ホーム > レビュ一覧

レビュー

投稿日順▼

  • 54453
  • 1816ページ
  • 1591ページ目を表示
情熱の予感伊藤悶/ルーシー・ゴードン
マンマ最高! 評価5 5

ヒーロー&ヒロイン以外の登場人物が面白いハーレクインってイイですね。

参考になりましたか?はい いいえ
偽りの誘惑小林博美/アマンダ・ブラウニング
イースターにちなんだお話で☆愛の復活 評価3 3

一度滅んでも再び甦る。苦難の内に嘆いても、また歓びと共に歩み始める。復活祭とイースターエッグが上手く利いています。原題は『A Christmas Seduction』。クリスマスのお話だったのでしょうか。原作は未読なのですが、小林先生のアレンジだとしたら、これはこれでまた良い味に締まったと思いました。復活祭は、文字通り“復活”であると共に、“逆転”(陽転。死から生、悪の勝利から善の勝利へ)の意味合いも内包していて、暗喩的です。強がっていた人物が実は一番傷付いていた。悪と思われていた者が、善意の被害者でもあった。不埒とされた者が実は最も誠実であった。・・・男性主人公・クインはヒロイン・ローラに、「誰も傷つけたりしたら許さない」と言っていたのに、実は彼自身がローラを最も傷付けていた。さらに、「君が僕に泣いて謝ることはあっても僕が君に夢中になることも屈服することもない」と言っていた彼の言葉も、全く、すべて逆になって実現することになります。まさに大逆転。その点では、スカッとします。・・・闇は死に、光が甦る。やり方はまずくても、誤っても、下手であっても、誠実に、ひとを思いやっていけば、明るい光はある、ということなのでしょうか。実に、復活祭的、かもしれませんね。♥3.5。(クリスマスなら、“救いの到来”?)

参考になりましたか?はい いいえ
涙で別れた過去広瀬美穂子/ペニー・ジョーダン
警察いらないね! 評価3 3

おなじみハーレお得意のヒーローによるヒロインいじめ。例のごとく思い込みが激しく、自分が一番正しいヒーローがやたらと我慢強いヒロインをねちねちじめる。最後にヒーローが自分が悪かったと勝手に反省して謝って、ヒロインが愛しているというだけの理由で許してハッピーエンド!いつも思うんだけどヒロインもなぜ苛められてもガマンするんだろう?なぜ簡単に許せるんだろう?簡単に謝るだけで許してもらえるヒーローってどうなんだろうね?

参考になりましたか?はい いいえ
見せかけの恋人【あとがき付き】上杉可南子/キャシー・ウィリアムズ
【ネタバレ】Oh!クラウディア 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
プリンセスになる条件【あとがき付き】碧ゆかこ/シャロン・ケンドリック
落ち着いてるけど地味かな 評価4 4

碧ゆかこさんの絵が大好きです。3兄弟がカッコイイ!ヒロインも可愛いと思うのですが、長男と三男の嫁が似ている気が・・・。お話のほうは、シリーズの中ではいちばん地味だなぁと思いました。ヒーローが感情をほとんど表に出さないせいでしょうか。ハラハラドキドキというお話ではありませんが、落ち着いた感じ。しかし、ヒロイン若いです。

参考になりましたか?はい いいえ
燃えさかる運命【あとがき付き】和澄ふさこ/キム・ローレンス
落ち着いた話 評価5 5

ハーレのお話って、誤解が生むいざこざがすごく多いけど、「そんなの直接本人に聞けばいいじゃん!」「なんで敵やライバルの言うことそのまま信じちゃうの~!?ちゃんと確認しなよ~!!」と思うことも・・・。まぁ、誤解があるからこそ、お話がドラマチックに展開しておもしろいのですが(笑) だから、このヒロインが元婚約者の主張に対してとった「彼に直接会って聞く」という態度には「おっ」と思わされました。今までに読んだ中では珍しい展開で、興味深く読めました。

参考になりましたか?はい いいえ
情熱の報い瀧川イヴ/ミランダ・リー
【ネタバレ】大好きな一作 評価5 5

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
セラフィーナ 2原ちえこ/シルヴィア・アンドルー
面白かった 評価4 4

けど、最後のシーンがちょっと駆け足で物足りなかった。

参考になりましたか?はい いいえ
買われた純潔小越なつえ/ミシェル・リード
まさか?でもそう見える! 評価4 4

ストーリーとは関係ない話。この間テレビでも子供の頃の勘違い話で出ていた、あとがきで書いていた重いコンダラの事。まさかローラーのことをコンダラと思っていないですよね。気になりました。もちろん本作はおもしろかったです。      巨人の星 *思い込んだら試練の道を・・*が正解です。

