ホーム > レビュ一覧

レビュー

参考になった順▼

  • 54455
  • 1816ページ
  • 1507ページ目を表示
男と女のゲーム【あとがき付き】JET/ミランダ・リー
好みではないけど 評価3 3

絵の力に圧倒されます。ヒロインが喫煙してなかったらハート1個追加します。

参考になりましたか?はい いいえ
愛なき砂漠葉月秋子/ペニー・ジョーダン
レトロな絵柄はまあ良いとして 評価3 3

たまにバランスがおかしすぎるのがちょっと…話は良いんだけど、数カ所ある描き文字が目に痛くて凄く疲れてしまった。

参考になりましたか?はい いいえ
強いられた献身中山紗良/アニー・ウエスト
今までにない展開だったけど… 評価3 3

ヒロイン、浮気寸前までの関係だった男性と、その後もずーっと一緒に仕事するって、いくらお金の為とは言え、気まずくてやだ………

参考になりましたか?はい いいえ
人違いは恋の始まりいしかわまみ/キム・ローレンス
いいお話でした 評価3 3

悪い人は1人もいないし、ヒーローも強引でも傲慢でもない、ヒロインは心の綺麗な人だし、とても後味スッキリの良いお話でした。 絵も嫌いじゃないです。丁寧に描かれていて、ほのぼの系のヒロインの魅力が出ていたと思います。 でも、もう少し華やかな絵柄だったら、もっとお話が生きたかも?というのが率直な感想です。

参考になりましたか?はい いいえ
情熱の傷あとなかやま衣子/ヘレン・ブルックス
【ネタバレ】惜しい感じ 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
灰かぶりと苦い涙の一夜幸田育子/シャロン・ケンドリック
【ネタバレ】簡潔にいうと、 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
嘆きのウエディングドレス岡田純子/ミシェル・リード
【ネタバレ】時々目が怖い 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
愛と憎しみのギリシア大橋薫/ルーシー・モンロー
おばさま! 評価3 3

フィリッパ叔母様がいなかったら、この物語はなかったでしょう。こんなに良いおばさまの息子で、ヒロインに唯一優しくしてくれてたヒーロー。その彼が、あんなに変わってしまうなんて、人間って怖いもんですねぇ。ページ数がもう少しあれば、叔母様のロマンスが見れた(かもしれない)のになぁ。残念。

参考になりましたか?はい いいえ
契約LOVE テーマセット vol.1小林博美/ミシェル・リード
よかった 評価3 3

よくある契約結婚、愛人契約だけどやっぱり面白い。お得なセットでした。

参考になりましたか?はい いいえ
恋に落ちたシチリア中野かれん/シャロン・ケンドリック
言葉の暴力が 評価3 3

この作品のヒーローは酷いと思う。すごく自分勝手で横暴で。ヒロインはヒーローを愛してるし、子供のためを思って耐えるんですけど。最後の最後までヒーローは変わらないしで、読んでてしんどかったです。

参考になりましたか?はい いいえ
帰ってきた侯爵夫人大谷真理子/アン・アシュリー
好みでなくても 評価3 3

レビューを見て購しました。 期待値が高かったせいかもしれませんが、物語に引き込まれませんでした。 キャラクターにはそれぞれの魅力があったとは思います。 恋情ゆえの猜疑心や葛藤が押さえ込まれているのは、時世的リアリティあるとは思います。 過去を乗り越えようとするところも好感持てます。 気が強いヒロインは好きです。 16歳の幼妻の不貞行為を本人が認めてるスタートが気に入らないだけかもしれません。

参考になりましたか?はい いいえ
木曜日の情事天野なすの/キャロル・モーティマー
【ネタバレ】こ、濃い 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
プリンセスの誘惑【あとがき付き】楠桂/ルーシー・モンロー
スッキリしない話でした 評価3 3

何だかハッキリしないというか? スッキリしない話でした。 プリンセスと彼女のボディガード。 この二人の恋愛は禁断で御法度ですよね(苦笑) お互いに惹かれ合いながらも随分と回り道しました。 解らなくもありませんが、 ある意味、情熱的なお話だとも思いますが、少なくとも、この作品に関しては感じませんでした。

参考になりましたか?はい いいえ
仕組まれた王家の結婚卓美涼/ニコラ・マーシュ
絵がごちゃごちゃしてて読みにくかったです。 評価3 3

最初からぜんぜん面白くなかったです。がまんして読んだけどやっぱり途中までしか読めませんでした。最後がどうなったのかまったく興味ないです。絵がごちゃごちゃしていて字も多いからますますわからなくなっちゃいました。この漫画家さんの作品の中には面白いのもあるので残念。一生懸命に描いている努力はあるので努力に☆三つです。

