ホーム > レビュ一覧

レビュー

投稿日順▼

  • 54505
  • 1817ページ
  • 965ページ目を表示
木の葉が散るころに【あとがき付き】牛島慶子/アン・メイジャー
個人的に好き☆ 評価5 5

牛島慶子さんの漫画が好きな人にはおすすめ。 HQではないかな。 HQが原作なのに牛島慶子さんの漫画になってる。 雰囲気も内容も。 私、個人的には好きです。

参考になりましたか?はい いいえ
司書は魔性の女?【あとがき付き】池沢理美/エリザベス・ベヴァリー
妄想系… 評価5 5

モナハン家の兄妹の兄のお話ですね♪待ってました! 学問一筋の教授。でも実は悶々系草食男子が笑えました(笑) 主人公二人共が妄想系で、とにかく笑いながら最後まで読ませてもらいました。年齢設定よりも若すぎる絵柄が難点ですが、ここまで妄想コメディだとかえって良かったかもです。

参考になりましたか?はい いいえ
異星のプリンスおおつきちずる/ニーナ・ブルーンス
パラノーマルのわりに楽しめました 評価4 4

ロマンス作家の書くパラノーマルは、本職の書くファンタジーやSFに比べるとご都合主義な展開ばかりで腹が立つことが多いのですが、この作品は絵が良かったせいか、そんなにイライラしなかったです。キャラクターの体つきや背景描写、ラブシーンはとても良いと思います。後はキャラクターの顔の表情がこなれてくるといいかなと思いました。

参考になりましたか?はい いいえ
薔薇の香りの守護天使【あとがき付き】千家ゆう/マギー・コックス
わかる。。。。 評価5 5

この人らの気持ち分かるわ。第三者(読者)からみるとふたりとも被害妄想しすぎだよってつっこみたくなるんだけどね、なんかのきっかけで全てが全部悪い方に転がっていくように思えてしまって不安だし、そこからどうやってぬけるかもわかんなくなって、一番大事な人にあたってしまう。わかるわかるー。後になってお互いの勘違いだったのかってわかるんだけどね、客観的に見れて。長年夫婦してる人パートナーがいるなら、オススメです。...最後のゲーム…もオススメです。。。んふふふ♡

参考になりましたか?はい いいえ
独裁者に誘惑された夜光﨑圭/アビー・グリーン
独裁者って。 評価4 4

邦題トンデモすぎですよね。どんな将軍様が出てくるのかと思った…。普通の金持ヒーローで安心しました。

参考になりましたか?はい いいえ
薔薇の香りの守護天使【あとがき付き】千家ゆう/マギー・コックス
好きになれないヒーロー 評価2 2

結婚しても妥協はしない。二人で居るためには妻が夫の仕事に付いてくるべき。子供はまだ要らない、家庭に落ち着く気はないから。少しは仕事をセーブして一緒に居て・・・、俺の仕事は承知で結婚したんだろ、一緒にいたけりゃお前が付いてこい。この暮らしが嫌で勝手に出て行ったんだから離婚だ。夫は何を我慢したの?どの部分を譲歩したの?これが39歳の男の頭の中とは情けない。ヒロインは疑心暗鬼だけど、妻を試すような事ばかり言われたり、他の女子供にやさしい外面を見せられたら傷つくよ。結局根なし草の生活と仕事が好きで、妻は付属品で子供は要らないが本音。信頼しない、疑心暗鬼でやってられないというけど、信頼を得るような事何かしたんかい?疑われる言動しかしてないよねヒーローさん。人の心をを弄び、妻を試す様なな言動で、信頼を求めるのは歪んでいると思うな。

