投稿日順▼
-
【ネタバレ】あれ?
2
- norinori 2011/08/01 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
「アレックスはジュリアの旦那様」って設定、どこに行ってしまったんでしょーか。。。 そのおかげでストーリーに集中できなくて「アレックスは既婚者なのに、もうすぐ赤ちゃんも生まれるのに???」「アマンダはルームメイトの旦那様と???」など「???」ばかりのまま読んでしまいました。。。 ってゆーか、パークアベニューにようこそシリーズ I『魔法の夜を何度でも』を読んだらわかりました(^^;
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
可愛かった
5
- フラメンコ 2011/08/01 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
スペイン人のヒーローもかっこよくて、ヒロインも可愛くてなかお先生の漫画は初めてなのですがとても気に入りました。金持ち狙いという疑いをかけられたのが気の毒なくらいでしたけど、ヒロインはとても心優しく純粋な女性でよかったです。ラブシーンも素敵にかかれていましたね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
シークものもいい!
5
- にゃんこず 2011/08/01 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
毎回篠崎先生の作品を楽しんでいます。ヒロインのカイリーは地味な性格にもかかわらず、ボスでシークでもあるヒーローのラフィクに期限付き限定の愛人のお願いをしたのは何と大胆な行動だと驚いた。ラブシーンもとても大人の雰囲気漂いながら官能的に描かれていました。ハッピーエンドにもちろんなるのですが、改めて愛を知らないヒーローが「愛している」と初めて言う事にハーレクインの真髄があるのだと痛感してしまいました。そして女性はヒロインも含めて「愛している」という一言が何よりも聞きたいんだということも。篠崎先生の作品に登場する子供、ベイビーも可愛いですし、あとがきにてわんちゃんがにゃんこず達のお世話をしているのも楽しく読ませていただきました。原作未読ですのでこちらも読んでみたくなりました!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ルシアンに惚れてしまった!
5
- HQ姫 2011/08/01 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
岩崎先生のハーレクインは以前から好きで読ませていただいたのですが、こちらのオリンポスの咎人のルシアンはいつも以上に、割り増しに素敵でした。思わずアニアが羨ましくなり、感情移入して自分がヒロインになって、ルシアンに恋してしまう位気に入りました。真面目で冷静なルシアンがアニアに惹かれて冷静さを失っていく過程は読んでいてドキドキしました!お互いを思い、相手の為に自分の大切なものを失ってでも救いたい、まさにそれは愛としかいえないでしょう。感動して読めた作品です。今後もハーレクインをたくさん描いて欲しいですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】サスペンスハーレクイン
5
- リリアン 2011/08/01 このレビューを 80人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
いつもの甘いロマンスのハーレクインとは違い、こちらはサスペンスハーレクインとされています。王族の結婚には愛は不必要としていた皇太子もロリーを王女として訓練するうちに次第に惹かれていく過程が麻生先生によって丁寧に時には情熱的に描かれています。自分の知らぬ間に婚約が決まっていて、皇太子もその当時の恋人ももちろん気の毒ではありますが、それでも自分の運命を受け入れて相手に誠実に伝えてお別れしたのですからそれも皇太子の宿命なのだと思います。運命はもしかしたら変更が可能かもしれませんが、王族の一員として生まれる宿命は背負わなければいけないのかもしれません。ここでは事故でなくなった元恋人の兄に逆恨みをされて何度か命を狙われることなどありますが、その事がかえってヒロインとヒーローがお互いに不可欠な存在であると気が付く事になります。ロリーが普通の女性から自分の運命を受け入れて強く生きていこうとするところには感動の連続でした。いつもの甘いハーレクインも好きですが、こちらのサスペンスのスパイスを含んだハーレクインも一味違って楽しかったです。さすがの麻生先生です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
やさしいおとぎ話でした
5
- ミミ 2011/08/01 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
ヒロインとヒーローが互いの心の傷を癒してゆく過程が穏やかで心温まるお話でした。波乱万丈、数多の困難を越えて、というお話も嫌いではありませんが、大きな事件がないぶん、二人の心情が伝わってくるこのお話の感じは柔らかくて、愛に満ちていてとても好きです。同じく愛に傷ついた二人ですが、ヒーローのほうが傷が癒えるのが遅いのは、ヒロインの傷が「男女間の見解の相違」によるものであるのに対して、ヒーローの傷は傷ついているという自覚がなかった上に、アイデンティティに関わる部分の傷なのだからかな。幼いころのヒーローを知って「時間を遡って抱きしめてあげたい」というヒロインの思いや「あなたを決して傷つけない」という彼女の強さにぐっときました。「私を信じて」という言葉はHQではよく目にしますが、「信じて、愛して」と相手に要求するだけだから、山あり谷ありの険しい道のりになるのかもしれないなあ、などとも思います。それはそれで、読む側としては楽しいですけれどね。常々気の毒にも思っていたので、このおはなしには心癒されました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
