投稿日順▼
-
いい感じに進行してたのにな
2
- nana 2020/05/06 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
ヒロインライバルとヒーローの濃厚キスシーン、『彼女が一方的に』??? いやいやいや、ヒーローの腰に足を絡ませる彼女の腰に腕まわしてちゃんとホールドしてるでしょ。ないわー。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
なにブレてるんだ
2
- nana 2020/02/12 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
そんな大切な話分かち合ってくれないなんて事実を知ったヒーローが怒るのは当然。だけどヒロインは、話してしまったらそれでも一緒にいると言わせてしまうに違いないから言わないで別れることを選んだはず。やっぱり伝えるべきかもなんて軸がブレすぎてて覚悟の貧弱さにガッカリ。よりを戻したがってるヒーローが近くに居るのに裸で泳ぐシーンからしてブレブレだもんな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ラストが好き
5
- nana 2020/02/12 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
散りばめられた伏線がギミックになってわざと誤解しやすいラストに作られているところが好きです。結婚式早めたのか〜、、ん?洗礼式か、、あ、あの二人の子供の名付け親になるって言ってたもんな〜、、から正しく理解した瞬間とても感動しました。全編通して落ち着いた楽しいやり取りでとても好きな作品です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
いつもどおりすぎ
2
- nana 2020/01/30 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
冤罪で5年服役した女性の割に冒頭から活き活きと感情豊かに怒鳴り散らすヒロイン。全くもっていつも通りの楠仕様にどうにも気になって原作を立ち読みしてみた。原作では服役直後のヒロインはかなり渇いた印象で、一度はヒーローを振り払いマスコミに囲まれてバスを待つ方を選ぶ分別を持っている。最初のシーンだけ読んでも空気感の違いがあからさまでやっぱりなという感じ。キムタクが何を演じてもキムタクのように、楠さんも何を書いても楠さんなんだな。せめてもう少し感情殺した表現できたらな。もしくは心の中のつぶやき無くすとか。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
衝撃
3
- nana 2019/11/16 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
HQ的ハッピーエンドにならない話に初めて出会った。どうやってヒーローこっちの世界に来るのかと思って読んでたのにまさかの…。せめて前世の記憶がある状態で再会して欲しかった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
足りない
3
- nana 2019/09/23 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
ヒーローいつからヒロインを愛してたの?昔からずっとヒロインを見てたとかなにかしらあればとても良かったのに。ヒロインとヒロイン父との確執に話がもっていかれてヒーローはただ居ただけ感が否めないのが残念。絵は特に酷いと思いませんでした。ハーレ作画家内では中くらいかと。上手い下手の振り幅が大きいハーレの現状も問題ですけどね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
これももったいない
3
- nana 2019/08/08 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
勘違いスージーにヒロインが振り回されることで展開するお話。せっかく全体的にいい感じに引っ掻き回されたのに回収作業が個人的に足りなかった。ヒーローもスージーもヒロインがフィルを好きだと勘違いしたまま終わってしまって、ただ年下男にフラれたヒロインをヤツはあきらめてオレにしとけってなった感じでそうじゃない感が拭えませんでした。後々描かれてないところで話したのかもしれないけど、ちゃんと作中でフィルに気持ちがあったことなんかなかったって伝えるシーンが欲しかったです。他作でもありましたが話の進め方結構好きなのに大切な部分を端折っちゃうのがもったいない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
窃盗罪ならあるいは…
3
- nana 2019/08/02 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
ヒーローがいつも秘書に頼んで恋人達に贈るギフト用の口座からってことならもう少しヒロインへの風当たりが変わったかな。横領罪ってことならそれとは別の会社口座か。恋人達への貢ぎ物を会社口座から賄ってたならむしろヒーローが横領だもんね。ヒロインが開き直れる要素があればもちょっと良い話だったかも。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
これはもったいない
3
- nana 2019/08/02 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
他の方々も指摘しているとおり、ヒーローがヒロインを追い出した後、なぜ迎えに行こうと心変わりしたのかが全く不明。ヒロインに多少惹かれていたとしてもプロポーズするまでとは。他は丁寧に描かれていたのによりによってハーレでもっとも重要な気づきもしくは謝罪の部分が抜け落ちていたのがとても残念。ここが描かれていたら平均評価が倍くらい違ったのではないでしょうか。本当もったいない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】妹達へのフォローがない
2
- nana 2019/08/02 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロイン手に入れるために妹をダシにしたヒーローは充分イヤな奴。妹の相手をちゃんと判断しようとするのではなくただただ反対、妨害。最後の切り札とやらを式間際ではなくもっと早くにやっていれば妹達をちゃんと認めて式に呼び戻すことだってできたのにそうしなかったのは兄としての愛というよりただの意地悪。ヒロインも振り回され流されてるだけで式を成功させる意気込みを感じなかったな。それに式の参列者ってヒーロー妹やヒロイン従兄の関係者じゃないの?変なの。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
うまい
4
- nana 2019/08/01 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
ストーリーも絵もそれほど好みではないのだけど、数少ない西洋人らしい西洋人を描ける方。話の進め方も主要人物の葛藤や優しさ等の心情がとても上手に描かれていて、特に最後バス事故後のH&Hがわだかまりを解く会話が変に端折ることなく丁寧に書き込まれていて感動しました。普通の話なだけに描き方次第で全くつまらなくもなると思うので上手さに感心しました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
