ホーム > レビュ一覧

レビュー

投稿日順▼

  • 6
  • 1ページ
  • 1ページ目を表示
<< 前へ

1

次へ >>
貴公子と壁の花北原文野/リン・ストーン
サブカル系画風、清純ヒストリカルなら◎ 評価4 4

サブカル系雑誌な画風でハーレクイン向きではないかもしれませんが艶物色欲ナシの清純が美徳とされるような時代物であれば新鮮でアリだと思いました。 エピソード盛り沢山のヒストリカルをうまくまとめているし構成力はヘタなTL出身作家さんよりあるのでは? あえて希望をいえばもう少しハーレクインらしいゴージャス感(背景人物服飾)が欲しいかな。

参考になりましたか?はい いいえ
黒の公爵なかやま衣子/マーガレット・ムーア
前半のヒロインは好みだったんですが 評価3 3

立ち読み部分の絵や話の流れはまあ好みだったのでお試しレンタルで購入したんですが全部読んだ後になんか物足りなさを感じました。エピソードが唐突だったりヒロインヒーローの惹かれあう交流もブツ切りで終わり方も説明っぽくあっさり終わった感じ? 原作未読ですし何が物足りないのかよくわからないんですが。 前半ヒロインが機転きかしたり頑張って働いたり好感度高かったからよけい物足りない終わり方に感じました。

参考になりましたか?はい いいえ
ギリシア富豪と夢見た小鳥河村恵利/ケイト・ヒューイット
日本人顏 評価3 3

話の流れも展開もハーレクインなんですがー ヒーローヒロインの顔立ちが日本人にしか見えないのでハーレクインに求める洋風おとぎ話感が半減 子供の可愛さは良いしITヒーローの地味顏はセーフとしても ヒロインの顔立ちを外人女優さん風にしてほしいなー

参考になりましたか?はい いいえ
ばらに秘めた思い【あとがき付き】葛城しずく/ベティ・ニールズ
疲れた時にほっとするジャンル 評価5 5

原作者は1970年代~90年代のハーレクインピュア純愛ジャンルで活躍されていた方なので少し古いお堅い時代背景の内容が多いですよね。今時の色っぽい内容やジェットコースター的な展開はほぼないですし、似たような設定内容が多いですが、その方が疲れたときに読みやすいんです。そして葛城先生は原作者さんの作風にとてもマッチしたテンポ展開でとても読みやすいです。 劇的展開はないけれど時間を置いて読み返す頻度は高いです。

参考になりましたか?はい いいえ
女相続人に求婚を佐柄きょうこ/ニコラ・コーニック
ミニシリーズ: 十九世紀の恋人たち Ⅰ 評価5 5

<十九世紀の恋人たち>というミニシリーズの1作目。 シリーズ内の原作者が違うのでシリーズパックになってないと連作物とわかりにくいです。 「レディの冒険」「舞い戻りし花嫁」と続いていき謎も解けていきますので是非連作で読むことをお勧めします。 作画の佐柄先生は下唇の線にクセのある画風ですがそれ以外は華やかな絵で物語展開もとてもお上手で私は何度も読み返す率が高いです。 ヒストリカルの時代背景や描きこみも丁寧で満足できる作品シリーズだと思います。

参考になりましたか?はい いいえ
子爵の贈り物【あとがき付き】津谷さとみ/アニー・バロウズ
アナザーストーリー特典がでてほしい! 評価5 5

こちらの作画先生のヒストリカル大好き! 他の方も書いてらっしゃいますが最後のところにイジワル女のギャフン描写がないのが物足りない!ぜひ数ページのアナザーストーリーを描いてほしいです!

参考になりましたか?はい いいえ
<< 前へ

1

次へ >>