投稿日順▼
1
次へ >>-
【ネタバレ】これは…
1
- groundnut 2014/01/04 このレビューを 24人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ダメでしょう。人を階段から突き落とすとか、犯罪でしょ。しかもそれでお腹の子どもを殺されたんですよ?許せないでしょう。しかもそれを隠蔽した父親…道義的には同罪です。事故で死んだから、病気だから、年をとったから、そんなの理由になりません。しかも父親は本当に反省してるでもなく、バレたから仕方なく謝った感じ…それで自分のしたことを含め許してもらえると思っているヒーロー…こんな人たちとこれから家族として暮らしていくなんて、考えられない。それで許せるなんで、ヒロイン、信じられないです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】印象的
5
- groundnut 2012/05/15 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
印象的だったのは、つらい子供時代を過ごしたのに積極的で前向きなヒロインの姿勢、虚勢を張って聞きてきたヒーローが本音を漏らし泣いてしまうシーン、ヒロインパパのガッツポーズでしょうか。あと、家政婦はどうしてあぁなっちゃったのか、微妙に気になるところ…しかし、ヒロインパパは、娘を愛しているなら、素直にむきあったり、ヒーローとの仲を取り持ってあげればよかったんじゃないでしょうかね。ひねくれた対応ばかりしているから、優秀な部下を失うことになりましたよ。ま、いいけど。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
アイルランドのアザラシといえば…
5
- groundnut 2012/05/12 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
妖精セルキーの伝説をもとにしているんですよね?妖精が出てくる話ってHQに意外にないので、新鮮でした。あ、この話は、別にセルキーの話というわけではないか…?順応性の高すぎるヒロインにちょっと笑ってしまいました。あとがきまで楽しかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
いいお話だけど…
3
- groundnut 2012/05/09 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
子供のころにひどい目にあったけど、その後立ち直っていくお話は好きです。このお話のヒロインは、ひねくれてるところがほとんどなくて好感が持てます。絵もきれい。ただ、ページ数が少なかったんじゃないでしょうか。展開が速すぎて、消化不良というか、物足りない感じがします。好きなテーマで、いいお名はしなだけにちょっと残念でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
面白い。
5
- groundnut 2012/05/07 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
絵柄は、シチリア人の雰囲気をよくあらわしているのではないでしょうか。ゴッド・ファーザーに出てきそうだ…マフィアは関係ないですけど。ヒロインも嫌味がないし、最後までよくまとまっていて、気持ちの良いお話でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
いい話
5
- groundnut 2012/05/07 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
とてもいい話ですね。ただ再会するだけでなく、少年の立ち直りの話でもあるし、家族のやり直しの話でもあります。ロマンスもたっぷりあるし。サブキャラのエピソードもたくさん盛り込まれているのに、まとまりがあって、しっかり話を盛り上げてくれます。瀧川先生の作画も大変良いですね。ヒロインがヒーローが弁護士になったと聞いた時の顔が好きです。個人的興味としては、虐待を受けた子供が自分の人生と向き合って立ち直る話が好きなので、その点でも大当たりでした。あー…会員期間にすればよかった…グレードアップってできないのでしょうかね…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
1
次へ >>