投稿日順▼
- 
										楽しみにしている作家さん
										
 4
									 - はは 2021/11/11 このレビューを 12人の方が参考にしています。
 - 
										
今回は取り違えられた精子の提供者と夫を亡くした女性のお話ですが、 初めの方で義父母の事を養父母と誤植があったのが気になりました。 三浦先生、ちょっと目の描き方が以前と変わりましたよね。 お話はハッピーエンディングです。
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										【ネタバレ】《注意》感動はコミックだけで!
										
 5
									 - メアリー・スミス 2021/11/10 このレビューを 12人の方が参考にしています。
 - 
									
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む - 
									
あのキテレツな原作をよくぞここまで感動作品にアレンジするなんて…ただただ伊藤悶先生の創作力に敬服しています。笑いあり、涙ありの展開に、歳月を経てダンとマリアが結ばれるラスト。原作でも最初にあるケンドラの死のみピックアップして、見事にアレンジして着地していると思いました(あの原作でここまで上手くまとめられたのが不思議なくらい。本当に感動できるのはコミックだけです!)
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										どうしてなのか理由が知りたいです
										
 2
									 - メアリー・スミス 2021/11/10 このレビューを 33人の方が参考にしています。
 - 
										
雑誌にて既読です。読み始めてから直ぐに既読感があり、再度タイトルと原作者を確認。登場人物の名前や職業を見て、やはりそうかと思いました。(シャーロット・ラムの初期の名作といわれている)「夢一夜」という素敵なタイトルがあるのに、どうして改題されたのでしょうか。漫画家さんの絵柄に合わせてTL風の軽めなタイトルを選んだとか… 原作を汚されたような気がして、申し訳ないですが内容が頭に入ってきませんでした。
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										【ネタバレ】勿体無いと思っていました。
										
 4
									 - ひとみ 2021/11/10 このレビューを 3人の方が参考にしています。
 - 
									
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む - 
									
こちらの先生は絵はとても綺麗ですが、(原作がそういうストーリーなのか)今まではお話が「すん…」と終わってしまう事が多く勿体無いと思っていました。ようやくハッピーエンドまで盛り上がれる作品に出会えました。悪意のある人は多少いますが、みんな過去の人。ヒーロー・ヒロインともに清々しく微笑ましいカップルです。ヒーローがヒロインの仕事に理解を示し、寄り添ってくれる所も最高です。
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										【ネタバレ】本当にいい人なら
										
 2
									 - ぽんた 2021/11/10 このレビューを 1人の方が参考にしています。
 - 
									
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む - 
									
身持ちの悪い妹の話を鵜呑みにして一度も会ったことのない男性の家にズカズカ入り込んだり、泊まったり、非難したりしない。尚且つDNA検査は拒否って・・。あまりの図々しさに、折角、購入したのに読む気が失せてやめました。
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										何にしてもクズ男
										
 1
									 - tsora 2021/11/09 このレビューを 29人の方が参考にしています。
 - 
										
愛人から見たら、遊びでセックスを楽しんで平気でその自分を捨てる。そんな男に制裁を加えただけ!その愛人と別れるため、年端もいかない妻が聞いていることも知らずに「これからも君を愛し続ける」と平気でうそをぬかす。本当に胸糞悪いわ。しかもヒロイン、あんな名門大学に行けるほどの才女がそんな場面を見ても、夫婦を続ける要素が何一つないのが白けてしまう。こんなどうしよううもない男に惚れた!というなら応援のしがいもあるけど…うじゃうじゃして。しかもバカなヒーローは死にかけるし、ただひたすらてんこ盛りなだけ。これはマンガ家さんの力量があるから何とか終わったけど、原作者さん盛りすぎだわ~。で、底なし沼にはまった感が否めない。
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										とってもロマンチック✨
										
 5
									 - BD 2021/11/09 このレビューを 23人の方が参考にしています。
 - 
										
華やかな画風がヒストリカルにぴったりです❣ 動物や馬の心を読むだけでなく、人の心も癒す素晴らしいヒロインでした。思わず感情移入して読みました。またヒストリカルの作品を読みたいです!伯爵ヒーローも素敵~♡
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										素敵な二人
										
 3
									 - むんちゃん 2021/11/09
 - 
										
ヒーローもヒロインも素敵で楽しめたんですが、出会いのきっかけが私には難有りという感じでした。ヒロインの決めつけと押し掛け居座りが好みでは無かったです。マスコミも知らない自宅をどうやって突き止めたのかも疑問です。でも楽しめました。
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										女の顔がみんな一緒
										
 4
									 - しまねけんみん 2021/11/09 このレビューを 3人の方が参考にしています。
 - 
										
最初の馬に乗ってたのは間違いなくルルだと思った。言葉で違うとわかったけど、あー、めっちゃもめる話なんだろうなと思ったら、びっくりするほどルルがいい人だった。
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										絵がうまくなったねーーー
										
 4
									 - しまねけんみん 2021/11/09 このレビューを 1人の方が参考にしています。
 - 
										
たまに出てくる昔のは、もう、とてもじゃないけど読めなかったのだけど。相変わらず女性の顔と、変な唇の○はついてるけど(笑) 読めるようになった。だから、ストーリーも楽しめました。
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										【ネタバレ】展開が・・・
										
