ホーム > レビュ一覧

レビュー

投稿日順▼

  • 54433
  • 1815ページ
  • 107ページ目を表示
最後の独身貴族倉園リョウ/アンナ・デパロー
ヒーロー良かった 評価5 5

友人にやめておけと言われてやめるような男は愛していないと言う事でしょう。それと、二人の間に何か問題があったように描かれていますよね。 そのまま結婚してもうまくいかなかったと思うので、ヒーローと結婚にたどり着いて良かった時思います。でも、そのまま、はいそうですか?となると、ドラマチックな展開にはならないので、怒って当然です。ハイスペックなヒーローで良かったです。

参考になりましたか?はい いいえ
シンデレラは涙を見せない【あとがき付き】津谷さとみ/レイ・モーガン
魅力的な怪獣さんたち 評価4 4

双子の赤ちゃんがヒロインとヒーローを食っちゃってる。津谷さんの赤ちゃんの描き方はポチャッとした独特のふっくら感が出ていて本当に大好きです。しかも、お話も無理がなく分かりやすい。最後まで笑っちゃう場面もあり大満足です。

参考になりましたか?はい いいえ
五番街のシンデレラ猫山宮緒/アンドレア・ボールター
残念 評価2 2

過去は調べられると言う考えに及ばなかったヒロインが浅はかで残念。二人とも学生みたいに幼い。特にヒロインが。お互いどこに魅力を感じたのか…もうちょっと描写して欲しかった。ハーレクインらしくロマンチックでも、ドラマチックでもないのが残念。絵も手抜き感あり。

参考になりましたか?はい いいえ
恋は嵐に似て黒田かすみ/マーガレット・ウェイ
読み返したい作品ではない 評価2 2

ベテランの先生だけに、作品としては完璧だったと思う。ヒロインの内なる葛藤が文字通り嵐のように渦巻き、本人もその感情をコントロール出来ない。父親もヒーローも誰も悪くないのに、傷つけ合いそして惹かれ合う。だけど読んでる私はイライラした。ドラマも演者によって同じセリフでも印象が違うように、黒田先生のヒロインは大人びた(大人だけど)風貌で、可愛らしさがないので同情しづらい。好きと言ったかと思えば憎いと罵る姿についていけない。ベテラン先生あるあるで、黒田先生もデフォルメの絵が可愛いので、先生の作品の「秘書に薔薇を」みたいなラブコメ調の作品をお願いしたい。

参考になりましたか?はい いいえ
ベリーメリー ステップクリスマス山口美由紀/バーバラ・ボズウェル
気持ちよく応援できました 評価4 4

少年が語り部というのが目新しいなと思い、心惹かれて読み始めました。 双方とも、家族への愛情がいっぱいで、優しくて思いやりが深い人だからこそのじれったさが美味しかったです。素直な気持ちで応援できました。 パパの方はどうして4人も子供を授かれたのかな、と、ちょこっとね、「?」に思ってしまいましたが。 最終ページのずーっと先までハッピーが続いていく期待感で読み終えました。

参考になりましたか?はい いいえ
プリンスと恋の輝く森で綾部瑞穂/*
メガネヒーロー好きです✨ 評価4 4

ヒーロー&ヒロイン共に、昔っからお互いのことを想い続けていたのに、離れていた時間がもったいない(笑) オマケのあとがきマンガが楽しいです!

参考になりましたか?はい いいえ
響けウエディングベル斗田めぐみ/シャロン・ケンドリック
ありえないストーリー 評価1 1

絵は好きだけど。ストーリーがつまらない、まさか、病気とは、買って後悔した。

参考になりましたか?はい いいえ
溺愛CEOとあやまちの夜川島彩/シャーロット・ラム
安っぽいタイトルで避けてたけど… 評価4 4

シャーロット・ラムさんでこのタイトル!? 違和感あったけど読んでみたら、年の差カップルのしっとりとした素敵なロマンスでした✨ 他の方もコメントされてるけど、大御所のロマンス作家作品にこのタイトルは無いと思います。タイトルだけでそっち系と勘違いさせて釣ろうという策略なのかもしれないけど… 品が無いなーと感じる私の方が考えが古いのかしら…

