投稿日順▼
-
【ネタバレ】スピード離婚にも程があるだろ…
2
- 凜 2013/07/01 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
うーん、何故ヒーローがあっさり離婚出来たのかがわからない。あとヒロインの同僚が何だか押しつけがましくて、ヒーローとヒロインをくっけようとしてるようにも見える。ヒーローの「有罪とわかっていても~」の発言はヒロインに対して無神経だと思う。他の方々が仰る通り、家一軒ぽんっとあの母子にあげるのは違和感があり過ぎる。賃貸とか援助くらいが妥当じゃないのか?直後に新しい救済活動の話があるだけに何故そっちの施設や資金に充てないのかと思わざるを得ない。絵は綺麗で丁寧なんだけど、やはり微妙に気になる。一番気になったのはヒーローの髪型かな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロイン両親死亡時
2
- 凜 2013/07/01 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
って結局何年前で、ヒロインの年齢はどうなってんの?どっちが正しいんだ?編集担当はちゃんと仕事して。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
イライラして疲れた
1
- 凜 2013/07/01 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
ヒーローがとにかくウザイ。ヒロインも頑固で意地っ張りだけどあのヒーロー相手じゃわからなくもない。脇キャラも含めて全体的に共感出来ない人物ばかり。絵も話とお似合いな出来のお粗末さ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】どこからどう見ても喪服着てるのに
2
- 凜 2013/07/01 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
何もおかしいと思わずヒロインを責めるヒーロー…家の譲渡がなければヒロイン父の大嘘にはいつまで経っても気づかなかったんだろうか?あの父親が信用出来る人物かどうかは前後のやりとりでわかってるだろうに。あれだけベタ惚れしてた割には何だかなぁという感じ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】一庶民として育ったらごく普通の反応
3
- 凜 2013/06/29 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
なのでヒロインに関しては特に酷いとは思わない。それよりヒロインとの結婚を簡単に無効に出来ると思っていたヒーローの頭の出来は大丈夫なのかと心配になった。国内状況理解してる筈なのに危機管理能力欠如してるんじゃ?これじゃただの残念なヒーローだ。国王夫妻のやり方は一人間としてはどうかと思うが国主の判断としては妥当。ちょっと違和感があったのはパレード時の国民の反応。いくら保守的とは言え平和な国でだったらわからなくもないけど、自分達が散々苦しんだ内戦からそう長く経ってもいないのに、他所から来た何の苦労も感じさせない王女然としてた姫の方が、汚れることを厭わないで自ら動く姫より受けが良いとは思えないんだけど。立ち読み部分で期待が大き過ぎた。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】やっぱり
3
- 凜 2013/06/29 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローからの最初のプレゼントが下着はひく。ヒロインのお揃いのピアスも…ある意味お似合いな二人。ヒーロー概ねは申し分ないのだが、ヒロインが設定より幼く感じられるのは作画が追いつかないのか?スカート丈も社会的に信用のある令嬢、出来るビジネスウーマンが着るにしてはちょっと短過ぎで品がなく感じられて残念。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒーローの変化と言うか成長ぶりが良い
5
- 凜 2013/06/27 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
刮目して見よってこう言う感じ。そしてヒロインが…これだけ頭の回転が速くて進歩的で勇ましくて正義感もあり、変事での状況判断も沈着さも申し分なく(この辺りは著者のヒロインは概ね共通)、求婚者の身上調査をする用心深さもあるのに、何故にここまで突き抜けてむこうみずなのか(笑)やはり女性だから許されないことへの反発が強過ぎる弊害か?実はヒーローと密偵(他作品にも登場のあの人)の身を護る射撃の腕は、互いに愛情薄かった義父との唯一の繋がりだったのが何ともじんわりした。読み手からすると敵に意外性がないのがちょっと残念。そして邦題…直訳で良いのに何故そうなった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】えーっ!それで終わり?
4
- 凜 2013/06/15 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
折角重く切なく物悲しくで進んでたのに最後があっけなさ過ぎて残念。3年前にヒロインに一目ボレすぐに人妻と知る→夫死亡→ヒロイン笑顔消滅。とにかくヒーローはヒロインに笑顔を取り戻して、幸せにしてあげたくて必死。ヒーロー・ヒロイン亡夫、二人とも本当に愛が深くて泣いた。三人とも気持ちが良く解るだけに、くどいようだがラストが勿体無い。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】冷静に考えなくても
4
- 凜 2013/06/15 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ベッドで狼の恰好して待ってるのはシュールだと思うが、そんな社長ってどうなんだ?ヒーロー本人はヒロインを手に入れる為に真剣なのに裏目に出て、自分自身にまで嫉妬する羽目になるのが切なくも微笑ましい…これも不憫萌えとでも言うのか?それにしてもヒーローと同僚の見分けがつかない。折角コスプレが沢山あるのだからもっと衣装でも楽しみたかったのに華やかさに欠けるのが残念。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】だから女性にとって求婚は大事なんだってば!
