投稿日順▼
-
翡翠さんの疑問に勝手にお答え!(推測です)
3
- ごろぞう暮らし 2011/04/27 このレビューを 29人の方が参考にしています。
-
私もです!いつもすごく不思議でしたが、ある時ふと気づきました。この手の話のヒーローは必ずプレイボーイで、ヒロインは大抵処女です。つまりヒーローが普段楽しむ相手には、経験豊富な、割り切った付き合いを受け入れる女性を選びます。そしてヒーロー自身も割り切っていて、女性に長期の関係や誠実さを求めていないし、当然信用もしません。その為不特定多数の男性との浮気の恐れ等も考慮して、避妊のためではなく性病予防のために常に避妊具を使うようにしている、というわけです。しかしヒロインは処女だったし、身持ちも堅そうなので、その心配はないと信用して油断していた、と考えることにしています。どうですか?割に納得でしょう?欧米のエイズ等の罹患率を考えると、それほど無理のある考えではないような気がします。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
後半のヒーローのへこみ具合に、ざまみろ的快感満喫!
4
- ごろぞう暮らし 2011/04/27 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
この手の傲岸不遜系暴君のヒーローは、大抵どたん場まで往生際が悪くて、最後の最後にチョロッと謝罪して許しを請う程度だったりして、「もっと反省しろ!もっとひどい目に遭え!」とイライラするのですが、このヒーローは珍しく結構へこまされていて、スッキリ感が味わえました。とはいえ、やっぱりヒロインの方がずっと沢山ひどい目に遭わされてますけど。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
魅力的なキャラとしゃれたシチュエーション、リアルな心理、とても気に入りました!
5
- ごろぞう暮らし 2011/04/27 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
まるで、おしゃれで上質なアメリカ映画の小作品を見てるみたいでした。勿論絵柄のせいもあるのでしょうが、設定にも展開にも大仰さはなく、いわゆる道具立ての部分は地味ですが、全体によく作りこんである、といった印象です。特に主人公二人のキャラクターが実にリアルで生き生きしていて清々しく、とても気持ちよく読めました。心理的にも嘘や誇張がなく、特にヒロインが「別れの夢」を見るあたりなんか、心理学的によく調べてるなあ、と感心しました。ラストが急展開、というご意見も読みましたが、これがもしアメリカ映画だったとしたら、こんなもんではないでしょうか。あえて難点を挙げるなら、まともすぎだしきれいにまとまりすぎて、HQらしくない気がするところかな(笑)。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
よいお話…。
5
- yura 2011/04/27 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
地味な秘書と華やかなボスが、ちょっとずつ心を寄せあっていくストーリー。無理のない筋運びで、ヒーロー&ヒロインの人柄に嫌みもなく、読後感がよかったです。よいお話だった、と素直に言える作品。タイトルにあった日記がキーアイテムとしてもっと絡んでくるのかと思いきや、そこは皆無なのですね(でも不自然ではないですが)。そして、他作品で言われている著者の絵柄に関してですが、この作品ではとくに感じませんでした(もしかして、絵荒れが起こりやすい方なのかな…)。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵に癖はあるものの、漫画力は確か。
4
- yura 2011/04/27 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
ヒロインは芯の強い女性ですね。ハーレクインなので設定に新しさはないものの、ストーリーは確かです。シリーズものらしく、連作のキャラもちょっと出てきて興味をそそられました。 さて、絵柄に関してですが。ほかの方が言われているように、確かに初期のころはもっと絵のバランスが整っていましたね。今じゃ本当にアクが強い。女性左向きの顔は特に狂いまくって…。男性キャラはそこまで狂わないのに(少女漫画的ですが素敵です)。クセのある絵だから苦手な人は苦手だろうなぁ。 しかしながら、誠実で愛情深い性格のヒロインを描き、相殺されたのも事実。さすがに漫画力があるなぁと思いました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
男女が逆転しても、やっぱり不愉快なものなんですね。
2
- ごろぞう暮らし 2011/04/27 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
死んだ恋人(妻)を忘れられず、新しい恋人についひどいことばかりしてしまうヒーロー、というパターンはHQにありがちですが、男女が逆転しているのは珍しいな、と思いました。そして逆転することで、残酷な仕打ちをしてしまう側の内心、痛みや苦しみや後悔がどれだけ克明に語られたとしても、やっぱり同情も理解もできないな、と痛感しました。所詮見当違いのやつあたりですよね?どう見ても、深い愛情と悲しみから出た行動というより、自制心と思いやりに欠ける的外れの自己憐憫にしか思えません。そもそも、誰かを悼むことが、別の人を傷つけることにつながる、というのがどうやってもぴんときません。日本では、新しい相手に心を閉ざす、というのが普通で、相手を残酷に傷つける、という行動パターンを見たことがない気がします。感情表現が誇大で、自己主張の強い西洋文化では、他人の痛みを思いやるより、自分の苦しみをぶつけることを優先する行動が許されるものなんでしょうか?ひたすら理解不能です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ド定番オフィスラブ
3
- yura 2011/04/27 このレビューを 22人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
