投稿日順▼
1
次へ >>-
【ネタバレ】好きな漫画家さんなので楽しめました
4
- cookie 2012/09/24 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
さすが文月先生です、安心して読めました。 ヒロインが強気すぎると鼻につくものですが、冒頭の「眺望のいい席に対するこだわり」も男女の気の利いた駆け引きってかんじで、私は嫌じゃなかったです。 バカンスのナンパに対してヒロインなりに切り返しただけで、傲慢な感じには見えません。 ゴシップ誌に記事が載った件に関しても、思ったよりヒーローの怒りがおさまるのが早かったのでドロドロせずに済んでよかったです。 ヒロインが記者であることをヒーローは知らなかったわけで、いきなりゴシップ誌で自分の記事が出たらヒロインの裏切りを疑って当然だし、実際ヒーローは女優の宣伝に利用されているわけで。 HQの中にはこれでもかと人を踏みにじるヒーローもいるから、私としては冷静に話し合えるだけでも良かったと思います。 ストレートなアプローチをしないシャイなヒーローがヒロインにメロメロな話。 そんなイメージです。 それと文月先生の描く子供がとても可愛いので、その点も良かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】都合の良すぎるヒーロー
2
- cookie 2012/08/28 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
他の方も書いていらっしゃる通り出会いが最悪で、記憶喪失前のヒロインが心を閉ざすのは無理もないこと。 なのにヒロインの行動を責めるかのようなヒーローの態度が最低すぎる。 望まぬ妊娠をさせられた挙句、養育費を請求しに行ったら軽蔑された上に、結婚を強要。その後跡取りがほしいから子供だけ引き取って、ヒロインとは金を払って離婚する予定だったとか怒りを通り越して呆れるばかり。 ヒロインが記憶喪失なのをいいことに、自分の罪を無かったことにしようと目論むヒーローに嫌悪感しかわかない。 しかも最後には姑にヒロインが頭を下げなきゃいけないなんて、物事を丸く収めるために大人の対応をしたとしても納得しがたい。 ヒロインを混乱させたくないという理由で自分の罪は隠し、一方でヒロインが浮気していたのではという疑いはぶつけてくる。 絵がきれいなので評価を一つ上げたが、最後までヒーローの謝罪はないし、すっきりしないお話でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】愛すべき寝坊癖
2
- cookie 2012/08/23 このレビューを 22人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
漫画家さんに関しては絵柄もきれいだし問題ないです。むしろ前半はヒーローの冷酷さがよく表現されていますし、それが魅力にもなっていると思います。 ところが後半は一転、駆け足で進んでしまっているので二人の気持ちが近づいていく状況の説明が不十分。 ヒーローがヒロインを好きになったような素振りを前半では微塵も見せていない為です。 サブキャラの無神経ぶりも鼻につく。 ヒロイン義兄マイクとヒーロー友人ボブは特に最悪。 この作品でよかったと思うのは一つだけ。 ヒーローがヒロインにマイク(ヒロインの義兄)の出世と引き換えに愛人になることを強要、翌朝10時までに連絡を取るように言い渡したにもかかわらず、ヒロインの寝坊癖によって待ちぼうけくらった場面は思わずふいてしまったw もちろん愛人話もなかったことに。 こういうパターンは初めてでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
とても良かった!
5
- cookie 2012/06/27 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
特別期待しないで読んだけど、思っていたよりずっと良かったです。 主眼は窃盗事件が絡むラブ&サスペンスだけど、それだけじゃなくて一般人には中々わかりづらいファッション業界を垣間見られた気がして、そういうところも面白い! 虚飾と欲望が渦巻く世界がわかりやすく描き出されている点は、映画の「プラダを着た悪魔」を思いだしました。 優雅で洗練されたヒロインと精悍で野性的なヒーローが事件解決を通して様々な価値観の違いを乗り越え、お互いの本質を認め合う過程はステキ。 ヒーローとヒロインの人間性も◎、お話もテンポがよくてオシャレ。 絵柄もきれいで狩野先生の漫画はこの作品にぴったり。 おすすめです!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
1
次へ >>