参考になった順▼
-
【ネタバレ】私には・・
3
- momofufu 2011/04/12 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインの聡明さと熱さ、うらやましいくらいに好ましかったけれど、ヒーローは今一でした。 彼自身、奥様の事故で深い傷を負っているのが充分伝わって 来るので、頭で理解はできるのですが… 列車事故で奥さんを亡くした男性について「彼には子供が残ったじゃないか」だなんて。 自分が一番どん底と信じていられるセンチメンタリズムが苦手です。 ピカピカの珠に付いた一筋の傷の様に、ハンサムなだけに 気になってしまいました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
お祖父様がヒーローでよくないか
3
- しまねけんみん 2022/03/24 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
あの、バカ男。言ってることも考えてることもやってることも、外道中の外道。しかも、いけしゃあしゃあと。ちびでデブな赤毛、汚い言葉遣いで嫌われろ、悪夢、お前がこじ開けたんだ。ゲス語録は掃いて捨てるほど。ちなみに、ヒロインのファッションは、個性的というより、単に変。鋲とか。まだあんの?バカ男は、1でも惜しいが、お祖父様がよいので。とりあえず3。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ハーレでよくあるシーンだけど…
3
- てん 2021/02/25 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
外で絡み合うって、海外じゃよくあること? しかも自分が働いてる大学敷地内って… 見られても平気なのかしら? 反対に見てしまってもドン引きなんですけど…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
淡々とし過ぎてはいるけど、
3
- Locco 2016/06/10 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
淡々としてるというか、ただ流れを追っているだけのような感があるけれど、決して悪くはない。哀しくも、なんとかハッピーエンドだしね。会員期間購入にしても良かったかもしれないとも思ったり。。。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】悪いお話ではないのですが
3
- ジュリ 2012/03/31 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
中盤の、ヒステリックな応酬が長々と続くのには少々うんざり…。 あれほど辛辣な態度を取っていたヒーローが、二度目の結婚式を前にして急に気持ちや態度を切り替えた流れには「??」となりました。それにいとも簡単に懐柔されてしまうヒロインもちょっと…。悪いお話ではないのですが、お互いの気持ちの流れが自然に感じられないというか、あまり汲み取れない部分がちょっと好きではないかな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
綺麗なのに
3
- しー 2011/12/02 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
この漫画家さんの絵はとっても綺麗なはずなのに途中で気分が悪くなってきます。 前の絵の方が良かったのに段々崩れてきてませんか? キャラクターが綺麗でもデッサンが崩れていたり、そそられる絵じゃないのに見せ方が上手で毎回読んでしまう先生といますが、両方兼ね備えるとなると難しいですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】アリアドネは?
3
- サトフロー 2019/02/05 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーロー、やっぱりヒロイン愛してたというにはいいんだけど、アリアドネはどうしたんだよ、義母もすっかり孫に夢中で大団円というところだけど、アリアドネは納得したのかい?と敵役には冷たいHQだとつくづく思いましたね。面白かったけど。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
うううん・・・
3
- ネコネコ 2015/02/03 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
正直、長崎先生の絵は好みではありません。人物に力がない気がして。物語に埋もれてしまっているというか。でもお話作りがお上手なので読み始めるとラストまで一気に読めてしまいます。今回のお話も素敵なお話でしたがもうちょっとキャラに力があれば良かったと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ご都合主義の王道?
3
- み~ 2012/09/04 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
皆さんが仰る通りだと思います。 最後に畳み掛けるようなご都合主義的展開。 ♥3つなのは絵が綺麗から。あぁ勿体ない・・・
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
話の内容は
3
- カルニチン 2015/12/28 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
どうであれ、絵は綺麗で読みやすかった
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
皆さん大絶賛ですが
3
- しまねけんみん 2021/06/22 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
どーにもこーにも、ロマンスの糧に宗教を使うのには、違和感と背徳感しかないです。まぁ、クリスマスケーキ食べた一週間後に初詣に神社に行けて、身内の不幸は寺でする節操のない宗教感の日本ならでは、受けるのかもわからんですが。どうにもだめですねー。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
面白いけど
3
- まり 2017/02/13 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
オチがあっさりしすぎてて、面白かった分少し拍子抜けというか物足りない感がありました。 そこが勿体無い気がします。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ロマンティックなエンディング✨
3
- らいな 2022/11/10 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
世間知らずで結婚詐欺にあう危なっかしいヒロインが、自立して少しでもヒーローに近づけるように努力してる姿がいじらしい。ヒロインの気持ちを待ち続け、連絡が来た途端意気揚々と迎えに来るヒーローにトキメキました(๑˃̵ᴗ˂̵)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
淡々としてますが読み応えはあります。
3
- tomick 2013/05/21 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
大げさなアクションや表情はないですが、しっかりとした意思を感じる作品でわたしは好きでした。 が、もうちょっと華を飛ばしてペンを入れて画面を盛り上げても良かったかも。点描の豪華な花や宝飾品は手間がかかるけれど、それこみのHQのコミックの価格なのではー?とちょっと思っちゃいました。 王室物には豪華さを期待します。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
車がぶつかるまでは
3
- やまだ 2020/09/01 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
