ホーム > レビュ一覧

レビュー

投稿日順▼

  • 54497
  • 1817ページ
  • 1273ページ目を表示
一夜の波紋紅迫春実/ヘレン・ビアンチン
【ネタバレ】後書きぶち壊し(爆笑) 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
純愛の城【あとがき付き】井上恵美子/ペニー・ジョーダン
【ネタバレ】自分の軽はずみは棚上げのヒロイン 評価1 1

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
密会は午後の七時に【あとがき付き】斗田めぐみ/エマ・ダーシー
【ネタバレ】復讐を知っても 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
仮面の花嫁和香ちか子/サラ・モーガン
【ネタバレ】いやぁ。 評価5 5

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
愛を運ぶダイアリー【あとがき付き】上杉可南子/リンゼイ・アームストロング
読了後に 評価1 1

何も残る物がない。

参考になりましたか?はい いいえ
熱砂の花嫁中野かれん/リン・グレアム
【ネタバレ】ヒーローの友人たちが 評価5 5

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
令嬢はトラブルメイカー佐々木みすず/キャロリン・ゼイン
受け付けない 評価1 1

バカというか、ちょっと足りないとしか思えないヒロイン。残念ながら笑えるところが一つもなかった。お騒がせお嬢様みたいなノリは作品によっては嫌いではないけど、散々多くの人に迷惑をかけてヒロインに全く反省がないので読んでて不快。著者のカタカナ多用の幼稚な言葉使いも苦手。

参考になりましたか?はい いいえ
いくつものジェラシー村山汎子/ダイアナ・パーマー
【ネタバレ】娘のマギーが 評価5 5

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
裸足の花嫁【あとがき付き】橋本多佳子/リン・グレアム
横暴なヒーローが振り回されるところがおもしろい 評価5 5

横暴なヒーローが純粋で意思の硬いヒロインに勝てないところが気持ちいい。 こんなヒロインにあこがれますね。

参考になりましたか?はい いいえ
罪なドレス / 誘惑のローマ七星紗英/ルーシー・モンロー/アン・マカリスター
【ネタバレ】1作目絵が幼い→2作目更に幼い 評価1 1

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
裸足のプリンセス高橋庸子/マリオン・レノックス
深みがない。 評価3 3

好きな作家さんの1人です。とてもテンポの良い文章で読みやすくて、登場人物はみんな(じゃないけど)それぞれ魅力的で、どの作品も何回も読み返したくなります。でも、この作品は、もう十分かな?いろいろ気になって感情移入出来ませんでした。なによりも国が崩壊寸前のはずなのに、改革をしている様子が一切なかったのが気になって気になって・・・。全てに対して掘り下げることなく物語が進み、物足りないまま終わってしまいました。期待していなかったら、もう少し楽しめたのかもしれませんが・・・。

参考になりましたか?はい いいえ
衝撃の出会い和澄ふさこ/サラ・モーガン
【ネタバレ】何もしないで帰ろうとしたヒーローを 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
今もあなただけ長崎真央子/サンドラ・フィールド
ゴージャスだからOK 評価3 3

流されちゃいましたーって、感じの話でしたが、HQに期待する豪華な作画にうっとり出来たのでよかったです。

参考になりましたか?はい いいえ
今夜だけあなたとわたなべまさこ/アン・メイザー
ナレーションが・・・ 評価1 1

表現力がありませんと言う主張なのでしょうか?? 四角い吹き出しでナレーションを入れまくりのコミックを読むのなら、原作をそのまま読むほうが作品にどっぷり浸れる。 ト書きを描写するからこそのHQコミックなのに・・・

参考になりましたか?はい いいえ
偽りのハッピーエンド花村えい子/ジェニー・ルーカス
また入ってきたか・・ 評価1 1

以前もコースに入っていて、気分の悪い読後感だった。 この話はホラーじゃないし、この絵はないと思います。 2,3ページすっ飛ばしながら斜めどころかストーリだけ追っかけるのも苦しかった。

参考になりましたか?はい いいえ
禁断の恋に落ちて【あとがき付き】百瀬なつ/サラ・モーガン
【ネタバレ】出だしが最高の山場かも… 評価1 1

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
宿命の再会知原えす/リサ・ケイ・ローレル
言い訳がましい 評価2 2

7年前に去った理由をあれこれならべているのだけれど、黙って去ったことに変わりはないし。当時19歳なら今26かー。 ヘタレだよなぁ。これから問題山積みになるのに逃げ出さないでやっていけるのだろうか。

参考になりましたか?はい いいえ
ヴェネツィアの情事長崎真央子/ルーシー・ゴードン
【ネタバレ】「自分を絶対とするから入るべき情報も素通りするの」 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
砂漠に誓う愛【あとがき付き】高瀬綾/サブリナ・フィリップス
【ネタバレ】中身が子供な程「自分は子供じゃない」と言う典型 評価1 1

