ホーム > レビュ一覧

レビュー

投稿日順▼

  • 54497
  • 1817ページ
  • 1191ページ目を表示
妻を買った億万長者井出智香恵/シャロン・ケンドリック
評価1 1

絵が話題になっているのは画力が無いからではなく、恐らく驚くほど娘さんの絵にそっくりだからではないでしょうか?絵柄だけではなく、登場人物の服装も。井出さんの他の作品の絵は確かにHQ向きではありませんが、感情の無いお人形さん絵ではありません。(寧ろレディコミというジャンルの特性上、感情表現はややおおげさ)勿論、大ベテランの先生なので、色んな絵柄をかき分けるのは可能でしょうが不自然に思われる方が多いのでは?共作名義なら違和感無いと思います。

参考になりましたか?はい いいえ
午前零時にさめる夢栗城祥子/サラ・オーウィグ
【ネタバレ】何が良いって 評価5 5

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
妻を買った億万長者井出智香恵/シャロン・ケンドリック
画力はありますよ 評価3 3

画力とジャンルに合う絵柄というのは意味合いが違うので、画力がないとか、下手というのはまた違うと思います。 ハーレの読み手の好みに合うか合わないかでいうと合わないのでしょうが・・・。 むしろ絵だけで言えばハーレでうけているベテラン作家さんがたのデッサン狂いの方がひどいです。 ただうけている漫画家さんは、話の組立がうまいです。 こちらはお話は特に惹かれるものはありません。 一度読んだ漫画でしたが、絵が丁寧で可愛らしかったのでパックにせっかく入ってたのでもう一度読みました。

参考になりましたか?はい いいえ
ホロスコープに導かれおかざき瞳/アン・オリバー
私は好きな絵です 評価4 4

生粋のハーレファンではなく少女漫画も読むせいかもしれませんが、私は絵は気になりませんでした。 むしろハーレによくあるおばさんくさい絵がダメなので、こういうタイプのものも増やしてほしいくらいです。 お話は可もなく不可もなく、ドラマティックさには欠けますがほんわかしていて好きです。

参考になりましたか?はい いいえ
気高き愛人【あとがき付き】小林博美/ジャクリーン・バード
よかった~! 評価5 5

よくある流されるだけのヒロインではなく、芯のしっかりした女性で魅力的。どんなに不利な状況だとわかっていても、ヒーローを拒んでキッパリと「法廷で会いましょう」と言えるヒロインに拍手です。ヒロインを見失って慌てふためくヒーローが小さく(可愛くとも)見えるくらいヒロインがカッコよかったです。

参考になりましたか?はい いいえ
愛の物語の結末は?【あとがき付き】あさみさとる/ルーシー・ゴードン
不満… 評価1 1

あまりにもヒーローが不憫…ヒロインにも共感できない。

参考になりましたか?はい いいえ
すてきなコーヒーガール【あとがき付き】高山繭/ステファニー・ボンド
コメディーとして 評価4 4

この作画者の話はコメディーとして読めるので気に入ってます。 弟もちょっと障害があるようだけど、それを受け入れてくれる人が見つかって良かった。

参考になりましたか?はい いいえ
プリンスは独裁者?岡本慶子/リズ・フィールディング
岡本先生好きです~ 評価5 5

岡本先生は本当に巧みですよね。話の持って行き方がしっかりしていて丁寧で好きです。今回は108ページのヒーローの心情部分が大好きです。

参考になりましたか?はい いいえ
アマルフィの花嫁藍まりと/アン・メイジャー
導入部はおもしろかったけど 評価3 3

公爵をジゴロと誤解していた時点では「いくらなの?私に払えるの?」、「さずがに女性の扱いが上手いわね」みたいなのがすごく面白かったのですが、公爵と判明してから急速につまらなくなってしまいましたね。ヒーロー=優男、ヒロイン=鉄の女という最初イメージが崩れてしまったからかな。ちょっと残念。

参考になりましたか?はい いいえ
すてきなコーヒーガール【あとがき付き】高山繭/ステファニー・ボンド
いいんだけど 評価3 3

ヒーローが家族思いで誠実で責任感のある人物だと印象付けるために弟君が登場しているようでなんか不愉快。ちょっとあざといな。原作の問題ですので、もちろん高山先生の責任ではないですし、クオリティは決して低くはないです。特に笑えるシーンはすごく面白かった。でもハート4つはつけれなかった。

参考になりましたか?はい いいえ
レディーの涙秋乃ななみ/ステファニー・ハワード
物足りない 評価2 2

ヒーローは感情が無さ過ぎて、ヒロインを好きになったのかさっぱりわからず物足りなさ過ぎる。 こんな淡々としてる人を好きになるヒロインの気持ちはわからない。 絵は好きなんだけど、 残念。

参考になりましたか?はい いいえ
エマの面影わたなべまさこ/ケイ・ソープ
うむー 評価2 2

ストーリーは良さげだったけど、絵が・・・。 作画者の年齢を考えたら絵は仕方ないのかな。 今の人には向かないと思われ。 胸毛は個人的にムリです。

参考になりましたか?はい いいえ
雪解けのキスさくらまこ/ニコラ・マーシュ
うん、下手ですね 評価1 1

他のレビューでも酷評されていますが仕方ないですね。原作が酷いのかと思い立ち読み部分だけ読みましたが悪くなかったです。原作への理解が足りないと感じました。会話部分にとらわれすぎているのではないでしょうか?会話だけ抜き取って構成されているように感じてしまいました。ジャカランダはオーストラリアの桜と呼ばれる木で春(9~10月)に紫色の花を咲かせる世界3大花木の1つです。表紙の花は黄色ですか。せっかく画力はあるのにもったいない。

参考になりましたか?はい いいえ
風にゆれる花のように暮林せな/カーラ・コールター
ストーリーはいい話 評価1 1

この絵ではせっかくのいい話なのに感情移入できなかった。原作がもったいないですね。

参考になりましたか?はい いいえ
罠に落ちた花嫁ハザマ紅実/リー・ウィルキンソン
一言だけ 評価1 1

あほか! 時間を無駄にしたわ!!!

