投稿日順▼
-
事実を知りたい…
3
- 翡翠 2011/12/10 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
どんな残酷な事実でも、先に進むためには具体的に知らせるべきでしょう。あんなモヤモヤだけが残る手紙を寄こして、関係を終わりにするなんてさ。今作品では、ヒロインは最初から最後まで翻弄されっぱなしでした。ヒーローが「最低なヤツ」と私は思わないけれど、最高に「ひきょうなヤツ」かな。私がヒロインの立場なら、気持ちすっきりハッピーエンドとはいくことができませんが…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
時々、無性にイライラ…
3
- 翡翠 2011/12/10 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
ビジネスの部分では完璧で出来る男性だろうヒーローが、プライベート部分では、なぜここまで鈍感で想像力がないのだろうか…あまりにも訳がわからない!だから、今ひとつ、私はこの話にのめりこめない。そして著者の絵は嫌いじゃないけど、女性の顔のパーツが下の方に集まっており、「童顔」すぎるような気がする。たぶん原作のイメージだとヒロインは「きれい系」なのではないだろうか?話自体はHQらしく、素敵でモテモテの上司に選ばれ、彼との恋愛でワクワクできます。(再度、読んでも、やっぱりヒーローにイライラ。頭に穴が開いていて、人間として肝心な部分が抜け落ちてるんじゃないかなって思うほど。今作を読むと、必要以上にむかつくのは、私の身近に似ているのがいるから?!)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインは、すっごく?!
2
- 翡翠 2011/12/10 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
なかなか評価が高い作品なのですが、私は好きじゃないかな。たぶん、ヒロインが私のキライなタイプだからなんだろう。考え方が少々ゆがんでて、頭の中では計算高いのに、いやに色んな人にモテモテで…。(このように生きることが不可能な私のひがみですけどね)彼女も最後には、いろんなことに気づくわけですけど、でも結局は…。個人的には、他の方もおっしゃってますが、彼女を育てた「おばさん」に幸せになってほしいなぁ。(逆にヒロインには少し痛い目に…と思って…ないとは)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
三つの愛の詩シリーズ
4
- 翡翠 2011/12/05 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
なぜかシリーズと書いてませんが、「私にはあなただけ」「華麗なる誘惑」「プレイボーイにさよなら」は3兄妹がそれぞれの主人公の話です。そして、いずれも有沢遼先生が絵を描いているので、違和感がない!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
著者が描くと、ほんとプリンセスだわ
4
- 翡翠 2011/12/05 このレビューを 33人の方が参考にしています。
-
なぜかシリーズと書いてませんが、「私にはあなただけ」「華麗なる誘惑」「プレイボーイにさよなら」は3兄妹がそれぞれの主人公の「三つの愛の詩シリーズ」となってます。そして、いずれも有沢遼先生が絵を描いているので、違和感がない!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】結局は似た者どうしか…
4
- 翡翠 2011/12/02 このレビューを 19人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
なんで結末の方でハッピーエンドに水をさす事実が突然出てくるのかとか、ヒロインの自己評価の低さ&悲劇のヒロインぶりとか、ヒーローの傲慢さ&結婚後の浮気とか…つっこみどころは結構ある。完璧なハッピーエンドを読むことが楽しみなHQ読者の好みじゃないでしょうねぇ。でも私は好きかも、現実的だし、幸せを自分でつかもうとしてる。ヒーローは俺様で自分勝手だけど、一応は自分から歩み寄りの努力はしてる。(むくわれなかったが…)ヒロインも友人からの、愛をほしがるだけでなく、自分が愛を示さないとの忠告で目が覚め、頑張った。結局、ヒーローもヒロインも、2人とも素直じゃないところが似てるのよね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
バランスが悪い
3
- 翡翠 2011/11/28 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
この話は、ヒーローもヒロインもお互いがお互いの良い面だけしか、これまで相手に見せていなかったってことだと思う。だけど、責められるのは、なぜかヒーローだけ??ヒロインは常に正しいの??何もかも、自分の理想の相手なんか存在しないという「現実的」な面を見せてくれたことは私は評価したい。だからこそ、お互いがお互いに歩みよって新たな関係を築かんと!!なんかバランスが悪い気がする。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
見事なほどの気持ちのすれちがい
4
- 翡翠 2011/11/27 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
HQではありがちな、お互い愛し合っているのに、すれ違いが重なり、心が頑なになっているヒーローとヒロイン。著者もあとがきで書いているのですが、最初にちゃんと話し合っていれば、ここまでズルズルな悪い状況にならないんですけどね。非常にイライラします。ただ他の同様な作品と一線を画し、なかなか感動的な作品に仕上がっているのは、ラストに出てくるヒーローがヒロインにあてた手紙の内容です。ヒーローの心の叫びが胸を打ちます。何せ、著者も何度も何度も読んで、ウットリしてたそうですから…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ひどいことをしてるんだけど…
3
- 翡翠 2011/11/19 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
ヒーローはヒロインに対し、非常に、非常にひどいことをしてるんだけど、HQではたぶん珍しく、必死に許しを請いてるからなぁ。様々な点で最悪なヒーローだけど、私でさえ許すしかないですね。そして、著者の初期の作品だからなのでしょう。最近のHQ漫画よりも、真正面から真面目に淡々と描いてる感じがします。だから、著者の描く作品たちが大好きな人たちもとまどうかもしれない。ページ数が多いので、充実感はありますね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
