投稿日順▼
- 
										「死んだ恋人」ものなのに、気に入りました!
										
 4
									 - ごろぞう暮らし 2011/05/05 このレビューを 20人の方が参考にしています。
 - 
										
私は「死んだ恋人(夫や妻)」ものは大嫌いです。死んだ人への想いが、なぜ新たな人への無神経な振る舞いや残酷な仕打ちにつながるのかが理解できないからです。別の誰かを心に入れることで、つい自分を責めてしまう気持ちは分かるのですが、だからといってわざわざ新しい恋人に前の恋人への愛を語ったり、義理立てするために相手に理解や我慢を要求するのは、どうみてもお門違いだし自己正当化だし八つ当たりだからです。でもこの作品にはそういうのがなくて、ただ自分への当惑だけが描かれていて、とても好感が持てました。正直、こうでなくっちゃ、と思います。
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										原作より漫画の方が好きです!
										
 5
									 - ごろぞう暮らし 2011/05/05 このレビューを 5人の方が参考にしています。
 - 
										
漫画を読んで、このお話ってこんなにいい話だったっけ?と思いました。私の印象では、原作のヒーローはもっと傲慢で自分勝手なひどい奴(ジュリア・ジェイムズ作品の典型)だったという気がしていたので。そういえば、「仮面の花嫁」でもそう思ったような…。藤田先生の絵のせいなのか、組みなおし方がうまいのか。ヒーローがかなりいい人になっている気がします。
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										王道ですね
										
 5
									 - 翡翠 2011/05/05 このレビューを 9人の方が参考にしています。
 - 
										
おすすめだとは聞いてましたが、確かにすばらしいHQ漫画ですね。派手ではないけれど、じわじわと心に沁みます。そばかすだらけの平凡なヒロインが退職してからロンドンへ行くまで数日間の2人の会話と行動で、ほぼ成立しているお話。何気ないやりとりなのだけど深い!言葉に潜む心の揺れとか、真意とか、色々考えてしまいました。
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										【ネタバレ】おばあさまが
										
 4
									 - りり 2011/05/05 このレビューを 8人の方が参考にしています。
 - 
									
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む - 
									
良い味出してますね。こういう、一番難癖のあるキャラが最後に実は味方だったということが分かる展開、好きです。絵も、そんなに子どもっぽくも無く(大人っぽくも無いですが)私は好きです。
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										【ネタバレ】ヒロインのはじけっぷりがサイコーです!
										
 5
									 - ごろぞう暮らし 2011/05/05 このレビューを 13人の方が参考にしています。
 - 
									
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む - 
									
私も猫を飼っていたので、ヒロインの気持ちは良く分かります!それにしてもヒロインは不幸続きすぎですよね。そりゃ大変身をしたくもなろうというものです。そしてヒーローのうろたえっぷりも納得です。あんなことがあったあと、こんな極端に変わっちゃったんじゃ、心配にもなるでしょう。あとヒーローの娘さんがいい味出してます。
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										クリスマスらしい、清々しく美しい物語。
										
 5
									 - ごろぞう暮らし 2011/05/04 このレビューを 13人の方が参考にしています。
 - 
										
このお話には、華々しい奇跡はひとつもありません。ただありふれた出会いと、普通の人々のささやかな生活の営みとがあるだけです。それらが組み合わさることで、お互いへの理解と思いやり、感謝と喜びが育まれます。物語の始まりでは、ヒーローとヒロインは惹かれあっているとはいえ、内心ではお互いを裁き合い、軽蔑し合っています。それがやがてゆっくりと、尊敬と愛に変わっていく、読み応えのある物語でした。
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										【ネタバレ】狸と狐の化かし合い…正直者は得をする!
										
 5
									 - ごろぞう暮らし 2011/05/04 このレビューを 19人の方が参考にしています。
 - 
									
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む - 
									
この物語、よく見ると、ヒロイン以外は全員腹に一物あって、お互いに策略を練って騙しあっています(なんとひげのおじさんまで!)。ヒロイン自身は、その中をなんとか賢く渡り歩こうとしていますが、案の定悉く失敗。お人好しのロマンチストぶりをさらけ出し、諦めて何も望まずに得られるものだけを受け入れようと決心した矢先…。嘘が下手で良かったですね!これこそ無欲の勝利ってやつでしょう。
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										【ネタバレ】ヒロインだって被害者なのに…。ひどすぎる!
										
