投稿日順▼
-
あっさり
3
- もしもしカメさん 2012/04/09 このレビューを 23人の方が参考にしています。
-
さすが、安定していてすごく綺麗な絵です。顔に大きな傷があるけれど、とても魅力的でカッコイイヒーローだと思いました。お話は、期待しすぎていたせいか、あっさりと終わったような気がします。上手にまとめられていたけれど、もっと多いページ数で、じっくり読みたいなぁと思う作品でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
胸がきゅん!
5
- lemon 2012/04/09 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
藤田先生の作品は最高です。絵もキレイだし。セリフは少ないけどその後ろに隠されている言葉じゃ表せない描写に胸がきゅんってしちゃいます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
闇にさしこむ光
5
- 翡翠 2012/04/09 このレビューを 26人の方が参考にしています。
-
さすが藤田先生だな♪優しい光が溢れてくる印象的な作品でした。身体にも心にも傷を負ったマッチョなヒーローと、一途で可愛らしくチャーミング、美しい歌声を持った純真なヒロイン。彼女の歌声と愛が、彼の心の闇に光を注ぎ、満たします。読んで私も心温かになり、しみじみと、あぁ良かったなぁと思える作品でした。ただし今作は、ヒロインのキャラ等が、原作からだいぶ離れているようです。だから今作が気に入ったからと言って、原作を読もうとはしない方がよいのかもしれない。そして著者のブログによると、かなり手こずった作品だったとのこと。でも苦労していただいたおかげで、原作よりも確実に素晴らしい作品に仕上がっていると思います!「あなたは私の光」
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
関係ないけど
4
- ヤマネコ 2012/04/08 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
あとがきがめっちゃ面白くて吹いてしまいました
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
うぅむ・・・
3
- ヤマネコ 2012/04/08 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
ヒーローの思い込みが激しすぎて、現実にそんな人がいたらついていけないかも・・・。もっとちゃんと話し合えばこんなに回り道をしなかったのにな~
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
傲慢ヒーローが苦手な方にオススメ
5
- もちお 2012/04/08 このレビューを 19人の方が参考にしています。
-
少女時代のヒロインを支え見守るヒーローの「やさしいお兄ちゃん」ぶりと、成長したヒロインを冷たく拒絶する姿との落差に???でしたが、ラストでヒーローが自分の想いを封じ込めていた理由がわかりました。いつの時もヒロインの幸せを第一に考えるヒーローに惚れずにいられない・・・!これまで読んだHQの中で、いちばん素敵なヒーローでした。泣いているヒロインを必死に慰めるシーンが最高!有能なビジネスパーソンのヒロインが、ヒーローの前でだけ冷静さを失い意地をはってしまうのもかわいかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
感情がほとばしる
4
- ネコネコ 2012/04/08 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
相変わらず喜怒哀楽の感情の起伏の流れが絵からダダ漏れです。 だからかなー。荻丸先生の作品って絵は全く好みじゃないのに好きだったりします。読後感も良いし。 ただ萩丸先生の作品ってヒーローとヒロイン以外はひどい扱いの描き方なんですよね。(適当っていうか) あと女性がすべてハスカップ位あるバストです。んで、ウエストが細過ぎる。 なんか気になるんだなぁ。世の中には小さいバストの女性もいますよ…んで、寸胴の女性もいますよ…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
たしかに…
4
- いさな 2012/04/08 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
他の方がおっしゃっている通り、《パッション》ではないです。思いっきりファンタジーのほわっとした内容でした。それにしても、ハーレでは結構このパターン(天使がキューピットとしてもしくは守護天使として仕事のために降りてきて、自分がヒーローと…という話)多いんですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインがとってもかわいい!
