投稿日順▼
-
この人も下位常連だよね
1
- しまねけんみん 2022/10/11 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
絵はそこまで下手でないのに。むしろ、そこまで下手でないのにここまで低評価が凄まじいというのは、、よほど力のない人なんだろうな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
日々野裕美だったかの薔薇の何とかのあとなので
1
- しまねけんみん 2022/10/11 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
絵がマシに見えた。普段の最下位おなじみのど素人が裸足で逃げ出す下手くそさんだけど、、、あの日々野なんとかを10ページみたあとなので、ましにみえた。でも、3ページくらいでやっぱり、糞だなということを思い出してきた。まじで読み放題の賑やかしに使わないでほしい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
6ページ目の男性の顔にホラーを感じる
1
- しまねけんみん 2022/10/11 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
なんだろう、下手なだけなんだけど、なんか見たら忘れられなくなる。しかも微妙に精神にくる怖さがある。怪文書とかをみたときと同系列の、不安になる怖さ。呪いのようだ。10ページ目までが限界。これは、これは月額のかさ増しにしても、あまりにもひどかった。過去1かもしれない。呪いの絵だし。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
終わってびっくりした
1
- しまねけんみん 2022/10/11 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
この作家さんの、書き散らしたような、いわばアンニュイさの漂う絵は決して否定したくはないけれど、この、作品にいたっては、気の違ったようなショートカットのヒロインの魅力をなにひとつ感じさせてくれなかった。正直途中から読むのがしんどかった。終わり方も、少年ジャンプの10週打ち切りばりのひどさ。これは、、、商品として出してよかったのだろうか。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
作者さんの書きたいように書いてる感じ
3
- しまねけんみん 2022/10/10 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
あの剣舞とかもそうだけど。描きたい絵がありきで、ストーリーは二の次三の次。絵もおキレイなんだけど、いつもそう思う。なんか、ほんともったいないなぁ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
猜疑心の塊
2
- しまねけんみん 2022/10/10
-
こんな男とでは幸せになれそうにないなぁ。その場しのぎのみ恋物語なら、ちゃおとかりぼんでOK(読まないけど)。酷い話でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
置いて行き方が意味不明
2
- しまねけんみん 2022/10/10 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
あのタイミングで、あの、彼女をああやっておいていく理由がない。男がとことん狭量。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
下手すりゃストーカー
3
- しまねけんみん 2022/10/10 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
可哀想なのはわかるけど、君はまだ僕のモノ的な発言はひいたなぁ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
驚くほど従兄弟がいい人
3
- しまねけんみん 2022/10/08 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
物語を作り上げるための味付け程度に扱われてたけど、驚くほどに優しい好人物でした。そうなってくると、なんか、最後の最後でわがままに逃げ出したヒロインが、まじで嫌な人になってしまうのだけど、、後半にあんな、いとこの良さが伝わるエピソード?さえなければ、まだ、まだ読めたのだけど。。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
私が家族なら。
2
- しまねけんみん 2022/10/02 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
こ、、このエンドこそ、まじでもう、家族の絆は完全にキレるだろうと思います。今までのことが霞むほどに、まじでありえない選択を二人でしちゃいましたね。ハーレはラブエンドが大事なんだろうけど、家族との軋轢が大筋のテーマの作品で、家族はおっそろしいほどに蔑ろにする終わり方は、、いかがなものか。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
えー、私は涙出たー
5
- しまねけんみん 2022/10/02 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
屑揃いの一家だけど、純粋無垢なヒロインの前に少しずつみんなも人間性を取り戻していった感じでした。妙に突拍子もなく頭がゆるい的な卑下が混在していたのが、途中まで不快であり、麻生先生には珍しい(まぁ原作の可能性あるのですが)なと、思っていたのですが。ああ、最後の、前フリだったのね、と最後に気が付きけてよかったです。ただ、まぁ、ようやく手に入れた職を、はてさて、彼女はあっという間に、捨ててしまうのでしょうかねぇ。そこだけは気がかり。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
伯母様が主人公だった
2
- しまねけんみん 2022/09/24 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
最初わかい姪っ子が主役かと思っていたので、その先入観があって、なおさら伯母様がオバサマに、その後出てくる男性はより高齢に見えてしまいました。他の方も書いてますが、いや、まぁ、男は、最悪ですね。ダメなものはダメですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
めっちゃステキなお話だった!!!