参考になりましたか?はい いいえ
花嫁は星降る夜に抱かれてしげまつ貴子/*
綺麗な作風が好きです✨ 評価3 3

しげまつ先生のオリジナルヒストリカル?読みやすかったけど、もう少しトキメキポイントが欲しかったかも…

参考になりましたか?はい いいえ
ボスと秘書の過ち井上絵里/マーガレット・メイヨー
プレイボーイと野暮ったい秘書 評価1 1

プレイボーイのボスと仕事は出来るが野暮ったい秘書が一緒に泊まり掛けの出張に出かけ男女の仲になるお話です。私の中では滅多に無い事ですが、ヒーローとヒロインの二人共嫌いです。ヒロインの母親も嫌いです。読後感も最悪でした。

参考になりましたか?はい いいえ
嵐に閉ざされて星野正美/グレイス・グリーン
多分一番腹黒いヒロイン 評価1 1

まじでひいたのは、「男の盛りは18歳、女は34歳」みたいな話をし始めたところです。まったく関係ない話のところで。急に。完全に誘い込んでますね。そもそも、勝手に他人の家にあがりこみ、挙句の果てに弟の借金払え。そして出て行けと当然のことを言われたら、嵐で子どももいるから泊めてくれ、と平気でのたまう。そして主人のいない間に勝手にキッチンで料理始める。最初の数ページだけで、もう人品の卑しさと図々しさがにじみ出ていました。最終的には金は払ってもらうけど、邪険にされるのはいやだからと記憶が戻る前に逃げ出すし。それでいて弱々しさアピール。キモチワルーーー。なので、あの手紙を隠しあたりも、正直言って納得しかありません。買うことは強く、オススメいたしません。

参考になりましたか?はい いいえ
五番街のシンデレラ猫山宮緒/アンドレア・ボールター
かなり積極的な女性で(笑) 評価2 2

大量のブティックの服を試着しながら、ヒーローにもっとみたいか、とか。まだ自分の美しさ?を誇示して、私と結婚したいかとか。いやなんのことだと思われるかもしれませんがそういうわけのわからんセリフがちょこちょこ入ってきます。そして、極めつけは着替えの前にセミヌードを鼻息荒目にヒーローに見せつけます。へんな人だなぁ。と思いました。総じてつまらんかったです。

参考になりましたか?はい いいえ
お熱い偽装結婚長崎真央子/アリソン・ケリー
【ネタバレ】論点はもっと深いものではないのかな 評価2 2

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
傷心のモナコ斗田めぐみ/シャンテル・ショー
本当に普通でした 評価3 3

どう表現したらいいか考えたけども、ハーレーにありがちな短絡的な思考で自分は傷ついていますのヒーローに寛大な愛を差し伸べるヒロイン。もっとちゃんといた思考になれないのかな?愛する人をこんなにも傷つけて平気な人間が、自分の子どもと分かったら途端に豹変して父親ずらするって本当に不思議なんだよね?愛情とかわくのかな?勘弁して欲しいよね。

参考になりましたか?はい いいえ
愛を運ぶダイアリー【あとがき付き】上杉可南子/リンゼイ・アームストロング
暇つぶしにもならない。 評価1 1

そもそも、返してもらうのに日記といいたくないから、じゃあ不法侵入して窃盗しましょうって感覚がすでにヒロインのものじゃない。犯罪者はいかんです。

参考になりましたか?はい いいえ
小さな命と秘めた恋のわきねい/テッサ・ラドリー
葡萄畑について 評価3 3

ぶどう畑の描き方に幾つか意見が出ているようですが、ワイン用の葡萄の育成形状には日本でよく見る棚タイプと描かれていた垣根タイプの両方があり、基本は垣根のタイプです。1本当たりの収穫量を抑える為原料の果実の味をより濃厚に出来るからですが、元々葡萄は10~20度が生育範囲なので、高温多湿多雨の日本だと垣根タイプは土が近く風が1つ1つに当たりにくいので病気になり易いです。また1本当たりの収穫量が少ないと必要量を得るにはその分広大な土地が必要で、その面からも日本では垣根タイプの栽培タイプはほとんど見かけません。気候のせいで海外と栽培方法が違うのはイチゴなんかもそうですね。

参考になりましたか?はい いいえ
かけがえのない贈り物のわきねい/キャロル・モーティマー
なうしかさんのREVIEWを 評価1 1

先に読んでしまいました。そして、私もアキラ100%の呪いにかかってしまいました(笑)そして、読んでいきましたが、20歳差だったら、まず娘とか血族を、何よりもまず考えませんかね?で、娘とわかってからのセリフ「説明を。」の意味もわからん。精子と卵子の説明すればいいんでしょうか?やっぱ、ハーレのヒーロは(登場時は)バカの設定で書かれるんですかね。 ちなみに、読めば読むほど評価が下がりました。最初は2だったのですが、もう無理です。