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
運命の舞踏会佐々木みすず/リサ・ケイ・ローレル
淡々としてますが読み応えはあります。 評価3 3

大げさなアクションや表情はないですが、しっかりとした意思を感じる作品でわたしは好きでした。 が、もうちょっと華を飛ばしてペンを入れて画面を盛り上げても良かったかも。点描の豪華な花や宝飾品は手間がかかるけれど、それこみのHQのコミックの価格なのではー?とちょっと思っちゃいました。 王室物には豪華さを期待します。

参考になりましたか?はい いいえ
走り始めた恋だから藤原晶/ルース・J・デイル
最後のヒロインのあれはない;; 評価3 3

たくましくなったってことを表現したかったんでしょうけど、骨格?体格?をマッチョにするしか方法がなかったのでしょうか。 追記: ブル・ランディングを虐待という人もいるけれど、歴史と伝統と競技をよく理解してから言ってるのかな。

参考になりましたか?はい いいえ
罠にかかったシンデレラ【あとがき付き】秋元奈美/サラ・モーガン
ヒロイン良い子です 評価5 5

とても心の美しい良い子です。感動で泣けました。良い話です。ラストシーンがまた幸せいっぱいで心が温まります。

参考になりましたか?はい いいえ
不機嫌な王子様岸田黎子/バーバラ・マクマーン
自分で言った言葉が障壁に 評価4 4

ヒーローがヒロインに言った言葉が、ヒロインとの間に立ちふさがるー。 読んでいくにつれ元気になる話で楽しかったです。 筋立てがスッキリしていて読みやすく、ヒロインにもヒーローにも共感がもてます♪

参考になりましたか?はい いいえ
密会は午後の七時に【あとがき付き】斗田めぐみ/エマ・ダーシー
ストーリーと絵が・・・ 評価2 2

絵もストーリーも深みがなかったですし、ヒロインそこまで魅力的に見えなかったので。

参考になりましたか?はい いいえ
嘆きのウエディングドレス岡田純子/ミシェル・リード
【ネタバレ】うーん 評価2 2

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
憎しみが情熱に変わるとき柿沼摩耶/リン・グレアム
【ネタバレ】お金目当て 評価5 5

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
大富豪の醜聞加納三由季/サラ・モーガン
【ネタバレ】ヒーロのお父さんがとてもいい!! 評価5 5

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
熱砂の花嫁中野かれん/リン・グレアム
素直におもしろい 評価4 4

藤田和子先生のコミックが面白かったので、原作の小説を読んでみたくなり、購入。コミックが結構原作に忠実に作られていて、藤田先生の素晴らしさを再認識。 リン・グレアム原作のコミックは何度も読んだことはありましたが、小説を読むのは初めて。リン原作のお話はどれもドキドキしちゃいます。 英語を訳しているからでしょうが、多少読みにくい表現もありましたが、グイグイ引き込んでいく世界観はさすがです。砂漠の国のシークとの恋愛ものですが、大きな出来事のほとんどがイギリスが舞台なので、シーク物という感じは薄いです。 ヒーローは自己中な印象が強くて…。大変な過去があったのは分かりますが、もう少し人の事を思いやってもいいんじゃない?と思ってしまいました。 あと、お母さんのキャラも好きになれなかった。 でも、ハラハラさせる展開で、楽しかったです。 他の小説も読んでみたいです。

参考になりましたか?はい いいえ
レディとFBIJET/ダラス・シュルツェ
落ち着いて読めて満足 評価4 4

小中高校生にみえるおこちゃま絵HQにがっくりと来た後のJET先生に癒されました。絵柄は癒し系じゃないですが笑 ハードボイルドはやはり魅せますね。 もうちょっとアクションシーンが欲しかったな~。

参考になりましたか?はい いいえ
純愛の城【あとがき付き】井上恵美子/ペニー・ジョーダン
良く纏まっていました。 評価4 4

画がとても綺麗で内容も解りやすかったです。 実は、この作品の小説も持っていますが、購入したままで読んでいませんでした(笑)。 先にコミックを読んでしまった訳ですが、これから小説を読み、コミックと比べたいと思います。 少女時代のヒロインの気持ちは理解できますし、ヒーローも公爵という立場から、彼女とやり直す時期を無くしてしまい、祖父母の埋葬は運命の歯車が動き出した瞬間であり、子供が二人を再び繋いでくれましたね。 ヒーローもヒロインも美男美女で、見ていて目の保養になりました(笑) 唯、洗礼を受けたばかりの赤ちゃんが、まるで少女の顔でした。美人になるでしょうが・・・違和感を覚えました。

参考になりましたか?はい いいえ