参考になりましたか?はい いいえ
渚のノクターン瀧川イヴ/シャーロット・ラム
【ネタバレ】ダメ男揃いだけど 評価5 5

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
恋と屈辱の地中海【あとがき付き】藤本さみ/シャロン・ケンドリック
さくさくと 評価4 4

絵もきれいでテンポもよく、さらっと読み終わりました。 描き方によってはドロドロの話になりそうだったけど、そうならず、水のように抵抗なく読めるのは疲れなくてよかったです

参考になりましたか?はい いいえ
非情なウエディング【あとがき付き】麻生歩/リン・グレアム
素晴らしい 評価5 5

麻生さん&リングレはやはり最高です。中でもこの作品はパーフェクト!素晴らしいの一言!私の求めているハーレクインの世界が全部詰まっている感じです。

参考になりましたか?はい いいえ
報復のカウントダウン月瀬瞳/ローラ・ライト
みんな同じに見えてしまう。 評価2 2

まぁ、ストーリーは普通だったと思う。 髪形の組み合わせが違うだけで男も女も同一人物に見えるんだが。 絵がなぁー。

参考になりましたか?はい いいえ
恋と屈辱の地中海【あとがき付き】藤本さみ/シャロン・ケンドリック
雄々しい 評価3 3

ヒーローがかなりの肉食系ですよね。斬新で面白かったです。

参考になりましたか?はい いいえ
楽園の誘惑【あとがき付き】村田順子/ミシェル・リード
ここまでだと・・ 評価4 4

いやあ、わがまま、お子ちゃま、そのほかいろいろ。なかなかいないヒロインですねー。まわりを振り回して自分で盛り上がって落ち込んで・・。それでもヒーローはメロメロ。ヒーローがいいならそれで良しって感じで。私は結構おもしろかったです。

参考になりましたか?はい いいえ
愛人のレッスン【あとがき付き】一重夕子/ケイトリン・クルーズ
【ネタバレ】ヒロインも… 評価1 1

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
禁断の恋人【あとがき付き】小林博美/レベッカ・ウインターズ
苦手な設定 評価3 3

年下、義理の弟という苦手な設定です。自分にも弟がいるので嫌悪感無しで読めるか心配でしたけど、これはこれで読めました。先生がお上手だからでしょうね。 ただロマンチックなシーンがなかったので、もう少しラブラブな気持ちになりたかったです。

参考になりましたか?はい いいえ
月夜の契約月瀬瞳/ローラ・ライト
結局・・・ 評価1 1

結局、ヒロインも成り上がりのヒーローを下に見てたのかな。 ヒロインは上流階級が苦手みたいだけど、結局はその中で育ったら染み付いてるんだろうな。 ラストでヒーローに謝って欲しかったよ。 しかしこの作画者の絵ってアゴがとがってるのが気になるよな。 カイジみたいだよ。

参考になりましたか?はい いいえ
傷跡にやさしいキスを 2三浦浩子/マリーン・ラブレース
良かった♡ 評価5 5

不幸の連続でしたけど、ヒロインが最後には色んなことが片付いて、幸せになって良かったです♡  クールなヒーローがヒロインのことを愛してしょうがない顔がかわいいです!

参考になりましたか?はい いいえ
傷跡にやさしいキスを 1三浦浩子/マリーン・ラブレース
ヒロイン不幸の連続 評価5 5

逆境に負けないヒロイン素敵です。

参考になりましたか?はい いいえ
裏切りのゆくえ【あとがき付き】藤臣美弥子/サラ・モーガン
あれれ? 評価2 2

結局、姉の子供は誰が父親だったんだろう。 ヒーローは自分の子供ではないと自信ありげだったけど。 お互い会話が少なく、誤解してどうこうっていうのはハーレクインの王道だけど、話がいろいろ唐突過ぎる感じがし、かなり色んな部分を省いてると思われる作品だった。 絵は悪くなかったと思うんだけどな。

参考になりましたか?はい いいえ
とっておきの微笑みを三浦浩子/リンダ・ラエル・ミラー
2冊とも読んでいただきたいです 評価5 5

大好きなタイムトラベル物なので楽しんで読めました。 2つのストーリーが過去と現在で繋がっていて、とても上手くできていると思います。とても大好きな作品です。

参考になりましたか?はい いいえ
灼熱の週末【あとがき付き】宗真仁子/モーリーン・チャイルド
誤解を招くタイトルだな 評価4 4

良作です。「灼熱の週末」なホットなエピソードは意外とサラッと過ぎます。「その後」が主題なわけです。(未読ですが、原作はバランス配分が異なるのかもしれません。)愛を信じないヒーローの心を癒す系の話は数々ありますが、本作はヒーローが変化していく心理描写がとても自然でした。ヒロインも魅力的。読後感もほっこり。宗真先生はお上手!

参考になりましたか?はい いいえ
国王陛下のラブレター岡本慶子/ルーシー・ゴードン
そうきたか 評価3 3

色々と型破りで面白かったです。国王を平手打ちするヒロイン、怖いもの知らずというかまっすぐな性格というか。コマごとにキャラの顔が違うのはかなり気になりました。ラストは「そうきたか」と、なかなか読み応えがありました。ちなみに『デイム』は姓ではなく『デイム・エリザベス』のように名前もしくはフルネームにつけるのが正しい用法です。

参考になりましたか?はい いいえ