マンガでわかる! 入社1年目からのロジカルシンキングの基本
マンガで、ロジカルシンキングがすぐ使える
●「ロジカルシンキング」って一体何?という人から、すぐ使える!
「ロジカルシンキング」。これを知るか知らないかでは、
会社での仕事の仕方が大きく変わってきてしまいます。
実際、著者もMBAの大学院に通うまで、名前も聞いたことのないシロモノだったそう。
しかし、これを学んで、人生も仕事も、まったく変わってしまったそうです!
本書は、そんな著者が、マンガを用いて、「考え方」のツボを紹介していきます。
●会社でよく起こっていることを事例にするので、即「ロジカル」な人になれる!
「昨年と一緒ならまあいいんじゃない」「やる気とガッツで乗り切ります!」などと言っている人は、
あなたの周りにいないでしょうか?
舞台は、あるイベント制作会社トアール株式会社。やる気はあるけど、
イマイチうまく回っていない、そんな会社です。
本書のマンガで紹介する内容は、「こんな場面あるある!」「こんな人いる!」と、
思わず笑える(笑えない?)ものばかり。
だからこそ、今、何を変えれば「ロジカルになれるのか」がわかります。
●会社に入ったばかりの方から、発言力が弱いと思っている方まで!
しっかりした仕事をしていると思われるためには、まずロジカルに伝えられること、
ロジカルに仕事ができることが大事です。
いわば、ロジカルシンキングは、ビジネスのベースともいえます。
そこで本書は、下記のような方にお勧めです。
・これから入社される方・入社1年目の方
・「仕事で恥をかきたくない」「早くしっかりした仕事ができるようになりたい」という方
・自分にいまいち発言力がない気がする
・仕事の詰めがあまく感じられる
・データをどう使っていいかわからない
・上司とイマイチコミュニケーションがとれない
序章 「考える」ことができると人生は変わる
Prologue かんべちゃん「ロジカルシンキング」に出会う
1章 根性と経験に流されない「正しく考える」方法
1-1 ビッグワードって何だ?
1-2 イシューを押さえる
1-3 考え方の枠組み
2章 「仮説思考」を学べばムダな仕事もなくなる
2-1 仮説を立てよう
2-2 仮説力を身につけよう
3章 上司と部下の行き違いを減らすには「前提」を確認しよう
3-1 前提を考える
4章 「君は何を言いたいのかさっぱりわからない」と言われないための伝え方
4-1 伝え方を考える
4-2 メールでの伝え方
4-3 文書での伝え方
終章 かんべちゃん、リーダーになる
Epilogue かんべちゃん晴れてリーダーに
続きを読む
(C) Minori Kanbe 2016
出版日:2016/02/26