参考になりましたか?はい いいえ
プリンスからの招待状【あとがき付き】折原みと/マリオン・レノックス
絵が幼い 評価2 2

中高生にしか見えないのに、年齢がいった設定とかロイヤル物とかの原作を選ばないでほしいですね。違和感があって読みにくかったです。

参考になりましたか?はい いいえ
惑いのバージンロード【あとがき付き】別府ちづ子/ミシェル・リード
ギャグ風の所が苦手 評価1 1

疑ってばかりのヒーローも嫌だし、でも子供はかわいかったです。

参考になりましたか?はい いいえ
ライラックが薫るとき内村月子/ジョーン・ホール
個性強すぎ 評価1 1

絵もセリフの言い回しも、すべてが古すぎて驚きました。読みにくいし面白くないし、月額でもこういうの入るとまいりますね。。

参考になりましたか?はい いいえ
とっておきのキス葛城しずく/ベティ・ニールズ
順番が逆なんだよ 評価4 4

ベティさんのヒーローにいつも思うこと。まず先に外堀から埋めるのはほとんどのヒーローに共通しているような・・・。で、皆さんのおっしゃる「淡々」と「いつ」ですが、これはもうどの原作もそうだから、としか言いようが無い。ベティさん好きの私も時々退屈したりしますが、葛城先生って、ともすれば非常に地味になってしまうベティ作品の主人公達の隠された魅力を引き出す、というか1.5倍くらい(いや2倍か?)にしてくれているのでスゴイなあ、と感心しています。原作は淡々としているので、特にヒーローなんて年齢より老けた枯れたイメージが強いのに、葛城先生の手にかかると「華やかだけれど落ち着いた大人の男性」になっちゃうから、何の魔法かと本当に不思議です。

参考になりましたか?はい いいえ
臆病なマーメイド岡本慶子/アリー・ブレイク
段々酷くなってるような 評価2 2

岡本先生は絵は下手だけど、そこそこ読ませる力があるの嫌いではなかったのですが、最近はあまりにも絵が酷すぎてまともに読めない。幼すぎる絵柄を変えようとしているように思うのですが、ただ読みづらく酷くなってるだけに感じて残念。あと、男女とも裸体が下手ですよね。妙にリアルでというか、この画力なら少女漫画絵の方がまだいい。

参考になりましたか?はい いいえ
薔薇の香りの守護天使【あとがき付き】千家ゆう/マギー・コックス
【ネタバレ】再生する力 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
孤高のシーク【あとがき付き】陽村空葉/アレキサンドラ・セラーズ
サバイバル・カップル 評価3 3

ヒロインが逃げ出した後の手のひら返しがスゴイ。ヒーローの冷静通り越して冷酷なツッコミにはもう笑ってしまった。ハイスペックでかなり逞しいヒロイン、自分の仕出かしたことも冷静になったらきちんと反省できる娘さんでしたが、恋心は捨てることができなかったか。反省してヒロインに惚れたようですが、結構ヒーロー酷い奴だぞ、いいのか、この男で。オチは想像通りでしたが、逆境時に逞しさを発揮する女性は大好物です。

参考になりましたか?はい いいえ
黒い魔術師牧村ジュン/ヴァイオレット・ウィンズピア
ご都合主義丸出しな… 評価3 3

ちょっと都合が良すぎる後味の悪いエンディングだったけど、それなりに面白くもあった。

参考になりましたか?はい いいえ
あの夜に戻れたら佐々木みすず/トリッシュ・モーリ
あとがき 評価1 1

あとがきのやわらかさを作品に出せたら良いのにね、、、とんがりすぎだよ・・・・・

参考になりましたか?はい いいえ
月明かりの誘惑牧あけみ/ロビン・ドナルド
うーん… 評価2 2

あれやこれやと色んな出来事が起こるけど、なんか起伏に乏しい感じ。あと、ヒーローが全然好きになれない。思い込みと偏見の塊で、ヒロインがヒーローの見た目以外のどこが好きなのかわからない。

参考になりましたか?はい いいえ
ガラスの家【あとがき付き】藍まりと/ミシェル・リード
「懇願」がアレじゃ 評価4 4

「謝罪」もあの程度だろう。ラスト近く顔を赤らめながら照れ隠しにふて腐れるヒーローに可愛げを感じたけれど、そう感じることが出来たのは周囲(ってか被害者?)が寛大だったから、この一言に尽きる。控え目ながら、耳に痛いこともズバリと直言するジョジョさんをして「無礼」と言わしめるヒーローの心無い言動の数々を受け止め、許したヒロインの度量の大きさ、健気さにはホロリとさせられます。確かに愛憎は表裏一体だけれど、私だったらあんな重くて痛い愛は御免こうむります。でもヒロインの望む幸せのためには、ハッピーエンドはやむを得ない、残念なことに。ジョジョさん含め、魅力的な男性諸氏の中で唯一残念な男性がヒーローという新感覚HQでした。