 3
									 - kou 2021/11/09
 - 
									
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む - 
									
まぁ、感想はさておき(ヲイ)、ネックレスが見つかったあとの突然のキス、元夫から逃げたあとの突然のベッドシーン・・・・・・。解せぬ。
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										お兄ちゃん
										
 5
									 - みむら 2021/11/09 このレビューを 6人の方が参考にしています。
 - 
										
大人気のお兄ちゃんが気になって読みましたが、いや〜お兄ちゃん良かったです! 見た目もメガネの時の普通リーマンさと水着&裸眼のイケイケさのギャップで好みでした!
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										プリンセンスに見えない
										
 1
									 - tsora 2021/11/08 このレビューを 6人の方が参考にしています。
 - 
										
絵も幼いけど、内容もあり得ない。洋服のセンスもイマイチ。品のかけらもないし、作者さんもう少し勉強した方がいいと思う。
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										【ネタバレ】後半もあまり変わらず。
										
 1
									 - ひとみ 2021/11/08 このレビューを 8人の方が参考にしています。
 - 
									
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む - 
									
ヒーローが自分のトラウマ(かなり重いけど)ばっかり叫んで、ヒロインに対して「中身が美しければ〜」的な綺麗事を言いますが、今までそばにいなかった・ヒロインのその後を知ろうとしなかったくせに「何を言ってるの?この男…」という感じです。前半から結局自分の事ばかりで、後半もあまり変わらず。こんな人に国政を担って欲しくないです。冒頭で「傷に気づかないくらいにヒロインに魅了された」シーンがあれば「愛してる」という言葉も響きますが、「女性の温もりや慰めがほしい。都合よく癒してほしいだけ」に感じてしまうので、このヒーローは無理です。
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										時系列が不鮮明
										
 2
									 - むんちゃん 2021/11/08
 - 
										
ヒロインとヒーローの関わりの時系列がごちゃごちゃして間違いがあるんではないかしら?間違いが無かったとしても少しスッキリさせるべきだと思います。終盤にヒーローの事を非難するヒロインですが、自分の事を非難されるかもと怯えていたくせに何様なのって感じ。誰にも真実を打ち明けないヒロインに苛ついてしまいました。
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										馬とヒロイン
										
 5
									 - 朝日 2021/11/08 このレビューを 5人の方が参考にしています。
 - 
										
が可愛い。動物の心を癒す能力を持ったヒロインが ヒーローの心も癒やしていくのが良かった。 華麗な絵柄の作画者さんにピッタリなお話。 またヒストリカル描いて欲しいです。
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										【ネタバレ】親世代の
										
 2
									 - やまだ 2021/11/08 このレビューを 8人の方が参考にしています。
 - 
									
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む - 
									
不倫の話があるとそれだけでちょっと…と思ってしまうタイプには読むのおすすめできないかな。時代的に?仕方ないとはいえまあ息子の事は愛してたんだろうけど…何を言い訳されてもって感じてしまう。しかも子供時代に見ちゃうなんてトラウマだよねと月額まで待てばよかった。もっと母親の話はコンパクトにしてもらいたかった。ヒーローとヒロインの話は良かったのでそれが気にならない人にはいいお話。
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										藤田先生、好きなんだけど…
										
 3
									 - kou 2021/11/07 このレビューを 2人の方が参考にしています。
 - 
										
これは…たぶん読み返さない…かな。心に残るものが何も…ない(笑)。★2つにしたいけど、絵がきれいなので★3つ。
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										【ネタバレ】読ませるなあ…
										
 4
									 - スサト 2021/11/07 このレビューを 2人の方が参考にしています。
 - 
									
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む - 
									
ただの記憶喪失モノとは少し違いましたね。 記憶を失い、ヒーローと過ごしたことで自己評価の低いヒロインが自信を取り戻せた、というのが素敵でした。 それにしてもロレンツォは忍耐強い。 これまで読んだハーレクイン作品でトップクラスの忍耐力でした。 タイトル通りおとぎ話の王子さまという感じですね。
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										【ネタバレ】大切に接していけば…
										
 2
									 - ひとみ 2021/11/07 このレビューを 4人の方が参考にしています。
 - 
									
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む - 
									
前からの疑問ですけれど、女性関係も含めてそれなりの経験をしてきた年上の男性が、初々しいヒロインの初夜を怯えさせるほどに「致して」しまうのかと…。もうちょっと最初から、思いやりを込めて大切に接していけばよかったんじゃないですか?それじゃ物語にならないといえばそうですけれど。ヒーローの愛情表現が下手すぎる。心と体が違いすぎる。悪役の継母はもうコントみたいな感じですけれど、ヒモが怖かった。
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										マンガ化をきっかけに再読
										