3
- 凜 2013/06/12 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
とヒーローにお説教したくなったのは多分私だけではない。空回りっぷりにはこのヘタレと言いたい。取り敢えずヒロインには「願い事には気をつけろ」のどこぞの諺を捧ぐ。そしてまたしてもここで終わりかーーーーーっ!この家族は本当に…何でそんなに次から次へと金銭面で問題起こすんだ!いやいやいやいやヒロイン母は海より深く反省しないと駄目だろ。ヒロイン兄姉達は感謝と反省一応してるんだから。もう少しくらいヒロインの苦労が報われて幸せいっぱいな所が欲しい。落ち度はないのに醜聞まみれって可哀想過ぎる。元夫は勿論地獄に逝ってるんだろうが、ヒーロー従兄弟もこっそりザクッと断罪しちゃえば良かったのに。逃亡先で思いっ切り酷い目に遭えば良い。ヒロインの数少ない友人が本当に良い人なのが救い。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ここで終わりかーっ!
3
- 凜 2013/06/12 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
HQではちょっと珍しい、コンパニオンなのに令嬢(友人)より目立って玉の輿を狙おうとするヒロイン。母親と苦労して育ってきているので無理もない。他のことでは聡明なのに、恋愛絡みの心の機微に疎いのはやはり経験値がないからか。ヒーローの態度は酷いのだけれど、状況的に無理がなく理解出来る。しかしもう少し後日談が欲しい。両親の結婚式とかヒーロー・ヒロインの結婚式とか色々っ。ちょっと物足りない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインが読んでて楽しい
5
- 凜 2013/06/07 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
才色兼備で度胸も行動力もずば抜けてる。ヒーローが再会後に真っ逆さまに恋に落ちる様が実に笑える。親友もいい。しかしヒロインと再会する以前の女の趣味は最悪だ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】熊男の時もやっぱり格好いい
5
- 凜 2013/06/07 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
相変わらずヒーロー・ヒロインの会話が軽妙で楽しい。二人とも変な意地の張り合いがないのも良い。ヒーローはトラウマがあるので中々ヒロインへの愛を認めようとしないが、優しくて誠実で男らしく亡兄とは大違い。そしてヒロインにメロメロ(笑)結婚式での変身で周囲が仰天してるのがついつい笑ってしまう。ヒロインは才色兼備で優しく洞察力もあり、すぐにヒーローの深い中身に気づいて惹かれていくのが素敵。ヒーロー友人(兼家臣)達やヒロイン叔母も実に良い。ヒーロー父は1作目の脇役。当時も軽いだけだったが、すっかり人を見る目すらなくなった模様。ヒーローに辛く当たってた原因の一つにヒーロー母が出産で亡くなったことを挙げてるが、お前、一度彼女のこと捨ててたじゃないか!読者は覚えてるんだぞ!と突っ込んでみたり…それにしても4作通じての悪役に小物臭しかないのはやっぱりあまりに個人的な小さな恨みにばかり固執してるからか。そして邦題おかしいだろ、ズレ過ぎだろ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】自尊心が×n…二人とも自尊心の海で溺れてしまえ
1
- 凜 2013/06/06 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインの境遇には同情の余地が多々あるのに全く好感を持てないのは、強情さとひたすら叛逆者である父親を庇う所だろう。愛情は欠片もないのに「自分の父親」が裁かれるのは嫌…心配する周囲のことも、そう言う行為が何を及ぼすかなどはお構いなし。ヒーロー弟達は約束通りヒーロー母には話していないのに、勝手に裏切り者扱い。自分の身内が浮浪者に襲われてたら誰だって危険を感じるし、実はヒロイン父と言う事情を知らない以上、領民への危害があるかもしれないんだから、しかるべき所に報告するのは当然。ヒロイン父であると説明したとしても、叛逆者を庇うこと自体が不可能。むしろヒロインの行動の方が婚家と国家への裏切り行為。そして自尊心だけは人の数倍。ヒーローはヒーローで思い込みが激しく嫉妬と癇癪ばかりでウンザリ。思いやりにも欠けるし、嘘も平気で吐く。からかって良い時と悪い時の判断も出来ない。弟が死んだ手紙が届いてからも、自分の自尊心が大事で悲しんでる家族はほったらかし。二人とも頑固で相手の気持ちは斟酌しない。ヒーロー母も余計な言動しなきゃいいのに。結局、育ての親と言っても良い監視役の二人は結婚後は名前が数回出て来た位で合うエピソードもなかった。日本で言っても仕方ないのかもしれないけれど、シリーズ物は別作家でやるの止めて欲しい。ヒーロー・ヒロインを全く好きになれず読むのが苦痛で仕方なかった。その癖、シリーズ通しての悪役はちょい役でしかなくて消化不良気味。時間を返せと言いたい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーロー娘の健気さに泣いた
5
- 凜 2013/06/05 このレビューを 28人の方が参考にしています。
-
それぞれの愛情が凄く良い。合間に挟まれる絵本の話がまたいい。それにしても、スピンオフ作品は関連がわかるように表記して欲しい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】護られるだけじゃないヒロインは素晴らしい
