ホーム > レビュ一覧

レビュー

投稿日順▼

  • 54428
  • 1815ページ
  • 1743ページ目を表示
星降る砂漠で藍まりと/バーバラ・マクマーン
しっかりとしたつくり 評価4 4

背景が白い、もしくはトーンだけでカバーしているような作品と違い、この作品は細部まで(王宮内部はもちろん、風景、小物までびっしり)細かく描かれていて感心しました。話の流れも自然で、ヒロインはけなげ。最後まで安心して読める作品でした。

参考になりましたか?はい いいえ
竜の秘宝を抱く乙女 2日高七緒/デボラ・シモンズ
待っていました!! 評価5 5

日高七緒さんとデボラ・シモンズさんの最強コンビの最新作、文句なく面白いです。次作も期待しています。

参考になりましたか?はい いいえ
竜の秘宝を抱く乙女 1日高七緒/デボラ・シモンズ
待望のディ・バラ家の新作! 評価5 5

楽しみにしていました。また、読めて嬉しいです。ヒロインがおとなしめ(女らしい)のが以外でした。乙女だからかしら?日高さんとデボラ・シモンズさんとの相性はバツグンで大好きなシリーズです。

参考になりましたか?はい いいえ
シークに買われた花嫁【あとがき付き】橋本多佳子/スーザン・マレリー
橋本先生の真骨頂のようなお話です♪ 評価5 5

橋本先生ワールド全開といったお話です。人物が生き生きとしていて、魅力がたっぷりです。誰もが辛い過去を持っているのに今を生きようとしている姿に感動します。重くなりがちな内容なのに、ちょっとした笑いやセンスある美しい絵もあいまって、楽しく読めます。ステキなお話をありがとう。

参考になりましたか?はい いいえ
竜の秘宝を抱く乙女 1日高七緒/デボラ・シモンズ
素晴らしいディ・バラシリーズの最新作 評価5 5

待望の最新作。読後感も大変よく感動しました。最近はハーレクインのヒストリカルに嵌っています。こちらのデボラ・シモンズさんの原作を日高七緒先生による漫画化はこのシリーズをより魅力的にしていると思います。次作が今から楽しみです。

参考になりましたか?はい いいえ
竜の秘宝を抱く乙女 2日高七緒/デボラ・シモンズ
感動して思わず涙が 評価5 5

美しくて控えめだけど芯の強いヒロインのサビーナ。そしてそのサビーナを生命の危険にさらしても守りたい魅力的なヒーローのレイノルド。いつしかお互いに強く惹かれ合う過程が丁寧に描かれています。日米実力者のデボラ・シモンズさんと日高七緒先生の夢のコラボです。ぜひともこちらのディ・バラシリーズの一気読みをお勧め致します。

参考になりましたか?はい いいえ
ルール破りの恋長崎真央子/エマ・ダーシー
情緒的、絵画的 評価4 4

まるで詩を読んでいるような話の進め方。とても絵画的で情緒的な映画でも見ているような気分になります。個性的でも私には嫌味の無い夢物語でも見ているよう、それでいてロマンスも綺麗に決まっってた。ヒロインの人生を語り始めただけで、一本の映画が出来てしまいそうな設定に興味も出るし、日本の古い映画みたいに沢山語らず、観る人をひきつける。この話には絵が良くマッチしていた。

参考になりましたか?はい いいえ
結婚の代償日高七緒/ダイアナ・パーマー
酷すぎる・・・。 評価1 1

いくらなんでも酷すぎる。 ヒロインは何でこんな男性に惚れちゃったんでしょう。

参考になりましたか?はい いいえ
秘密のウエディング【あとがき付き】もりひのと/リズ・フィールディング
【ネタバレ】真実がちょっと…。 評価5 5

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
シチリアで愛して【あとがき付き】星野正美/サラ・モーガン
【ネタバレ】1年くらいはまだマシなのか… 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
憎しみの代償【あとがき付き】小林博美/リン・グレアム
【ネタバレ】えっ?! 評価1 1