まぁよくある秘書とボスものです。展開も結末もお定まりですが、微妙に釈然としないのはなぜだろう…。 秘書だったヒロインを勝手に恋人として週末に連れ出して、手を出そうとしたり、ところどころでヒロインにスパイ疑惑をかけたり、挙句「僕を誘惑したな!」って言ったヒーローが馬鹿っぽいからか。あとヒロインの口唇を舐める癖がセクシーみたいな行があったが、私には色っぽいどころか間抜けにしか見えなかった…。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインが夫のいいなりになってた訳が分かりません。
3
- ごろぞう暮らし 2011/04/27 このレビューを 24人の方が参考にしています。
-
この手の話を読むといつも思うのですが、もし夫が死ななかったら、一生我慢することになったわけですよね。それなのに黙って脅されるがままってのは、そりゃちょっと短慮に過ぎるのではないでしょうか。父親本人にも問いたださない、ってのはどう考えても無理が…。家族の為、とはとても思えず、悲劇のヒロインぶった独りよがりの頭の悪い見栄っ張りのように思えて、ヒロインに同情できません。そのため話に乗り切れず、盛り上がれませんでした。残念です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
楽しめた1冊
5
- シンディ 2011/04/27 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
私はとても楽しく読ませて頂きました。独身貴族からオタクへの変身振りも上手く表現されていてこちらにも面白い雰囲気が伝わってきましたね。多くの著者がいるように読者も十人十色というように私は百瀬先生の絵柄はとても好きでお気に入りの漫画家さんです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】シブくて大人の…ある種の正統派ですよね。
5
- ごろぞう暮らし 2011/04/27 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
HQというより、ハードボイルド小説のような乾いたテイストで、人の心を真正面からじっくりまともに描いているので驚きました。結論としては、やっぱり女は強い!に尽きるのでしょうが、そのあたりも心理的にリアルで、実に納得でした。あまりにちゃんとしすぎていて、ただのロマンス小説と呼ぶのは、ちょっと可哀相な気もします。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
異国に結ぶ恋
5
- シオン 2011/04/27 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
素敵な絵で内容がさらに楽しめました。 次回も本当に楽しみです
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ナタリーって思ったよりずっといい人でした(笑)
5
- ごろぞう暮らし 2011/04/27 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
文句なしに楽しく笑えて最高でした。HQは登場人物たちの我の強さに辟易してしまうことが多いのですが、このお話は間抜けだけどとてもいい人ばかりで、とても好感持てました。あと、このオチは、意外だけれど納得で、特に日本人には文化的になじみやすい気がします。それから、細かいことですが、二人の捜索のテクニックがどんどん磨かれていくのにちょっと感心しました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
あなたこそ最高にすばらしい贈り物…
4
- 翡翠 2011/04/26 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
「氷の女王」とあだ名されるほど美しく、頭がキレて、仕事も有能!29歳の若さですでに会社役員。非の打ちどころのない女性だけど、実は親にも明かせない苦悩を一人でかかえており…。そして、そんな彼女のすべてを受け止めるヒーロー。まさしく理想的なカップルです。ただ個人的には不満がある。結末でヒロインの苦悩は解消し、奇跡のハッピーエンドを迎えているけれど、これはなかったほうが私好み。「奇跡」はまったく喜ばしいこと。しかし、これでは後半のほろ苦いシーン、情熱的なシーンが活きないのではないだろうか?私のやっかみも入ってるかもしれないけどね?!(苦笑)あと余談ですが、同原作者「恋の味つけ」カップルも、この作品に少し出ています。ただこの2冊、著者が描いた時期に10年ぐらいのずれがあるので、絵柄が変化してるのですね。ベテラン著者なのに、こんなに違うとは…驚きです!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
評価は低いけど・・・
3
- まゆりん 2011/04/26 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
評価が低いのでかえって気になって読んでみましたが、話は面白かったです。女の子の友情も好感が持てました。ハーレクインぽい絵柄ではないので感情移入しにくいのかも・・・。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
気持ちを伝える麗しい絵
5
- 風生 2011/04/26 このレビューを 19人の方が参考にしています。
-
いつもながら狩野氏の絵は素敵です。格好いいヒーローとキュートなヒロイン、可愛らしい子ども達!セリフに頼らなくても気持ちを伝える表情は魅力的で、見惚れてしまうカットがたくさん♪ コミックスを読む楽しさを再認識させてもらいました。 悪意の入り込まないストーリーと相まって、一読後優しさに包まれるような作品だと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒロインを救うヒーロー
5
- 胸キュン 2011/04/26 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインを裏切った元婚約者がヒロインに復縁を言い寄ったときにトニー(ヒーロー)の言った一言がもうたまんない!!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ひたすら愛される主人公!
