投稿日順▼
-
【ネタバレ】本人・双子・赤の他人の3パターンなので
3
- 凜 2013/05/16 このレビューを 18人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
話のオチまでほぼ読めてしまうのが記憶喪失物の難点。どうしても先に読んだ物の方が印象が強い。ヒロインは別に姉が愛を求めることを責めている訳ではなく、そこにある愛に気づこうとしなかった事実を言って、ヒーローが自責の念に囚われないよう慰めているだけ。どれだけ他の人間(養父母・ヒーロー・恋人)が愛を注ごうが、ヒロイン姉がそれを信じなければ、彼女にとってはないのと同じ。そしてそれは他の人間達が変えようがない。本人が気づいて変わるしかないことだから。生きてる間に気づくことが出来なかったのは本当に寂しく悲しいが、その為に周りが引きずるのはもっと不幸。そういうことをきちんと見据えていられるのだから、この二人は上手くいくと思う。ただ姉恋人や養父母一家は生存がぬか喜びになった分、気の毒だなと。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】誤解部分も含めて上手い
4
- 凜 2013/05/16 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
一時期のスーパーモデルの扱いは本当に凄かったし、パパラッチのやり方は日本のワイドショーや週刊誌等の比ではないから、ヒロインが周囲に知られたくない、静かに暮らしたいと言う気持ちはよく分かる。ただ欲を言うならプロポーズの返事する前に打ち明けてあげて欲しかった。ヒーローも自力では決して知りようがない隠し事をされていたことで傷つき怒るのは自然。ただそれはヒロインが心配していた様な意味(超極端な言い方をすると外見を売る派手で軽薄な人間と思われ軽蔑されないか)ではなく、あくまで自分から話してくれなかったことなので、その辺りは双方とも相手の理由(不安・怒り)を誤解した訳だけど…この辺りのズレもやはり描写が流石だなと。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】イケメンへたれヒーロー
4
- 凜 2013/05/15 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
あんなに恰好良いのに、実は超絶寂しがり屋で捨てられるのが怖くて、防御本能の塊と化してるヒーロー。これはギャップ萌えなのか…ここまで拗らせてるとヒロインくらいのパワーがないとね。さて三つ揃えのスーツを着た花を想像してみよう。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】凄絶なまでに絵が気持ち悪い
1
- 凜 2013/05/15 このレビューを 27人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
そして同じくらいヒーローと秘書が馬鹿と言うか頭の病気。ヒーローはあれだけ出張や何やらで頻繁にヒロインと離れていて平気だったみたいだけど本当に惚れてたの?気が変わる前に結婚を急いだとか言ってるけど、釣った後は餌をやらない典型じゃないか。それ以前のプレゼント類も全部秘書の選んだ物って最低。こんな男とは別れるのがむしろ幸せだろ。一族総出で思いっ切り吊し上げてくれれば溜飲も下がる物を…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】母親達が素晴らしい
4
- 凜 2013/05/15 このレビューを 18人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
立て続けに酷い作画を見た後なので、これはそこまで酷くはないなと(もしかして麻痺してるのか?)ヒーローの無機質・無表情ぶりは話と合っている。ただヒロインは可愛いとは思うけど美貌と言われると激しく困る。ヒーローが両親のことを誤解するのも状況的にあまり無理がなく、綺麗に纏まって良いと思う。特に二人の母親の関係と愛情に読んで良かったと思った。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ガーターベルトの付け方も知らんのなら描くな
1
- 凜 2013/05/15 このレビューを 28人の方が参考にしています。
-
明らかに順番が逆だろ。人物も下手で背景も下手。高校生と中学生にしか見えないし建物や家具が日本の安物にしか見えない。あらゆる意味で説得力が皆無。明らかに作画の人選ミス。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】我慢が出来ないのは読者がヒロインに対してだ
1
- 凜 2013/05/15 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
大叔母さん良くぞ言った!と言いたくなるくらい悲劇のヒロインぶりが鼻につく。七歳の子供が耐えて前に進もうとしてるのに実に大人気ない。ヒーローのパーティー三昧にしたって、娘を失い一緒に乗り越えてくれるはずのヒロインが家出したのが原因じゃないの?なのにヒーローだけは責めるってどういう理屈だ。その癖焼き餅だけは一人前だし、ヒーロー友人夫妻の流産の話もヒーローが無理矢理やらせたと思うし…自分のことしか考えておらず最低なのは明らかにヒロインだ。あと犬が縫いぐるみにしか見えない
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】馬鹿なヒロインは沢山見てきたがこれはもう恥ずかしい
2
- 凜 2013/05/15 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
管理の為に鍵預かってたら尚更借り主がいつから入るか知ってなきゃおかしいだろ。具合悪いなら寄り道しないでさっさと帰れ。小学生か!単純で短絡的で感情的で頭も悪い。本当にこれで校長職を立派にやってこれたのか?設定負けじゃないの?挙げ句にヒーローのお膳立て全部ぶち壊すし…あの恥ずかしい会話の数々は世間様に知られてしまったんだろうか?救いはヒーローが(誤解はするけれど)誠実でまともな人格者な所。そうだよね、酔った女性に手を出すのは下衆のすることだよね。ヒーローは怒っていいと思う。相変わらずカラーが酷い。モノクロと偉い違いだ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】何となく微妙なヒーロー
2
- 凜 2013/05/15 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
何故か三作中一番むかついたヒーローだった。多分一番理由が読めないのが原因かもしれない。何で婚約したのかとか、ヒロインの気持ちにいつから気づいてたのかとか…三年間も優秀な秘書として勤めていたヒロインより婚約者の方をあんなに信じてた割には切り替えが早過ぎじゃないか?健気なヒロインは良いんだけどこんな男のどこが良いんだ?もっと良い人と出会えるだろと余計なことを考えてしまう。所で婚約者は金髪じゃなかったのか?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】脇キャラはヒーローになると何故ヘタレるのか?
