ホーム > レビュ一覧

レビュー

投稿日順▼

  • 54498
  • 1817ページ
  • 1269ページ目を表示
無邪気な愛人水原冬樹/ダイアナ・ハミルトン
【ネタバレ】復讐する程恨むってことは 評価1 1

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
手ごわい大富豪篠崎佳久子/パトリシア・シーリー
【ネタバレ】これは…ヒロインがキレるの無理ない 評価1 1

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
エーゲ海に呼ばれて【あとがき付き】佐柄きょうこ/キャサリン・ガーベラ
【ネタバレ】ヒーローより更にヒロインが気に入らない 評価1 1

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
涙のウエディングベル真咲理央/キャロル・モーティマー
なぜ許す? 評価2 2

3姉妹の恋愛模様です。そしてヒーローたちは親友。。。それはいいとして、この話、終わり方が気に入らない。父親が許さなかったって言ったって、母親が娘たちを捨てて行ったのは事実。なんで許しちゃうかなぁ。母、娘たちも夫も捨てたんだから、新しい男と幸せになっちゃダメでしょう。許せないのは私の心が狭いんでしようか。

参考になりましたか?はい いいえ
雨の夜の記憶【あとがき付き】三浦浩子/ジョージー・メトカーフ
ハッピーエンドでよかったけど 評価4 4

いろいろなエピソードを盛り込み過ぎて、恋愛要素が薄まってしまった感があります。お似合いのカップルだったので、もう少しラブ部分も見たかったです。 でもタッシュが病気にならなければ結ばれることはなかったんでしょうか…ちょっと複雑。

参考になりましたか?はい いいえ
令嬢はトラブルメイカー佐々木みすず/キャロリン・ゼイン
あかん 評価1 1

セリフを読むのを目と脳みそが拒否するので途中で挫折しました。

参考になりましたか?はい いいえ
眠れぬ夜に岡本慶子/テレサ・サウスウィック
【ネタバレ】あの状況で 評価1 1

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
シンデレラが見る夢結月玲/バーバラ・マクマーン
【ネタバレ】お姉さんが登場してから 評価2 2

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
まじめなシンデレラ寺田にの/キャロリン・ゼイン
疲れた 評価1 1

絵も酷いし話は終始ドタバタしてて本当に疲れた。ヒロインがデートする男性陣が手抜き過ぎ。編集者はどういう基準で漫画家を選んでいるのか。

参考になりましたか?はい いいえ
愛は命がけ 2篠崎佳久子/リンダ・ハワード
【ネタバレ】ゼインの魅力が消されてる 評価2 2

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
いくつものジェラシー村山汎子/ダイアナ・パーマー
急展開・・・ 評価3 3

タイトルにピッタリのストーリーで、話の進み方がどんどん強引になっていき、途中からご都合主義に変わります。ヒーローに魅力を感じません。ただの面倒くさい我儘男で、ヒロインもその親友も、彼の何に惚れたのか分かりませんでした。ヒーローの葛藤を省略して、ヒロインvsマギーにもっと力を入れると、ストーリーの強引さがなくなって面白い作品になりそうです。それだとHQじゃないけど。

参考になりましたか?はい いいえ
あなたのキスで忘れたい【あとがき付き】友井美穂/テッサ・ラドリー
【ネタバレ】家族は許せませんが・・・ 評価5 5

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
社交界の評判江田さだえ/シルヴィア・アンドルー
知性派~ 評価4 4

いつの時代も頭の切れすぎる女性は敬遠されがち。ヒロインがその知性ゆえ苦しんでいる横で、自由気ままな弟が、男性であるためにものすごく能天気でいられるのがうらやましく見えました。わざと魅力的に見えないように装うヒロインに気づいてしまうヒーロー母、さすがあの知的なヒーローのお母さんだと納得できます。知性派の二人が、それぞれに鋭い突っ込みを入れて、相手がたじろいでしまうのが楽しいですね。

参考になりましたか?はい いいえ
予期せぬ求婚江田さだえ/メグ・アレクサンダー
自立した二人 評価4 4

ヒーローが「姉妹のどちらかと結婚したい」と言い出したことはものすごくいい加減に聞こえたのですが、ヒロインのことを知り尽くし、計算しつくしたうえでの発言とわかって、さすが策略家だと感心してしまいました。ヒロインの魅力は親友のへスター同様、この時代から見ればズレているのかもしれませんが、だからこそヒーローと惹かれあったんだと思います。

