3つだと思いましたが、引き込まれて一気に読み進め、読み終わってみれば♡4でした。結婚してからは、ベティさんのヒーローのいつものパターン?で、そっけなくしているけど、実は心配したり、やきもち焼いたりというのがわかりました。確かに、最後のヒーローの告白&謝罪はもう少し頁が欲しかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ちょっと残念
4
- こばち 2019/05/12
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
皆さんのレビュー通り、面白かったのですが、一点気になっのでマイナス1。婚約パーティを前にして、ヒロインはヒーローと関係を持ってしまうのは、ちょっと。それに、婚約者に現場を見つかっていなければ、そのまま結婚してしまったようにも見えたし、ちょっと引っかかりました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】突っ込み所はあるけど
4
- こばち 2019/02/26 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロイン救出があまりに簡単だったり、ヒーローがヒロインの息子の父親についてきちんと調べなかったり、イワンがあっさり自殺とか、突っ込み所が結構ありますが、ハート3.5ぐらいの感じでした。絵がとても綺麗で、子供がかわいいし、ヒロインが王女としての義務を投げ出さず、最後に母親とも和解出来て、国のためにもなる結婚が実現してよかったです。でもヒーローは、自分の会社の仕事と両立できるのかなと思いました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】やっぱり面白かった。
4
- こばち 2019/02/19 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
平均評価のわりに、辛口のレビューが並んでいましたが、面白かったです。 ヒロインは行動力がある王女で魅力的だし、ヒーローも乱暴な行動は初めだけで、偽装婚約してもヒロインに手を出したりせず、しっかり彼女を守り切ったところがよかったです。ヒロインの友人夫婦や、父親の国王もいい味出してました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
公園のベンチ
5
- こばち 2019/01/26 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
デイブの髭面があまりにひどいので(笑)、気になっていましたが未読でした。でもとってもよかったです。ハーレクインの作品には日本語タイトルが何で?と思うものが結構ありますが、これは、最後まで読んでなるほどと思いました。デイブとヒロイン、ヒロイン娘が出会った場所という以上の意味があってジーンときました。デイブが髭を剃ってからあっという間に終わってしまう感じなのが残念でした。おまけで♡5。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ちょっと複雑だけどハッピーエンド
4
- こばち 2019/01/25 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
特殊能力のせいで苦しみながらも、ヒーローを救おうとするヒロインが健気で、読んでいて苦しくなります。ヒーロー娘の発見がちょっとあっさりな感じがしました。娘は、犯人夫婦の後に養父母となった人がいい人で、病気で苦しんだり犯人夫婦の後に養父母となった人がいい人でもしたけど幸せに暮らしていて、実の父のことを全く覚えていなかったのは切ないですね。結局、ヒーローは改めて娘を養子に出してしまったけど、パパ・ジェイとして交流は続き、ヒロインとも幸せになったのだし、ハッピーエンドでしょう。ただ、悪気なないとはいえ、ヒロインを苦しめる要因にもなった伯母さんは、ちゃんと反省して欲しかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】馬のシーンがよい。
3
- こばち 2019/01/22 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
再遺書から最後まで馬がたくさん出てきます。誘拐されたヒロインを助けるためにヒーローが連れて行った100頭もの馬が疾走するシーンが特に圧巻です。あのあと、馬たちはどうなったのか、犯人は踏みつけられて死んでしまったのか、ヒロインの乗馬学校はどうなるのか気になりました。ヒーローの女性不信はわかりますが、ヒロインに対する諸々の言動はちょっと嫌かも。3.5ぐらいの感じです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】サスペンス&ロマンス
5
- こばち 2019/01/18 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
サスペンスにロマンスが絡んで、158ページと読み応えもあり、とても面白かったです。犯人は何者なのかハラハラしながら読みました。ヒロイン、ヒーローともまじめで真摯な人柄で好感が持てますし、ヒーロー同僚&家族との交流もほのぼのしました(その分、緊張感が緩んでしまったのかもしれませんが)。事件解決後、ヒロイン母親やパートナーと揉めることなく、ヒロインの希望がかなったのもよかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒーロー娘が健気。
4
- こばち 2018/12/28
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