 4
									 - ごろぞう暮らし 2011/05/04 このレビューを 36人の方が参考にしています。
 - 
									
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む - 
									
このヒロインはいくらなんでも可哀想過ぎです。母にも恋人にも捨てられ、里親のためにせっかく起した事業も倒産寸前、見ず知らずのヒーローに突然金で愛人役をやらされ、あげくに騙されてヒーローの復讐に利用されてマスコミにさらされる、これはさすがにひどすぎです。ヒーロー自身も許されないと自覚していますが、そりゃそうだよ、と思わず納得してしまいました。こういう復讐譚は大抵、ヒーローがヒロインを誤解して、復讐相手と同じような残酷な人間だと思い込んでいるものですが、この作品では、ヒロインもまた被害者であることは最初から分かっているので、よけいひどい気がしました。
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										抱える過去が重いけど素敵なお話
										
 5
									 - りり 2011/05/04 このレビューを 19人の方が参考にしています。
 - 
										
超大金持ちが恋愛する夢話より、一般人同士のHQが好きな私にとっては、素敵なお話でした。テーマは取りようによっては重く感じますが、過去話は置いておいても互いが惹かれあう過程も納得できるし、好きです。最後のほうでルークが急いで食事をしている小さい1コマがありますが、あの美顔が突然ヒドい顔になっているのには吹きました。笑
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										あっさり
										
 4
									 - Yo 2011/05/04 このレビューを 2人の方が参考にしています。
 - 
										
さっぱりあっさりな話です。なによりも絵がきれい。感情移入がうまくできなかったけど、ヒーローはかっこいい。でもニュージーランドはクリスマスは夏だよ・・・。マウント・ハットは高原地だけど・・・。
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										【ネタバレ】余分な涙さえなければ
										
 3
									 - りり 2011/05/04 このレビューを 6人の方が参考にしています。
 - 
									
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む - 
									
もうちょっとお話を楽しめたかもしれません・・・とにかく主人公が泣きすぎなのです。涙を浮かべるくらいならいくらあっても良いのですが、垂れ流れる涙をこう何べんも主人公の小さな感動のたび描かれると涙の価値が何なのか、変な感じがします。原作を知らないのですが、原作で書かれている「涙」は、この垂れ流れるほうの涙なのでしょうか?「ポロッ」て感じの浮かべる涙ではないのかなぁ・・・?
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										一昔のりぼんを読んでいると思えば
										
 3
									 - riri 2011/05/04 このレビューを 12人の方が参考にしています。
 - 
										
可愛いオハナシを楽しめます。ハーレクインというよりは、りぼん春の別冊増刊号、みたいな。笑 ヒーロー20歳前後、ヒロイン16歳、くらいで。 私はそんな感じで読みました。なにせ全員の顔が「カワイイ」ので。笑
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										最後が素敵
										
 5
									 - Yo 2011/05/04 このレビューを 19人の方が参考にしています。
 - 
										
色々話の中にはつっこみどころはあるのですが、一番最後が私好み。すごく素敵。これはときめき度の高い作戦でしょう。
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										ある意味、究極のロマンス
										
 4
									 - 翡翠 2011/05/04 このレビューを 18人の方が参考にしています。
 - 
										
37歳・離婚歴と娘(13歳)あり・美女ではなさげの…そんなヒロインと、34歳・魅力的な金持ち独身男性のヒーローとが恋に落ちる?!若くて美しい女性が選び放題なのにね。ある意味、究極のロマンスだろう。しかしながらヒーローはヒロインのどこに、そんなに惹かれたんだろう。夢見心地になりつつも、妙に冷静になってしまう作品でした。著者の絵柄って、30代男女が主人公だとうってつけかもしれない。
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										ヒーローが女ったらしの理由
										
 5
									 - 翡翠 2011/05/04 このレビューを 10人の方が参考にしています。
 - 
										
ヒーローは、かなり早い段階でヒロイン一筋…だけど、諸々の事情で自制心を保っている状態。そんな彼と、何度も何度もヒーローに誘惑を試みるヒロインとの闘いの話ですね。ラブコメです。相思相愛がバレバレだから、とても楽しんで読めます。そして、ヒーローがプレイボーイの理由…ヒロインのせいですね。ニャッとしてしまいました。この作品は私の数少ない原作も読んだHQ漫画です。大筋は原作そのままですが、ベッドシーンはかなり違う。原作のほう、なかなか笑えますよ。(原題・(結婚相手として)理想的男性を誘惑)
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										【ネタバレ】意味不明の強引さ
										