じっくり丁寧でよかったんだけど、その後が急展開で説明不足?なのかちょっとわかりづらくて読後感が???ってなってしまった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ハッピーエンド
3
- ベラ 2013/06/28 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ハーレクインなのでハッピーエンドはわかっていても、 最後にヒロインがヒーロー一家の一員として幸せになるので、 とても満足しました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】うーん・・・
3
- mint 2012/02/22 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
他のレビューにあるとおり、幼いと。 理想と現実は違うのですよ、だからこそ!すれ違いがおきる。 私は悪くないというか、割と勘違いなハーレクイン特有のストーリーは嫌いじゃないのですが・・・ 絵がちょっと、くずれるというか、荒いというか。 お金持ちで親切な人なんてあまりいませんし、お金持ちだからこそ自分の資産を守るために必死ですからね。 女の打算的な考え方が自分を好きだから結婚というのではないのがヒーローとしては興ざめだったのでしょう。 これが現実です、でも再会するまで4年間想いあうなんて考えを変えると素敵だなぁと思う。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
若干消化不良
3
- やま 2016/08/19 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
消化不良と言うか話の積み残しがあります。重要なキーワードであるヒロインの家族の問題です。ここが解決されていないので若干モヤモヤします。小説版では書かれているのかな? ちなみに私は個人的にくぼた先生のお話はヒロインがいつも根暗に見えてあんまり好きではないのですが、はまる人ははまるのかもしれない。むかーしの少女漫画を描かれていたころのくぼた先生は好きでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
本物のヒーロー
3
- りな 2024/07/03 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
ヒロインだけでなく、他の被害者にも救いの手を差し伸べてくれるヒーローいい人だー!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】まあ、良かったんじゃないかな?
3
- エリカ 2017/02/17 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
絵は~なんだか低級の青年誌エロみたいな感じでしたね、結婚式のダンスで「手がッ」「撫でまわして…」ってハーレじゃないだろ?写真起こしがあまり上手じゃないみたいでパースが狂ってるように見えるのが気持ち悪かったですね。これさえうまくできれば問題無さそう…顔も動きもありますし。最後にイスの下で抱き合ってるのは何故?と、できれば生まれた子供と新しいおうちで幸せにやってるラストが良かったなーベタハーレだけども、そこまで見たい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
既読
3
- マルマル 2011/11/13 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
ヒロインも実はお金持ちパターン。 普通に面白い
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
せっかくのスピンオフなのに
3
- ののか 2016/04/01 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
話が悪いとしか言いようがない。 このヒロインの愚図さがなかったら話が進まないのだろうけど、それにしてもせつまかくのスピンオフで村田先生で...こんなヒロインが出てくる話って最悪...
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
タイトルに偽りあり
3
- ハル 2018/11/16 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
まず、ヒーローは大富豪じゃない。出世して勤務先の協同経営者になるまでになっているけど、大富豪ではない。 これって、タイトル詐欺でしょ。 イメージしていたストーリーと違いました。とっても庶民的感覚の夫婦のお話。看板に偽りあり。しかもヒーローは、私の嫌いなタイプ。親のトラウマを乗り越えられず、自分が傷付くのを恐れて、妻を傷付けるタイプ。作家買いで、ストーリー運びは流石だなと思いましたが、今ひとつ納得できないモヤモヤが残りました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】最後が!!
3
- セリシア 2019/01/12 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
お話としては、よかった。ほんと義父はクズだし、ただ死んだと聞いてもトラウマはそんなにすぐ払拭できないだろうけれども。 それでも……と思って読んでたんですけれど、最後、あれって仕事場ですよね???仕事場でしちゃうのはなぁ……
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ちょっと肩透かし
3
- ウルスラ55 2017/10/13 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
「あなたの頬にキスを」のお話が感動的だったのでそのスピンオフであるこちらも良い話なんだろうと思って読んだら…もちろん良い話ですが今ひとつぴんと来なかった。母親になっても夢を追い続けたい気持かあ、自分はもう忘れちゃったからかも。それと、向こうのヒーローも少しは登場させて欲しかった!ブレアは出てきたけど。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
なんだろう
3
- ゆう 2018/07/05 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
絵もかわいらしいのに話が入ってこない感じ。絵に動きが少ないからかな。淡々としてますね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
これはヒロインきついかも
3
- 杏 2021/06/23 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
「君が選ぶんだ」って予防線張って、全て明るみになるときに、「ヒロインさえ許せば大団円になるんだ」って暗に念押しまでして、ヒーローちょっとズルいかな。と思った。 ヒロインの家族は本当にすばらしい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
う~ん、もったいない
3
- ゆず 2017/02/17 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
一話めはヒロインの家族がひどくてなんだかお話がすさんだ物語みたいな感じがして、ロマンチックな感が減ってしまって残念だった。2話はかわいらしくて情熱的でよかった。2話目だけをもっとちゃんと作って1本にしたほうが楽しめたと思う。残念。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】最後が。。
3
- chipic 2021/06/23 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローもちろん悪い人じゃないんでしょうけど、最後の来てやった、言ってやったみたいな態度はなあ。。 愛の告白にはもっとひたむきさが欲しかった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?