いじらしすぎて、応援したくなる
4
- サード・キャット 2011/08/01 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
瀬川さんの作品は大好き。 会話がとても自然だし、真面目な線がかわいいキャラクターのいじらしい思いを、とても際立たせる。 誰の心にもある、女としてのコンプレックス。 そして、ただ一人の人と出会ってしまう、不思議と嬉しさ。 出会って、ぶつかって、理解しあう。 読んでる間中、応援もののハーレです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
大人の雰囲気のハーレクイン
5
- BD 2011/08/01 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
湊よりこ先生のちょっと大人で官能的なハーレクインが大好きです。絵ももちろんきれいですが、物語の見せ方もうまいです。ヒーロー、ヒロイン共に親からの愛情不足が恋愛にも影響しているのが手に取るようにわかりましたね。それでも強く生きようとするヒロインには感動しました。いろいろな困難な状況が起きますがやはり最後はハッピーエンド。あとがきに担当さんや編集長さんとのやり取りも書かれていてこちらも楽しめました。私も読者として湊先生や編集長さんと同じ意見です。萌えました(笑)変更されなくてよかったです。今後も期待しています。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
まさにおとぎ話の世界
5
- pretty woman 2011/07/31 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
他人の家の芝生を素足で歩いていたりとちょっとストーリーが映画のプリティウーマンを連想させるようでしたが(笑)なかなか面白かったです。ヒロインがペットショップの経営をしている事もあり、ヒーローが犬を洗うのに四苦八苦したり、あまりにも世間知らずなヒーローが普通の事に挑戦したりと億万長者で超イケメンだけにそのドジ振りが微笑ましかったです。ヒロインも両親の死後に手のかかる妹の為に肩肘を張って生きてきたせいか、気がつけば恋愛に対して臆病になっていました。素敵なヒーローに次第に惹かれてまさにシンデレラストーリーです。嫌な人たちが登場しないのも読後感がよかったです。著者もあとがきにて述べられていますがヒーローの過去の恋愛も原作にあったそうですが、個人的には過去の恋愛は描かなくて正解だったと思います。宮城先生の絵柄もとっても気に入っています。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
感動したし面白かった
5
- えり 2011/07/31 このレビューを 19人の方が参考にしています。
-
立ち読みしたのですが、意外のほか面白かったので購入して読みました。私も恋人や配偶者との死別後の恋愛ものはあまり好きではありません。何故なら新しい人との恋愛に少なからず障害があるような気がしてならないからです。しかしながらこちらの作品はそのような事がなくて、単純にヒロインとヒーローが恋に落ちるので面白かったです。JET先生の独特な絵柄も慣れてきましたし(笑)それにこの作品のヒーローはかなりハンサムに描かれていてとってもよかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
面白かったです。
5
- kakkou 2011/07/30 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
小越さんの作品は、読んでみたい!と購読率が高いです。 これも、クールでデキル男のマシューが、内心焦っているのが面白かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
じんわり
5
- kakkou 2011/07/30 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
心の中からじんわり温かくなるような話でした。 絵も、話にぴったりでした。 よかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
心に
5
- mimi 2011/07/30 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
そよ風が吹いた・・・そういう感じです。今、日本は厳しい時期だからこそ、ヒロインのような、そしてヒーローのような人が必要だと感じました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
安心して読めた
4
- piyo 2011/07/30 このレビューを 22人の方が参考にしています。
-
文月先生が担当されると、安心して読めますね。緩急のつけ方もとても良く。背景まで気を配っていらっしゃるので、そういうところも安心できます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】HQでは珍しい自信に乏しいヒーロー(傲慢ヒーローより厄介)