4
- kobutanaoko 2012/04/08 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
くるくる表情の変わるヒロインがとてもかわいくて、幸せを祈りながら、どんどん読んでしまいました。碧ゆかこ先生の作品は絵が本当にどれもキレイ。なのに、今ひとつ、のめり込めなかったのですが、この作品は面白かったです。この作品でのめりこめない理由がハッキリして来ました。ヒーローはカッコイイのですが、目に感情がのっていないように感じるのです。私だけでしょうか?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインがバカ過ぎる
2
- ネコネコ 2012/04/08 このレビューを 19人の方が参考にしています。
-
亡くなった前妻に嫉妬するヒロインが醜く、愚かに思えました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
情けない男だけど
5
- ネコネコ 2012/04/08 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
なんと言うか、ロック! ええ、ヒロインにロックを感じます。 男前なんですよ。いや、こういう親友を持ったマライアが羨ましい。 ヒロインが男で、ヒーローが女でも十分に話が作れる気がします。 黒川先生のチカラ技なんでしょうけど、本当に魅力たっぷりのヒーローとヒロインでした。 情けない男なんだけど、こんなヒーロー、私は憎めない…繊細さも優しさの一種、と錯覚してしまいそうです。 あっ! 私の好きな髭の王様が出ていたのでこちらも無期限で購入してしまいました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
オリンポスの咎人
5
- マロン 2012/04/08 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
立ち読みではまりました。電子書籍ではなく、コミック本で買って読みたいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
うーん
2
- カンナ 2012/04/08 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
絵は綺麗だし、ヒーローもかっこいいんだけど、同じ顔がいっぱいありすぎで、ちょっとストーリーに入り込めませんでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵が
2
- ジュリ 2012/04/08 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
キャラの顔や病的に細い身体がどうしても好きになれない。特に正面向いた時の顔のラインが二等辺三角形…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ゴージャス
3
- ジュリ 2012/04/08 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
この作家さんの絵がちょっと苦手なんですが、お話はいつも面白いです。ドレスが美川憲一や小林幸子に対抗できそうな感じ…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
名前が表す意味
5
- 翡翠 2012/04/08 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
ヒーローの名前・ラファエルは大天使の1人であり、ヘブライ語で「神は癒される」という意味。そして、ヒロインの名前・ミケイラも、大天使ミカエルから由来しており、ヘブライ語で「神のような」という意味。原作者は二人の名前にかなりの意味を含ませてるようですね。今作の内容は、私は好きで、何度も読んでいます。ヒロインの真っ直ぐすぎるところとか、ヒーローの少し冷淡だけど傲慢ではないし、これまで必死に生きてきた強さを感じられるところとかが好ましく私には思えるのでしょう。そして、著者の漫画化に際してのアレンジが私の嗜好になかなか合っているのかもしれない。原作はもっと「熱い」のでしょうねぇ。そして、想像ですが、漫画よりも、なかなか気持ちが通じ合わず、切ない?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
これは珍しい。
5
- かな229 2012/04/07 このレビューを 18人の方が参考にしています。
-
尽くし型のギリシア人ヒーローは初めて見ました。立ち読み即買いしましたが、買ってよかったです。読後感爽やかでした。華やかな髪色とは裏腹に堅実で芯の強いヒロインもすてきです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
どうしてなんだろう・・・
2
- 母ちゃん 2012/04/07 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
私も最後で??でしたね~。全体的にいいお話だと思ってましたが、夫婦の実子なのに引き取らず、あんがいさばさば「子供はたくさん作ろう」だなんて、理解できませんでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
素敵❤こんなに思われてみたい❤
5
- moko 2012/04/07 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
一途なヒロインとヒーロー♪お互い大好きで仕方なかったんでしょうね~(^^)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
少し堅い
2
- まー 2012/04/07 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
現在進行形で元夫からの嫌がらせに苦しんでいるヒロインと、その彼女に手を貸すべく雇われた、過去(子供の頃の出来事)に傷を持つヒーローのお話で、ヒロインの女優復帰を軸に話は進みます。が、華やかな世界を描いている割に、絵面には華やかさの表現が欠けているように感じます。ヒーローも線が細くなよっとした印象で、登場シーンでは少年のようでヒロインより頼りなく見える。また物語の展開も全体的に進行が堅く、気軽に楽しむというよりは、読もうと思って読む感じでした。きちんと手をかけて描かれているのですが、お話に遊びの部分が無いせいか面白味が薄かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
作品は大好き
3
- ジュリ 2012/04/07 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
本当はハート4つ付けたかった。でもあとがき読んで、それまで感じてたハッピーエンド感が目減りしたのでハート3つで…感性は人それぞれだからそう感じるのはいい、でも読者の気を削ぐようなことはしてほしくないなあと思ってしまう
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
マンマ最高!