じれじれだけど、可愛い話
4
- 翡翠 2011/11/18 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
高校時代からずっと好きだった相手に、結婚相手探しを頼まれてしまう。HQではありがちですが、絵柄と、ヒロインの純粋さが相まって可愛い話になっています。ただ、しばらく会わない間にやせて別人のように美しくなっていたからこそのハッピーエンドかなとも思えるのが少し悲しいかな。今作品のヒーローは双子の片割れ。双子のもう1人ザックがヒーローである作品も漫画化されてませんが、ありますよ。(「プレイボーイの陰謀」)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
幸せであることが…
5
- 翡翠 2011/11/17 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
今作品のヒーローの勘違いにむかつく反面、彼の気持ちがよくわかってしまうのは、私とあまりにも似てる性格だから…。幸せであることがうれしいのに、怖いのですね。自分が幸せであり続ける自信がないとも言える。だから、ヒロインのちょっとした嘘で、やっぱりねと、幸せから逃げてしまう。HQでは、あまり見かけないタイプのヒーローですが、よりリアルだし、自分の身につまされる分、好きかな。今後はヒロインが良い支えになってくれることでしょう。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
設定は面白いんだけどね
3
- 翡翠 2011/11/17 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
ちょっとしたミステリー。婚約者だと言う相手を愛していたのか、なぜ失踪したのか等…、読者の関心をそそる謎はいくつもあるのだけど、最後になっても満足に答えが用意されていないのが難点!謎の解明や主人公たちの気持ち等、何もかもが中途半端なまま、唐突なハッピーエンドで、すべてが丸くおさまってしまった。原作もそうなのかねぇ。描き方次第では感動作にもなりそうな予感もあり、ある意味、もったいない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
この人となら…
5
- 翡翠 2011/10/22 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
この人となら、どんな孤島でも暮らしていけそう。 そんな相手に会ったことありますか? 今作品のヒーローはまさしくそれらしい。 そのセリフだけで、私は満足♪
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
官能的なタンゴ
4
- 翡翠 2011/09/30 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
二人でタンゴを踊るシーンが大好きです!官能的で!そしてダンスしながらの会話がまた笑える!さすが著者が描くと大人の雰囲気ですしね。全体の内容としては、先が簡単にわかるし、そんなに特筆するものではないのですが、話のつかみと、「借金の肩代わりに26回一緒に夜を過ごす」という妖しい約束に、私はどうにも心魅かれました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインがんばれ!
4
- 翡翠 2011/09/29 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
ヒロインは魅力的で頑張り屋な女性だけれど、ある苦悩を持って生きている。その影の部分があるがゆえに、素直になれない。そういう女性には、ヒーローのみならず、私もついつい惹かれてしまいます。逆にヒーローは最初のうちは、非常に嫌味ったらしく、私の嫌いなタイプでしたねぇ。まぁ、反省もするから許せますけど・・・
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
後味良い作品
4
- 翡翠 2011/09/29 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
いわゆるハリウッドもので、ヒーローは二枚目スターですが、なかなか真面目で好印象。ヒロインもまた真面目で、ヒーローの娘も可愛い。内容はありふれてますけれど、読後感もよい。著者のヒーローはいかめしいイメージがあるのだけど、今作品の場合はそれほどではない。HQ漫画の初期作品だからでしょうか。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
著者がほれこんだ作品
4
- 翡翠 2011/09/29 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
今作品は、著者が原作を気に入って、ご自身からお願いして漫画を描いたそうです。すごく大好きな作品なんだそう。ただ私の好みとしては、もう少し骨太な絵の方がいいかな。話の内容は、まさに気持ちのすれ違い。歯がゆいです。切ないです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
和澄先生に絶対描いてほしい原作でしたね
5
- 翡翠 2011/09/04 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
「キプロスの花嫁」のヒロイン・ケイティの双子の妹ケリーが今作品のヒロインです。姉妹で医療関係者かつ海外に移住することを決めたのは面白い。相手に対する思いは、すでに過去のことにしたはずなのに、再会でやはり惹かれ合ってしまう二人・・・切ないですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
小道具が活きてます
5
- 翡翠 2011/09/03 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
やはり著者は話の見せ方が段違いにうまい!また、今作品は特に小道具が効いてますねぇ。これを描くために、チェスを教えてもらったかいがあったと個人的には感じます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
「双子ってやっかいね」
4
- 翡翠 2011/09/03 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