参考になりましたか?はい いいえ
令嬢はトラブルメイカー佐々木みすず/キャロリン・ゼイン
納得の低評価 評価1 1

「わがままで思い込みが激しくて自分勝手で単純で考えなしで負けず嫌いで世間知らずのバカ」…一言一句間違いなし!ラストもなぁ…

参考になりましたか?はい いいえ
レディ・サラの冒険辻早苗/ゲイル・ランストーム
よかった♪ 評価3 3

女性が自分一人で行動したり現状を変えようと努力するのが困難な時代ゆえ、虐げられた女性や子供を救おうと行動するヒロインの姿は、お嬢様の気まぐれのように見えてしまいます。シニカルなヒーローでも放っておけない気持、よくわかります。ヒーローもヒロインもそれぞれを苦しめてきた過去を乗り越えて、道のりは長かったけれど、自分たちが幸せになってもいいと思えるようになったのが、うれしいです。

参考になりましたか?はい いいえ
恋するシンデレラ八坂よしみ/ケイト・ハーディ
恋に落ちて当然 評価3 3

ヒロインを助け、ヒーローとの仲を取り持ってくれるリサの存在が、終始心強かったです。飾らないヒロインであっても、エスコートなしであの披露宴はきつすぎる。同級生たちの心根の低さに憤りまで覚えてしまいました。洗練されたヒーローが、PC関連でヒロインにみごとに救われるというのは、いつもと逆でおもしろかったです。

参考になりましたか?はい いいえ
ガラスのピンヒール八坂よしみ/リズ・フィールディング
素敵なクリスマスマジック 評価3 3

人違いをうまく利用して従業員に紛れて難を逃れるヒロインの機転と幸運と人の良さが頑ななヒーローをひきつけ、ヒロインのさみしい心を包んでくれるヒーローの優しさがホワイトクリスマスの幻想的な雰囲気と相まって、キラキラ輝いていました。エピローグは随分と年月が経ってしまっていたので、その年月もキラキラ輝いていることがうかがえてうれしい気持ちになりました。

参考になりましたか?はい いいえ
ローズの屋根裏部屋【あとがき付き】津谷さとみ/ヘザー・アリソン
投資・・・・ 評価3 3

未来に投資って、嘘に嘘を重ねてってことでもあるんだけど。 まぁ、よくある設定でしたが、絵柄のおかげでコメディタッチで楽しめました。 が、、、、手書き漢字は”末来”になってるのがヾ(・д・`)ォィォィだった。

参考になりましたか?はい いいえ
銀色の湖篠崎佳久子/サリー・ウェントワース
ヒーローが気持ち悪い 評価1 1

他の方が書かれてるようなヒロインが頑固ってのは自分はなかったです。 それよりもヒーローの初っ端からの行動の気持ち悪さが際立って、こんなヒーローは要らないと思った。 これまで読んだ作画者の話の持って方は好きだったけど、これだけはムリ。 ハーレクインなら、ヒーローはもっとシッカリして欲しい。

参考になりましたか?はい いいえ
令嬢はトラブルメイカー佐々木みすず/キャロリン・ゼイン
ダメだなこりゃ 評価1 1

ヒロインの頭が足りなさ過ぎてイライラします。 どんなに甘やかされて育ったんだろう。 何度同じ目にあってもこういう人は懲りないんだろうな。 姉と妹はしっかりしてるのに。 ヒーローもこれだと苦労するのが見えてるよなっと思った。 やはり、このコミカライズの作画者ってアゴ長く書くよね。 辻本か!