5
- しまねけんみん 2022/09/23 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
3.0じゃ、評価低すぎる。いや、ほんと他の方のレビュー通りだけど、二人の心の変化がきちんと追われていてよかった。よくある「ヒーロー(またはヒロイン)いつ惚れた」的なのが、こんなみじかい話でも感じることがなく、めちゃくちゃしっくりきた。絵柄もこの海沿いの街に合う。良作!!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
最後がなーーー
3
- しまねけんみん 2022/09/23 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
いや、あそこまでの表情をさせるほどには傷つけてるわけだし。そりゃそうなるよなぁと、まぁ感情昂ぶったにしても、やっちまったなぁという、文字通り取り返しの付かない失敗だったと思うわ。が、なぜにそれが結局、ハッピーエンドを彩るミニイベント的な扱いになってるのかなぁ。けじめって、なぜに言われた側がやってんのかなぁ。正直、あのときの被害者ヅラしたヒロインの顔が無茶苦茶むかつきます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
バカにし過ぎ
2
- しまねけんみん 2022/09/23 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
電話で退職させといたから。不自由させないからって。。いや、日本人的な感覚で言わせてもらうと、履歴書が汚れた分、生涯レベルで償ってもらわなきゃ、とてもじゃないけど割に合わない。それに、そこまで懇意なら休暇延ばす程度の話にしときゃいいじゃん。漫画に怒ってバカバカしいけど、働く女をナメるな!!!!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインがなぜにこんなに
2
- しまねけんみん 2022/09/23 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
おばさん臭がするのか。。この漫画家さんは、ほんとにいつも女性に美を感じさせないので、なんか、特に今回みたいな一目惚れで猛烈に愛される話だと「?」となってしまいます。まぁ、ほんと、最初から最後まで犯罪被害者のヒロインで、そこにきづいていないところが、ほんわかしてますね。。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ダサすぎる登場シーン
3
- しまねけんみん 2022/09/19
-
コケるはこぼすわ。あまりにもひどくて、そのあとの必死なシーンとかが、全て霞んでしまいました。そして、本人もわかっちゃいますが、あほんだら王子の妄想のせいで、彼女はこんな目にあったんですよね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
鼻くそついてるよ
1
- しまねけんみん 2022/09/19 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
あの○って、そういう意味だよね?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
クズばかり
1
- しまねけんみん 2022/09/19 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
男性は、恐ろしいほどのクズばかり。1位、主役の男。なに、身分違うから結婚できないとか。あれが実は、とかいわれても読んでて混乱する。2位、息子。わがままを通り越して、えげつない。モンスター。3位、モブの当て馬ジジイ。せめて離婚した身で言いよれよ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
古いながらも絵はきれい
3
- しまねけんみん 2022/09/19 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
絵は、昔風ですが決して下手な方ではないです。いや、失礼な言い方かもしれませんが、ハーレは本当に玉石混交、石に謝れと言いたくなるようなド下手くそがたくさんいるので、これは大事な情報です。その上で、ストーリーは、まぁ、とにかく仕事しろやというのしかありません。居眠り、旅行、ペラペラ薄っぺらい挨拶程度の会話で、みんなから重宝されるなんて。それが仕事なのは、夜のお仕事くらいなのではないかな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
いやいや、ヒーロー、無理。。
2
- しまねけんみん 2022/09/19 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
絵も好きです。でも、いつも思うんですけど、妊娠にまつわる疑いは、ひどいと人の間の何もかもを壊すようなものだと思うんです。今回の話は、たしかに時間差がない前提だから、ある程度、仕方ないとは思うけど、あれを言ったらおしまいだし、あれを言われたらオシマイだと思うんです。しかもあんなキレて喚いての言い方は。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
この絵でこの面白さ!!