5
- usa-co 2012/04/07 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
ヒーロー&ヒロイン以外の登場人物が面白いハーレクインってイイですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
イースターにちなんだお話で☆愛の復活
3
- しゃりり 2012/04/07 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
一度滅んでも再び甦る。苦難の内に嘆いても、また歓びと共に歩み始める。復活祭とイースターエッグが上手く利いています。原題は『A Christmas Seduction』。クリスマスのお話だったのでしょうか。原作は未読なのですが、小林先生のアレンジだとしたら、これはこれでまた良い味に締まったと思いました。復活祭は、文字通り“復活”であると共に、“逆転”(陽転。死から生、悪の勝利から善の勝利へ)の意味合いも内包していて、暗喩的です。強がっていた人物が実は一番傷付いていた。悪と思われていた者が、善意の被害者でもあった。不埒とされた者が実は最も誠実であった。・・・男性主人公・クインはヒロイン・ローラに、「誰も傷つけたりしたら許さない」と言っていたのに、実は彼自身がローラを最も傷付けていた。さらに、「君が僕に泣いて謝ることはあっても僕が君に夢中になることも屈服することもない」と言っていた彼の言葉も、全く、すべて逆になって実現することになります。まさに大逆転。その点では、スカッとします。・・・闇は死に、光が甦る。やり方はまずくても、誤っても、下手であっても、誠実に、ひとを思いやっていけば、明るい光はある、ということなのでしょうか。実に、復活祭的、かもしれませんね。♥3.5。(クリスマスなら、“救いの到来”?)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
警察いらないね!
3
- 田舎娘 2012/04/07 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
おなじみハーレお得意のヒーローによるヒロインいじめ。例のごとく思い込みが激しく、自分が一番正しいヒーローがやたらと我慢強いヒロインをねちねちじめる。最後にヒーローが自分が悪かったと勝手に反省して謝って、ヒロインが愛しているというだけの理由で許してハッピーエンド!いつも思うんだけどヒロインもなぜ苛められてもガマンするんだろう?なぜ簡単に許せるんだろう?簡単に謝るだけで許してもらえるヒーローってどうなんだろうね?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】Oh!クラウディア
4
- たこすけ 2012/04/07 このレビューを 24人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
面白かったです( ^ω^ ) 当て馬のクラウディアがなかなかいいキャラでお気に入りです。でも漫画での存在感とは裏腹に原作では名前しか登場しない人ですw原作のラスボスは漫画には出てきませんでしたが、その役をクラウディアが兼任したって感じですかね。あと、ベッドを共にして致すか致さないか、漫画はそこを分岐点としたアナザーストーリー的な話でした。ヒーローの悶々具合がモエモエだったので漫画の方の展開もアリでした(´∀`)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
落ち着いてるけど地味かな
4
- もしもしカメさん 2012/04/07 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
碧ゆかこさんの絵が大好きです。3兄弟がカッコイイ!ヒロインも可愛いと思うのですが、長男と三男の嫁が似ている気が・・・。お話のほうは、シリーズの中ではいちばん地味だなぁと思いました。ヒーローが感情をほとんど表に出さないせいでしょうか。ハラハラドキドキというお話ではありませんが、落ち着いた感じ。しかし、ヒロイン若いです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
落ち着いた話
5
- もしもしカメさん 2012/04/07 このレビューを 23人の方が参考にしています。
-
ハーレのお話って、誤解が生むいざこざがすごく多いけど、「そんなの直接本人に聞けばいいじゃん!」「なんで敵やライバルの言うことそのまま信じちゃうの~!?ちゃんと確認しなよ~!!」と思うことも・・・。まぁ、誤解があるからこそ、お話がドラマチックに展開しておもしろいのですが(笑) だから、このヒロインが元婚約者の主張に対してとった「彼に直接会って聞く」という態度には「おっ」と思わされました。今までに読んだ中では珍しい展開で、興味深く読めました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】大好きな一作
5
- なすび 2012/04/07 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
多くの方が書かれているように、傑作です。大恋愛をして、事件があって別れてしまったけど、何年もたって再会し、また同じ人と大恋愛できるなんて、なんてロマンチック!!そして息子がすごく良い!!彼をヒロインの恋人と勘違いするヒーローがおかしいんですが、最後にいかに息子を育ててきたか、ヒロインを本当に理解し、愛を確かめるという展開、最高です!!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
面白かった
4
- ジュリ 2012/04/07 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
けど、最後のシーンがちょっと駆け足で物足りなかった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?