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
愛という名の鎖伊藤かこ/サラ・モーガン
【ネタバレ】ロマンチック 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
無邪気なキューピッド【あとがき付き】井上恵美子/アリス・シャープ
犬が。 評価3 3

犬がタイトル通り、物語を進めていく狂言回しのような役回りをしていますが、セリフのある犬が主役2人をくってしまっていて、2人の感情や行動の描き方が後付けみたいに感じられました。犬はセリフがなく行動だけでも良かったのではと思いました。

参考になりましたか?はい いいえ
いつかかなう夢津谷さとみ/リズ・フィールディング
本当に良いお話です! 評価5 5

泣けます。心身共に受けた傷を抱えながら生きる、ヒロインの姿が切なくて切なくて…。それを理解し、包み込もうとするヒーローが本当に素敵です☆何度も何度も彼女にアプローチする彼は男らしく、とても愛情深い人です。脇役も温かい人ばかり。 また、会話のテンポが小気味良く、もちろん絵も可愛らしい…大満足の一作です。

参考になりましたか?はい いいえ
忍び寄る悪夢千家ゆう/ヘレン・ビアンチン
ヒーロー 評価4 4

すごく強引!だと思っていたヒーローが、最後は可愛く思えました。

参考になりましたか?はい いいえ
夜は別の顔高山繭/シャロン・サラ
とても懐の深いヒーロー 評価5 5

ヒロインの昼と夜の印象の違いが鮮やかに描けていますが、最初その派手な見た目に惹かれたヒーローが、ヒロインを深く理解しようとする姿が印象的です。ヒロインの家族とのしがらみというようなバックグラウンドも合わせて、みんな受け止める覚悟をし、忍耐強くヒロインの心が開くのを待ちます。伯母さんが泣いた所では、うるうるきました。

参考になりましたか?はい いいえ
幸せという名の契約千家ゆう/キャサリン・スペンサー
何度も読みたい 評価5 5

原作は呼んだ事がないのですが、限られた短いページの中で ストーリーが完璧に出来ていると思いました。たいてい、「あれ?急にその展開?  途中で出てきた話は結局どうなったの?」と思うことが多いのですが、それがあまり感じられず満足いくお話でした。絵もとても好みで、ヒーロー・ヒロイン共に素敵でした。

参考になりましたか?はい いいえ
至福への招待状和澄ふさこ/アニー・ウエスト
素晴らしい作品 評価5 5

最初は横暴に見えるヒーローも、その言動の理由は、自分の立場への強い責任感からということが、よくわかるように描かれています。こういう細かい描写が大切なんですよね。ヒロインのぶれない凛とした性格もきちんと描けているし、ヒーローの父親の演出も上手です。同じページ数でも、唐突過ぎたり、冗長すぎたりするものが多い中で、この著者はまとめ方、広げ方がとても上手だと思いました。

参考になりましたか?はい いいえ
パピー、マイ・ラブ高山繭/サンドラ・ポール
笑いあり、涙あり? 評価5 5

ハーレらしからぬ、非常に馴染みやすいお話。ヒーローの変化や、犬の感情やら、コミカルでテンポ良くて、思わず微笑んでしまう描き方で、高山先生じゃなきゃここまでうまく描けないんじゃないかと思います!プレイボーイで直球なところも、ヒーローを魅力的にしてました!純粋にハートが温かくなるお話です!