5
- 胸キュン 2011/04/26 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
素直なジーナがかわいい アレックスがお祖母様に 「もし、私が結婚に反対したら?」 と聞かれて 「駆け落ち」 って迷いなく答えたシーンに胸キュンです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】おもしろかったです
4
- nana 2011/04/25 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
私の好みに合ったのか、楽しんで読めました。……でも1年半もたってから、再会してのハッピーエンドなんですよね。会わない間に思い出が美化されちゃってるんじゃないかなって、心配になりました。めでたしめでたしってとこなので深く追求しないことにします。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
お気に入り
5
- Yo 2011/04/25 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
気に入っている話のひとつです。岡田先生の話のヒロインは対外おっとりしていてかわいい。今回もかわいいし、のんびりとしてヒーローも振り回されてストーカーになって笑えて、素敵。素敵な余韻の残る話です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
やさしい話。
5
- Yo 2011/04/25 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
ヒロインもヒーローも結構おっとりしていてどちらも庶民的でいい感じでした。 ヒロインは結構惚れっぽいけど誰かに愛されたい感じが孤児だった過去とかで出ていて、それでいて母のような優しさでヒーローを包む辺りとか好きです。優しい気持ちになれるはなし。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
危険な男
4
- Yo 2011/04/25 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
できのいい子ほど危険な男がすきなんだろうな。 でも、婚約者の彼は姉妹の両方に振られるなんてちょっとかわいそう!まあ、姉のほうを忘れられなかったのだろうけど、おもいっきり忘れられてるし!とてもパッシオネイトで素敵でした。でも、彼女のどこに惹かれたの?妄想がよかったのか・・?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】最低なヒーロー
2
- 翡翠 2011/04/25 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
こんなヒーロー、私だったら最後まで許さない!!!どんな立派な理由があろうとも、あまりにもひどすぎるよ。7年前の、ひどい仕打ちをすっかり忘れ、ヒロインを一生懸命くどくヒーロー。途中、当時の行為で妊娠し未熟児として産まれ、すぐに死んでしまったことがばれるが。それを知ったヒーローときたら、生きてなくてよかったみたいなことを言う。人間として、ここまで最低なヤツがHQヒーローだなんて、笑うしかない…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】すごく良かった!
5
- フリッカ 2011/04/25 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
この作品で、小越さんの作品にはまりました。 面白くて、きゅうんときて、どきどきして、笑って。 ハーレクインの作品の中で一番好きかもです。 気になったので、原作も読んで見たのですが原作はさらにホットで楽しかったです。 でも、コミックも文句なしにまとめてあって最高です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
胸がキュン!
5
- リアンナ 2011/04/25 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
くればやし先生の絵柄は昔から好きです。個人的には姉妹で美しい姉がいる設定で自分にコンプレックスを持つのは嫌いなのですが、くればやし先生が上手くまとめてくれていましたので楽しめて読めました。かわいい魔女であり知的なドクターのヒロインがとっても可愛いです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインがキュート!
4
- 翡翠 2011/04/25 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
可愛らしく、賢いヒロインがキュート!自信家のヒーローがヒロインをバカにする姿にかなりむかついたけれど。事件をきっかけに見直し、態度を変化させた途中から、俄然、面白くなりました!2人のテンポあるやりとりが、とても楽しい♪この作品、通常のHQ漫画よりもページ数が短いのです。その割には、よくまとまってます。だけど、もう少し長ければ、もっと、この2人の楽しいエピソードを見れただろうになとも思う。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒーローもヒロインも仕事人間
5
- 翡翠 2011/04/25 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
一流の秘書であるヒロイン。家族のせいで結婚に嫌悪感を持っている。だから、一生、独身で、仕事に生きようと思ってたのに…というお話。ヒーローもヒロインも仕事人間で、お互いにその実力に一目置いているがゆえに、魅かれ合ってしまうのだが。その気持ちを双方見ないようにしているので、ついつい出てしまう嫉妬にかられた態度、行動、ぶつかり合ってしまう言葉のやりとりが、とても面白く、ニヤニヤしてしまう。(覚書の追記・素の自分を無意識でさらけ出させてしまう=受け止めてくれると信頼しているから。一目ぼれで運命の相手が見つかってしまうことも多いHQの中で、非常にリアルな結婚理由だと思う。)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
理想の結婚相手
4
- 翡翠 2011/04/25 このレビューを 36人の方が参考にしています。
-
頭で考える理想の相手と、心が求める相手とは違うことが多いんだよね。結婚相談所等では必ず、相手に対する条件を書くけれど、その結果、本当に心が通じ合う相手を逃してる例も多いのではなかろうか。(大きなお世話ですが(苦笑))この作品のヒーローは、明らかに最初からヒロインのことを好きだけど、全然気づいていない。自分で自分が全然見えてない!のが悲劇なのだけど、読者としては笑える。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?