ヒーローが「双子」であり、性格が正反対であることがポイントの話です。私は結構感動しましたよ。トラウマを持っているヒロインを見守り、温かく包もうとするヒーローは魅力的でした。野犬収容所にいた犬とヒーローとのエピソードがまたいい!人間に虐待され、凶暴になってしまっていた犬と時間をかけて信頼を得ていった話。ただ、結末が慌ただしすぎる。そう簡単に全てがまるくおさまるとは到底思えません。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
HQだと考えなければ・・・
4
- 翡翠 2011/08/04 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
HQ作品の中には、今作品以上にむかつく方々がうじゃうじゃいるので、私にはそれほどひどい人たちとは感じない。元彼女との関係は、ヒロインは当然むかつくだろうが、ヒーローとしては1度は愛した女性が困っているのを見て、ついつい支えになってしまうのはわかるような気はする。サスペンスとしては、わざわざ2冊になっているだけに、それなりに描けているとは思う。そもそも私は、著者の描くHQ漫画が好きなので、全体的に贔屓目が入っていることは否めませんが…。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
面白い展開だったけど…
4
- 翡翠 2011/08/03 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
話の展開は説得力あって好みですが…。最後のオチとヒロインの妊娠相手および動機が、私には納得がいかない!!!(気持ちはわかるけどね)原題が「Keeping Her Baby's Secret」なだけに、赤ちゃんの父親が誰なのかは、この作品の根幹部分と言ってもいいですしねぇ。似てても所詮…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
あのハート兄弟か・・・
4
- 翡翠 2011/07/25 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
ビスケットの話題が出てきて、ようやく気づいたよ・・・あのハート兄弟の話ね。久々だし、著者の絵で描かれると別人!「クリスマスプレゼントは私」で三男、「最愛の人」で長男、「結婚の代償」で次男が結婚しました。今回は末の五男(ちなみに四男の話は「実らぬ純愛」)これまでのハート兄弟作品に出てきたヘビとかも登場しています。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】不思議な話
4
- 翡翠 2011/07/25 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
生粋の日本人である私には「不思議な話」でした。長男は聖職者になり、次男は家を継いで公爵になる定めの名家かぁ。ヨーロッパには、本当にこんな決まりごとのある一族がいるのかも。歴史を感じさせるね。そういう大きな障害がある恋愛って、切なくて、萌えます♪ただ、実は弟のほうが聖職者になりたかったという都合よすぎる設定はどうかな。そうしていただかないと困るけどね(苦笑)絵柄の方も、なかなか魅力的でした。著者は作品ごとに、どんどん進化してるような気がする。今作品でヒーローが最初に登場したとき、自分の人生を捨てて生きている、無気力な表情に目をうばわれた。それがヒロインとかかわっていくうちに、だんだん表情豊かになっていくところが印象的!(余談ですが、逆は日本でもいた。後継者争いの火種を残さないために、それ以外は出家させる。ただ現代ではなく戦国時代だけどね)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
独特の雰囲気
4
- 翡翠 2011/07/24 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
著者の作品には独特の雰囲気がある。まわりくどい、なんか持って回った言い方というか・・・。彼女の作品のヒーローたちは熱感が低く、ストレートに愛情を表現してこないところも、もどかしくもあり、魅力と感じられるところでもあり。まぁそれはともかく、今作品は夫婦再生ものの一種です。ヒロインはヒーローに一目ぼれで、あっという間に結婚にこぎつけたが、彼が株だけが目当てだと思い、家出してしまうがという話。悪人や障害があるわけでもないし、ヒーローが傲慢すぎるってわけでもないし。今作品と似たようなケースは現実でもありそうではあるし。HQで期待するドラマチックさはないけれど、私は嫌いじゃない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】何度読んでも・・・
3
- 翡翠 2011/07/24 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
私は、このヒーロー嫌いだなぁ。10代のときの過ちは、許せないけれど、まぁ若いからまだしもかな。それよりもヒロインと再会してからの行動に、私は納得があまりいかない。7年間も謝りたかった相手なら、さっさと謝れ!関係をせまるよりも、先にやることがあるだろ!彼女はスパイかもと怪しんだこととは話が別だと思う。逆にヒロインの、傷つけられてもなお、やっぱりヒーローのことが好きという気持ちはすごくよくわかりますね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】見えたものは・・・
4
- 翡翠 2011/07/24 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーロー父は、ヒーローとヒーロー弟と付き合っているふりをしていたヒロインを見かけ、「見えたものは たいてい真実を語る」と2人の気持ちを見破る。でも、そこまでの慧眼の持ち主だったら、自分の妻の気持ちも気づいてあげられなかったのかな。自殺するまで追い込まれてたなんてかわいそう。他にも、ツッコミいれたくなる点多し。欧米人の考えたシークものだから仕方ないけどね。でも、ヒーローは確かにカッコいい!ただヒロインは・・・?!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
漫画としては読みづらいかも
3
- 翡翠 2011/07/23 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
純粋に漫画として読むと、少々読みづらいことは否めません。文字が多いしね。ましてや、著者の代表作「エース!」を知ってる私としては、あの作品はもっと内容がわかりやすかったよなぁ・・・と比べてしまいますし(対象年齢が違いますが) 原作は、ワインの芳醇な香りを感じられる、ほろ苦く、大人な雰囲気の作品なのでしょう。内容も濃く、心の動きも複雑で、漫画にしづらい素材なのかも。ワインの奥深さもわかって興味深かったですけどねぇ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?