 3
									 - 翡翠 2011/05/04 このレビューを 17人の方が参考にしています。
 - 
									
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む - 
									
結婚することが復讐って…?!この場合、どう考えても白馬の騎士だよねぇ。ヒーローは金持ちだしさ。もしヒロインが計算高いタイプなら、愛無き結婚はありがたいし、離婚したらがっぽりもらえるもの。自分の支配下で侮辱し傷つけることが復讐だったら、そもそも善良なタイプじゃないと効果ないよね。一代で大企業にした、やり手のヒーローとは思えない失態だぞ!!!
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										リングレは苦手なのだけど
										
 5
									 - 翡翠 2011/05/04 このレビューを 35人の方が参考にしています。
 - 
										
大好きな作品です!ヒロインが、年若く、貧乏で、かなりの苦労してるのに、凛とした強さを持ち、熱く、可愛らしい。ヒーローは、ビジネスにおいては一流で優秀で冷静、だけどヒロインと一緒にいると、素の部分がついつい出てしまう。リングレらしく、ヒーローはヒロインを悪女だと勘違いしてるけど。それほど、人でなしに見えないのは、著者の絵柄のせいかな。(追記・原作は、ヒロインが逃げる、逃げる…と少しコメディタッチ?そして、典型的リングレ・ヒーローらしい)
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										おおおお~
										
 5
									 - にょういずみ 2011/05/04 このレビューを 2人の方が参考にしています。
 - 
										
すごいね、これ。ハーレクインとは思えない。読み応え有りました。ハーレクインのファンタジーはなぁ…というわたしのイメージを覆してくれました! うむ、満足! 他のイケメンズ(笑)たちの話も読みたいけど、著者の作風でインプットされた以上、描き手を変えられたら残念でした・・・ってなる予感が…! ちゃんとファンタジー技量ある人だといいなぁ。
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										芸術家ってのは…
										
 4
									 - さうら 2011/05/04 このレビューを 6人の方が参考にしています。
 - 
										
本能で生きるくせに本質は繊細だから厄介(苦笑)今回のヒーローも子どもでお坊ちゃんな感じで、頼りなくもあり、かわいくもあり。でもしっかりしたヒロインとは相性よさそう!
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										何度読んでも
										
 5
									 - 飲茶 2011/05/04 このレビューを 24人の方が参考にしています。
 - 
										
この話はとても好きで、すでに知っている話なのに何度読んでも同じ処で感涙してしまいます。麻生さんの作品は古風なのだけど何回読んでも飽きないというか何度読んでも引き込まれてしまいます。
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										まさにナイト
										
 5
									 - さるーん 2011/05/04 このレビューを 19人の方が参考にしています。
 - 
										
ちゃんと成熟したヒーロー&ヒロイン。出会いの印象が悪かったけれど、悪いと思ったことはきちんと謝る姿、ちゃんと話し合って、一緒に問題を乗り越えようとする姿。じっくりと愛情を深めあっていくストーリーを楽しめた。ラストで幸せそうな家族の姿が可愛らしく、本当に素敵! ハーレクインのヒーローは金持ちでハンサムでセクシーなだけで中身は薄っぺらの男が多いですが(傲慢系とかいわれるけど、結局包容力の欠片もない薄っぺらさを感じるのはあたしだけ?)、このヒーローは本当に包容力のある男でよかったな。
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										やさしいお話
										
 4
									 - そら 2011/05/04 このレビューを 22人の方が参考にしています。
 - 
										
少し盛り上がりに欠けるかな? というところはありますが、ヒロインが必要以上に傷ついたりということがないのがとてもいいです。 穏やかで、よかったね! という気持ちで読み終えることができるお話。
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										【ネタバレ】私には割り切れない
										
 3
									 - 翡翠 2011/05/04 このレビューを 4人の方が参考にしています。
 - 
									
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む - 
									
2人がラブラブになったところまでは、とてもよかったのだけど。一転、不協和音になったときの、ヒーローの態度、その理由が私には理解不能。好きじゃない場所だからとはいえ、なぜ突然、そんなにも別人のようになるのだろう。あと、ヒロインが、過去の恋人に家政婦扱いされてたため、ヒーローにコーヒーを入れるのを頼まれたことにさえピリピリしていたのも違和感がある(気持ちはわかるけれどね)しかしながら、他の多くのみなさんの評価は非常に高く、この作品が肌に合わないと思えてしまう私は、精神年齢が低いのかもしれないとも思うので…(苦笑)
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										【ネタバレ】HEROとは呼びたくないぞ!
										
