投稿日順▼
-
誰一人としてまともなやつがいない
1
- しまねけんみん 2022/05/19 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
ここまで徹底してるとお見事。ヒロイン、クソわがままの能天気バカ女。ヒーローらしき男、全身性欲。ヒロイン父、色々な意味で枯れた無能者。母、全身性欲。途中出てきた現地の男、モブにすらなりきれてないモブ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
あって数分の‥
1
- しまねけんみん 2022/05/19 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
印象的な種馬男のセリフに、会って数分の男に体を授けてみたり、、君は一体どんな女性なんだ的なセリフがありますが。この瞬間から、「=あばずれ」というキーワードしか浮かばなくなり、もう先が読めなくなりました。性にだらしない男女のお話でした!シークものって結構当たり外れが激しいですが、これはどストライクにハズレでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
目のデカさが気持ち悪い
2
- しまねけんみん 2022/05/19 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
昭和の少女漫画的な絵です。読めない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ノストラダムスはつぶやいた
1
- しまねけんみん 2022/05/19 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
だったっけ。懐かしいー。あの頃とおんなじ絵だね。進化も進歩もない、古臭いだけの大御所に成り下がったなー。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
構成力の問題なんだと思う
1
- しまねけんみん 2022/05/19 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
この作者さんの作品って、ホント低評価なのがおおい。原作ハズレって可能性もあるけど、ここまで1とか2とかが並ぶには、間違いなく原因はあると思う。此の作品もひどいわぁ。一見してとにかくよくある傲慢金持ち男の子と一夜で子ども作ったヒロインの愛がないのに譚なんだけど、よくあるテーマなのにここまでひどくなるってなんでですかね。最後の大団円にもってきたくて、母を投入したんだろーけど、イヤイヤイヤイヤイヤイヤ、なぜあそこで詰らせる?明らかに人格破綻者としての母を見させられ、あそこでヒーローが怒るくらいで初めて納得なんだけど、その後の一コマの言い訳で、兄弟揃って許すレベルって。けんか程度の確執じゃん。あーーー、絵も古臭くて、本人は満足してるんだろうけど、もう令和には見れたもんじゃない。最後に、あのドレスのファッションショーのコマ、あれ、なに。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
古代ローマとかの壁画?
1
- しまねけんみん 2022/05/19 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
完全なイメージです。古代ローマに壁画があるかどうかも知りません。ごめんなさい。でも、なんかそんなイメージの絵です。正面向いてるのに顔が横とか、体は横向いてるのに顔は正面とか、なんか、こうパキパキと音のしそうな感じの、壁画風な絵です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
オチ(笑)
1
- しまねけんみん 2022/05/19 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
やはり先に読んだ先輩方のレビューはあてになりますね。基本作品読了してから拝見しますが、そう、そこ。そのオチで終わりかって話でした。まぁ、そこを気にしてたわけだから、違うならそれで終わりで、まぁ、まぁ、いいんでしょうけどね。婚約者いても平気で他の男と寝る女、自分を慈しもうとしてくれる大人にパパじゃないよ的な発言を平然とするガキ、仕事1%、セクハラ99%の男。婚約者が、まじで1番まともだった。当然の感情であり、当然の怒り、対応それ以外にない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
原作未読です
5
- しまねけんみん 2022/05/17 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
なので、全く不満は感じませんでした。セアラいい子だなー。Maryもめっちゃかしこい。みんないい人。オトウト極悪。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインがバカ過ぎて
3
- しまねけんみん 2022/05/14 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
ハーレあるあるの、会って5分の悪意に満ちた悪口をいとも簡単に信じて相手をなじるパターンでした。その後の自己弁護をダラダラとたれ流しているヒロインの姿に辟易です。手紙の返事が来なくてキレてるし。ヒーローはこの女性の一体何がよかったのか。少なくとも私にはわかりませんでした。なにひとつ、いいところがなかった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
目線が統一されてない
1
- しまねけんみん 2022/05/13 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
読者って、今誰の目線で読むべきかって、考えながら読むと思います。この作品はバタバタと、目線が変わるので、とてもよみっらい。初期の作品なんだなぁと思わずにはいられません。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