5
- ユキポン 2011/07/30 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
シンデレラ・ガールズシリーズ第二弾のヒロイン、スザンナは、空想好きの無邪気な女性。前作では、見当違いの方向に空想を暴走させては笑いを誘い脇をかためてました。 本作のヒーローは一溶接工から起業した会社を急成長させた経営者に転身しているにも関わらずイラッとくる程のコンプレックスの持ち主。 「(ヒロインの)空想話を聞くのが好き」「小鳥みたいにさえずっている好きな子のおしゃべりはちょっとしたヒーリング効果がある」などの発言から普段はヒロインの話によく耳を傾けてくれる寡黙な男性。 8年前。ファンクラブができる程美人で上流階級のお嬢様であったヒロインから溶接工に過ぎない自分がなぜ愛されるのかヒーローは納得できずにいました。 「大好きよ…一緒にいたい理由がなぜそれだけじゃいけないの…?」とヒロインは答えます。ヒロインは自分の直感に従うタイプで人を好きになるのに本来理由など必要が無いことをわかっているのでしょう。 別れた後にヒロインを襲った悲劇、逆境に立ち向かっているヒロインの現実を知って、ヒーローはヒロインへの疑惑を捨て、やっとヒロインの言葉の真意「自分への変わらぬ愛」を悟るのです。 そう感情的に落ち着いてさえいれば…このヒーローは人間観察が的確で、細部によく気が付くし、相当に賢い人なのです。 「もう一度…もう一度だけ君を愛することを許してくれないか」という遠慮がちな告白も、なんかこのヒーローらしさが出てます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
落ち着いた大人の雰囲気
5
- じーな 2011/07/29 このレビューを 22人の方が参考にしています。
-
岩崎先生の大人の雰囲気のきれいな絵柄にはまっています。 物語の構成もとてもよく心がじんわりときました。これからもたくさんハーレクインの世界を描いてほしいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】さちみりほ先生らしい作品。とても良かったです。
5
- ユキポン 2011/07/29 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
取って付けたような題名が多いHQですが…『蝶に魅せられて』は内容を端的に捉えていて良いです。 「ジャングルで蝶を追っているニッキー」ことヒーローは、とある決意を込めて胸元に蝶のタトゥーを彫ったヒロインに魅かれてしまいます。 会うたびに印象の変わるヒロインからヒーローは目を離すことができなります。不手際で決定的にヒロインを傷付けてしまったヒーローは、ヒロインを苦しみから救おうとデリケートな家族の問題にも立ち入っていきます。 ラストシーン。意地っ張りなヒロインがツンとすましていても、ヒーローはヒロインの外見に惑わされず、ニコニコとプロポーズし続けます。 このやりとりが良いんです。にやけてしまいます。『この先に何が起ころうともヒーローが大きな愛で守ってくれる』って確信できるハッピーエンドです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
魔物の存在が以外にいい
5
- tuzuki 2011/07/29 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
自分自身を必要以上に責めてしまうとき、ありませんか? レイエスが内なる苦痛の魔物に「苦痛をよこせ」と言われて自身の体を傷つけるシーンが多くあるのですが、そいうのって私が自分自身を責めすぎたり、傷つけてしまうときと似ているなと思いました。 そういう風に見ると、なんだかレイエスに親近感がもててしまいます。 ヒロインのダニカの方が王子様みたいで、魅力的なカップルですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵も話も好きです
5
- つずき 2011/07/29 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
安定感のある絵、感じのいい表情、内面の変化を重視したストーリー・・とても気に入りました。 もっと岩崎陽子さんの書いた漫画が見たいなと思いました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ダイアナ・パーマーらしい作品の一つ
5
- てりー 2011/07/29 このレビューを 23人の方が参考にしています。
-
確かにヒーローは理不尽でヒロインに辛くあたります。よくあるパターンのダイアナ作品の一つです。自分ならこんなヒーローは好みではないのですが、ハーレクインの世界ですので。ただ甘いロマンスではなく、パッションロマンスという分野の通り感情の起伏が大変激しいかと思いますね。それでも私は楽しめました。ちょっと激しすぎて疲れましたがたまにならこういうハーレクインも。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
よくあるシンデレラストーリーだけど
5
- 華陽夫人 2011/07/28 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