5
- 凜 2013/06/05 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
女性だって愛する人を護りたいよね。ヒーローもとても素敵なんだけどヒロインが聡明で優しくて行動力もあってその上恰好いい!そして悪役が悉く酷い。個人的にはあの女性にもきっちりお仕置きが必要だと思う。それにしても…何故猊下?いつ聖職者になったんだ?!と突っ込んだのは私だけではない筈。原作読めばいいのかな?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒロインの我が強過ぎて
2
- 凜 2013/06/02 このレビューを 22人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
国の未来が不安になった。数十年後、公私問わず嫌な王妃(敵役)になってそう。ヒーロー隠し撮りにドン引き。写真家ってこうも異文化に対する敬意にも欠け、デリカシーがないものなのだろうか。ヒーローを恨んでいたことについては育てた祖父に問題があると思うので、それはまあいい。とにかく自分を曲げなずに何が何でも思った通りにする。自分の立場や状況を弁えず、目先のことしか考えていない。諸々のことを考慮していたヒーローが結局ヒロインに負けて迎えに来てしまうのはなんとも残念。他にも突っ込み所が多過ぎて…絵は美しいのに話はどうしようもない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】絵もヒロインも酷かった
1
- 凜 2013/06/01 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローの要求は確かに酷いけど、ヒロインの言動はそれを軽く凌駕してる。身内の犯罪見逃して貰おうとする時点で到底好きになれないが、その条件を大嘘で誤魔化そうとするのが…中身は嫌っている祖母と同レベル。元々の原因はヒロイン祖父母が勝手にヒロイン父の絵をヒーローに贈ったことなんだから、文句は祖父母に言え。不仲とは言え祖父が亡くなった時も考えてるのはヒーローのことだけ。人として気持ち悪い。そして絵…輪郭も表情もガッチガチに硬いし下手だし服のセンスはないし…褒め所皆無。評価に読みたくない見たくない漫画・作家ボタンが欲しい所。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒーローを取り戻そうと形振り構わないヒロインが
1
- 凜 2013/06/01 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
とてつもなく気持ち悪かった。前半はおめでたい頭にしか見えないし、事情がわかる後半も微妙。何か家族愛ある良い人風に纏めてあるけど、ヒーロー父、ヒロインを試すにしても時期が悪過ぎる。ヒロイン母のことを考えたらあんな提案普通は出せない。人の命と秤にかけなきゃ本当の愛情かどうか信じない訳?自分の子供さえ良ければ他の人間はどうでも良いの?そしてウェディングドレスにドン引きした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】…どこが氷?
1
- 凜 2013/06/01 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
田舎の医師だから能力低いと決めつけて見下してる辺り好きになれないヒロインだと思ったが、最後まで好きになれなかった。掌返しが凄いし、ヒーローの気を惹こうとする行動なども不快だった。ヒーロー彼女は優柔不断という訳ではなくきちんと彼の希望を聞ける女性だったから、尚更ヒーローがヒロインと比べている所は「?」と思ってしまった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】このヒロイン…今まで読んだ中で最悪かも
1
- 凜 2013/06/01 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
まあ母親がああだからこう言う娘でも仕方ないのかもしれないけど、父親はまともなんだよな。婚約者にも実に不誠実。バツ1なのに婚前交渉駄目で2年間の付き合いって時点で相当どうかと思う。なのにクローゼットに連れ込む…欲求不満なのか?結婚してた時のヒーローに対する行動の数々も呆れる程酷いのにそれを全く反省していなかったのも凄い。婚約者やヒロイン親友の気持ちにまるで無頓着な辺り、最初の結婚の失敗から成長しているとはとても思えない。被害者意識だけは丸出しだしで嫌悪感しか残らない。ヒーローはこんなヒロインの為に成功して帰ってくる訳だけど、そこまでする程の魅力がヒロインにないので説得力も皆無。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒロインが我が侭で世間知らずの馬鹿に見えて
1
- 凜 2013/06/01 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
どうにも好きになれなかったし、読んでて楽しくない。ヒーローがヒロインのどこに惹かれたのかも、ヒロインの良さが出ていないのでまるでピンと来ない。舞台衣装も酷くて折角「真夏の夜の夢」なのに。あんな耳じゃエイリアンか半漁人のと言われた方がしっくりくる。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】途中まではキツかった