2ページ以上読めた方のフトコロの深さ(笑)
1
- しまねけんみん 2022/05/13 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
ムリムリムリ、この、落書きみたいな絵では(笑)話の内容すらわからない。あまりの下手さに。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
特に思うところはなかった
3
- しまねけんみん 2022/05/13
-
良くも悪くも。でも、ほんと、キスシーンでこれでもかって目を開けた絵を描くのにはちょっと辟易。好きな漫画家さんではあるけど、この話は、わざとだろってくらい、目ぇ開けてた。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
クリスタかわいそう
1
- しまねけんみん 2022/05/13 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
誰が悪かって、単純に考えると、絶対にクリスタじゃない気がする。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
とてもよかった
4
- しまねけんみん 2022/05/11
-
ただ、後半部の、例の件での家族の会議?、原作に準じたのか、あそこだけなんか硬いセリフがバンバンでてきてて、突然の変化に一瞬困惑した。とくに妹?のセリフは、3回くらい読み返した。あと、親父、なかなかのクソっぷり。ハッピーに締めることが、手ぬるいわっと、不快に思うほどに。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
作者さま買い
4
- しまねけんみん 2022/05/08 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
うーん、独特な強めな絵だけど、ほんとお上手。ジェットコースターのように振り回されて一気にゴールに来る感じ。それがなんともいえず、爽快。一番好きなのは、スウィーティの話はなので、あれが★5。あれと比べてしまうので、ある意味からめの評価にはなるけれど。買ってよかった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
人間として終わってる
2
- しまねけんみん 2022/05/08 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
婚約者じゃないです。この女です。ありがとうございます1つ言えないのかなぁ。この手のヒロインが不幸な過去を背負ってた譚って、半分は胸糞悪くなる、 頑なすぎ、自分中心、自己憐憫の権化。この話はまさに、それ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ぶれない人々
4
- しまねけんみん 2022/05/08 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
元カレの下衆さ、ヒーローの無表情ながらもいいやつぶり、ヒロインのまっすぐさ。でも美容師で下賤って言われると、、ねぇ。漫画だから仕方ないけど、ほんと胸糞悪いわな。絵は古いし、服も何もかも昔のママ。でも、それでもほんわかおもしろいのは、やっぱりこの方の力よね。古臭いだけで、本気でだめな人もハーレにはわんさかいるし、令和の新しいけどクソ下手くそで、原作殺しみたいなのもどんどん参入してるけど。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
いい人?どこが?
2
- しまねけんみん 2022/05/07 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
結局ヒロインのせいで、ゴーカ・ン男以外すべてが不幸だよなぁ。外面がいい人の間違いでしょ。あと、ゴーカ・ンは、だめですよ。ひでー話だったわー。漫画家さんというより、原作の問題よね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
姉妹で一人の男って話は嫌いだが
4
- しまねけんみん 2022/05/07 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
このストーリーに関しては、まぁ、大丈夫ってことになるのかな。 最初は、お姉さんにある程度のパターン的な予想がすぐにたつ。あー、アレ系ね、と思いながら読むんだけど、この話については、後半で思い切り予想を裏切られてしまうことになる。ある意味、新鮮な展開でした。ただただ、お姉さんに心を寄せる。ただひとつ、男性の告白の中にある「〇〇〇だ」については???だった。「〇〇〇になった」ならわかるけど、後者だよね?現在進行系というか、断定で言われると、ならばそもそもあの問題は起きなかったことになるわけだし。。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
1話のヒロインのほうがカワイイ
4
- しまねけんみん 2022/05/07 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
2巻になって、なんかヒステリックな女になっちゃった。最後の、激昂とか見苦しい。うーん、作者様も大好きだし、尻窄まりな感じが残念で星1つマイナス。あと、悪意ある周囲を許しすぎ。ピータとかそれの周り。ヤツにも、あとがきのお仕置きだけでなく、ストーリーでもお仕置きしてほしかった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
不当な言いがかり
2
- しまねけんみん 2022/05/05 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
あそこまで大胆に堂々と、不当な言いがかりを激昂しながら叫べるヒロインの人間性がとてもじゃないが許容できない。途中式あたりでお腹いっぱい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
結婚式のあの女についてはふれてあった?