先行き不安
3
- nana 2019/08/01 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
確かにヒーローにはヒロイン以上の相手は見つからないだろうけど、ヒロインにはヒーロー以上の人が見つかると思う。それにヒーロー妹、自分の流産の原因になった旦那の不倫相手を被害者だったとはいえ仲良くできるのかな。今は他の男性と再婚して子供がいるとかでなければ、今後ヒロインに子供生まれた時とかどう感じるんだろう。先に不安が残ります。ヒーローを叩きのめした船長とその後のヒロインの冷静な態度に☆ひとつおまけ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】最後がちょっと…
3
- nana 2019/07/08 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
嵐の夜の出来事とやらでヒーローはヒロインへの愛に気づいたはずなのに、ヒロインに愛してると告白されて拒否る意味がわからない。それなら、ヒロインが別れに導く言葉を言った後、ヒロインによる愛の告白無しでその場を飛び出してくれた方が日記のくだり以降がいい感じになったんじゃ…。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
時々他でも見かけるけど
3
- nana 2019/05/29 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
なんで愛してるけど上手くいってないヒロインを差し置いて関係の怪しまれている女性とベタベタ一緒にいるかな。最後誤解解く場面も説明は丁寧だったけど肝心の謝罪は軽く一言謝っただけで、嫌な目にあわされまくってたヒロインを見てきた者としてはモヤっと感が残ってしまい残念でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
同じくリュシアン推し
3
- nana 2019/05/19 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
展開も面白かったし話もまとまっていて良かったけど、ヒーローが女にだらしないのはパーティの時然り変わらないんだよね。ホント途中、この話のヒーローはリュシアンなんじゃないかと期待したんだけどそうならなくて残念。。。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
これはこれでよい
3
- nana 2019/05/11 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
確かに少女マンガ風味だけどファンタジー系ハーレのこの話の場合この作画家さんで悪くなかったです。むしろ他の方々が推してる先生は個人的に苦手なのでこれでよかった。あ、シリーズものなので設定や他シリーズに絡む人物像変えちゃうのはよろしくなかったかな。そういうのは編集さんがちゃんと前の作品と合わせるようにするべき。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒロイン愛されてるなぁ
5
- nana 2019/05/11 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
評判の悪いルシーラもベネと同系列のシスコンとみた。ベネが近づく男たちを排除することでヒロインを留めようとするようにルシーラはヒロインに暴言を吐くことで男への自信を喪失させて留めようとしている感じ。仕事すら私がお金出すから行くことないのにって言っていたとおり自分のことを気にかけてて欲しいツンツン不器用甘えたさんに見えたので結構嫌いじゃないです。ヒーローは長期間計画立ててたわりにあっさりミスして頑張って巻き返しはかるはめになってましたが、ヒロインに愛を感じさせてあげられなかった部分を反省するくだりがあったら更に最高でした。全キャラ兎に角魅力的で楽しかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
好きなやつ
5
- nana 2019/04/20 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
親に同情されるヒーロー、、笑える。あれもこれもそれも全部嘘かい!ってお話で苦手な人も多いようですが、個人的に拗らせ系ヒーローの話は好物なので楽しく読めました。ただヒーローの言動が硬すぎて、嫉妬ダダ漏れというよりヒロインをただ責めてるだけってシーンも所々あったのでその辺りはちょっと勿体無かったです。その分マイナス0.5ですがおまけの5。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
安心して読める
5
- nana 2019/04/19 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
長年の想いに終止符を打とうとするヒロインと、ヒロインの想い人が自分とは知らず話を聞くうち急速にヒロインの魅力に惹かれていくヒーロー。意図せず逃げるヒロインを追いかけるヒーローの構図の出来上がり(私好み)。そんなヒーローの愛情表現に自惚れることもなく、無駄にアタフタ感情表現することもなく大人な対応のヒロインに好感を持ちました。安定したストーリーで何度読み返しても癒されました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
納得
3
- nana 2019/03/18 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
ヒーローを裏切ったわりにそれ程反省してないヒロインの言動を不快に思っていましたが、真相を知って再度最初から読み直したら納得。むしろヒーローもっと反省して跪けと思った。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
いやいやいや、ありえないでしょ
1
- nana 2019/03/08 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
亡くなってるならともかく、存命姉に黙って姪の父親探しなんて有り得なすぎる。なにかしら姉なりの理由があってシングルマザーを選んだわけだから、勝手に先方に娘の存在明かすとか考えなさすぎにも程がある。ハーレだから丸くおさまったものの、他のシークレットベイビーものみたいに親権求めてきたり子供奪おうとされる展開だってあるだろうに。その後の展開もヒロインが頭悪すぎて苦痛だった。唯一、姉や先方奥さんに義理立ててヒーローの誘いを拒否しようとしたのだけは評価できたけど、その前のDNA鑑定結果聞きに行く時の浮かれ具合いで萎えた。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
吊り橋効果
2
- nana 2019/02/27 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
映画「スピード」的な危機的状況を共にした故のラブな感じ。結婚するのは時期尚早かな。フサムが執着するだけの見た目の魅力がヒロインに見られないのもちょっと残念。銃撃戦だけはよかった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
オリヴィアの言葉の真相は?
