投稿日順▼
-
ハーレーもどき?
1
- ギンヤンマ 2022/04/07
-
会話の一部を別の人が言う、「…そう」「思う」「かしら」みたいな会話は必要なのかな。誰が何を言っているのか(顔がシーン毎に違うし)分かりにくくて、ストーリーも曖昧。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
皆様の評価が3だけど
3
- ギンヤンマ 2021/02/13 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
篠崎先生だからと購入しました。読み終えて3に納得。可もなく不可もなく、読み終えて肩透かしを食わされた気分。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
後書きが目に痛い
3
- ギンヤンマ 2020/09/15
-
電子書籍でこのびっしりの小さな文字厳しいです。本編は佐々木ワールドで安定。後書きは読むの諦めました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
何だか?
3
- ギンヤンマ 2020/08/16 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
分かるような、分からないような、ふにゃっとした話。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
私もドライフルーツ
4
- ギンヤンマ 2020/08/13 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
若いころ料理教室でフルーツケーキを習いました。ドライフルーツを刻んで生地と混ぜて型に流し込んでオーブンで焼いて、出来上がりを友人に食べさせたらパン?と聞かれてちょっと凹んだことを思い出しました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
イメージが違った
3
- ギンヤンマ 2020/06/23 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
全体的にふわっとしたパステル系の色合いだと想像していたので、アースカラーベースにびっくり。紫にもびっくり。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
あれがこうなりますか
4
- ギンヤンマ 2020/06/03 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
あの原作がまさかこうなるとは、コミックに好感を持たれた方は原作を読まない方がいいかもしれませんよ。あのヒーローがほのぼの天然系になれるとは予想外過ぎました。原作を知らずにいたら楽しめたかもしれませんが、読んでしまっているので、ちょっと深みに欠ける気がしました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
面白い
3
- ギンヤンマ 2020/03/14 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
猫が別の生き物のようで、何に似ているかとページを捲り返してアイアイのような猿かな? 長毛種なのに足が長いから愛らしく見えないのかな?とか。猫好きなので猫が出てくると主人公より気になってしまう。(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
画が見やすくなった
3
- ギンヤンマ 2019/12/20 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
好みからは外れますが、前作、前々作から比べると格段の差が。読み始めはハーレ新人さんかな? と思っていましたが所々に作風の癖が残っていて、もしかしてと作家さんを確認して納得。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
好みです
4
- ギンヤンマ 2019/10/28 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
赤ちゃん以外は
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
度肝を抜く目
2
- ギンヤンマ 2019/09/30 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
初っ端のあまりに大きな目が目に焼き付いて。随所で目が異様に大きくなるのは、何かの感情表現だろうか? とお話よりもそれが気になってダメだった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
想像力を駆使
2
- ギンヤンマ 2019/09/15 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
唐突ラストはどうにもならないだろうから置いといて。そこに至るまでのストーリーが、なけなしの想像力を駆使して穴埋めしていかないと逸話が中途半端で置いてきぼりです。 お話とは別で、読んでいて気になったのですが主人公二人だけ顔デカくない?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
温水さんに見えて‥
3
- ギンヤンマ 2019/08/23 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
皆様のレビューを見て、私がおかしいのかしらと思うのですが、お兄様が落ち武者か温水さんにしか見えなくてヒロインが憧れている素敵な上司とは思えない。それに登場人物すべてが細い線で描かれているからでしょうか、お話の中に入り込めなくて置いてきぼりです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
とても良いのですが…
3
- ギンヤンマ 2019/08/12 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
作画の雰囲気とヒロインの性格が合わないような気がして、何だか入り込めなかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
粗筋で損をしている?
3
- ギンヤンマ 2019/07/20 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
陰湿でジメジメしているお話かと思い敬遠していました。ヒロイン虐めの企みも不発で、ヒーローがヒロインをしっかり守るシンデレラストーリーでした。ただ、そのシンデレラストーリーそのものもやや不発気味かしら、最後にみんな良い子にしてしまって、何だか物足りない感じです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
赤ん坊??
