投稿日順▲
-
【ネタバレ】ひどい話
1
- しまねけんみん 2020/12/27 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
いや、ヒロインもアホの子だけど。ヒーローもすごいよ。 結婚式直前にキャンセルするけど、迎えに行きますとか 何言ってるの???? 10000%加害者でしょ。 しかも、別に嫌いになったわけでないなら せめて結婚式取りやめの手伝いくらいしろよ。 ひでー話。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】他の方も書いてますが
1
- しまねけんみん 2020/12/27 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
確執が消えて仲直りすることが 全てハッピーエンドとはとうてい思えないお話でした。 あの策略にまみれて、人を人とも思わない横暴で 非人道的な親を引き入れて、ありがとうはねーだろ。 所詮漫画ではありますが、 この2日後あたりにはヒロインが罵倒されて 苦しめられて不幸に堕ちて、 それを無理解、脳天気なマザコンのヒーローが 責め立てる未来が描けちゃうので まじで読後感が最悪です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
シリーズなら同じ人で書いてほしい
1
- しまねけんみん 2020/12/27 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
このシリーズ、画力のない、絵ヂカラのない、 書き分ける力を持たない作家にたらい回しにされてるわー。 なんで尾形さんが、全て描いてくれなかったのか。。 ほんとりぼんとかチャオとか、 昔の少女漫画、ヒーローは中学生男子 みたいな絵で、他国の王族物とか無理しかない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
話がゲスい…
1
- kou 2020/12/27 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
これ王道なんですか? いやぁ…無理だわぁ…。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
レモンの絞り汁にお砂糖ひとさじ
5
- セーラ 2020/12/27 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
真似てみようと思いました。 きっとこの物語には、リアルが散りばめられていて、それが、お伽話のハーレを引き締めさせたのだと思います。 私は、人生にたっぷりの酸味があってもほんのひとさじの甘みがあれば、柔らかいものになれるかもと希望を感じました。 ヒロインの優しさと真面目さ、親子の思い、そして亡き人の思い、全てが愛に繋がる素晴らしい作品です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
コメディあり涙あり
5
- セーラ 2020/12/27 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
友井先生のファンです。ちょこまかと入ってくるコメディがツボ過ぎて、たまらなく好きです。吹き出し外で笑わせてくれるテクとヒーロー、ヒロインの表情の豊かさは、癖になります^_^ このヒロインの明るさと真っ直ぐさは、ヒーローだけでなく、周囲の人も救われていく感じ。私も、うだうだ言わずに頑張らなくちゃという気にさせてもらいました。 ラスト近くからは、感動ものになっていき、うるうるしてしまいました。素敵な作品です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
なかなか良い話ですけど…
3
- 翡翠 2020/12/27 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
チャンドラー家の3姉妹と、モントローズ家の従兄弟たち3人を描く Baby Business シリーズ1作目です。2作目「億万長者の献身」(Bound by a Child)はまだ漫画化されておらず、3作目の For Her Son's Sake は現状では翻訳されてません。今作の内容はHQによくあるシークレットベイビーものです。ヒーローが独身主義者と言っている割に、子供がいることが分かるとすぐに完璧な良きパパになるところが、うれしい点であり、あっけなさすぎな点でもありますね。期待してたほど、印象に残る話ではありませんでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
しなやかな優しさ
5
- グラハム 2020/12/27 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
最初に表紙のカラーイラストに目を奪われました。ヒロインの目元に効果的に加えられた紅色と、ヒーローの温かさが溢れる切れ長の瞳の美しさと言ったら! 登場人物は誰一人として傲慢さを持ち合わせおらず、戸惑いや悲しみをきちんと受け入れられる人ばかり。ヒロインは仕事にしっかりとした自信を持っていて振り回されるばかりではありませんし、ヒーローは言葉足らずではあるけれど、その行動にはどこか可愛らしさがありました。ゆっくりと惹かれ合う二人の恋のステップもとても自然で畳みかけるようなラストにはならず、きちんと全てを回収して終焉を迎えます。心がほんわかと温かくなる物語は、最後まで安心して読み進める事が出来ました。 高倉先生の描く女性が更に魅力的に感じられて、素晴らしかったです!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
愛の魔法♡
5
- グラハム 2020/12/27 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