参考になりましたか?はい いいえ
願い星くればやし月子/エバ・ラトランド
【ネタバレ】おじさんはイケメン。 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
億万長者の秘密の家政婦【あとがき付き】秋乃ななみ/ミシェル・セルマー
【ネタバレ】まあ、あの血筋なら 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
砂漠のドクター響直美/ヴァイオレット・ウィンズピア
【ネタバレ】なんだろう… 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
デザート・ローズをきみに【あとがき付き】冬木るりか/ケイト・ハーディ
シークものである必要性がない 評価2 2

ケータリングを馬鹿にしているわけではありませんが、なんだかちまちましていて砂漠の支配者と絡んでもどうにもパッとしない。東西文化の衝突がないシークものは難しいですね。

参考になりましたか?はい いいえ
フィアンセの秘め事天野なすの/ミシェル・セルマー
【ネタバレ】元嫁が結構いい奴♡ 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
ハートのミステリー秋乃ななみ/キャット・アダムス
面白いけど 評価3 3

困ってるときに全力で助けてくれるヒーローはとっても素敵だけど、ヒロインの家に勝手に忍び込んで秘密を探るのはどうなの。匿名の手紙が来たからって、それはやってはいけないのではないの。

参考になりましたか?はい いいえ
星と砂の誓い長崎真央子/ルーシー・モンロー
単調 評価2 2

わかりやすいけど躍動感がまったくない

参考になりましたか?はい いいえ
記憶のなかの真実【あとがき付き】岡本慶子/ジャクリーン・バード
原作からなのか 評価1 1

岡本先生の作品は、ヒロインがいつも叫んでる印象がある。そしてヒーロー以外の話は信じるんだよね。

参考になりましたか?はい いいえ
恋する秘書【あとがき付き】佐々木みすず/スーザン・メイアー
本当にヒドイ‥ 評価1 1

思い込み激しいヒロインも魅力無いし、最後も全く意味不明だし、眼はビー玉か死んだ魚みたいだし、なんなんでしょうか、いったい。

参考になりましたか?はい いいえ
砂漠の姫君宗真仁子/サラ・モーガン
感動 評価5 5

最後の「ママ」と呼んだシーンで涙ぐんだ。ヒロイン妹とヒーロー弟の話がありそうですね!ヒロインはとても美人だし、妹はとても可愛い。ヒーローと弟もイケメン。次作も楽しみです!

参考になりましたか?はい いいえ
愛は秘めたまま【あとがき付き】白井幸子/サンドラ・マートン
一つだけ・・・ 評価5 5

いろんな意味で良かった。いったん別れたヒロインは予想外の妊娠はしていなかったし、不器用な人間が誠実に生きようとして、相手を思い、思われ・・・・願わくば、ヒーローの胴長だけなんとかしてもらえたら・・・・(他がパーフェクトなだけに)・・・癖なんですかね?首のバランスとか、ちょっとバランス悪いなと思う時があります。

参考になりましたか?はい いいえ
招かれざる愛人えいだ恭子/スーザン・スティーヴンス
だめだ。 評価1 1

ごめんなさい。無理です。最後まで読む気がしません。

参考になりましたか?はい いいえ
わたしの中の他人島野めぐみ/アネット・ブロードリック
なかなかあり得ないシチュエーション 評価4 4

ヒロインにしたら、かなり戸惑うような出来事が起こってます。 ヒーローも戸惑って、思い直すときにどんでん返しが起こりますが、ヒーローちょっと酷いかもと思いました(*_*) でも、何でだか似たような話を読んだ気もするのは何故だろう?

参考になりましたか?はい いいえ