2
- ギンヤンマ 2019/07/08 このレビューを 45人の方が参考にしています。
-
体形を見ると2・3歳児以上に見える。顔つきは幼稚園児くらいかしら? でも台詞は生まれたての赤ん坊のようで・・・ 何だかしっくりこない。 お話の展開もありきたり感満載で記憶に残らない。残念!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
好みではないのですが
3
- ギンヤンマ 2019/06/24 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
絵が、ちょっと苦手な作家さんなのです。♡2つだと思いましたが、大団円の慈愛に満ちたお父さんの微笑みで、一つ追加です。この作家さんオジサンを書くのが上手ですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
皆様のレビューに釣られて
2
- ギンヤンマ 2019/05/23
-
口が変だと書かれているので、どんな口だろうかと好奇心が湧きました。確かに顎の厚みが無いから変な顔に見えますね。特にヒーローは顎のラインのすぐ上に口が書いてあるので爬虫類のような顔つきに見えます。この顎で歯と歯茎がどこにあるのか想像するとホラーですね。って、そればかり気にしていたのでストーリーよく覚えていない(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
最後の方に出てくる赤ん坊
4
- ギンヤンマ 2019/05/04 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
皆さんがおっしゃっている赤ちゃんが見たくて購入してしまいました。「まあ、なんて可愛いの」みたいな台詞で「ふっ」と鼻で失笑。親族だけには可愛く見える赤ん坊? 楽しませてくれた赤ちゃんに♡ひとつ追加
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
着色してあると
4
- ギンヤンマ 2019/04/05
-
あのぼてっとした受け口がそれほど気にならず、最後まで物語を楽しめました。カラーも不自然な色合いではなく心地良く感じました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
おやおや
2
- ギンヤンマ 2019/03/25 このレビューを 30人の方が参考にしています。
-
画はJETさん並みのインパクト。でもちょっと汚い?(ごめんなさい) 破綻を感じないストーリー展開でよくまとまっていると思うけれど、私の好みからは外れています。 正直な感想は、これハーレ??
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
話の続きを読みたくならない
2
- ギンヤンマ 2019/02/28 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
好きな作家さんだと、後半の見当がついても最後まで絶対読みたくなるのに。でもこれは絵が生理的にダメだった。特にヒーロー。気持ち悪い。こんな変顔男との愛だの恋だのハッピーエンドなどは見たくない。ゴメンなさい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
原作との相性かしら?
3
- ギンヤンマ 2018/12/24 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
物語として成立しているし、絵も問題ない。なのに面白くない。何故だろう? なぜワクワク感が皆無なのだろう? イタリアのお嬢様にしては余りに庶民的顔とファッションだからかな?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】スポッツキー2世って誰?
3
- ギンヤンマ 2018/12/13 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
一度読んだだけではストーリーが見えてこなくて、もう一読み返して、テープカットの場面でああ彼ねとなり全体が見えました。でもまだ消化不良気味。リリアン王女はブルンナー一族ではなく、一族に嫁ぐ女性ってことでいいのかしら? 呪いはあれで解けたからダイヤは晴れてブルンナー家の物になったという解釈でいいのかしら?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
小山?
3
- ギンヤンマ 2018/11/26 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
毎回思うのですが、この作者の作品を見ていると目が痛くなります。この突き刺さりそうな前髪表現、もう少し柔らかくなるといいな。ストーリーは山場が来た!!と思ったら小山だった肩すかし感がありますが、まあ面白かったです。ところで、ヒロインの両親が復縁したのかどうか、説明はないの?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
原作のラスト
4
- ギンヤンマ 2018/01/26 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
だいぶ前に読んだので詳細はあいまいですが、悪役がもっと陰湿だったので、最後がより痛快な逆転だったように思います。スカッとしたことを覚えています。コミックを読んで、もう一度原作が読みたくなりました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
薄さに拍車がかかっている!
3
- ギンヤンマ 2017/12/01 このレビューを 23人の方が参考にしています。
-
もうこれは、限界かも。 見えない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
感動が、胸に、
2
- ギンヤンマ 2017/10/30 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
響かない。安直、お手軽、上滑りな人間愛のようで。ストーリーも台詞も何も残らない。何だろう? 私が、もう枯れてしまったのかしら?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?