 5
									 - どみさん 2021/11/07
 - 
										
良かったです。 良い具合に細かいところを忘れていて再度楽しめました。 ただ、最初のあたりでヒーロー祖母がヒロインの乳母の手紙を読まずに破り捨てそうだったり、ヒロインがヒーロー祖母の馬車を降りたときに気絶したのにヒーロー以外は気付かなかったところあたり、一歩間違ったらヒロイン死んでたじゃんとイライラしました せめてヒーロー祖母気付いてたけどあえてヒーローが手出しするように無視して物陰から見張ってたとかそういう描写欲しかったです。 どんでん返しが何回も、面白いです。
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										無理
										
 1
									 - 峰 不二子 2021/11/07 このレビューを 3人の方が参考にしています。
 - 
										
最初が酷すぎて何をしてももう私的に無理なので読まないを選択
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										【ネタバレ】みんな素敵な人
										
 4
									 - ひとみ 2021/11/07 このレビューを 3人の方が参考にしています。
 - 
									
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む - 
									
義母も実母も「お母さん」はみんな素敵な人だった。「強い人でも傷つくわ。隠すのが上手いだけ。」というセリフはジーンときました。父も弟も使用人もいい人ばかり。身内が全員いい人って、ハーレーでは珍しいかも。
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										大河?
										
 4
									 - マキノ 2021/11/07
 - 
										
普通ならここで終わるんじゃってとこで終わらず紆余曲折、大河か?ってちょっと感じるくらいのボリュームでした。ヒーローはいつもどおり?傲慢馬鹿野郎ですが、ヒーロー視点がちゃんとあるのでお馬鹿さん具合を楽しめます。ヒロインは最初ドアマット過ぎてイラッとしますが、後にぐんぐん成長しとても素敵です。あと、ヒロイン母!彼女がほんとに一筋縄では行かない女性でした。ダイアナはかなり読みましたがその中でも上位本です。レンタルだったので機会があったら購入し直したい。
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										透明な愛
										
 5
									 - マダム 2021/11/07 このレビューを 25人の方が参考にしています。
 - 
										
静謐 この言葉が思い浮かぶ表現 華麗な衣装や豪華な建物・家具装飾は一切なく、心のありようが静かに、穏やかに伝わってきます 静かに美しい 素晴らしい作品です
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										で、結局、ダリウスって何者なの?
										
 4
									 - kou 2021/11/06
 - 
										
時間軸としては、「悪魔の花嫁1」「悪魔の花嫁2」の後のお話。「悪魔の~」のヒロインが、本作品のヒーローの妹です。続けて読むと面白さ倍増かも。本作品、ヒーローもヒロインも意地っ張りというか、負けず嫌いというか、二人ともちょっと鬱陶しい(笑)。態度や発言内容と、心の声が真逆で二人とも素直じゃない状況が続くので、読んでいると若干疲れ気味になってきますが、いわゆる犬も食わない痴話げんかなので、読み進めるうちに、だんだん微笑ましく思えるようになりました(ヒトの適応力ってすごい)。余談ですが、アナザーストーリーが読みたくて特典付きにしたのだけれど、「顔違うなぁ…… 作画一緒の方よね??」と思いながら読んだのは内緒です。あ、そうそう、イーディス夫妻が良い味出してますb
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										面白かったけど
										
 3
									 - ワニャンニュ 2021/11/06 このレビューを 20人の方が参考にしています。
 - 
										
めっちゃデッサン狂ってません…?
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										うーん、ドラマチック!
										
 5
									 - ろびん 2021/11/06 このレビューを 5人の方が参考にしています。
 - 
										
奇跡とも言えるオチで現実味はないけれど、とても素敵なハッピーエンドでした。HQにはこういうドラマチックな優しい奇跡を求めているので大満足。幸せな読後感。オチがわかったところでまた読み返すと、ヒーローの優しさがよくわかる。絵もとてもキレイ。何百作と読んでいてもカナダが舞台の作品に何故かなかなか巡りあえないので、舞台がBCなのも個人的にポイントが高かった。
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										信用出来ない
										
 2
									 - むんちゃん 2021/11/06
 - 
										
養子縁組を待つ子供達とのサマーキャンプであんな事をするなんて信じられない。スクールカウンセリングとして働いているヒロインが大勢の人に迷惑を掛ける事に気が付かなかったの?キャンプ後のヒーローについても信頼を疑いたくなる。そして二人に関係するのかしないのか、別の話題も解決せずにモヤモヤ。全く楽しめなかったです。
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										最低評価の最上位群
										
 1
									 - しまねけんみん 2021/11/06 このレビューを 16人の方が参考にしています。
 - 
										
他の方も書いてますが、絵の古さは、まだ許せる。この、クソ男のすべての行動がほんとに不快。決定的なのは、ヒロインに手をあげようとしたところ。あと、実際に突き飛ばしているところ。完全にDV男じゃん。絶対にダメなやつじゃん?他の作品なら、不幸なヒロインをしたてるための、過去の男とかででてくる例のような男、それが、まさかの、ヒーローポジション。あの、同僚の、鼻の赤いのも、エゲツないな。奥さんいるんでしょ?ブサイクでしょ?何、ハーレおなじみのの当て馬ポジションにいるの。なに最後欲情して盛り上がってんの?狂ってる??
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
					
































                            
                            