松尾しより先生の美しい絵と物語は、まさに愛の魔法です!人物だけではなく、背景の建物も植物も動物も生き生きとしていて細部に渡って見逃せません。兄王の弟として奔放な暮らしを装いながらもヒーローの心の豊かさは隠しようもなく、その真意はそのまま純粋なヒロインに伝わります。家族の誇りを守りつつも最後には幸せを掴む二人。打てば響くような会話の楽しさも特筆すべきものでした。ラスト近く、砂漠で積極的な行動に出るヒーローにも、翌年からの暮らしを語る二人の話題にも、ついつい顔が綻んでしまいます。出来たら私も、そんな有意義な講座で学びたい~!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
大人のお話し♪
4
- ぴりり 2020/12/28 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
嫌な人も出て来ないし、ヒロインの心情の変化にスムーズに同感できました。 最後に子供含めた温かい未来が想像できるカットがあれば、私的には大満足なんですが・・・(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
かわいい年下ヒーロー
4
- ろびん 2020/12/28 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
篠崎先生の描く年下で中性的なヒーローは初めてでしたが、アリですね!高嶺の花の歳上ヒロインにダメ元でも一生懸命なところがかわいくてキュンときました、特に告白シーン。美人で仕事もできるヒロインが何故ずっと独り身だったのかが謎ですが、年下好きなのにおじさんにしか言い寄られてこなかったのかしらと勝手に納得。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
???
2
- ささみみ 2020/12/28 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
未婦のように見えるのかしら? 未婦ってなに???
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】愛を運ぶ遺言 シリーズの1作目
4
- 翡翠 2020/12/28 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
愛を運ぶ遺言(ジャロッド・リゾート) シリーズ1作目です。今作以降も「せつない恋の忘れかた(星野正美先生)」「愛しているとささやいて(檀からん先生)」「ボスと秘書の危険な関係(汐宮ゆき先生)」「残酷な求婚(宗真仁子先生)」「プレイボーイに首ったけ(中山紗良先生)」とすべて漫画化済で、なぜか今1作目と6作目だけは同じ漫画家さん。今作のヒロインは「ジャロッド家の隠し子」なので、かなり波乱ありかなと思ったのだけど、それほど揉めませんでしたね。原作はどうなのでしょう?ヒロインはなかなか気が強い女性で、これまでかなり色々頑張ってきたんだなぁと感じます。ヒーローはシングルマザーに育てられた一人っ子で、ひたすら勉強や仕事に奮闘してきた気配りの人。他のHQヒーローたちと比べると地味かつ気弱かな。二人ともずっと気を張って生きてきた中、惹かれ合い、お互いがお互いの心の支えになる姿は微笑ましかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】嫌いじゃなかった
4
- ろびん 2020/12/28 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローのやってることはめちゃくちゃというかほぼ犯罪なんだけど、男尊女卑なようで朝ごはん作ってくれたり、意外にも最後まで手を出さなかったりとギャップ萌えで嫌いじゃなかった。優しいだけのタイプには心惹かれなかったヒロインがヒーローに惹かれるのも共感できた。作画は不安定だし上手いとは言えないんだけど、女の子はかわいいし、独特な猫っぽい男性の目の描き方も好みです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】いやいやいや
4
- ろびん 2020/12/28 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
路地裏で致す女と思われていたのが屈辱だったみたいだけど、ブティックの試着室で避妊忘れて娘を授かったんだよね。場所を選ばない女と思われても仕方ないのでは。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】絵のせいでストーリーが頭に入ってこない
1
- 風吹 2020/12/29 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
何度か読んで漸く意味がわかった。 登場人物の絵が雑で、ヒーローとヒロイン、ヒーローの子供以外の個性がないから、「なんでこの人が探偵だって知ってていいつけるの?」とかになる。もっと周りの登場人物も丁寧にメリハリよく書いてくれたら、4くらいだったのかも。 たぶん、他の漫画家さんだったら、ここまで読みにくくなかった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
嗚咽
5
- すみれ 2020/12/29 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
こんなに泣いたのははじめてです。本当に宝物のようなヒロインです。そのヒロインに相応しいヒーローも素敵。星は見ているというタイトルもぴったり。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
予想以上に面白かった
5
- むんちゃん 2020/12/29 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
暴力的な小説は嫌いなのに、何故か面白かったです。「オリンポスの咎人」シリーズを初めて読みました。戦士の名前と特徴をしっかりと頭に入れて、また読みたいです。登場人物が皆個性的で魅力的です。神話も面白いです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】だめでしょう。