参考になりましたか?はい いいえ
唇の記憶藤田由美/カレン・ローズ・スミス
【ネタバレ】堅実な人達だけれど 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
悲しみが償われるとき【あとがき付き】幸田育子/リンダ・グッドナイト
【ネタバレ】中身は濃い話と思うけど 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
パリの情事はほろ苦く友井美穂/シャロン・ケンドリック
日本語の言い回しに無理が・・。 評価3 3

HQは外国ものなので仕方ないとは思いますがちょいちょい日本語では使わないい方が気になります。作品に忠実に書いているからしょうがないんでしょね~^^;。

参考になりましたか?はい いいえ
尼僧院から来た花嫁 2巻日高七緒/デボラ・シモンズ
ヒロインがわめき過ぎでは? 評価3 3

意地っ張りにしても、喚かないでもいいと思います。ヒロインの優しく献身的なところがぼやけてしまいます。 ヒーローの方は、復讐に目をぎらつかせていたはずが、出会ってすぐからヒロインに独占欲を示して、一途に執着する所が、情けないながら可愛らしいとも言え、そこがこの作品の中心かなと思います。

参考になりましたか?はい いいえ
王位を捨てた恋人【あとがき付き】楠桂/アニー・ウエスト
ラブコメが読みたい・・・ 評価3 3

普通のHQです・・。でもそれが楠先生と合っていない・・・。 大げさな身振りが似合う、面白い要素がある話ならもっと楽しめたのかな~。ちょっと残念。

参考になりましたか?はい いいえ
秘書になった王女真崎春望/ナタリー・アンダーソン
身体で償わせるなんて… 評価3 3

ヒーローが、世間知らずの秘書なりたてのヒロインにパーティー企画を任せ、いくら使ってもいいって言ったんだから後になって文句言われても……… そもそも大規模な世界中からセレブを集めるパーティーをヒロイン1人で手配するって無理だし、2億円かかって対費用効果がでてないってヒロインの身体で償わせるってどんなセクハラ???(๑•ૅㅁ•๑)

参考になりましたか?はい いいえ
偶然の花嫁宮本果林/ダーシー・マグワイア
【ネタバレ】最後急いでいる感が… 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
真夜中すぎのシンデレラ汐宮ゆき/クリスティン・リマー
噂されるのは嫌だけど… 評価3 3

ヒロイン、いくら誤解を解きたいとは言え、スーパーみたいな公の場で、マイク使って2人の関係を暴露しなくてもいいんじゃない???

参考になりましたか?はい いいえ
愛の審判姫木薫理/ペニー・ジョーダン
【ネタバレ】寛大な妻 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
三人のメリークリスマス橋本多佳子/エマ・ダーシー
期待しすぎたかも? 評価3 3

思ったより普通のお話でした。描かれた当初は男性記憶喪失が珍しかったのかな? 絵はとても生き生きしててよかったです。

参考になりましたか?はい いいえ
悲しみを知ったベネチア千村青/クリスティーナ・ホリス
再会愛 評価3 3

20歳の彼女を受け入れられなかった理由も、再会してからの再燃も自然で、仮面舞踏会のシーンも素敵だと思います。二人とも好きなキャラですね。ただヒーローのアップの目、上半身裸のヒーローの体がバランスになんかこう微妙な違和感があります。肝心のシーンにイマイチひたりにくい…。 でもすきな作品です。

参考になりましたか?はい いいえ
悲しき愛人山口絵夢/リンダ・コンラッド
【ネタバレ】デジャブ感満載 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
イブの告白尾方琳/ミランダ・ジャレット
6週間の人形劇の練習で愛が芽生えちゃった✨ 評価3 3

えっ!?こんな簡単に相手乗り換えてハッピーエンドって……まあ、ハーレの世界だからいいのか(笑) ヒロイン、画家として才能発揮できるといいなあ〜✨

参考になりましたか?はい いいえ
マリアの決断 2巻真崎春望/マーゴ・マグワイア
「無視しないでくれ!」 評価3 3

国の密偵も務める歴戦の強者の男性主人公・ニコラスが、己の行状や任務上の必要性からの自業自得で(笑)、ヒロイン・マリアに避けられ逃げられ、ヤキモキして、追った挙げ句にこのセリフ!(プププッ!) カワイイですな。どんどんマリアに、加速してメロメロ度を増していくニコラスがツボでした。 優美でシリアスなヒストリカルで、きららかな画。なのに微笑ましく思えてしまうのは、主人公二人(とその脇キャラ)によるところでしょう。また、最後まで読んで、題名の意味・輪郭がなんだかあらためて分かってくるような感じがしました。この時代に、愛によってその決断権(選択権)を重んじられた女性というのは、幸せですね。♥3.5超、で。

参考になりましたか?はい いいえ