投稿日順▼
1
次へ >>-
カッコよすぎ!
5
- Tommy 2019/03/23 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
ヒーローが大人で穏やかでやる時はやる男で、カッコよすぎです。穏やかさとやる時のギャップが萌えです。でも、この見守り具合、お父さん・・・? ヒロインは普段は肝っ玉母さん的なのに悪い男にコロッと引っかかってしまい、やきもきさせられるけど、どこかかわいらしいです。 ヒーローのそれまでの忍耐を思うと、最後の告白シーンの「気づいたわ」では思わず目頭が熱くなってしまいました。こんないつも待っててくれる人、他にはいない!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】途中までヒロインが好きじゃない
3
- Tommy 2019/03/21 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインが、初対面でヒーローと結婚しようと決意したり、いちいちヒーローの欠点を本人に向かって指摘したり、ホント「何様?」と思ってしまうような自分本位で嫌な奴に見えた。というか、イタイ奴。途中、ヒーローの上流階級の生活に怖気づくところからようやく普通の人に見えてきた。ヒーローはもちろん不機嫌で何考えているかさっぱりわからない人。プロポーズしてからはベティ的に甘いシーンが多々出てくるが、なぜかあまり甘く感じなかった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】再読すると、良い
3
- Tommy 2019/03/13 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ロマンス的な盛り上がりに欠けて、え?もう終わり?って感じ。でも、ヒーローの性格が分かった上で再読すると、それぞれのシーンに別の意味付けができてキュン。いきなり妊娠するのも、ヒーローの気持ちを妄想しながら読むと楽しい。あくまで秘書として仕事に連れて行ってくれるのも、仕事人間のヒーローがヒロインを信頼している感じがして好き。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】あぁ、そうなるのね…
3
- Tommy 2019/03/12 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
周囲のお膳立てがあればこそのハッピーエンド。別れるつもりの女と何やってるの、王子!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】フニャフニャ
5
- Tommy 2019/02/28 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインが思っている事はヒーローにすぐ看破され、「頼むよ」の殺し文句で必ずヒーローのお願いを聞いてしまうヒロイン。てっきり、大人なヒーローが狙ったヒロインをいつの間にか囲い込む話かと思いきや…。ヒーロー、実はヒロインの事を好きすぎてメロメロどころかフニャフニャの骨抜き男だった。きっと給料不払いも恋に溺れて失念していたのだろう。 ヒロインの「だから、私はあなたの最愛の人にはなりません。」というセリフは痛快。2人の会話は全編にわたってどこか可愛らしく好きだった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
穏やか
3
- Tommy 2019/02/27 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
穏やか過ぎてベティ・ニールズにしてもやや物足りないかな。 ただ、結婚して愛について欲張りになる気持ちはとても共感できた。ベティの友情結婚ものはいつも人のふり見て我がふり直せ的に読んでしまう。小さな不和をヒロインが思い悩んで大きくしていく辺りが。私も些細な不満を騒ぎ立てて一波乱起こす癖?があるので反省。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】陛下、あなたは間違っていらっしゃる!
4
- Tommy 2019/02/23 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
陛下がジェーンを拒む理由が納得できなくて、せっかくのシーンで感情移入しきれなかった。だって、ご両親の場合とは全然状況が違うもの。2人が互いの幸せを願いながら別れようとするところではウルウルしちゃった。 陛下、あんたバカね。好きならそれでいいじゃない。最初から陛下のお気持ち一つ。鷹の王ともあろう方が見誤るとは。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
貧乏社長とアンラッキーガール
3
- Tommy 2019/02/23 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
この組み合わせが既にハーレを逸脱している。この2人にどんなロマンスが訪れるのかと期待したが、そこは薄めのコメディ(原作はDesireらしい)。 あまりの不幸続きに原作はどうなっているのか気になる。27ページにはヤられた!もしかしてここを有料で読ませるために立ち読み部分が少なめなの??
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
じれったい!