3
- 凜 2013/05/15 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
前作は恰好良かったのに。取り敢えずTPOを弁えろ。捜査中に大学構内で何しでかしてるんだ!平穏な暮らしに満足出来ないからヒロインを避けたい気持ちはわかるんだけど、やってることは思いっ切りちぐはぐで一貫性がない。ヒロインは大混乱だろう。「誘惑されて捨てられるなんて~」今回はヒロイン誘惑してないだろ。婚約者のいるヒロインを誘惑してるのはどう見てもお前だ!逆ギレにも程があるわ。でもまあヒロインの「本当の愛ってそうやって悩んで揺れて二人で進むものなのよ」が良い。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】この馬鹿ップル(一般的な意味とは違うが)は…
3
- 凜 2013/05/15 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ええええええい焦れったい、と周囲も思ったことだろう。ヒーロー、育った環境のせいなのはわかるが、それでもちょっと鈍いぞ。ヒロイン失踪後結構時間経ってるけど、絶対安静と言われたあの体でどうやって暮らしてたんだろう。ニックがヒーローに「プロポーズはなんて言ったんだよ」と聞いてから絶句するまでの流れが笑える。ところで冒頭の9年前ってどの時期?ヒロイン母親が出て行った時なのか単に3年前の誤植なのか?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
一見、明確な恋愛描写は少ないと思うかもしれないが
5
- 凜 2013/05/15 このレビューを 24人の方が参考にしています。
-
事件で重傷、目覚めると二重三重に枷を負ったヒロインとずっと変わらぬ深い愛情で支え続けるヒーロー。それ自体がもうしっかりとした恋愛描写だなと。これはもう藤田さん以外には考えられない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】賢い馬に一番萌えた。次点がサイード
4
- 凜 2013/05/15 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
大災害発生なら救急医のヒロインには頼んででも来て貰いたい筈なのに、ヒロインを置いて行こうとするヒーローに違和感。こう言う緊急時はお客様でもVIPでも構わないから使い倒したい所。実に情熱的な良いヒーローだけどやっぱり「目覚めたばかりのヒロイン相手に医者が何してんだ?」とそこは激しく突っ込みたい。王位・結婚絡みで揉めることは分かり切っていたのであの辺りは正直そこまで面白いとは思わなかった。良い感じに収拾ついたけど、異母兄達はしゃしゃり出てこないんだろうか?それとも流石に恥は知っているのかな?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】どの面下げて
1
- 凜 2013/05/14 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
何でタブロイド紙をコロっと信じるんだろう…自分が悪いと思って謝ったんならそれでいいじゃん。許すかどうかは相手の問題だろう。「許す気はないのね…?」何で許して貰えるって思うんだ?何様のつもりだ。ヒーローに批難されて凄い不満顔してるけど、本当に悪かったと思ってるの?元鞘に収まりたいってどんだけ自分本位なんだ。ヒロインに腹が立ち過ぎてもうヒーローどうでも良くなった。だってこんなヒロインを好きになる時点で理解不能だから。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】雇い主と名付け子は救い難いがヒロインも
1
- 凜 2013/05/14 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
また雇い主のイラツボを適度に刺激しているように見える。この手の人間はあしらい方を心得れば単純で分かり易いけど、言う内容や順番、タイミング、説明の仕方が微妙。人間的にどうかはこの際置いて、人の楽しみ方はそれぞれなのに、ケチ付けてる(旅行先で~)のがどうにも…嫌な人間だろうと相手の嗜好を尊重しないなら、方向性や言動の酷さは違えど雇い主達と同じゃじゃないの?ヒーローはヒロインが内心で言ってる悪口知ったらどうするんだろう?それより何よりあそこまで劣悪な条件ならがたがた不平・悪口言うんじゃなく仕事辞めて新しい仕事探すことにエネルギー使った方が良い。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】クールビューティー成分は…1/3くらいか?