参考になりましたか?はい いいえ
すれ違うふたり羽田なつみ/アビゲイル・ゴードン
【ネタバレ】今後に乞うご期待 評価1 1

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
十二時の鐘が鳴るまで佐々木潤子/エリザベス・ハービソン
何もかも未解決 評価1 1

すっごいぶつぎり。驚くレベル。あと、絵が雑というか、111ページのヒロインの横顔、目の大きさがホラー。なんか全てにおいて不満でした。いつの間にかの大円団は、つまりは読者には大円団にはうつらないのです。

参考になりましたか?はい いいえ
恋人はプリンセス朔野安子/ジャックリーン・ダイアモンド
王室ものと知り驚愕 評価1 1

すみません、5ページくらいで断念なので、ストーリーはなんとも言えませんが、地方都市のOLみたいなのが主人公です。それはそれで、そういう話なのかなと思ったら、王女とかでてきて、もうそれだけで頭が混乱しました。

参考になりましたか?はい いいえ
悪い狼を愛したシンデレラながさわさとる/ケイト・ヒューイット
読みやすい絵とストーリー展開… 評価3 3

けど、ハーレの定番ストーリーを切ってくっつけただけの目新しいところは何もないお話しなので、多分記憶に残らない作品だと思います…

参考になりましたか?はい いいえ
猟番の花嫁【あとがき付き】佐柄きょうこ/ゲイル・ランストーム
【ネタバレ】面白かった 評価5 5

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
潮騒瑚白ゆう/シャーロット・ラム
おお、そうきたか。 評価3 3

なかなかびっくりする展開でした。私は原作を知らないのですが、少なくともこの1つの漫画として読むと、評価2台は辛すぎだなぁというのが正直なところ。まぁ、他の方の指摘はごもっとも。いい加減にしてきたツケ的なセリフもありますが、まさにそうですな。

参考になりましたか?はい いいえ
夜は別の顔高山繭/シャロン・サラ
【ネタバレ】すてきなお話 評価5 5

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
うるわしの女神柴秋尾/ステファニー・ローレンス
躍動感溢れるヒストリカル 評価5 5

いったい何が?と不安を掻き立てられる導入部から始まり、物語は絡んだ糸を解したり結び直したりを繰り返しながら進んでいきます。うるわしの女神との運命的な再会を果たしたヒーローは、その衣装も立ち姿も眩い程に美しい!ヒロインのヘアスタイルやドレスは何れも優雅。登場人物の描き分けが素晴らしく、これは誰?という混乱もきたしませんし、小賢しい悪役ですら魅力的に描かれています。繰り返しヒロインへの思いを告げる真摯なヒーローを心の底から応援したくなる、甘くて骨太な物語です。

参考になりましたか?はい いいえ
かぐわしき天使アリスン/アン・グレイシー
小汚いヒーロー&ヒロインだったのに…(笑) 評価4 4

ここまでボロボロ状態のヒーロー&ヒロインの設定ってなかなかないですねーーー(笑) ヒーローの素敵なおばあさまの細やかな根回しでみんなハッピー!めでたしめでたし✨

参考になりましたか?はい いいえ
虹に憧れて吉本ミキ/ベティ・ニールズ
【ネタバレ】漫画版と全然違う 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
恋の不思議花津美子/マリオン・レノックス
作者買い 評価5 5

素敵なお話。読後が幸せな気持ちになる。 ヒーローの鈍さが可愛いよね。 紙で手元に置きたいわ。

参考になりましたか?はい いいえ
熱い手ほどき友井美穂/ローリー・フォスター
身体のバランス崩れてるのは目をつぶって… 評価4 4

単純に面白かったです! けど交通事故に遭って全身打撲のヒーロー、身体があちこち痛む中、そこまでしてコトに及ばなくても…(笑) 原作も読みたくなりました〜。

参考になりましたか?はい いいえ
傲慢な億万長者の誤算有沢遼/サラ・オーウィグ
誤算もいいとこ 評価4 4

「大きな取引を横取り」「一人娘をもてあそぶ」の2本立てでヒロインの父親に復讐するつもりだったのに、娘を傷付けるつもりはなかったとはこれ如何に。ヒロインは遊び慣れたタイプでもないのにどうやって傷付けずに終わらせるつもりだった気になるわ。でも自分の愚かな行動を即後悔して、後半はヒロインに捨てられない為、取り戻すために必死な姿にキュンときました。一切登場してないけど30までに成功しようと約束した親友達の話もあるのかな、ただのエピソード?

参考になりましたか?はい いいえ