絵が綺麗で、特にヒーロー娘がけなげでかわいいのでおまけで♡4です。お話はよくある感じで、サスペンス要素もありますが、あまり本筋に絡んでない気がします。普通なら、事件のショックで、心理的要因で失明した娘の目が見えるようになるという展開だと思うのですが、ぼんやり見えるようになるだけ。ここは完全に回復させてあげて欲しかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
読み応えがありました。
5
- こばち 2018/12/26 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
髪を売らなければならないほど貧しく、私生児ということで幸せな結婚などはあきらめていた働き者で美しいヒロインが、たくましく誠実な英国の艦長さんと幸せになる話。結婚して終わりではなく、ヒロインの卑劣な父親も絡んで一波乱あり、パージ数以上に読み応えがありました。艦長と部下たちとの絆もよかったです。でも日本語タイトルは、あまり合ってないような?。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】DNA検査の結果
5
- こばち 2018/12/22 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
が意外でした。素直に、ヒーローが言っているように正体不明に酔った際に出来た子供だと思って読んでいたので。間違いが生じた理由もなるほどって感じでした。絵も綺麗だし、あとがきも面白かったので購入してよかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】愛情深いヒロイン
5
- こばち 2018/12/02 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインもその家族もとても愛情深いですね。ヒーローそっくりの双子がやんちゃで超可愛い。唯一、双子が黙って森に行ってしまい、怪我したときに、ヒーローが激怒してヒロインを怒鳴りつけるシーンが嫌でした。赤ちゃんじゃないんだし、あの状況ではヒロインが子供を見張ってなくても不自然ではないのに。4人が家族になるためには必要なエピソードだったのかなぁ。全体的にはとてもよかったので♡5です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】楽しめました。
5
- こばち 2018/11/18
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
シリーズの他作品はまだ読んでいませんが、プリンセス物としてのゴージャス感もあり、楽しめました。ヒロインがプリンセスらしく凛としていて、またファッションのプロらしさも発揮していてカッコよかった。彼女が島を出たのがしたい仕事をするためだけではなかったことや、ヒーローはやはり彼女を裏切ったわけではなかったのもよかった。皆さん書いてますが、ヒーローは「娘」のためとはいえ、ヒロインに真実を言って!って感じはしましたが、約束を守ろうとするのもわかります。ただ、子供たち、このまま姉・弟として育っていいのかなーと思っちゃいました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】とてもよかったです。
5
- こばち 2018/11/13 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
かたくななヒロインの心がヒーローによって解きほぐされ、また家族からつまはじきにされているヒーローも、唯一の理解者である祖母に会うためにヒロインと共に、再び家族と向かい合います。ヒーローは結局家族とは分かり合えなかったけれど、ヒロインは父親との関係を改善させていけそうでよかったです。 H&Hが別の夢を持ちつつ、一緒にいる道が見つけるというのがいいなぁと思いました。ロリ―もよい人でなごみましたし、ヒーローのおばあさまも素敵でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒーロー弟が
4
- こばち 2018/11/08 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
酷いなーという感じ。彼が姿をくらませたままなので、ちょっとすっきりしませんが、最初はヒーローを怖がっていたヒロインの娘マギーもヒーローを大好きと言えるようになってよかったです。しのざき先生の描かれる子供、私はとてもかわいいと思います。マギーも泣いたり笑ったり、表情豊かで可愛らしかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】原作との違い
5
- こばち 2018/10/01 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
絵も綺麗だし、ストーリーも皆さんのレビュー通り良かったので、原作を読んでみました。お話の流れや登場人物の性格はほぼ同じでした。妹に関しては、コミック同様、夫とヒロインに会いに来るシーンしか登場しませんが、その際、父親を絶対許せないと言っています。でもコミックのように、結婚して幸せって感じが勝ってました。ストーリー上、大きな違いは、最後、ナイトの授与式で、結婚を申し込むのがヒーローの方だったことです。それまで、コミック以上に頑なで、直前までヒロインの愛を信じられず、辞任を決めていたのに。なので、コミックのようにヒロインの方から、と言う方が自然かなと感じました。それにしても、公妃様は原作でも心が広く、さらにヒロインに協力的ですごい人って感じでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】兄の思惑?