5
- 凜 2013/05/14 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
パニックは置いといてヒロイン、結構血が上りやすい気が(笑)「僕は忍耐も寛容も大らかさも堅実さも備えているから」待て待て待て待て待て待て!いや確かにHQの殆どのヒーローより完備してると言えるが、焦って1手ミスった直後じゃないか(笑)恥ずかしげもなくそんな台詞を言える実に味のあるヒーロー。これは冒頭からすると予想外。話の展開はそう無理もなく、お互いが惹かれていく過程も丁寧。すれ違う部分も双方の気持ちが読み手によく伝わる。そしてとにかく子供(特にヒロイン娘)が可愛い。あれは実父が知ったら連れ去れそうな勢いの可愛さだ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】話も主人公も魅力なし
1
- 凜 2013/05/14 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
もっと事件絡みの話になるのかと思っていたのに、凄い空振りだった。人形っぽく見えるのはあの異様な大きさの瞳が原因なんだ。白目のモブキャラやそこまで目が大きくないヒーローはまともに見えるんだからきっとそうだ。あの記事の見出しはそのまま使えたら良かっのに。このヒーローじゃなくてもそれまで結婚するまでは~とか言ってた女性が、いきなり気を変えたら警戒すると思うので、「捨てられた」とか言ってるヒロインには正直「はい?」としか思えなかった。その前のオークションで他の女性に対抗意識燃やしてる時点で気持ち悪かったけど。結婚証明のこと綺麗さっぱり忘れて逃げ出してるけどそんな忘れっぽくて(記者としても)いいのか?単に自分のプライドが大事なだけだろ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】褒められる所が一つもない
1
- 凜 2013/05/14 このレビューを 24人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
絵はもう見たまんまでとにかく下手で酷い。要するにヒロイン亡父はヒーローの言う通り詐欺師で、ヒロインは自分で真実を調べることも一切せずにヒーロー父が嘘吐きだと思っていた。ヒロイン義母は経営難の病院(と恋人)の為に、ヒーロー(復讐の為に病院を手に入れようと画策)を騙して婚約(金目当て)しつつ恋人との関係は続いていた。そこまでややこしい話でもないのに皆さんが声を揃えてわかりにくを仰るのは漫画としての話展開の拙さに尽きる。成人した女性があんな大きさのぬいぐるみを持ち歩くってどう言うことなんだ。と言うかあれに頁を割くくらいなら話の中身に割けと言いたい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】何に一番引いたかと言えば
1
- 凜 2013/05/14 このレビューを 19人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーロー友人妻の「ストリッパーだという最新の彼女を見せてもらおうと楽しみにしてたのに」と言う台詞。旦那の連れを見世物扱いする女性って…絵もパーツの一つ一つが気持ち悪いけど話も気持ち悪い。もしかして愛人のつもりなのかも?とヒーローを疑ってるのに関係持つヒロインはさっぱり理解出来ない。そしてヒロインのお花畑な頭に負けないくらいヒーローも変。金目当ての女性は嫌だと言いつつ、女性を喜ばせる方法は何かを買い与えることだと思ってる辺り、所詮その程度の男性。だから元妻みたいな女性が寄ってくるんだよ。自分の見る目のなさを棚に上げるな。似合いと言えば似合いなんだけどこんな頭の中身がこんなに弱い人の銀行怖くてお金預けたくない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】傍から見てたらどう見ても一目惚れ
1
- 凜 2013/05/14 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
何だかんだ言ってるけどそうとしか見えないぞヒーロー(笑)女性の趣味はいただけないけどね。にしても作中でもあったけど今時処女、離婚も駄目なんて…仮に処女と結婚出来たとして、その後、性格やら相性やらで駄目だったらどう責任取るんだ?と思ってみたり。この辺りはお国柄もあるんだろうけど男性の身勝手が爆発という感じ。相変わらず表情死んでる。今回気に入ったのは、ヒーローがヒロインの最初の相手は誰だ?と手に怒りマークつけてる所。話では、前作ヒーローが前作ヒロインに皮肉なのか尋ねてる所。いいからもっと言ってやれ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】何故それで天国に行けると思うんだ?ヒーロー父
1
- 凜 2013/05/14 このレビューを 22人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
地獄に一直線だろう。ヒーローもただのファザコン。あの状況で結婚したヒロインが言葉もわからない国で、しかも国王から拒絶されてるのに、手助け一つすっる訳でもなく、ヒロインの言葉も信じない。こんな親子が国主でこの国大丈夫なの?二人の子供については、見方は色々だろうと思う。実の親子以上にきちんとした関係であるのを、自分達の問題解決して元鞘に収まったから子供返してってのも人としてどうかと思う。今まで育ててくれた養父母を蔑ろにし過ぎだしや子供自身への精神的影響を考えると、理解出来る年齢になってから説明するのもありだとは思う。この作品だと後者になるのだろう(ずっと秘密もあるかもしれない)けど、どの場合にしても子供は傷つくだろうな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】このヒーローに「子供が出来た」と言えば「結婚」言われるのは想定内