4
- Tommy 2019/02/23 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
いつの時代の話かと思うほど身分差を気にして距離を置こうとするヒロイン。一方ヒーローも終盤まで自分の気持ちに気づいていないので、まぁじれったい! このヒーロー、(ベティヒーローだからたぶん30代後半?なのに)田舎を愛し庭仕事を好み、普段は不機嫌も笑顔の下に隠してしまう、礼儀正しく穏やかでもの静かな人物。うーん、こういう人ってキレたら怖そうと思っていたら・・・。 キレはしなかったけど、恋心に気づいてから「ほとばしる感情を抑えきれ」ず、すっかり「恋わずらいの少年」状態。 じれった過ぎてハート4だけど、終盤のヒーローの狂乱っぷりが面白かった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】切ない男心
5
- Tommy 2019/02/21 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローに婚約者がいるのに惹かれ合う二人の葛藤の話。だからどこか重苦しい。最後のシーンでヒーローが言う「もう二度とあんなつらい思いはしたくない」ってセリフには胸が詰まる。他にもヒーローの切ない男心を表すセリフ等がいっぱいでキュンキュン。 傲慢ではないけれど、何でも思い通りに事を運んでしまうベティヒーローでもこんな風に苦悩していたなんて、新鮮な驚き。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
「気も狂わんばかりに愛した」
5
- Tommy 2019/02/20 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
「マキシミランが気も狂わんばかりに愛した女性さ」ヒーローの家の家系図の前で。ヒーローと同じ名前のご先祖とその妻の話。本作のヒーローは何を考えているのかわからない超然とした男ではない。モノローグはなくても言動が激しい心の内をよく表している。ベティ作品の穏やかな純愛をイメージして読むとちょっと違う。最後に明かされるもう一組のカップルの存在も気も狂わんばかりの愛を思わせる。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
こっちまで傷つく
4
- Tommy 2019/02/20 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
ヒロインは平凡で地味な容姿。しつこいくらいに周囲の人がヒロインの冴えない容姿を話題にし、前半ヒーローはほかの美しい女性たちをいちいち褒める。もう、みんな何でそんな言わなくていい事をわざわざ言うの??ヒロインは美しい瞳と真っ直ぐな金髪の持ち主だけど、普通の日本人の私からすると、容姿の冴えなさ具合はヒロインの比ではなく救いようがない。 よくあるベティの最後にプロポーズパターンではなく、プロポーズ後の甘々婚約期間についても書いてあるけど、容姿ネタは最後まで続き私の心は凹んだまま。 それでもヒーローは最初からヒロインにメロメロだという暗黙の安心感から楽しく読めた。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】恋する教授
5
- Tommy 2019/02/19 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインにあからさまに避けられお気の毒。これは普通に傷つくわ。 ヒロインと別の男をくっつけようと迷走。 行方不明になったヒロインを探して夜中に森をさまよいお疲れ様。 最後のシーンは唐突すぎて拉致もどき。あれだけ避けられていたのに、どういう確信があって何も言わずに家に連れ帰ろうとしたのか?教授の吹っ切れ具合に笑ってしまいました。 教授にだけはキレるけど、普段のヒロインは控えめないい子で楽しく読めました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】鈍感!
3
- Tommy 2019/02/17 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ベティのお助けヒーローがこんな鈍感な無自覚・無神経男だったなんて知りたくなかった。結婚式の日に言った言葉が「くよくよするなよ」あれ?この男言ってることがどうもおかしいとは思っていましたが、、、。 文庫本で読んで、ヒーローが恋に落ちたと言い出すのがラスト6ページ。え、じゃあ、それまでの進展のない関係に素で満足してたわけ? 機が熟すまで策を弄してジッと待つおじ様ベティヒーローにいつもキュンキュンしているのに、このヒーローはとんだお子ちゃま。(いい歳して) ジレジレする男心を勝手に妄想してた私は肩透かしをくらいました。私の妄想を返してほしい。 あんたはとっくの昔に恋に落ちてたのよ、鈍感!!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】「どこが痛むの?」「心臓だよ、お姫さま」
5
- Tommy 2018/11/24 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
陽気な道化師のヒーローが身分違いの恋に苦しむ姿に、キュンキュンしっぱなし。 ヒロインとのことが女王に知れれば絞首刑は免れないヒーローが修道院の院長の前で「自分の命よりも愛しています」と告白するシーンには涙がこみ上げてきました。そして処刑台の上のヒーローには号泣!許されない恋って切なすぎる。 どんなに最後はハッピーエンドとわかっていても、二人がどうやって幸せになるのかずっとドキドキしながら読みました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】この気持ち悪さがたまらない❤️
5
- Tommy 2018/10/26 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
立ち読み部分までのヒーローの感じだと、物静かでヒロインになかなか触れられずに悶々とするタイプかと思いきや、なんて強引な人なの!その強引さたるや悪徳商法のごとし(笑)病み上がりの痩せこけた顔で妙に眼がギラギラしているから、余計にヒーローが謀略を巡らせている様にみえるんですよね、私には。これ、片想いでやられたら相当気持ち悪い男になると思うけど、相思相愛が前提のHQなら全然OK!そりゃこんな静かにグイグイ来られたら、世間知らずで自信がないヒロインには拒めないわな。原題にも邦題にも納得。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ホラー?
1
- Tommy 2018/10/18 このレビューを 24人の方が参考にしています。
-
ヒロインの顔がホラーすぎて話がちっとも入ってこない。初めてヒーローに出会うシーンなんて、顔が溶けて崩れ落ちてる最中みたい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
1
次へ >>