参考になりましたか?はい いいえ
憂鬱なプロポーズ【あとがき付き】篠崎佳久子/ミシェル・ダナウェイ
う~ん… 評価2 2

ヒロインがなんでヒーローを受け入れられないのか、あまり共感できませんでした。 正直え?何様?お互い様だよね?みたいな…。 絵や表現などがよかっただけに残念です。

参考になりましたか?はい いいえ
愛が芽生えるオフィスたむら純子/ケイト・ハーディ
言葉遣いが・・・ 評価3 3

ヒーローの台詞が時々「ら」抜き言葉になっているため、可愛い絵柄とあいまって、とても子供っぽい人物のように思えました。 真面目な台詞は、ちゃんとした言葉遣いにして欲しいです。

参考になりましたか?はい いいえ
追憶は甘く切なくJET/ペニー・ジョーダン
大人の恋 評価4 4

若い頃別れて10数年経ってから再会した二人。ヒロインは色々な経験を経てしっかり大人になっているが、ヒーローは町を出なかったせいか大人になりきっていない。他のハーレはヒーローが会社のCEOが多いのでいつもと逆ケース。派手な事件は起きないが、作品中に流れる独特の雰囲気と大人の恋は心地良く、良い後味が残った。

参考になりましたか?はい いいえ
不良公爵の賭【あとがき付き】尾方琳/デボラ・シモンズ
華麗なる時代と貴族社会 評価5 5

この公爵はデボラ・シモンズの初期のヒーローでお気に入りらしいです。他のリージェンシーにも名前がよく出てくるそうです。それはともかく放蕩者で有名なヒーローに可愛いヒロインのカップル。尾方先生の描くとても微笑ましいカップルといやみのない内容は原作の良さが生かされていました。

参考になりましたか?はい いいえ
オアシスの魔法たつみ龍子/バーバラ・マクマーン
シークらしさがないんだよね 評価3 3

表紙はシークらしいですが、中身は全然シークじゃない。看板に偽りありだよなぁと読むたびに思う話。わざわざシークものにせず、ヒーローを富豪か、王室関係者にしたほうが違和感ないかもしれない。内容は、HQにはよくある話で、可も不可もなく普通ですね。

参考になりましたか?はい いいえ
砂の上のパンプス篠崎佳久子/フィリス・ホールドーソン
全ては反抗期だ 評価4 4

周囲の人はヒロインをせめるけど、子供っぽい我侭(行動)は仕方ないんじゃない。ヒーローが子供の頃から面倒を見てきたからある意味肉親代わりのところもあるし!本当の両親はいたから兄代わりかな?でも可愛がっていたのは間違いない。そのまま夫婦になっちゃったので完全に大人になるのが時間がかかっただけだと思う。ヒーローは一生ヒロインの夫として兄として守っていくんだろうなぁ。

参考になりましたか?はい いいえ
放蕩者の求婚【あとがき付き】JET/ニコラ・コーニック
【ネタバレ】私は好きです 評価5 5

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
プリンセスにお手上げいがらしゆみこ/カーラ・キャシディ
気になったのは… 評価2 2

魅力的なおてんば暴走娘なら良いのですが、イマイチなヒロインでした。それよりちょっと気になったのは最後の方で出てきた代わりのボディガード、続・世紀のウエディングシリーズ『プリンセスの誓い』のヒーローでしょうか?名前が同じなので…。

参考になりましたか?はい いいえ
ハートのミステリー秋乃ななみ/キャット・アダムス
【ネタバレ】作家名 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
奇跡の出会い【あとがき付き】斗田めぐみ/サンドラ・マートン
悪くはない…んだけど 評価3 3

全体的に見て悪くはないんです。いいお話でした。 でも物語が淡々と進みすぎてるというか、問題が起きても葛藤している描写があまりなくて、だからその後に大きな盛り上がりがきてもイマイチそれに乗りきれませんでした。

参考になりましたか?はい いいえ
悲しい誘惑【あとがき付き】村田順子/キャロル・マリネッリ
切り口が変わっていて私は好きだなぁ 評価5 5

イキナリなヒロインの宝石泥棒、でも、切り口が変わっていて好きです。衆人環視の中なので、彼女も追い詰められているか、誰かに止めて欲しいかどっちかだと思うし、こういう出会いってヒーローには絶対に印象に残りますよね。設定がゴチャゴチャしているけど、読み進めると変な身内と伝統だけある家に囲まれながら妹と自身を懸命に守ろうとした、傷だらけのヒロインが見えてきます。スッキリ片付けようとするラストが良かったです。最初、ちょっと誤解もありましたが、ヒーローはとても理解のある人で良く物を考えてヒロインを支えてくれて、好印象でした。

参考になりましたか?はい いいえ
アラビアンナイトの誘惑【あとがき付き】檀からん/アニー・ウエスト
あっけなく・・ 評価3 3

原作はもう少しマギーの心の葛藤が描かれていて 最後の危険な行動はともかく、他の行動には 納得してしまう内容ではありました。 かなりあっけなく終わってしまってちょっと 残念な感じでした。