参考になりましたか?はい いいえ
イヴが眠りにつくまで中野恵/ビバリー・バートン
読め価値あり 評価4 4

どきどきわくわく

参考になりましたか?はい いいえ
眠れぬ夜の過ごし方駒月雅子/ステファニー・ボンド
読む価値あり 評価4 4

間違い電話してよかったね!初め好きだった相手よりケンのほうがずっといいよ

参考になりましたか?はい いいえ
熱い手ほどき片山真紀/ローリー・フォスター
楽しい 評価5 5

珍しい設定一言で楽しい読んでみてください。

参考になりましたか?はい いいえ
三度目のキスは…土屋恵/ケイト・ハーディ
一度読んでみて 評価4 4

ローズがつらい目に合った後、自分のつらい経験を繰り返さないために、レオと協力して立ち直れたのは、感動しました。

参考になりましたか?はい いいえ
シャンペン・マジック笹木阿弓/エマ・ダーシー
【ネタバレ】ヒーローが許せずじまい 評価1 1

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
書きかえたい過去佐々木みすず/メラニー・ミルバーン
独特の雰囲気 評価4 4

わかりにくかったりあっけなかったり時に思うけど、何だろう?この作家さんの独特の雰囲気が好きです。一人語り風の淡々とした感じにはまってます。でもこの作品で?と思ったことがひとつ。最初、最低でも10万ドルってあって諸経費含めるともっとかかるってあったけど、ヒーローに借りる時1500万ドルって言ってた。15万ドルもしくは150万ドルならまだしも1500万って(1$=100円として15億!!)この数字はわからないです。

参考になりましたか?はい いいえ
愛なき結婚、結婚なき愛【あとがき付き】夏咲たかお/ケイト・ヒューイット
人選ミスだよね 評価3 3

絵が原作のイメージとずれています。まず、ヒーローはヒロインより12歳年上(37歳?!)で、落ち着いた堅物っぽい大人の雰囲気であるはず。ヒロインは、おせっかいの姉御肌、外見は同年齢の女性より少し背伸びしたタイプじゃないかな。著者はHQを描くにあたり頑張ったのでしょうが、どうやってもTLに出てくるキャラにしか見えないよね。著者のおかげで年齢よりも幼く見えてしまうヒロインが、勝手な解釈と決めつけによる余計なお世話で物事をひっかきまわす姿には、原作以上にイラッとさせられた漫画でした。(著者の描くTLはTLらしくない「苦味」もあって、個人的には好きだったりもします。新しい分野に挑戦するのは素晴らしいことですが、原作はもっと著者に合ったものを選んだほうが…)

参考になりましたか?はい いいえ
身代わりの恋人桃佳みのり/パティ・サリエ
笑えない… 評価3 3

おそらくコメディっぽいノリの話なのだと思う。双子の違いのごまかし方とか楽しめた部分もある。でも結局は、ヒーローをだまし、後で「実は…」とネタバレせざるをえない状況なわけで、嫌な後味が残りましたね。私がヒーローの立場だったら、真相を知った後、怒り狂いそう。妹に自分の代役を押し付けるヒロイン姉の行動も、最後まで読んでなお理解不能。よくもまぁ、うまくいくと考えられるものです。絵も、私のイライラを後押ししたかもしれない。(とは言え、これまでの著者の漫画化作品と比べたら良かったような気もする)

参考になりましたか?はい いいえ
愛なき結婚、結婚なき愛【あとがき付き】夏咲たかお/ケイト・ヒューイット
画は悪くない、しかし・・・ 〔追記させて下さい〕 評価2 2

画は悪くないんですよ。しっかりした線だし、描写力もある。しかし・・・このヒロインが「ロンドン社交界の華」に見えるか?といわれたら、全然見えない。ドレス姿なんか日本のどこかの結婚式の二次会にしか見えない。どうして「エマ」をモチーフにした作品にこういう絵柄を当てちゃうんだろう?すごい疑問。この作風ならアメリカが舞台のピュアロマンスとかの方が合ってるんじゃないかと思うのだけどなぁ。作家さんにも原作にも残念な結果になってる。(酷評、申し訳ないですが)     どうしても納得できず 〔追記〕 させて下さい。 原作があるHQの性質上、作家さんが短い連載をしながら上達してゆく、ということが出来ないので、普段は新人作家さんの最初の何作かは、調整期間という感じで受け入れられるのですが・・・。 しかし、ロマンス読みにしてみたらオースティンはとても意味のある作家で、だからこそインスパイアされた作品が描かれたのだと思うけれど、それを、どうしてこんな企画にしてしまうのでしょうか? 編集の方、ぜひご一考をお願いしたい。

参考になりましたか?はい いいえ