2
- フジコ 2020/12/29 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーロー目線、ヒロイン目線それぞれの見方が変わるお話ではあろうと思いますが、侮辱された、プライドが傷ついたとしても、女性に対してあの扱いはあり得ないです。 ヒロインの気持ちがヒーローに向いていたから許されたというだけで、完全におっさんのセクハラからレイプ未遂まで何しとんねんレベルでした。むりー。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーローの優しさが最高
5
- むんちゃん 2020/12/30
-
ヒロインの元婚約者がどうしようもなくひどい男なのは他の方々と同意見です。それに反比例するかの様にヒーローは優しくて思いやりがあって行動力もあります。事件や竜巻のショックに打ちのめされたヒロインはヒーローのささえが無ければ立ち直る事が難しかったでしょう。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
真の強いヒロイン
5
- ともきんぐ 2020/12/30 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
素晴らしいの一言です。 気が強いヒロインは沢山いますが、大体癇癪も持ち合わせたいるヒロインが多いなか、今回のヒロインは静かに正論を堂々と言います。 豊かに愛情深く育てられたんだと言うことが本当にわかります。 こんな人になりたいなあ
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】そんな急には
1
- くまはくまた 2020/12/30 このレビューを 40人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
人はそんな急には変われない。 思い違い?いえ、これはモラハラ。行き過ぎた束縛と呪縛ですよ。言葉の暴力と支配。 何かのはずみでまたネチネチきそうなタイプに ハートマーク♥️は差し上げられません、悪しからず。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
あはは…
1
- kou 2020/12/31 このレビューを 32人の方が参考にしています。
-
素敵の欠片すらない。月決めに入っていたので読んでみましたが、やっぱり、案の定、本当におそまつな話でした(笑)。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
とても良かったです。
5
- ポポ 2020/12/31 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
ただただ良い。その一言に尽きます!内容もさることながら、最後の1ページが凄く良いです。買って後悔なし。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】変なことが湧いて出てくる
2
- つぶ 2020/12/31 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
元スーパーモデルには見えないゴニョゴニョは置いといて、読んでてどんどん話に変なとこが出てくるんですよね。勢いで結婚、ヒーロー仕事でほとんど家にいなかったとしても、結婚3年でお互いの好みも生い立ちも知らないってどんな夫婦やねん。前半はヒーロー酷い野郎の流れだけど、後半で真相わかるやコケました。ヒロインも肝心なこと言わずに「信じてくれ」の一点張りやったんかい!アホなん?と。友人夫妻も偉そうに説教してたけど、あんたらもどうよ?と、「言わないでモメる」パターンあるあるだけど、出てくる大人全員が言わないって設定があまりにずさん。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
これぞハーレクイン
4
- ぴりり 2020/12/31 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
一年の締めくくりに高評価の本作品を選びましたが、本当に素敵なお話しでした! うっとりできるシーンがもう少し有ればいいな〜
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
スタートから駄作の香り
1
- しまねけんみん 2020/12/31 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
部屋に忍び込んで荷物あさりましょう。 むり。 この道徳観念のなさ。 そのあとになにをどう取り繕ってもむり。 絵も低レベルだし。 絶対に有料では買えない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ポコポコと子供がようできるな
2
- しまねけんみん 2020/12/31 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ハーレのお約束。 子供できた 結婚しよう契約で 愛がないわ 愛してると気づいた 100分の83はこんな話。 これも、そんな話。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒロイン鬱陶しい…
2
- kou 2021/01/01 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
四六時中、猜疑心と思いこみで悶々としていてあまり好きになれないです……。ヒーローが、恋することと愛は違うということを覚えておいたほうが良いと言っていたのが伏線なのでしょうが、いまいち盛り上がりに欠けるし(自分的には)、どのタイミングでヒーロにとって好ましい→愛しいに変わったのかがピンときませんでした。あと、皆さんがお書きになっているように絵はとてもきれいですが、本当に紙芝居のように動きが感じられませんでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?