参考になりましたか?はい いいえ
愛は時空を越えて【あとがき付き】佐伯かよの/シャロン・サラ
感動 評価5 5

ラブストーリー…ではないけど、しっかり起承転結していて話がおもしろく、最後は涙が出ました。

参考になりましたか?はい いいえ
天使に届いたプレゼント別府ちづ子/ケイシー・マイケルズ
つまんない 評価1 1

話の運びが想像できすぎるし、ヒーローには全くときめきを感じないし、ヒロインもただのいい人って感じ。美人には見えませんでしたね。恋愛が発展する経緯が雑すぎて楽しめませんでした。

参考になりましたか?はい いいえ
情熱の報い瀧川イヴ/ミランダ・リー
ラストに感動! 評価5 5

若い頃は、色々羽目を外していたヒーロー。人は変われるんですね。普通はヒロインの方が愛する人のために全てを捧げますが、この話は逆にヒーローの方が全てを捧げている感じでした。ラストの結婚式は、本当に感動的でした。

参考になりましたか?はい いいえ
燃えさかる運命【あとがき付き】和澄ふさこ/キム・ローレンス
イイ男です♪ 評価5 5

一目惚れで行きつくとこにいって妊娠、というのはハーレクインによくある話ですが、ヒーローができた人だとこうなるのかという感じです。ギリシャ人ヒーローって、傲慢で鼻持ちならないほどヒロインに接するのがこれまた多いと思うのに、このヒーローはそれもなくて安心して読めました。

参考になりましたか?はい いいえ
イブの口づけ高瀬綾/レベッカ・ウインターズ
よかったわぁ 評価5 5

ヒーローがとてもセクシーでした。ヒロインはちょっと幼く見えますね。でもトシの差があるから仕方ないか。衝動をグッと我慢してるところがなんともいいですね。

参考になりましたか?はい いいえ
プリンセスになる条件【あとがき付き】碧ゆかこ/シャロン・ケンドリック
この人が治める国なら行ってみたい 評価5 5

私も、シリーズの中では一番好き。翡翠さん、意見が合いますね♪イケメン3兄弟の、長兄の話。王道教育を、小さい頃から叩き込まれてきたヒーロー。自分を律することの出来る人で、実直です。普通なら責任の重さに負けたりしそうですが、強い人なんですね。面白みが無いとも言える性格ですが、私にはむしろ新鮮でした。そんなヒーローにとって、ヒロインは対極にある存在。自分には無い世界、自由・冒険を感じさせてくれる相手。急速に惹かれたのも、頷けます。でも、ヒーローの愛したそういう部分も、王妃としては・・・。「結婚はすぐに出来るけど、夫婦になるのは時間がかかる」と言いますが、嫁ぎ先が王家となれば、さらに庶民には計り知れない苦難が存在するんですね。それでも、それを乗り越えるのは、やはり「愛」!!「色々あって地固まる」というストーリーは、ホッとします。

参考になりましたか?はい いいえ
金の瞳のシーク碧ゆかこ/テッサ・ラドリー
子どもが… 評価3 3

ひなぴーさんと同じく、最後に姉の養子にした娘をそのまま…というのはどうなのかしら?と思いました。最初はとまどうかもしれないけど2人が引き取って育てる方が良いのではないかと。今後成長して真実を告げられた時に、兄弟(まだ生まれてませんが)は両親と幸せに暮らしていたのに自分は養子に出されたままだった…というのはいくら幸せに育ったとしても複雑な気持ちになりそう。まぁそこまで考える必要はないのかもしれませんが、少し気になりました。

参考になりましたか?はい いいえ
プリンスの奇跡綾部瑞穂/カーラ・コールター
奇跡を信じますか? 評価3 3

今作のヒーローは妻の選び方が変わってますよねぇ。1人目は幼なじみと、政略結婚。2人目は、ヒロインが妻になって、その子供と微笑んでいる未来をみたから?!まぁたぶん、一般に言う「一目ぼれ」状態だったのでしょう。その「奇跡」の前では、シングルマザーだろうが、父が犯罪者かもしれなかろうが、関係ない、理屈じゃないわけですね。個人的には、何度読んでも、少しばかり心に違和感が残るハッピーエンドのお話ですが、幸せになったことでしょう。「奇跡」が二人を味方したのですから…

参考になりましたか?はい いいえ
プリンセスになる条件【あとがき付き】碧ゆかこ/シャロン・ケンドリック
確かにシリーズの中では一番 評価3 3

前レビューに触発されて借りましたが、何だか私的には普通でした。確かにシリーズの中では一番まとまっていてよかったのですが、ハーレ的にはあまり情熱的でもなく、コミカルでもなく退屈な恋愛物でした。ごめんね翡翠さん。でもあなたのレビューはとっても好きですよ。

参考になりましたか?はい いいえ