 4
									 - LUCA 2011/05/04 このレビューを 6人の方が参考にしています。
 - 
									
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む - 
									
レイプ未遂事件のお話はHQでも数作は読みましたが、こんなに複雑な気持ちになったのは初めてかも…。ヒロインの本意じゃないにしろ、入水自殺のシーンは切なすぎます。以前からコメントで『HERO』と書くことに抵抗がありました。辞書では『英雄。勇士。英雄視される人。小説や芝居の男性の主人公』とあります。私には『英雄or勇士』の連想が強すぎて、このアシュレイはそうは呼びたくないですね…。初夜だって優しく接してくれていたら(それでもダメな例はあったけど)なんとかいい感じになっていたかも???とにかく乱暴すぎますよ。こんな事件の被害者じゃなくったって、初めての女性に対してちょっと酷いなぁ…。原作者さん、要注意リストに入れときます!!!
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										なんだかほっこり
										
 5
									 - シャチ 2011/05/04 このレビューを 4人の方が参考にしています。
 - 
										
人間がよく描かれていたと思います。
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										ストーリーもイケてないですが、絵と台詞が・・・。
										
 1
									 - りり 2011/05/04 このレビューを 7人の方が参考にしています。
 - 
										
ギャグ?!やたらに古臭い台詞の言い回しが多々。「~でしてよ」とか、登場人物があくまで一般人なのにあまりにも変です!それに一番驚いたのがヒーローがやたらと白目になるくらいビックリしている絵。どうでも良い場面でも雷に打たれたような背景と、ちびまる子ちゃんに良くある「ガーン」の顔線と、汗と白目のビックリ顔。こっちが驚くわっ(笑)ヒーローが初めてヒロインに惹かれるシーンでも、なんだか死に値するような罪でも犯したような驚きっぷりで、最初何か別の理由でこの表情なのかと思って読み続けましたが、漫画家さんの描き方なのだと分かった頃には、驚きのシーンを見るたびに笑いでむしろ吹きそうになりました。ほとんど読まずにページをパラパラめくって終わらせてしまいました。
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										とても良いお話v
										
 5
									 - cian 2011/05/03 このレビューを 2人の方が参考にしています。
 - 
										
前向きで賢明なヒロインに心励まされ、最初は冷たいように見えて、でも実は優しいヒーローにときめき、無邪気なヒロイン妹に癒されます。 藍まりと先生の描く人物はいつもとても魅力的だと思います。
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										【ネタバレ】ヒロインに対抗するのは…
										
 3
									 - cian 2011/05/03 このレビューを 12人の方が参考にしています。
 - 
									
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む - 
									
物語としては、身内を求めるヒロインのめげない強さが印象的でおもしろいです。 ただ、ヒロインvsヒーローではなく、ヒロインvsヒーローの妹という感じで、ヒロインの強さと妹の強烈さにヒーローが霞みがちな気がします。 そんなヒーローですが、掘り下げてみると罪悪感が足りない感じで私的にはあまり好きじゃないです。 妹の歪みっぷりは凄まじかったけれど、その後は屋敷から追い出しただけって… 原作ではどうなっているか知らないけれど、あそこまで歪めたのは母親だけでなくヒーローの責任でもあるんだから、カウンセリングを受けさせるなり病院に連れていくなりしなくちゃいけないのでは? 元妻であるヒロイン姉の事を「理想の女性ではなかった」みたいにヒロインに言っちゃうあたりもどうかと思うのですよ。しかもヒロインに「あなた達が姉を追い詰めた」って責められた直後に。 デリカシーと罪悪感が足りなくて、影の薄いヒーロー…ヒロインはそれでいいのでしょうか。
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										とても良かった
										
 5
									 - キャサリン 2011/05/03 このレビューを 8人の方が参考にしています。
 - 
										
深い内容ですね。じいんと感動しました。絵もきれいで、何度も読み返したい魅力があります。
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
					


































                            
                            