参考になりましたか?はい いいえ
いつかかなう夢津谷さとみ/リズ・フィールディング
ヒロインが髪を切るシーンが・・ 評価5 5

胸を打ちます。津谷さんの絵が大好きでこの作品も本も持っています。障害を持ったヒロインです。が、たとえ障害を持っていなくても誰しもが持っている劣等感や人生に対する諦め、「なのに期待をしてしまう・・バカな私。」ヒロインが髪を切るシーンではそれが痛い程、伝わってきて一緒に泣きました。現実は厳しい。だからこそ、時にはひいてしまい、卑屈にもなってしまう・・そんなヒロインの姿を優しい絵でくるんでくれていて、夢のような幸せなお話にしてくれています。そんな深い作品です。夢を見るのは生きていくのに必要不可欠です。

参考になりましたか?はい いいえ
甘い果実井上洋子/ペニー・ジョーダン
疲れる 評価1 1

絵が・・・。女性が25歳に見えない、なぜ目の下に皺が…? キャラが人形みたい。生き生きしていない。台詞のせいかもしれないけど、読むと疲れた。

参考になりましたか?はい いいえ
いつかかなう夢津谷さとみ/リズ・フィールディング
素敵なお話です 評価5 5

コミックも原作も持っています。 ハーレーに出てくる女の子は割とスタイル抜群で健康体。 でもこのお話は違ってびっくりしました。 屈折して当然の感情をいだくヒロインがけなげでした。 またそのヒロインにひかれるヒーローの心の描写もよく描かれていると思います。 お互いの過去の傷を今後の人生を生きるためにどう立て直していくのか、読んでいてハラハラドキドキでしたがうまくまとまっていたと思います。 津谷先生の絵にはいつも癒されています。

参考になりましたか?はい いいえ
恋するシンデレラ高瀬綾/ケイト・ハーディ
かわいい 評価5 5

眼鏡鼠のシンシアが変身するまさにシンデレラストーリー。 一言でいえば可愛らしいハーレクインの作品でした。

参考になりましたか?はい いいえ
恋の奇跡は火曜日に【あとがき付き】鳴神ゆった/ジェシカ・スティール
甘すぎる 評価5 5

素敵なヒーローに気に入られるごく普通のヒロイン。こういうのありなのかな?など思ってしまいますが、とにかくヒーローのヒロインへのめろめろはすごいとしかいえません。まあ全体的に可愛らしい感じでいいかな。

参考になりましたか?はい いいえ
愛という名の鎖伊藤かこ/サラ・モーガン
【ネタバレ】続きが知りたくなる展開 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
野に咲く白薔薇古沢絵里/トーリ・フィリップス
お気に入りの原作の一つ 評価5 5

他の方のレビューにもありますが、ハーレクインでは珍しいヒーローにはらはらしたり、切なくなってしまいました。もともとは漫画を描かれている日高七緒先生で初めて読んだのですが面白かったのでこちらの原作も読んでみました。ヒストリカルは萌えます!

参考になりましたか?はい いいえ
春の丘であなたと上木治子/サラ・クレイヴン
【ネタバレ】お互いどこに惹かれているのやら… 評価2 2

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
仕組まれた破局おびかたゆう/ケイト・ウォーカー
う~ん 評価2 2

結局作者はこのストーリーで何を伝えて、どんな話にしたかったのでしょう?

参考になりましたか?はい いいえ
真夏の千一夜篠崎佳久子/ペニー・ジョーダン
絵は好みなんですが・・・ 評価2 2

全てにおいて意味不明。強引過ぎる。「ページ飛ばしちゃった?」と思うようなところがいくつもあり、何故急にそうなるの?と???ばかりでした。

参考になりましたか?はい いいえ
野に咲く白薔薇古沢絵里/トーリ・フィリップス
とっても純情なヒーロー 評価5 5

この作品のヒーローはHQでは珍しく24歳で童貞。内気で口下手な美丈夫。当惑する場面に遭遇すると、愛犬を引き連れ森に逃げ込んでしまう。このヒーローの行動パターンが誤解をうみ、ヒロインとの恋の成就を困難に。ヒーローの切なく深刻な悩みは、読者目線では抱腹絶倒の面白さです。

参考になりましたか?はい いいえ