冴えない田舎の女の子が、ひょんなことから社会的地位を得、都会で磨かれ、さらにヒーローに恋をして、素敵なレディに変身、というものすご~くありがちなお話なのですが、ヒロインがとってもキュートなので、楽しく読めました(ヒーローもかっこいい~。ちょっと無骨だけど)。桜屋響さんは、とても丁寧な作画をされるので、大好きな作者さんのひとり。登場人物は脇役に至るまで、きちんと描かれているし、ストーリーの組み立て方も上手。何より、HQへの愛を強く感じます(私的にはコレ重要!)。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】購入してガッカリ
1
- ふたば 2011/07/28 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
まず、立ち読みのところまではどうなるのかとドキドキしてましたが、 後半になるとどんどん違和感を感じさせる内容になって 残念なストーリーになっています。 個々の場面では良いところも多いとは思います。 ただ、他にも書かれている方がいますが、 最終ページの見開きはもう酷すぎます。デッサン狂いすぎです。 一番大事な最後の最後でアレはちょっと…。 知原えすさん自体はにデッサンでアレ?というのは時々ありますが 全体的には雰囲気もあって良い作家さんだと思っていました。 しかし、HQによくある最後で感動!の大事な場面が悲惨な絵で ガッカリしました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
穏やかな愛
5
- mint 2011/07/28 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
ベティ・ニールズの作品らしい、穏やかで献身的な愛情が描かれた作品で良かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
鈍感男はいや!
5
- てす 2011/07/28 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
憧れていた男性に結婚相手を探してもらいたいなんて頼まれただけでも残酷。結婚相手ぐらい自分で探せばいいのに、人に頼む鈍感男のコール。ヒロインのヒーローへの切ない気持ちの葛藤がよくかかれています。久し振りに伊勢崎とわ先生の作品を読ませていただきましたが改めて読後感爽快になりました。絵もきれい。またハーレクインを描いて欲しいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
うまい!
5
- BD 2011/07/27 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
桜屋響先生の作品。作品ごとに素晴らしいなと思います。何よりも絵がきれいで物語の内容もうまい。聖職者との恋愛のハーレクインなのでちょっと珍しいし、結局兄弟でチェンジしたりは都合がよすぎるけど、そこはハーレクインの世界なのでありかな。安心して読めますし、次回も期待しています。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
すっごくおもしろい
5
- しかまる 2011/07/26 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
絵もすごく好感が持てましたし、HQらしくない、割と現実味のある内容で物語に入り込めました。 実は内容が私たち夫婦のことではないかと思うほど、自分達と重なる部分が多く、一番大好きな本になってしまいました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】アホかっ!
2
- ぱぴる 2011/07/26 このレビューを 48人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
「自分の人生に楽しみを求める自由はない」……それを言い訳にするんだったら、そもそもヒロインに手を出すなっつーの。呆れ果ててものも言えん。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
悪くないと思う
5
- みかりん 2011/07/25 このレビューを 25人の方が参考にしています。
-
ちょっと身勝手な人が多いハーレクインの原作なんだろうけど、そこを上手く著者はアレンジしたと私は思う。いろいろな愛の形があるし子供だけが全てではない。それに他の方が思うほどアンハッピーエンドでもない。もちろん感じ方や受け取り方は個人によるけど。絵もきれい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ストーリーはいい
2
- しかまる 2011/07/25 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
ストーリーは面白いと思いますが、ヒロインが子供っぽ過ぎて、こんなに幼いヒロインにヒーローが惹かれるところに無理を感じてしまいました。 まるで大人の男性が子供に欲情しているような、受け付けない違和感がありました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインが…
2
- しかまる 2011/07/25 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
ヒロインが幼く書かれ過ぎていて魅力を全然感じず、ヒーローと親子みたいに見えてしまい、全く物語に入り込めませんでした。 男の登場人物は皆魅力的に描かれているのに非常に残念。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?