2
- nana 2019/02/04 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
『これで安心よダーリン、彼は思いどおりにあやつれるわ』の真相はどうなった。オリヴィアがヒロインの悪口言ってたのは事実で、ヒロインとくっつけたくてヒーローを焚きつけるための嘘っていうはヒーローの解釈なわけだからここも微妙。本当はお腹の子供はヒロイン父の子じゃなくダーリンの、、的な黒いストーリーを想像してしまう。違うならちゃんと最初の怪しい発言回収して欲しかった。H&Hについてもヒーローの行動の殆どが妹のためでオリヴィアの嘘を知ったのも話し合いの前日なわけでそれまで曇った目で見てたわけだ。それ踏まえて読み直すとヒロインが哀れ。それで愛語られても…。ヒロインの甘っちょろさも好きじゃなかった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
綺麗な絵がもったいない
3
- nana 2019/02/03 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
小説の概要を会話形式でザザッと見せられた感じ。生涯を共にしたいと思うほどの心の通い合いは無かったように思う。プールの件もドレスの件も、ヒーローは瞬間的にヒロインを疑うほど信用してないわけだし。綺麗な絵の勢いだけで無理矢理ハッピーエンドに読み手を引っ張るその画力は尊敬するけどH&H(特にヒーロー)の心の動きが丁寧に描かれればもっと素敵だろうなと思いました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーロー考察
4
- nana 2019/01/18 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
初見は評価1〜2の方々と同じ感想でしたが、2回3回と読み直すうちに話の面白さが理解できるように。ヒーローは他の方が上手に表現しているように悪意はないけどナチュラルに嫌なヤツ。序盤に喰らった婚約者ベンの存在が地味にヒーローの考え方を改めさせる方向で後々効果を発揮します。傲慢ナルシスト精神でヒロインを魅了すべく自信たっぷり挑むのに、ことごとくプラトニック婚約者の存在に負けた気分にさせられるヒーロー。マスコミを操り、最後には心の繋がりの大切さが身にしみる形でハッピーエンド。ヒロインとの再会から短期間で精神の成長をとげたわけですが、この手のユーザに嫌われやすいお話をここまで描ける作家さんはあまりいないので感心しました。ハートは全体評価底上げ期待で少しおまけ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ちょっと違う
3
- nana 2019/01/17 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
やり取りがどこぞの御曹司と勝気女子高生の恋愛漫画みたいだと思ってたら似たようなレビューが多かった…。絵は綺麗なのでもう少しHQの大人な世界観をつかんでもらえれたらなと思いました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
シルビーにつきる
4
- nana 2019/01/17 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
題材的にどうやっても賛否両論に分かれる作品。H&Hだけで話が進んでいたら只々ヒーローが身勝手なだけの話になっていただろうけど、シルビーの言動がヒーローの繊細さや内面の葛藤を理解しやすく共感しやすいよう巧みに導いている。それでもなお許せない人も多いかもしれないが、私はシルビー派の思考らしく、作者の意図通り赦しの気持ちで読むことができました。繊細な線の絵が優しい気持ちへ後押ししてくれたように思います。が、原作にはこのヘビー設定が全く無いというのには他の方同様驚きが隠せません。基本、漫画で読んだ感想のみの評価ですが、下げたくなる方の気持ちはよく分かります。この設定にした意図とOKを出した編集の理由を知りたい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
全然祝福できない
1
- nana 2019/01/03 このレビューを 33人の方が参考にしています。
-
きっかけは確かにアマンダだけど、誤解を解く努力を全くしないヒロイン、ヒロインの親友をうたいながらヒロインのネガティブ情報(偽)を伝えてくる人間の言葉に振り回されるヒーロー、自分のせいでトラブルが発生しているのにフォローしないジャック。結果すべて死人のせいにしてハッピーエンド…。祝福できるわけないだろ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
楽しかった!
5
- nana 2018/12/16 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
恋心拗らせヒーローの尊大で失礼な態度にもいつでも素直で可愛らしい反応のヒロイン。怒りかたすら可愛らしく、最後まで楽しく二人のやりとりを見ることができました。楽しいだけでなく惹かれ合う二人の描かれ方もとてもよかったです。面倒な感情のもつれの話に疲れた時にまた読み返したくなる作品。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?