4
- しまねけんみん 2022/09/18 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
この漫画家さんは決して決して絵がうまいとは言えない。よく、言えば、恐ろしいほど個性的な美的センスなんだと思う。ただ、最初は読めなかったけど、だいぶん慣れてきて、読めるようになったら、物語作るのは上手なんだなぁと思うようになった。双子の話で、スタートはありがちな(ハーレの中だけで)設定だけど、ヒーローがあまりに在所からこちらにベクトル向いていたり、子どもがまぁまぁかわいらしかったりと、途中も楽しめた。しかし、妹さん。まさかと思うけどホームレスと結婚したのかな?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
どうした作品紹介(笑)
3
- しまねけんみん 2022/09/18 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
大御所先生の紹介文とはおもえないひどさ(笑)・・・・は全角なのに?!が途中に組み込まれてて、もう、ここまでいくと、模様だよ。母親が女優さんだからって、突然うまくなるなんてことは1000%有りえないし、色々有りえない話でした。ニーナいい人。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
王道中の王道だけど絵がきれい
4
- しまねけんみん 2022/09/18 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
王道中の王道で、なにひとつ予想外のことが起こらないシンデレラストーリーでした。ただ、出てくる人は全員がいい人で、まぁ、唯一、オヤジたちの態度がちょっとオカシイよねってくらいでした。絵がキレイだし、サラッと読めました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ブレッブレ
1
- しまねけんみん 2022/09/17 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
同時進行で色んな話が出てくる。でも、まず人のかき分けがめちゃくちゃだし、オジサンとかはっきり言ってヘタだし。そこでつかれるのと、ヒロインが前髪ボサボサの感じでヒストリカル感とかゼロ。まぁ、この話は大御所クラスでなければ書けないかもしれないけど、素人にはどだいムリだったね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
シゴト1、肉欲99
1
- しまねけんみん 2022/09/10 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
そんなお二人のお話でした。犬のしつけにかこつけて、肉欲愛欲にまみれたお二人の悶々としたものを延々と見せられ、バカの一つ覚えみたいに早合点を繰り返すのをダラダラと見せられます。この漫画家さんも古いよねー。ちゃおとかりぼんとか、児童が読むレベルならかけるのかな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
美しいねぇ
4
- しまねけんみん 2022/09/08 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
相変わらず。ただ、どうしてもよくわからないのが、男性ってそんなにバカみたいに年がら年中、太陽の下で馬に乗ってる健康的な女性を見ただけでスタンバイしたりしてるもんなんですかね。ハーレって時々そういう描写あるけど。冷静に考えたら、ただただ不気味なんだけど。。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーローが悪いのか?
2
- しまねけんみん 2022/09/02 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
うーん、価値観はそれぞれですが、頭ごなしにあそこまで大事に思う人に疑われて、なじられて。出ていかれて。個人的にはこのヒロインが、ほんとに諸悪の根源で、全く共感できませんでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
外見至上
3
- しまねけんみん 2022/09/01 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
彼女を見直したのの、大半が外見の変化なわけで。なんか、このヒロインのもつ、芯の強さとか優しさとかが、男性陣の評価対象になっていないことがすごくモヤモヤしてしまいました。でも、まぁ、結局は漫画家さんの力なんですね。もしこれが他のヒトの作品だったら、正直もっと、色々なアラが見えるだろうし、場合によってはヒロインの行動とかにもマイナス評価が見えてくるかもしれないです。藤田先生のように、どんな原作も確実に仕上げてくださる、ちゃんとした漫画家さんを、ハーレは誠実に起用していただきたいものです。へたな専門学校生の落書きや、昭和の遺物さんみたいなのではなく。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?