4
- こばち 2018/09/21 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
あらすじに「兄の思惑も知らず」とありますが、特に思惑などなかったような。家庭を持つ気はないというヒーローに妊娠を告げられず、途方に暮れたヒロインにヒーロー兄がプロポーズ。この時兄が、病気で子供はつくれないことをヒロインに打ち明けていたかは、不明ですが、兄は悪い人じゃなかったようだし。HQではよくあるパターンのお話かなと思いましたが、息子ディラン君がとてもキュートだったので♡4で。特にハロウィンのドラゴンの着ぐるみをきて、がぅーと言うのが可愛かった~。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】なぜ3年後なのか。
4
- こばち 2018/09/18 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
H&Hが別れて3年の間に、フィオナがハードキャッスル家でヒロインがしていた仕事を全て引き継ぎ、もうヒロインが表に出る必要がなくなったということでは。ヒーローはフィオナを通じて、その辺のことはわかっていて、ちょうど3年目の記念日に会いにいったのではないでしょうか。3年待つことができた気持ちは本物って気がしました。フィオナはシリーズ第1弾では、ヒロインの実の娘と書いてありましたが、変更したんでしょうか。確かに、この話の展開で実の娘だったら、ちょっと嫌かも。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】息子探し第2弾
4
- こばち 2018/09/17 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
トラ〇プ氏似の富豪の息子探しシリーズの第2弾。最初の『ボスとの秘密の関係』に続いて読んでみましたが、これも面白かったです。ヒーローの育ての両親の愛情がよかったです。富豪は、体も心も弱ってきてますが、前よりイイ人になり、『ボスとの~』のH&H,富豪の妻と娘も登場します。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒーローもかわいい。
4
- こばち 2018/09/14 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
お互いに相手が自分のことを本当に愛してはいないと思い、言いたいことを言わないので、夫婦がすれ違ってしまいます。9割方は、ヒーローが、ダイアナの悪意に気づかずヒロインの言い分をきちんと聞かなかったり、自分について説明不足だったりしたことによるわけですが。「愛してる」と言ったら、奉仕の心で仕えてしまうと思った、というヒーローの言い分もよくわからないような…。でも、職場で新婚はどうだい?と聞かれた時の反応とか、13も年下の子を叱ってしまったと落ち込んだりするところがかわいかった。ヒロインは凄くかわいいですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
読んで幸せな気持ちに。
5
- こばち 2018/09/13 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
アンが10日間のことを思い出すまでドキドキしました。最後はちょっと駆け足気味な感じではありましたが、読み終わって幸せな気持ちになりました。主人への忠誠心からアンを屋敷から追い出してしまった家政婦さんや、ヒーローを後押しするお祖母様など、脇キャラもよく、2巻で満足感がありました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】やっぱり
3
- こばち 2018/09/12 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
庶子が2人って設定に引いてしまいました。最後の頃に登場しますが、ブランドンの両親は『野に咲く白薔薇』のヒーロー・ヒロインなんですね。あの2人の息子が同時期に「過ち」で2人も子供を…と思うとなんだかなぁという感じでした。ヒストリカルは好きですが、この作品に限らず、庶子がいるようなヒーローだと引っかかってしまいます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】強いヒロイン
4
- こばち 2018/09/05
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
海賊にさらわれ、市場で売られてハーレムに暮らすことになったヒロインですが、自分ができることをしようとしたり、ハーレムの在り方についてヒーローに物申したり、自分をしっかり持っていて知的なところが好印象でした。ハーレムの様子やヒーロー、ヒロインの気持ちの変化が丁寧に描かれていると思いました。歴史的背景が生かされているのもよかったです。最後、ヒーロー暗殺の陰謀に加担していたヒーロー弟について処分されたのか不明で、ちょっと気になりました。あとは、サルヴァドーレ卿が気の毒…という印象が残りました(笑)。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?