1
- 凜 2013/05/13 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
なのにごねる辺りが実にイヤらしい。妹はヒーロー財布扱いで本命は薬売人って言うとんでもさだけど、その時点で妹の死には関わっていないと薄々感じてる癖に、ヒーローとベッドインする辺りヒロインも五十歩百歩(程度が違うけど)。ヒーローは凄くいい人だけどこう言う姉妹に引っかかる辺り女を見る目がないのだと思う。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】忍耐力のあるヒーローは良い
1
- 凜 2013/05/13 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
うわーっ現代物でもドレス酷っ!ヒーローの結婚式の衣装もちょっとどうかと思う。元夫の落ちぶれぶりについてはあれでもいいけど、それを見に行くヒーロー・ヒロインには引いた。聞いて満足じゃ駄目なのか?この話だと最終的にはヒーローが始末をつけてくれたから良いけど、世間にあれこれと騒がれるのが嫌だから法的に処理しないってのは、新たな被害者が生まれる可能性を全く考慮しない点で好きになれない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
美…女?
1
- 凜 2013/05/13 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
何だろう、この絵の気持ち悪さ?とずっーと考えてやっと思い至った。アメコミの異様な気色悪さとそっくりなんだ。どれだけ話が良くてもこの絵じゃ無理。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
話はいいんだけど
2
- 凜 2013/05/12 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
絵は昔の綺麗だった頃を知っているだけにとても辛い。何故ここまで等身バランス悪くなったのか…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ひたすら絵が気持ち悪い
1
- 凜 2013/05/12 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
特にヒロインの顔と言うか目や口、要するに表情。可愛げも何もあったもんじゃない。で絵のせいなのか展開の仕方が悪い(多分両方だ)のか、へーそーふーんという感じで読了。作品全体に魅力が欠片もない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
信じる系ヒーローは
4
- 凜 2013/05/12 このレビューを 19人の方が参考にしています。
-
ハッキリ言って嬉しい。もっとどんどん増えて欲しい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】信じられないのはヒロインの頭の中身だ
1
- 凜 2013/05/12 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
「みんなで私を品物扱いして」って父親の不正行為を見逃して貰う条件で監査役に身売りしたのはヒロインだろう…しかも父親を全く信用していない。内緒で身売りしたのは自分なのに土壇場で嫌がって、一応助けてくれたヒーローからも「売春婦より詐欺師の方がマシ」と逃亡。なら最初からやるなと言いたい。挙げ句「お金の穴埋めは終わっているはず」と宣う。しかも自分自身では一切払っていない。一番悪いのは大嘘ついた監査役や元婚約者なんだけど、男の欲望ばかりを責めつつ、それに乗じているのは誰なのかと。ここまで身勝手なヒロインではとてもじゃないけど同情出来ない。酷い言動もあったけどそれでもヒーローの方が余程マシに見える。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】一番嫌なのは
1
- 凜 2013/05/12 このレビューを 18人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインを誤解したままなのに忘れられずに彼女に似た女性と関係を持ったヒーロー。これはもうどうにもフォローのしようがない。だって中身はどうでも良いって言っているも同然。双方の親も酷いし、色々問題があったのに即解決で上手くいくとか思ってたヒロインもちょっと。絵も雑だし良いとこなし。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】まだ続きがあったんかい!な7作目
3
- 凜 2013/05/12 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
そしてまた揉めてるのかネイサン・ジェマ…と言うのが正直な感想。で明言されてはいないけど結局脅迫・突き落としの犯人はヒーロー元妻でいいのか?最後がちょっと駆け足過ぎる。エピローグ入れるくらいなら本編でもっと突っ込んだ方が良かった。それでネイサンはいい加減言葉足らずを直せ。ジェマもどんどん普通の「嫌な女」になってるのがまあ何とも。禁句を言う場面はああやっちゃった感が凄い。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?