4
- 凜 2013/06/01 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
凄い勢いで嘘が増えていくので何度脱落しそうになったことか。いくらハリウッドって言っても訴訟もんだろ、これ。と思いながら読んでたんだけど、これはギャグというかコメディなのね。いやあヒーローも監督仲間もヒロイン上司も懐広くてユーモアセンスのある良い人たちで笑い飛ばしてくれて良かったね。でもヒーローお灸を据えるならもうちょいキツくても良かったと思うよ?そこはやっぱり惚れた弱みか…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】だからコースにはシリーズ纏めて入れて
5
- 凜 2013/05/30 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
何故かこれだけコースに入ってなくて物凄く消化不良だったので購入。イアンの「直情系の火の玉め 熱い風呂の夢をぶち壊して」で爆笑。かなり気丈で芯のしっかりしたヒロインはこのシリーズ共通と言えるが一番気が強く男嫌いのヒロイン。そうなる理由があった訳だが、ヒーローの意外な過去も、どちらも実に重かったけど、お互いを支えに前に進めて良かった。「君は私のもので私は君のもの」この台詞を言ってくれるヒーローは少ないので嬉しい。大抵のヒーローは「君は私のもの」で終了だから(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒロインが好きになれない
1
- 凜 2013/05/29 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
すぐに結婚申し込まれると思う馬鹿ヒロイン。虐殺で身寄りがなくなった女性を保護するのがそんなに悪いのか?正気なの?嫉妬が度を超えてる。下手な役者が罵声あびるのや動物の虐待は気にする癖に、ライバル女性は別な訳?確かにあの女性は性格悪いけど、ヒロインだってかなりの世間知らずな我が侭。ヒーローが任務抱える立場の人間なのを知った後も、期日厳守じゃないと即裏切られたと思い込むとか大馬鹿。不測の事態が起こったんじゃとか心配もしないなんて最低。これで頭の回転が速いと言われても…ヒーローも気軽に手を出していい相手かどうかわかってて手を出すなよ。悪役が陰は薄いのに能力も不気味さもパワーを増している。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ファザコンヒロインと非の打ち所のないヒーロー
4
- 凜 2013/05/29
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローが格好良すぎる。ヒロインの山場での行動に幻滅。あの行動は馬鹿過ぎていただけない。あれさえなければ♡5だったのに…父親の無実を信じての行動ならわかるけど、父親をバリバリに疑ってる癖に庇おうとする姿勢が凄く嫌。結局父親は犯罪行為とは無縁で、むしろ暴き出す協力をしてた訳だけど、やはり納得いかない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】硬軟併せ持つスパイヒーローと知性溢れる度胸満点のヒロイン
4
- 凜 2013/05/29 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインは弟の迂闊な行動の為にヒーローと共に危険な任務につく羽目に。ヒーロー・ヒロインはどちらも頭の回転が実に速く会話のやり取りも楽しい。ヒーロー従者も良い味出してる。しかし政府お偉方が無能過ぎるし酷い。ヒロインを表面だけ見て尻軽女扱いするのはあんまりだ。まあ時代と舞台女優というヒロインの立場からはそう思われても仕方ないんだけど…「こんな任務強要した癖にっ!感謝が足りん」と割と本気で怒ったり。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒロイン姉とその婚約者が
4
- 凜 2013/05/29 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
とにかく酷い。特に姉婚約者が救い難くて、「気持ち悪い」と罵りたいと言うか殴りたくて仕方なかった。ヒロインは誠実で賢く、ヒーローも有能な男性。この話の女王はまだ若くて、割とあっさり(このシリーズの他の作品に比べれば)二人の結婚を認めてくれたので良かった。この話の某悪役は引き続き出てくるので、ミッキーさんと同じくやはり最後まで読む羽目に(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】傷つき凍り付いたヒロインの再生
5
- 凜 2013/05/29 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
繰り返し読んでも飽きない。文句なしに素晴らしいっ!日常の些細なことに気づける幸せ、感情を閉ざしていた時とは世界が違う=生きることを実感しているのが伝わってくる。じっと見守ってくれているヒーローも本当に素敵。これ程愛情深いヒーローが亡妻子を綺麗さっぱり忘れてしまうことなど不自然過ぎて有り得ない。その想い出をヒロインと語り合えるのも、またヒロインも変に嫉妬などしないのも素敵。理想的な夫婦だと思う。ヒーロー従兄弟も王子も終始二人の味方で偏見に囚われない所が良かった。紙本の再版してくれればいいのにと思わずにいられない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?