投稿日順▼
1
次へ >>-
【ネタバレ】ずっと言えなかった気持ちを
5
- エルフィー 2016/11/06 このレビューを 45人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
手紙に残して…古風で慎み深い恋愛は心に響くものですね。最後の一行をもう一回と、ヒロインを後ろからやさしく包み込むシーンが心にじ~んと来ました。心の内をなかなか表には出さないヒーローでしたが、ヒロインを見つめる表情が丁寧に描き分けられていて、あれやこれや想像しながら読みました。幸せの香りを感じられる春風のような作品です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】また一冊素敵なコミックに出合えました!
5
- エルフィー 2016/05/28 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
暗闇の中に閉じ込められているヒーローの心の中に光を届けたヒロイン。誰にも恥ずかしくない中身をつくると決心した美貌のヒロイン。そしてどんなに努力しても乗り越えられずに心の奥底に残っていたものを、ヒロインへの愛で克服することが出来たヒーロー。登場人物の心が丁寧に描かれていて、作画も美しく、読み終えた後も余韻に浸っていました。ヒーローの娘を、「やさしくて思いやりにあふれていて心が…美しいから…とてもきれいに見えたわ」と思うヒロインに、外見に隠されたやさしさの本質を感じました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】紅茶1杯が運んでくれた縁
5
- エルフィー 2016/05/09 このレビューを 23人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
辛い境遇にありながら、毅然とした誇り高い女性であるヒロインが魅力的で素敵でした。二人の機知に富んだ会話、隣人や使用人達とのエピソード…当時のイギリスの歴史の一面を垣間見ることが出来ました。原作も読みましたが、スターキーの処遇についてはコミックの方が良かったです。ヒロインを愛するようになり、ヒロインの優しさに触れ、以前は断罪したであろうヒーロー自身が変わったのでは?亡き夫と子どものことは涙なしには読めませんでしたが、「紅茶を飲みながら…」の夫の口癖に従ったヒロイン。この縁は亡き夫の導きだったと考えたいと思いました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】「ぼくが愛しているのはきみなんだよ、きみの…じゃなくて!」
5
- エルフィー 2016/04/26 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ラストシーンのヒーローのこの言葉に♡5です。ヒロインが必死に心のなかの小箱にしまっていたものが明らかになった時、女性としての夢を全て諦めていたヒロインが切なくて涙が出ました。ヒーローは情熱的かつ優雅に追い詰め、小箱を開けさせるのですが、その後のフォローが優しく思いやりに溢れていました。ハーレクイン草創期に書かれた作品ですので、舞台設定や台詞の言い回し等現在とは異なるところも多々ありますが、それだからこそ感じられる魅力がありました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
初対面の時の柔らかい握手と同様、
5
- エルフィー 2016/04/25 このレビューを 125人の方が参考にしています。
-
ヒロインと子どもを大きく包み込む、何もかもがあたたかいヒーローが素敵でした。プロポーズの言葉もいいですね!建物や室内の調度品の描写も美しく、ヒロインのファッションも個人的に好みです♡
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
追うヒーロー、逃げるヒロインでしたが
5
- エルフィー 2016/03/29 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
無鉄砲に押しまくるわけではなく、そこにヒロインへの思いやりとヒーロー自身のシャイな傷つきやすさを感じました。自由に生きる孤高のヒーローとの会話のテンポの良さは原作と同様楽しめます。上流社会の中で生きて来たおばさまが起こしたことと選んだ最期…籠の中の鳥はおばさまだったような気がします。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインだけに
5
- エルフィー 2016/03/28 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
自分の弱さを見せていたのですね。この作品もヒーローの感情が読み取りづらい展開でしたが、心理描写が深く、行間からも想像をめぐらせて楽しみました。気に入った作品は原作とコミックの両方を読むようにしていますが、自分の読解力の乏しさを補えてロマンス度倍増です!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
「侯爵さま」と呼び
5
- エルフィー 2016/03/26 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
秘かに想いを寄せるヒロインの純真さ。ヒーローのふと見せる優しい眼差し、言葉、態度。スペインの美しい館、ファッション、食事、祭りを背景にストーリーは淡々と進んでいきます。私もこの作品はツボでした。最近ウインズピアにはまり、続けて読んでいます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
1
次へ >>