1
- しまねけんみん 2022/04/30 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
汚い絵、雑な展開でも、一応読了はできました。肉欲まみれのヒロインでしたが、、、あの結婚式の女の件は、OKなの?ひどいから読み直せないけど。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
黒髪を描きたかっただけじゃないのかな
2
- しまねけんみん 2022/04/30 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
ヒロインの。なんかそんな感じの印象しか残らなかった。落窪物語でもかけばいーのに。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
よくわからなかった
2
- しまねけんみん 2022/04/30 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
結局、ミステリーものをおもしろく描くのは、それなりの力量が求められるんだよなとしみじみ思った。絵の下手うまいではなく。たとえば、大ベテランのさちみりほさんが、じゃあ野球モノ描いたら面白くなるかって話。絵はきれいだったけど、とにかくつまらないミステリーものでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
評価3もあってびっくり
2
- しまねけんみん 2022/04/30 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
そもそもで、絵が下手すぎる。へたというか、いびつというか。誰一人としてキレイな人がいない。あと、なんなら元婚約者の二人が悪者扱いだけど(まぁ、ヒロインの婚約者のほうは☓だけど)、台風の目のこの二人が、客観的に見れば恐ろしいほどの諸悪の根源だからね。ヒーローの婚約者にしても、背景はどうであれ、あの扱いはおかしいでしょ。だいたい皆さんの評価はとてつもなくあてになるけど、これに関しては、読後感は読み放題の残りカスの、2くらいの印象でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
原作の問題なんだろうけど、、
2
- しまねけんみん 2022/04/30 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
おさなごのゆくえ、、だったかな?この方の書いた他の作品から飛んできたので、その差に愕然。ヒーローは、傲慢を通り越してる。侮辱罪とか、訴えたら勝てんじゃないかというレベル。ヒロインは、途中まではかっこよかったんだけどねぇ。にべもなく陥落し、あとは他のハーレ作品の恋愛脳のレベルに落ち着いちゃった。あと、もう一つの作品と比べたから思うけど、この子供、まともにそだたないだろうねぇ、と思っちゃった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
すてきだねー
5
- しまねけんみん 2022/04/30 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
ヒーロー&ヒロインが、極めて理性的、なのに情熱的で。あの場面のお互いのせつなそうな、必死そうな表情は、マンガながらドキッとさせられました。エンディングもよろしかった。不覚にもちょっと涙出たなー。映画みたいな感じで、本当に、きれいにまとまっています。オススメです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
言葉が多すぎる
2
- しまねけんみん 2022/04/23 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
絵がいまいち人物や表情のかき分けとかできてないので、言葉が頼りで読まなきゃいけない。あと、そのセリフが恐ろしいほど多い。サラッと読んでも何がなんだかわからなかった。とはいえ、じっくり読もう、もう一度読もうとも思わせてはくれないクオリティ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
不覚にも最後涙出た
4
- しまねけんみん 2022/04/23 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
淡々と続く感じでした。キャンディスも目線的には悪役なんだけど、彼女の立場にたってみたら、まぁ同情に値する。ヒロインがいったように、誰かが不幸になるシステムにあぐらかいてたのがヒーローでした。とはいえ、みんないい人でした。ヒロインの設定があったので、さいごのあの涙には泣けました。普通に、当たり前のように親兄弟がいた人生だったので、ああいう孤独は想像も付かないですが、あの涙は、ぐっときました。絵もきれいだし、私は好きです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?